JPH0827804A - ロックボルトによる斜面安定工法及びロックボルト - Google Patents

ロックボルトによる斜面安定工法及びロックボルト

Info

Publication number
JPH0827804A
JPH0827804A JP16367194A JP16367194A JPH0827804A JP H0827804 A JPH0827804 A JP H0827804A JP 16367194 A JP16367194 A JP 16367194A JP 16367194 A JP16367194 A JP 16367194A JP H0827804 A JPH0827804 A JP H0827804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
tubular member
lock bolt
slope
anchor hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16367194A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinkichi Ooka
伸吉 大岡
Mikio Shimayama
三樹男 島山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
P C FRAME KK
Original Assignee
P C FRAME KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by P C FRAME KK filed Critical P C FRAME KK
Priority to JP16367194A priority Critical patent/JPH0827804A/ja
Publication of JPH0827804A publication Critical patent/JPH0827804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長期に亙り安定した斜面の安定化が確保でき
るロックボルトによる斜面安定工法を提供する。 【構成】 地山1表面から地中に向って穿孔したアンカ
ー孔1bに先端が封止され、略S字状の断面形状を有す
る管状部材3を具備するロックボルト2を挿入し、更に
テーパ部6b及び先端に開口部6aを有する円筒状の接
続部材6を地山1表面から突出する管状部材6に嵌合
し、管内に充填材を圧力注入して膨張せしめ、ロックボ
ルト2を地中に固着し、かつ接続部材6を介してロック
ボルト2に緊張を付与し、ブロック7を介して地山に圧
縮応力を付与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ロックボルトによる斜
面安定工法及びこの工法に使用するロックボルトに関す
る。
【0002】
【従来の技術】地山の斜面安定のために広く使用される
斜面安定工法は、例えば地山斜面の切り取り予定部を上
部から切り取って段部及び切取面を形成し、地表面とな
る切取面から地中に向けて、ボーリングマシーン等の穿
孔機によってアンカー孔を削孔し、このアンカー孔にロ
ックボルトを挿入し、かつアンカー孔にセメントペース
トを注入してロックボルトの先端をアンカー体として地
中に固定する。
【0003】次にロックボルトの基端を挿通するための
透孔を形成したプレキャストコンクリート製のブロック
を切取面上に載置し或いは切取面上に透孔を形成するよ
うにコンクリートを吹付けてロックボルトの基端を透孔
に挿通し、アンカープレートを介してジャッキ等の緊張
工具によってロックボルトを緊張せしめることによりブ
ロックを切取面に固定して切取地山に圧縮応力を付与し
て斜面の安定化を図る。
【0004】このような斜面の切り取りからロックボル
トの緊張までの作業を斜面の上部から下部に向って順次
行うことによってなされる。
【0005】一方他の斜面安定工法としては、図5に側
面図、図6にそのB−B線断面を示すように、略U字状
乃至C字状に折り畳まれた閉断面形状で外形が略円筒状
の変形鋼管からなる管状部材12、管状部材12の先端
に嵌合して管状部材12の先端を密閉する先端封止部材
13、管状部材12の基端に嵌合する円筒状のカップリ
ング部材14及び管状部材12に嵌装する板状のスペー
サ15を有し、カップリング部材14を介して加圧注入
される水、セメントペースト等の充填材を管状部材12
の管路12a内に導くように構成されたロックボルト1
1を用いる工法がある。
【0006】この工法は、図7に要部断面を示すよう
に、地山1の斜面から地中に向けてアンカー孔1bを削
孔し、このアンカー孔1bに上記のように構成されたロ
ックボルト11を挿入する。その後カップリング部材1
4から充填材を加圧注入して主に管状部材12の内方に
折り畳まれた部分を反転するよう膨張させることにより
管状部材12をアンカー孔1bの内周面に密着させてロ
ックボルト11を地中に固定し、かつカップリング部材
14に係止するスペーサ15を地山の斜面に当接させて
固定する。
【0007】このようなアンカー孔の穿孔からロックボ
ルと11の固定までの作業を斜面全面に亙って順次行う
ことによってなされる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記前者の斜面安定工
法によれば先端が地中に固定されたロックボルトに緊張
