JPH08258075A - プラスチック材料の中空部品を成形するためのガス噴射装置 - Google Patents

プラスチック材料の中空部品を成形するためのガス噴射装置

Info

Publication number
JPH08258075A
JPH08258075A JP8047693A JP4769396A JPH08258075A JP H08258075 A JPH08258075 A JP H08258075A JP 8047693 A JP8047693 A JP 8047693A JP 4769396 A JP4769396 A JP 4769396A JP H08258075 A JPH08258075 A JP H08258075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
tube
electromagnet
stem
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8047693A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruno Remongin
ルモンジン ブルーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Interiors GmbH and Co KG
Original Assignee
Gebrueder Happich GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gebrueder Happich GmbH filed Critical Gebrueder Happich GmbH
Publication of JPH08258075A publication Critical patent/JPH08258075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1734Nozzles therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2049/4294Sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • B29C2049/5806Means for fixing the blowing means with the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • B29C2049/5806Means for fixing the blowing means with the mould
    • B29C2049/582Magnetic, e.g. permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • B29C2049/5806Means for fixing the blowing means with the mould
    • B29C2049/582Magnetic, e.g. permanent magnets
    • B29C2049/5824Electromagnetic means, e.g. electromagnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/56Opening, closing or clamping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラスチック材料の中空部品を成形するため
のガス噴射装置であって、チューブ1を有し、このチュ
ーブは、ステム5によってチューブの内部に延びるシー
ル弁4を備えた一方の端部で射出成形用金型のキャビテ
ィに通じており、このチューブ1の他方の端部は、中空
の空洞3内に通じており、該空洞内に、弁閉鎖用のばね
6の作用下にあるステム5が延びており、また、このば
ねに抗して弁を開くための電磁石が設けられているもの
を改良して、確実に作動し、特に、噴射チューブの内部
に逆流するプラスチック材料によって詰まるおそれのな
いガス噴射装置を提供する。 【解決手段】 電磁石が、電磁プランジャ9を備えた電
磁石であって、この電磁石の電磁プランジャの全体が前
記空洞内に配置されており、これに対して電磁石のコイ
ル10が空洞の外に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラスチック材料
の中空部品を成形するためのガス噴射装置ならびにこの
噴射装置を装備した射出用金型に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、確実
に作動し、特に、噴射チューブの内部に逆流するプラス
チック材料によって詰まるおそれのないガス噴射装置を
提供することである。このような詰まりが発生した場合
には、その都度、成形機を停止させなければならず、従
って、噴射装置の分解、清掃ならびに再組立の時間だけ
生産性が落ちることになる。
【0003】また、本発明の目的は、このように噴射装
置が部分的詰まりすら生じさせないように正しく作動さ
せることによって、成形品の品質が向上し、また、この
ようにして、廃棄しなければならない欠陥品の数を大き
く減少させることで一定の品質を保てるようにすること
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の噴射装置は、加
圧されたガス源に接続されたチューブを有している。こ
のチューブは、一方の端部で、プラスチック材料射出成
形用金型のキャビティ内に通じており、このプラスチッ
ク材料を膨張させて、中空部品を製作できるようになっ
ている。本発明の噴射装置は、チューブが、前記端部
で、シール弁の弁座を形成しており、この弁は、ばねの
作用により弁を閉鎖するステムによってチューブ内に延
びており、このステムには、ばねに抗して弁を開くため
の制御手段を備えた動力手段が作用するようになってい
る。
【0005】本発明の別の特徴によれば、チューブは、
他方の端部で、加圧されたガス源に接続された噴射装置
本体の中空の空洞内に通じており、ステムも、同様に、
この空洞内に延びていて、このステムにばね及び動力手
段が作用するようになっている。
