JPH04104363A - ファームバンキング端末装置 - Google Patents

ファームバンキング端末装置

Info

Publication number
JPH04104363A
JPH04104363A JP2221240A JP22124090A JPH04104363A JP H04104363 A JPH04104363 A JP H04104363A JP 2221240 A JP2221240 A JP 2221240A JP 22124090 A JP22124090 A JP 22124090A JP H04104363 A JPH04104363 A JP H04104363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authority
banking terminal
person
demolition
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2221240A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kojima
徹 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP2221240A priority Critical patent/JPH04104363A/ja
Priority to US07/750,034 priority patent/US5311450A/en
Priority to GB9118344A priority patent/GB2247551A/en
Publication of JPH04104363A publication Critical patent/JPH04104363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/207Surveillance aspects at ATMs

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業−1−の利用分野] この発明はファームバンキング端末装置に関し、詳しく
は、ファームバンキング端末装置本体の不正な解体等に
対するセキュリティ方式の改良に関する。
[従来の技術] 現在、企業内や−・般家庭において、銀行のホストコン
ピュータとの間で公衆回線網を介して金額、送り先銀行
コード、口座番号等の情報の送受信を行い、振込等の取
り引き処理を行うファームバンキング端末装置(以下フ
ァームバンキング端末)が実用化されつつある。
しかし、この種のファームバンキング端末は、端末本体
が解体されて」二記のような重要情報が露見したり、不
正に操作されるおそれがある。
そのため、このような不正行為を防ihするためのセキ
ュリテ方式が必要となっている。
[解決しようとする課題] 従来検討されているセキュリティ方式は、端末が解体さ
れたときに、例えばプログラム等を記憶したROMの内
部のヒユーズを焼き切る等の方法で、ファームバンキン
グ端末を動作しないようにしてしまうといったものか考
えられている。
ところが、このような従来のセキュリティ方式では、故
障や誤動作発生時にメーカー側の保守員が修理や点検の
ために解体するような場合でも、ファームバンキング端
末が動作不能な状態になってしまうため、保守、整備の
ときに動作不能にしないようにする処理をしなければな
らず、それに手間かかかるといった不具合を生じてる。
この発明は、ファームバンキング端末が持っていた解体
された場合の内部情報の露見を防止するとともに、保守
、整備を行うときには動作不能状態となることを防ぎ、
保守や整備がし易く、かつ、セキュリティの高いファー
ムバンキング端末を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために、この発明のファームバンキ
ング端末の特徴は、本体が解体されたときに検出信号を
出力する解体検出手段と、この検出信号を受けたときに
動作を停止するプロセッサとを備え、保守員等の本体を
解体する権限を有する者に与えられた解体権限者情報が
記憶されたICカードがICカードリーダーライタに装
着され、キーボードから入力された情報とその解体権限
者情報とが照合されてこれらが一致したとき、プロセッ
サが解体検出手段の出力した検出信号を無効にする処理
をするものである。
[作用コ 本体を解体する正当な権限のない者が解体を行ったとき
には、解体検出手段がプロセッサに検出信号を送出して
プロセッサの動作が停止するために不正行為を防止する
ことができ、一方、保守員等の本体を解体する正当な権
限を有する者が解体するときには、ICカード内に記憶
された解体権限者情報とキーボードから入力された情報
とが一致してプロセッサが解体検出手段の出力した検出
信号を無効にするため、ファームバンキング端末が動作
不能状態になることが無く、容易に保守、整備を行うこ
とができる。
[実施例コ 以ド、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。
第1図は、この発明の一実施例によるファームバンキン
グ端末の構成を示すブロック図、第2図は、この発明の
ファームバンキング端末の一実施例の本体外観図、第3
図、第4図は、それぞれ本体解体時の説明図をである。
第1図に示すように、ファームバンキング端末1は、公
衆回線網3と通信回線2を介して接続されており、公衆
回線網3との通信処理を行うモデム等の通信制御部17
、ガイダンスや図形を表示するデイスプレィ12、文字
、記号等を入力するキーボード14、ICカードlOを
装着して読出し、書込みを行うICカードリーダ・ライ
タ16、ROM、RAM等からなるメモリ部13、端末
の解体の有無を監視する解体監視部15、及びこれらを
制御するマイクロプロセッサ(MPU)11とで構成さ
れ、これらはシステムバス101によって図にノJ<す
ように接続されている。
ICカード10は、ここでは保守等の作業員にItえら
れるカードであって、カードの発行光、所有者等を)f
<す暗証コードなどの確認情報(PIN)、所有者の住
所、氏名、有効期限、誤り回数、業務用識別情報等とと
もに解体する権限を有するものであるか否かの判定に用
いる解体権限者情報が記憶されている。
ファームバンキング端末1は、公衆回線網13を通じて
銀行等のホストコンピュータ4と交(tしてサービスを
受けるが、交信する情報は一度メモリ部13に格納して
いる。
ファームバンキング端末1を解体する権限を持たないも
のが不正に解体を行ったときには、解体検出部15は解
体されたことを検出して検出信号をCPUIIに送出す
る。この解体検出部15は、例えば、第4図に示すよう
なものである。同図において、配線21 a、 2 l
 b、 21 c、  21 d。
21eはねじ留めしたときに4本のねじ19により導通
し、一端の21eは接地され、他端の21aは抵抗22
を介して直流電源Vccに接続されている。したがって
、ねじ穴2oのすべてがねし留めされているときには、
図の点Pの電圧は“L II状態となっているが、ねじ
19が一つでも外され6〜 ると導通が断たれて点Pの電圧は“HII状態となる。
MPUIIは、−・度点Pの電圧が“H”状態となると
動作を停止し、ファームバンキング端末1を動作不能な
状態にする。
−・方、保守員等の解体する正当な権限を持つものが解
体を行うときには、ICカード10をファームバンキン
グ端末1のICカードリーダ・ライタ16に装着し、キ
ーボード14から解体する権限を有する者のみが知る解
体権限者情報を入力する。このとき、MPU11は入力
された情報をICカードリーダ・ライタ16を介してI
Cカード10に送出する。ICカード10は、その内部
に記憶された解体権限者情報と入力された情報とが一致
するか否かを判定し、一致、不一致に対応する応答信号
をMPUIIに送出する。その結果が一致であるときに
は、MPU11はファームバンキング端末1が解体され
たときに解体監視部15から送出される解体検出信号を
無効とする処理をする。この処理としては、例えば、ゲ
ート回路を介して点Pの信号を受けている場合には、そ
のゲート回路を閉じればよい。
以上説明してきたが、MPU11が動作しない状態にす
る方法としては、例えば、MPU11をスリーブ状態に
する方法、電源供給を停止した状態にする方法、処理プ