を付与してブロックを地山切取面に固定することから、
地山に圧縮応力が付与されて斜面の安定が得られる。し
かしこの工法にあっては、ロックボルト先端を地中に固
定するためアンカー孔に注入するセメントペーストが地
盤中の亀裂等を伝ってアンカー孔から漏洩してロックボ
ルト先端の固定が充分に達成できず、切取地山への充分
な圧縮応力が付与されないことがある。
【0009】一方後者ロックボルト内に充填材を加圧注
入して管状部材を膨張させてアンカー孔の内周面に密着
させて固定させる工法にあっては、充填材が地中に漏洩
することがなく、所定の固着力が確保できる等の効果を
有するが、地山に圧縮応力を付与する前者工法と異な
り、充分な斜面の安定を得ることが困難である。
【0010】これらの対策としてロックボルト内に充填
材を加圧注入して管状部材を膨張させてアンカー孔内に
ロックボルトを固定し、かつロックボルトに緊張を付与
してブロックを切取面に固定することにより切取地山に
圧縮応力を付与する斜面安定工法が推考できる。
【0011】この斜面安定工法について図8に示す要部
断面説明図に基づいて詳細に説明する。
【0012】図中符号1は、地山であって、地山1の切
取面1aから地中に向けて穿孔機によってアンカー孔1
bを削孔し、このアンカー孔1bに上記した断面略U字
状乃至C字状の管状部材12を具備するロックボルト1
1を挿入する。続いて円筒状で先端が先細となる円錐テ
ーパ状でロックボルト11の外周に嵌合する開口部6a
を有し、基端にネジ部6cを有する接続部材6を切取面
1aより突出したロックボルト11の基端に嵌合させ
る。
【0013】次にロックボルト11のカップリング部材
14から管状部材12の管内12a内に加圧供給装置
(図示せず)によって水を加圧注入して管状部材12を
接続部材6内及びアンカー孔1b内において膨張させて
管状部材12をアンカー孔1bの内周面に密着させてロ
ックボルト11を地中に固定し、更に管状部材12の管
内12aに注入された水を排出させるとともに管内12
aにセメントペーストを注入してロックボルト内にセメ
ントペーストを充満させる。或いは、水を加圧注入する
ことなく、直接セメントペーストを加圧注入することに
より管状部材12を膨張させて管状部材12をアンカー
孔1bの内周面に密着固定させる。
【0014】次に透孔7aを有するプレキャストコンク
リート製ブロック7を切取面1a上に載置して接続部材
6を透孔7a内に挿通させ、先端に接続部材6に設けた
ネジ部6cと螺合するネジ部8aを有する円筒状の定着
ボルト8を接続部材6に接続する。
【0015】続いて定着ボルト8の基端が貫通孔9aか
ら突出するようにブロック7上にアンカープレート9を
載置し、更に定着ボルト8の基端に形成したネジ部8b
にナット10を螺着し、緊張工具(図示せず)によって
定着ボルト8を、従って接続部材6を介して管状部材1
2の括れた狭窄部分12bを接続部材6のテーパ部6b
に係止して牽引してロックボルト11に緊張を付与し、
ナット10を締め付け、ロックボルト11の反力によっ
てアンカープレート9を介してブロック7によって地山
1に圧縮応力を付与し、地山1の安定を図る。
【0016】しかし、この工法にあっては、水、セメン
トペースト等の圧力注入によってロックボルト11の管
状部材12が膨張する際、主に管状部材12のU字状乃
至C字状に内方へ折り畳まれた部分の反転によって略円
筒状に変形することによってなされるが、接続部材6の
開口部6a及びカップリング部材14が嵌合する管状部
材12の部位は、接続部材6の開口部6a及びカップリ
ング部材14によって変形が拘束され、断面略U字状乃
至C字状に折り畳まれた形状が保持され、a−a線、b
−b線、c−c線、d−d線、e−e線における管状部
材12の各断面は図中(a)、(b)、(c)、
(d)、(e)に示す形状になる。
【0017】よって、ロックボルト11の緊張に際し、
接続部材6のテーパ部6bが管状部材12の一方側に偏
倚して当接することから、管状部材12に対し偏倚した
緊張力が作用し、かつロックボルト11の中心軸線aが
緊張方向bに対して湾曲した状態となり、緊張作業及び
施工後において緊張力が管状部材12の中心軸線aと異
なる方向に作用し、管状部材12がアンカー孔1bに固
定されていることと相俟って接続部材6の開口部6a近
傍に位置する管状部材12の部位に曲げ応力が集中する
ことから進行性破壊を誘発し、長期に亙る地山斜面の安
定を維持することが困難である等の不具合がある。
【0018】従って、本発明の目的は、長期に亙り安定
した斜面の安定化が確保できるロックボルトによる斜面
安定工法及びこの工法に使用するロックボルトを提供す
ることにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明のロックボルトによる斜面安定工法は、地山を表面か
ら地中に向かって穿孔したアンカー孔に、先端が封止さ
れ、かつ中心軸線に関して回転対称の断面形状を有する
管状部材を具備するロックボルトを挿入し、先端に移行
するに従って小径となる円錐状のテーパ部を有し、かつ
先端に管状部材を挿入する開口部を有する略円筒状の接
続部材を地山表面から突出する管状部材に嵌合し、接続
部材の開口部による変形拘束下で管状部材の管内に充填
材を圧力注入してアンカー孔及び接続部材内で膨張せし
めてロックポルトを地中に固着し、更に接続部材を介し
てロックボルトに緊張を付与し、この反力によって地山