【0006】本発明の別の特徴によれば、ばねは、ステ
ムを取り囲むように空洞内に配置されている。またこの
ばねは、一方では、このステム一体成形されたカップで
支えられており、他方では空洞の一端で支えられてい
る。動力手段は、この空洞の他方の端部に配置されてい
てステムに軸方向の作用を及ぼす電磁プランジャ付き電
磁石より構成されている。
【0007】
【発明の効果】本発明に基づく噴射装置によれば、1つ
の成形作業から次の成形作業に移っても金型のキャビテ
ィ内に所定の時間内で一定量の気体を送り込むことが可
能になり、この結果、プラスチック成形品が局所的に大
きすぎるあるいは小さすぎる肉厚部分を有することなし
に、部品から部品へと所定の体積および形状の中空部分
を繰り返して成形品内に得ることができる。すなわち、
もしこのような肉厚部分が存在するならば、部品上に、
過度に速く冷却される部分と過度に遅く冷却される部分
が生じ、その結果として、少なくとも、成形品に外観上
の欠陥が生じるからである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面を
用いて説明する。
【0009】本発明は図示の実施例のみに限定されるも
のではない。
【0010】本発明による噴射装置は、プラスチック材
料の中空部品を成形するための射出成形用金型のキャビ
ティ内に入り込んだ自由端1を有するチューブ1によ
って構成されている。このチューブは、もう一方の端部
で、空洞3を規定する円筒形本体2の端部フランジ
内で固定されており、この空洞3は、この結果、チ
ューブ1内部と連通している。
【0011】チューブ1の端部1は、円錐形弁座の形
に形成されており、この弁座1にシール弁4が押しつ
けられる。このシール弁4は、ステム5と一体成形され
ており、このステムの直径は、チューブ1の内径よりも
小さくなっている。従って、金型のキャビティ内に別の
方向から射出されたプラスチック材料を膨張させるため
の加圧されたガスを通過させることができる。
【0012】この弁座1に弁4を押しつけることによ
るチューブ1のシールは、空洞3の内部に延びているス
テム5の端部5を取り囲んで配置されたコイルばね6
によって行われる。こうして、ばね6は、本体2の端部
フランジ2 と、ニードルねじ7によってステム5
の端部7に固定された円筒形カップ7との間で圧縮さ
れる。このカップは、ばねのセンタリングを行い、この
円筒形カップの縁部7によって、弁4の最大リフト高
さを規定する。
【0013】本体2の端部フランジ2は、軸方向に突
出した中空スリーブ8を備えており、この中空スリーブ
の円筒形のハウジング8内に、電磁石の電磁プランジ
ャ9が、自由にスライド移動可能であって、この電磁石
のコイル10は、中空スリーブ8を取り囲んで配置され
ている。電磁石のコイル10に電気が供給されると、電
磁プランジャ9が円筒形カップ7の方向に移動し、この
円筒形カップに押し当てられて、ばね6に抗して弁4を
開く。
【0014】従って、シール弁の開閉制御は、成形サイ
クル内できわめて正確に行うことができ、この結果、よ
り高品質の中空成形部品が得られる。
【0015】プラスチック材料を膨張させて金型の壁面
に押しつけるために噴射される加圧されたガスは、空洞
3を通って、また、加圧されたガス源に接続された軸方
向の穴 11 を備えた端部を有するハウジング8を通っ
てチューブ 1 内に導入される。
【0016】こうして、本発明の構造によれば、加圧さ
れたガスは、電磁プランジャ9によってハウジング8
内に自由な状態で残されている環状のスペースを通って
流れることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例によるガス噴射装置の軸方向
断面図である。
【符号の説明】
1 チューブ、 1 弁座(端部)、 1端部、
2 円筒形の本体、2 端部フランジ、 2
部フランジ、 3 空洞、 4 シール弁、5 ステ
ム、 6 コイルばね、 7 円筒形カップ、 7
ニードルねじ、 7 縁部、 8 中空スリーブ、
円筒形のハウジング、 9 電磁プランジャ、
10 コイル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック材料の中空部品を成形する
    ためのガス噴射装置であって、チューブ(1)を有して
    おり、このチューブは、ステム(5)によってチューブ
    の内部に延びるシール弁(4)を備えた一方の端部で射
    出成形用金型のキャビティに通じており、このチューブ
    (1)の他方の端部は、中空の空洞(3)内に通じてお
    り、該空洞内に、弁閉鎖用のばね(6)の作用下にある
    ステム(5)が延びており、また、このばねに抗して弁
    を開くための電磁石が設けられている形式のものにおい
    て、 電磁石が、電磁プランジャ(9)を備えた電磁石であっ
    て、この電磁石の電磁プランジャ(9)の全体が前記空
    洞内に配置されており、これに対して電磁石のコイル
    (10)が空洞の外に配置されていることを特徴とす
    る、ラスチック材料の中空部品を成形するためのガス噴
    射装置。
  2. 【請求項2】 電磁石の電磁プランジャ(9)の全体
    が、空洞の端部のハウジング(8)内にすきまを保っ
    て配置されており、このハウジングが、空洞(3)を通
    ってチューブ(1)内に入る加圧されたガスを通過させ
    るための導管をも構成していることを特徴とする、請求
    項1記載のガス噴射装置。
JP8047693A 1995-03-06 1996-03-05 プラスチック材料の中空部品を成形するためのガス噴射装置 Pending JPH08258075A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9502587 1995-03-06
FR9502587A FR2731377B1 (fr) 1995-03-06 1995-03-06 Injecteur de gaz pour le moulage de pieces creuses en matiere plastique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08258075A true JPH08258075A (ja) 1996-10-08