ログラムを消してしまうといった方法等を用いることが
できる。
端末の解体監視手段としてねじを使用した例を第3図及
び第4図に示したが、解体されたことを検出する方法と
してこれ以外の手段を用いてもよいことは勿論である。
なお、ICカードによる解体権限者情報との照合には、
スクランブル変換による照合を含む。また、この照合は
ファームバンキング端末本体で行うようにしてもよい。
[発明の効果] 以上の説明から理解できるように、この発明のファーム
バンキング端末においては、本体を解体する正当な権限
のない者が解体を行ったときにはプロセッサの動作が停
止して不1に行為を防止することができ、一方、本体を
解体する正当な権限を有する者が解体するときには、I
Cカード内に記憶された解体権限者情報とキーボードか
ら入力された情報とが一致してプロセッサが解体検出手
段の出力した検出信号を無効にするため、ファームバン
キング端末が動作不能状態になることを回避することが
できる。その結果、ファームバンキング端末が不正に解
体されてデータ等が操作されることを防止し、かつ、保
守、整備等の作業を容易化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のファームバンキング端末の一実施
例の構成を示すブロック図、第2図は、この発明のファ
ームバンキング端末の外観図、第3図はファームバンキ
ング端末の解体時の図、第4図は、解体検出方法の一例
を示す図である。 1・・・ファームパンキンク端末、 2・・・通信回線、3・・・公衆回線網、4・・・ホス
トコンピュータ、 10・・・ICカード、 11・・・マイクロプロセッサ(MPU)、12・・・
デイスプレィ 14・・・キーボード、 16・・・ICカートリ 17・・・通信制御部、 19・・・ねじ、101 20・・・ねじ穴、21 d、21e・・・配線1 .13・・・メモリ部、 15・・・解体監視部、 −ダ・ライタ、 18・・・電話機、 ・・・システムバス、 at  21b+  21c、21 22・・・抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)データ入力手段と、ICカードリーダ・ライタと
    、本体が解体されたときに検出信号を出力する解体検出
    手段と、前記検出信号を受けたときに動作を停止するプ
    ロセッサとを備えたファームバンキング端末装置であっ
    て、このファームバンキング端末装置を解体する権限を
    有する者のみに与えられた解体権限者情報が記憶された
    ICカードが前記ICカードリーダ・ライタに装着され
    、前記データ入力手段から入力された情報と前記解体権
    限者情報とが照合されて、これらが一致したときに前記
    プロセッサは前記検出信号を無効にする処理をすること
    を特徴とするファームバンキング端末装置。
JP2221240A 1990-08-24 1990-08-24 ファームバンキング端末装置 Pending JPH04104363A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221240A JPH04104363A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ファームバンキング端末装置
US07/750,034 US5311450A (en) 1990-08-24 1991-08-23 System and method of detecting authorized dismantlement of transaction machines
GB9118344A GB2247551A (en) 1990-08-24 1991-08-27 Banking terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221240A JPH04104363A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ファームバンキング端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04104363A true JPH04104363A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16763664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221240A Pending JPH04104363A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 ファームバンキング端末装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5311450A (ja)
JP (1) JPH04104363A (ja)
GB (1) GB2247551A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2696032B1 (fr) * 1992-09-21 1994-12-23 Oberthur Ckd Dispositif pour effectuer des transactions avec cartes à microprocesseur, et procédé pour effectuer une transaction avec un tel dispositif.
CA2133902A1 (en) * 1994-10-20 1996-04-21 Ki Sheung Yuen Coded seal
GB9422846D0 (en) * 1994-11-11 1995-01-04 At & T Global Inf Solution A business system including at least one transaction terminal
RU2096826C1 (ru) * 1994-12-14 1997-11-20 Акционерное общество закрытого типа "БЛИЦ-ЦЕНТР" Система для проведения безналичных финансовых операций и способ проведения безналичных финансовых операций
US5742756A (en) * 1996-02-12 1998-04-21 Microsoft Corporation System and method of using smart cards to perform security-critical operations requiring user authorization
US5982894A (en) * 1997-02-06 1999-11-09 Authentec, Inc. System including separable protected components and associated methods
US5912621A (en) * 1997-07-14 1999-06-15 Digital Equipment Corporation Cabinet security state detection
US6895502B1 (en) 2000-06-08 2005-05-17 Curriculum Corporation Method and system for securely displaying and confirming request to perform operation on host computer
US7490250B2 (en) * 2001-10-26 2009-02-10 Lenovo (Singapore) Pte Ltd. Method and system for detecting a tamper event in a trusted computing environment
US7891546B1 (en) * 2007-01-11 2011-02-22 Diebold Self-Service Systems , division of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine system and method