表面上の載置体を介して地山に圧縮応力を付与するもの
であり、またこの工法に使用するロツクボルトは、地山
表面から地中に向って穿孔したアンカー孔に、先端が封
止された変形断面の管状部材を挿入し、管内に充填材を
圧力注入して管状部材を膨張せしめて地中に固定するロ
ックボルトにおいて、管状部材の断面形状が中心軸線に
関して回転対称形であることを特徴とするものである。
【0020】
【実施例】次に本発明による斜面安定工法及びこの工法
に使用するロックボルトの一実施例を図1乃至4によっ
て説明する。なお図1乃至4において図5乃至8と対応
する部位には説明の便宜上同一符号を付す。
【0021】図1は、本実施例による斜面安定工法を説
明するための要部断面説明図であり、図中符号1は地山
である。
【0022】先ず、地山1の斜面を切り取り予定部を上
方から切り取って、段部(図示せず)及び切取面1aを
形成し、地表面となる切取面1aから地中に向けてボー
リングマシーン等の穿孔機(図示せず)によってアンカ
ー孔1bを削孔し、このアンカー孔1bにロックボルト
2を挿入する。
【0023】ロックボルト2を挿入するアンカー孔1b
の径は、ロックボルト2の径に対し、若干大なるように
削孔される。
【0024】このロックボルト2は、図2に側面図、図
3に図2のA−A線断面図を示すように、略S字状に折
り畳まれ、その中心軸線aに関して角度180°の回転
対称の閉断面形状で、その外形が略円筒状の変形鋼管か
らなる管状部材3の基端に嵌合する円筒状で管状部材3
のカップリング部材4及び管状部材3の先端に嵌合して
管状部材3の先端を密閉する先端封止部材5を有し、カ
ップリング部材4は、カップリング部材4から加圧供給
装置(図示せず)によって圧力注入される水、セメント
ペースト等の充填材を管状部材3の管内3aに供給する
ように形成されている。
【0025】次に円筒状で先端が順次小径となる円錐テ
ーパ状でロックボルト2の管状部材3外周に嵌合する開
口部6aを有し、基端内周にネジ部6cを有する接続部
材6を地山切取面1aから突出するロックボルト2の基
端を囲むように嵌合させる。
【0026】続いて、ロックボルト2のカップリング部
材4から管状部材3の管内3aに加圧供給装置(図示せ
ず)によって水を圧力注入して管状部材3を接続部材6
内及びアンカー孔1b内において膨張させることにより
管状部材3をアンカー孔1bの内周面に密着させて、ロ
ックボルト2を地中に固定し、かつ管状部材3の管内3
aに注入された水を排出しつつ管内3aにセメントペー
ストを注入して管内3aをセメントペーストによって充
填し、硬化させる。或いは水を加圧注入することなく、
直接セメントペーストを加圧供給装置(図示せず)によ
って管内3aに加圧注入することにより管状部材3を膨
張させて管状部材3、従ってロックボルト2をアンカー
孔1bの内周面に密着固定することも可能である。
【0027】水或いはセメントペーストをカップリング
部材4から密封された管状部材3の管内3aに圧力注入
して管状部材3を膨張させる際、主に管状部材3の略S
字状に内方に折り畳まれた部分の反転によって円筒状に
変形することによってなされ、接続部材6の開口部6a
及びカップリング部材4によって変形が拘束される部分
は断面略S字状に折り畳まれた形状が保持され、テーパ
部6bによって変形が拘束される部位は、そのテーパ部
6bに倣って変形し、ロックボルト2は図1に一点鎖線
2′で示すように変形する。各部の膨張による変形は、
管状部材3が中心軸線aに関して回転対称に変形するこ
とから、管状部材3の中心軸線aは、膨張前及び膨張後
において偏倚することが抑制される。なお、図中
(a)、(b)、(c)、(d)、(e)は、それぞれ
a−a線、b−b線、c−c線、d−d線、e−e線に
おける管状部材3の断面形状である。
【0028】次に、透孔7aを有するコンクリートブロ
ック7を切取面1a上に載置して接続部材6を透孔7a
内に挿通させ、かつ円筒状の定着ボルトの先端に形成さ
れたネジ部8aを接続部材6に形成されたネジ部6cと
螺合して定着ボルト8を接続部材6に接続する。
【0029】続いて定着ボルト8の基端が、貫通孔9a
から突出するようブロック7上にアンカープレート9を
載置し、更に定着ボルト8の基端に形成したネジ部8b
にナット10を螺着し、かつジャッキ等の緊張工具を用
いて、定着ボルト8を牽引して接続部材6を介してロッ
クボルト2の管状部材3の括れた狭窄部分3aを接続部
材6のテーパ部6bに係止して引張り、ロックボルト2
に緊張を付与し、更にナット10を締め付けることによ
りロックボルト2の反力をアンカープレート9を介して
載置体であるプレキャストコンクリート製のブロックに
作用せしめ、地山1に圧縮応力を付与し、地山の安定を
図る。
【0030】このような斜面の切り取りからロックボル
トの緊張までの作業を斜面上部から下部に向って順次行
うことによってなされる。
【0031】この工法にあっては、ロックボルト2の管
状部材3が中心軸線aに関して180°の回転対称の略
S字形に折り畳まれた断面形状を有することから、アン
カー孔1b及び接続部材6内で水或いはセメントペース
ト等を圧力注入した際、その中心軸線aに関して回転対
称に膨張し、膨張後の管状部材3、従ってロックボルト
2の中心軸線aと接続部材6を介して施される緊張方向
bとが一致或いは略一致し、かつ管状部材3と接続部材
6のテーパ部6aとが、中心軸線aに関して回転対称的
に当接することから管状部材3を周方向に対して均等に