Family

ID=9476775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8047693A Pending JPH08258075A (ja) 1995-03-06 1996-03-05 プラスチック材料の中空部品を成形するためのガス噴射装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5975870A (ja)
JP (1) JPH08258075A (ja)
KR (1) KR960033708A (ja)
CA (1) CA2170694A1 (ja)
DE (1) DE19608270A1 (ja)
ES (1) ES2139482B1 (ja)
FR (1) FR2731377B1 (ja)
GB (1) GB2298610B (ja)
IT (1) IT242454Y1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145453A3 (ko) * 2008-04-04 2010-01-28 주식회사 신성튜브 튜브성형기에 있어서, 성형축의 충격이완장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2350814A (en) * 1999-06-07 2000-12-13 Cinpres Ltd A nozzle for supplying or relieving pressurized gas in gas assisted injection moulding
GB2389069B (en) 1999-07-17 2004-05-12 Univ Warwick Gas injection moulding method and apparatus
GB9916740D0 (en) * 1999-07-17 1999-09-15 Univ Warwick Gas injection moulding method and apparatus
US20030224080A1 (en) * 2000-04-21 2003-12-04 Ronald Thomas Automated pin for gas assisted injection molding
US7341445B2 (en) * 2005-04-01 2008-03-11 Husky Injection Molding Systems Ltd. Molten molding material dispenser
PL2669069T3 (pl) * 2012-05-31 2019-05-31 Aventics Gmbh Zawór płynu rozdmuchującego, jednostka do formowania z rozdmuchiwaniem i sposób formowania z rozdmuchiwaniem
DE102013111950A1 (de) * 2013-10-30 2015-04-30 Krones Ag Umformvorrichtung zum Umformen von Kunststoffvorformlingen zu Kunststoffbehältnissen