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52136517A (en) * 1976-05-11 1977-11-15 Pioneer Electronic Corp Terminal device for catv
US4827395A (en) * 1983-04-21 1989-05-02 Intelli-Tech Corporation Manufacturing monitoring and control systems
US4494114B1 (en) * 1983-12-05 1996-10-15 Int Electronic Tech Security arrangement for and method of rendering microprocessor-controlled electronic equipment inoperative after occurrence of disabling event
US4868757A (en) * 1983-12-16 1989-09-19 Pi Electronics Corporation Computerized integrated electronic mailing/addressing apparatus
US4866661A (en) * 1986-03-26 1989-09-12 Prins Maurits L De Computer controlled rental and sale system and method for a supermarket and the like
JPS6354294A (ja) * 1986-08-25 1988-03-08 株式会社日立製作所 情報媒体とこれを用いる情報保護方法
US4897868A (en) * 1987-07-17 1990-01-30 Ultratec, Inc. Public terminal receptacle
JPS6436373A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Toshiba Corp Automatic transaction device
US4961142A (en) * 1988-06-29 1990-10-02 Mastercard International, Inc. Multi-issuer transaction device with individual identification verification plug-in application modules for each issuer
US4985695A (en) * 1989-08-09 1991-01-15 Wilkinson William T Computer security device

Also Published As

Publication number Publication date
US5311450A (en) 1994-05-10
GB2247551A (en) 1992-03-04
GB9118344D0 (en) 1991-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103473844B (zh) 公租房智能控制方法及系统
US4742351A (en) IC card system
CN107506663A (zh) 基于可信bmc的服务器安全启动方法
JP3526615B2 (ja) 遊技機制御用マイクロコンピュータチップ及びその不正検出のための照合装置
JP4409056B2 (ja) Lsi,lsiを搭載した電子装置、デバッグ方法、lsiのデバッグ装置
EP1693774A2 (en) Biometric authentication apparatus, terminal device and automatic transaction machine
US5894552A (en) Method and apparatus for manually switching to a secured network
JPH04104363A (ja) ファームバンキング端末装置
WO2023163286A1 (ko) 블록체인 기반의 nft를 이용하는 플랫폼의 서버에서 수행되는 nft에 대한 위변조를 감지하는 위변조 감지 방법
WO2024048946A1 (en) Method and apparatus for protecting non-fungible token digital assets
CN107133512A (zh) Pos终端控制方法和装置
US6092724A (en) Secured network system
US5841120A (en) Secured network system
Faundez-Zanuy A door-opening system using a low-cost fingerprint scanner and a PC
US6219792B1 (en) Secured network system
EP0236412B1 (en) Secure computer system
KR101153873B1 (ko) 불법 탈착 자기감지가 가능한 핀패드 및 이를 이용한 핀패드 보안 방법
CN209785060U (zh) 物联网安全支付平台
JP3541761B2 (ja) 電子機器
JP2002000885A (ja) 遊技機制御用マイクロコンピュータチップ
CN214225983U (zh) 一种对psam卡进行在线授权的设备
JP2002035384A (ja) 最終遊技機制御用マイクロコンピュータチップの製造方法
JP2000268141A (ja) プリペイドカード用読書装置
JP2712148B2 (ja) テストプログラム起動方法及びテストプログラム起動装置
JP2712149B2 (ja) テストプログラム起動方法及びテストプログラム起動装置