緊張することが可能になり、管状部材3、従ってロック
ボルト2に集中的な曲げ応力が発生することなく、進行
性破壊の阻止が得られ、長期に亙る地山斜面の安定化が
確保できる。
【0032】以上実施例では、コンクリート製のブロッ
クにロックボルトの緊張による反力を作用させて地山に
圧縮応力を付与したが、コンクリート製ブロックに代え
て鋼板製、合成樹脂製等他の材料からなるブロックを適
宜用いることも可能である。
【0033】また、ブロックを用いることなく、地山切
取面にコンクリートを吹付け、その吹付コンクリートに
透孔を削孔、或いはコンクリート吹付けの際透孔を予め
形成し、かつ地山にアンカー孔を削孔してロックボルト
を挿入し、上記実施例同様ロックボルトに緊張を付与
し、その反力を吹付けコンクリートに作用せしめて地山
に圧縮応力を付与することも可能であり、更にロックボ
ルトに使用される管状部材3は、上記説明した断面S字
状に限らず、図4(a)、(b)に示す中心軸線aに関
して回転対称な略星形形状或いは中心軸線aに関して回
転対称な他の断面形状に形成することも可能である。
【0034】
【発明の効果】以上説明した本発明のロックボルトによ
る斜面安定工法及びこの工法に使用するロックボルトに
よれば、密封されたロックボルト内に充填材を加圧注入
してロックボルトを膨張させてアンカー孔内周面に密着
させてロックボルトを地中に固定することから充填材が
地中に漏洩することなく、ロックボルトが所定の固着力
で地中に固定され、かつ切取地山に圧縮応力が付与さ
れ、更にロックボルトの管状部材の断面が中心軸線に関
して回転対称形であることからロックボルトの中心軸線
は膨張前及び膨張後において偏倚することなく、緊張方
向と一致或いは略一致することから緊張作業及び施工後
においてロックボルトに集中的な曲げ応力を発生するこ
とがなく、進行性破壊が回避され、長期間に亙り地山斜
面の安定化が確保できる等本発明特有の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるロックボルトによる斜面安定工
法の一実施例を説明するための要部断面説明図である。
【図2】本発明におけるロックボルトの一実施例を示す
側面図である。
【図3】図2におけるA−A線断面図である。
【図4】他のロックボルトの断面形状を示す断面説明図
である。
【図5】従来のロックボルトを示す側面図である。
【図6】図5のB−B線断面図である。
【図7】従来の斜面安定工法の一実施例を説明する要部
断面説明図である。
【図8】従来のロックボルトを用いた斜面安定工法の一
実施例を説明する要部断面説明図である。
【符号の説明】
1 地山 1b アンカー孔 2 ロックボルト 3 管状部材 3a 管内 6 接続部材 6a 開口部 6b テーパ部 7 ブロック a 中心軸線

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地山を表面から地中に向かって穿孔した
    アンカー孔に、先端が封止され、かつ中心軸線に関して
    回転対称の断面形状を有する管状部材を具備するロック
    ボルトを挿入し、先端に移行するに従って小径となる円
    錐状のテーパ部を有し、かつ先端に管状部材を挿入する
    開口部を有する略円筒状の接続部材を地山表面から突出
    する管状部材に嵌合し、接続部材の開口部による変形拘
    束下で管状部材の管内に充填材を圧力注入してアンカー
    孔及び接続部材内で膨張せしめてロックポルトを地中に
    固着し、更に接続部材を介してロックボルトに緊張を付
    与し、この反力によって地山表面上の載置体を介して地
    山に圧縮応力を付与することを特徴とするロックボルト
    による斜面安定工法。
  2. 【請求項2】 管状部材の断面形状が、略S字状である
    請求項1のロックボルトによる斜面安定工法。
  3. 【請求項3】 載置体がブロックである請求項1または
    2のロックボルトによる斜面安定工法。
  4. 【請求項4】 載置体が地山表面に吹付けられた吹付け
    コンクリートである請求項1または2のロックボルトに
    よる斜面安定工法。
  5. 【請求項5】 充填材がセメントペーストである請求項
    1〜4の1つのロックボルトによる斜面安定工法。
  6. 【請求項6】 地山表面から地中に向って穿孔したアン
    カー孔に、先端が封止された変形断面の管状部材を挿入
    し、管内に充填材を圧力注入して管状部材を膨張せしめ
    て地中に固定するロックボルトにおいて、管状部材の断
    面形状が中心軸線に関して回転対称形であることを特徴
    とするロックボルト。
  7. 【請求項7】 管状部材の断面形状が略S字形である請
    求項6のロックボルト。