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH389994A (de) * 1962-01-29 1965-03-31 Saurer Ag Adolph Drehzahlregulierung für mit flüssigem Brennstoff betriebene Gasturbinenanlage
IL69612A (en) * 1982-09-07 1991-04-15 Greatbatch Enterprises Inc Low power electromagnetic valve particularly for implantations
US4524947A (en) * 1982-11-30 1985-06-25 The Cessna Aircraft Company Proportional solenoid valve
DE3834917A1 (de) * 1988-10-13 1990-04-19 Kloeckner Ferromatik Desma Duese fuer spritzgiessmaschinen
US5458846A (en) * 1988-12-05 1995-10-17 Carroll; Robert E. Method of injection molding
DE3936289C2 (de) * 1989-11-01 1996-01-25 Battenfeld Gmbh Vorrichtung zum Spritzgießen von Hohlräume enthaltenden Gegenständen aus Kunststoff
DE3942957C2 (de) * 1989-12-23 1994-06-01 Ziegler Hans Peter Vorrichtung zum Einbringen eines dosierten Gasvolumens in einen mit einer Kunststoffschmelze gefüllten Formhohlraum einer Spritzform
US5054689A (en) * 1990-05-11 1991-10-08 Hoover Universal, Inc. Combination plastic and gas injection nozzle assembly and sequential method of operation
FR2667674B1 (fr) * 1990-10-03 1993-08-20 Hydris Clapet de securite pour circuit de fluide.
US5198238A (en) * 1991-05-16 1993-03-30 Nitrojection Corporation Apparatus having an in-the-mold gas injection pin
GB9210607D0 (en) * 1992-05-18 1992-07-01 Cinpres Ltd Method and apparatus for injection moulding
US5364252A (en) * 1992-08-26 1994-11-15 General Motors Corporation Gas injector with retractable nozzle for assist of plastics injection molding
EP0662034B1 (de) * 1992-09-28 1998-01-21 Battenfeld GmbH Vorrichtung zum spritzgiessen von hohlräume enthaltenden gegenständen aus kunststoff sowie verfahren zum betrieb derselben
US5511967A (en) * 1994-02-14 1996-04-30 Pebra Gmbh Paul Braun Self-contained gas injector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145453A3 (ko) * 2008-04-04 2010-01-28 주식회사 신성튜브 튜브성형기에 있어서, 성형축의 충격이완장치
KR100974197B1 (ko) * 2008-04-04 2010-08-05 주식회사 신성튜브 튜브성형기에 있어서, 성형축의충격이완장치(衝擊弛緩裝置)

Also Published As

Publication number Publication date
ES2139482B1 (es) 2000-10-16
GB9604704D0 (en) 1996-05-01
GB2298610B (en) 1998-10-28
KR960033708A (ko) 1996-10-22
DE19608270A1 (de) 1996-09-12
US5975870A (en) 1999-11-02
GB2298610A (en) 1996-09-11
CA2170694A1 (en) 1996-09-07
IT242454Y1 (it) 2001-06-14
FR2731377A1 (fr) 1996-09-13
ES2139482A1 (es) 2000-02-01
ITBZ960001U1 (it) 1997-09-06
FR2731377B1 (fr) 1997-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100851767B1 (ko) 연료 분사 밸브
US20070062588A1 (en) Electromagnetic hydraulic valve, in particular a 3/2-way directional control valve, for controlling a variable drive train of an internal combustion engine
JPH02253911A (ja) 弁ゲート式高温湯道射出成形装置
JPH08258075A (ja) プラスチック材料の中空部品を成形するためのガス噴射装置
JP2017213876A (ja) プラスチック材料の射出成形方法及び射出成形装置
JP2009131901A (ja) 鋳造機用離型剤噴射装置
US20040155379A1 (en) Nozzle for injection molding and injection molding machine
JPH04501905A (ja) 燃料噴射弁
JPH09329263A (ja) 電磁弁のソレノイドおよびその製造方法
JPH06320565A (ja) 樹脂製管状体の製造方法
US7326047B2 (en) Apparatus for producing a tubular body
JP3645087B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH07223238A (ja) シャットオフノズル
US20190291320A1 (en) Hot runner system for injection molding
JPH02151358A (ja) 真空ダイカスト装置
JPH09290440A (ja) サンドイッチ成形用ノズル
JP2562849B2 (ja) 中空体を射出吹込成形するためのポンチ及び該ポンチを使用する射出吹込機械
JPH02209215A (ja) スピーカ用振動板の成形金型装置
JPH02220756A (ja) 金型用ガス抜き装置
JP2677433B2 (ja) 射出成形用ノズル装置
JP3079519B2 (ja) 射出成形用金型のバルブゲート装置
JPH091591A (ja) 射出成形装置
EP0763414A1 (en) Gas injection nozzle for use in gas-assisted plastics injection
JPH04286616A (ja) 射出成形方法及び射出成形型
JPH02296083A (ja) 複座式の電磁弁