JP16367194A 1994-07-15 1994-07-15 ロックボルトによる斜面安定工法及びロックボルト Pending JPH0827804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16367194A JPH0827804A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ロックボルトによる斜面安定工法及びロックボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16367194A JPH0827804A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ロックボルトによる斜面安定工法及びロックボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0827804A true JPH0827804A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15778386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16367194A Pending JPH0827804A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 ロックボルトによる斜面安定工法及びロックボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827804A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245714A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Nisshin Steel Co Ltd ロックボルト用異形管およびその製造方法
JP2007291707A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nishi Nippon Spc Kk 盛土構造物およびその構築方法
JP2009097176A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Nishi Nippon Spc Kk 盛土構造物およびその構築方法
KR20170010117A (ko) * 2015-06-29 2017-01-26 홍지기술산업주식회사 락볼트 및 그 시공방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245714A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Nisshin Steel Co Ltd ロックボルト用異形管およびその製造方法
JP2007291707A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nishi Nippon Spc Kk 盛土構造物およびその構築方法
JP2009097176A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Nishi Nippon Spc Kk 盛土構造物およびその構築方法
JP4599384B2 (ja) * 2007-10-15 2010-12-15 西日本エス・ピー・シー株式会社 盛土構造物およびその構築方法
KR20170010117A (ko) * 2015-06-29 2017-01-26 홍지기술산업주식회사 락볼트 및 그 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4288331B2 (ja) ロックボルト及びこれを用いた支保工法
US4954017A (en) Expansion bolt and mine roof reinforcement
US20070269274A1 (en) Rock Bolt
US20080110640A1 (en) Process for Setting Anchors and Anchor Which Can Be Used in This Process
AU738934B2 (en) Method and device for drilling holes
HU201383B (en) Device for boring holes and injecting solidifying matter
JP2005076310A (ja) ロックボルト用引抜抵抗試験装置及びロックボルト引抜抵抗試験方法
US5027568A (en) Method of consolidating cracks in a structure
JPH0827804A (ja) ロックボルトによる斜面安定工法及びロックボルト
US5622454A (en) Anchor bolt for stabilizing rock strata and method of installing
JP2001193064A (ja) グランドアンカーの定着方法
JPH10184297A (ja) ロックボルトの施工方法
JP6486793B2 (ja) ロックボルト及びその施工方法
JPH0449276Y2 (ja)
JP2022164110A (ja) ロックボルト構造体及び地山補強構造
JP2633062B2 (ja) 除去式アンカー
KR200305695Y1 (ko) 터널 주벽의 공동 메움용 그라우트액 주입기구
JP2545294B2 (ja) 除去式アンカーの施工法
JP2022180263A (ja) ロックボルト構造体及び地山補強構造
JPH06167022A (ja) 被圧水下におけるアンカー定着部の止水方法
JP3001797B2 (ja) ロックボルト用コーン
JP3125052B2 (ja) クラック注入補助具
JPH06212630A (ja) アンカー工法
JPS6113060B2 (ja)
JPH08232598A (ja) 岩盤固結工法