JPH04286616A - 射出成形方法及び射出成形型 - Google Patents

射出成形方法及び射出成形型

Info

Publication number
JPH04286616A
JPH04286616A JP7676091A JP7676091A JPH04286616A JP H04286616 A JPH04286616 A JP H04286616A JP 7676091 A JP7676091 A JP 7676091A JP 7676091 A JP7676091 A JP 7676091A JP H04286616 A JPH04286616 A JP H04286616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
hot runner
mold
valve body
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7676091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2966130B2 (ja
Inventor
Toshio Nakayama
俊雄 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP7676091A priority Critical patent/JP2966130B2/ja
Publication of JPH04286616A publication Critical patent/JPH04286616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2966130B2 publication Critical patent/JP2966130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1734Nozzles therefor
    • B29C45/1735Nozzles for introducing the fluid through the mould gate, e.g. incorporated in the injection nozzle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゲートを備えた射出成
形型を用いる射出成形方法及び射出成形型に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】大形の成形品を製造したり、成形品の溶
融樹脂の流れの接合位置すなわちウエルドラインを所望
の位置のものとしたりするために、1つの成形品を成形
するキャビティに複数のゲートから溶融樹脂を供給する
成形方法がある。従来の複数のゲートを備えた射出成形
型は、樹脂通路を形成するホットランナブロックにスプ
ルー、ホットランナ及びゲートが設けられており、ゲー
トを開閉する弁開閉装置は、射出成形型の固定部に取り
付けられており、これの弁体は、ホットランナブロック
の穴内をしゅう動可能に貫通してゲートに達するように
なっている(特開昭59−169827号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記方
法では均一な肉厚を有する中空の成形品を成形すること
が困難であるという問題点があった。すなわち溶融樹脂
が複数のゲートから供給されるため、空気を吹き込んだ
ときに溶融樹脂が一方に偏りやすく、均一な肉厚を有す
る中空成形品を製造することが困難であった。中空の成
形品を成形する方法としては、ホットランナブロックを
有する形式のものではないが、特開昭60−24913
号公報に示されるようなものがある。成形型にはキャビ
テイ内に達する樹脂通路と気体通路とが形成されている
。溶融樹脂は成形型の樹脂通路を通ってキャビテイに注
入される。次に気体が気体通路を通って溶融樹脂内に吹
き込まれる。これにより中空成形品を成形することがで
きる。しかしながら、この方法によると、吹き込まれた
気体の圧力によって、キャビテイ内の溶融樹脂が樹脂通
路に押し戻されることがあり、成形品の重量が所定値よ
りも減少したり、所定の肉厚の成形品が得られないなど
の問題点がある。本発明はこのような課題を解決するこ
とを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、各ゲートを開
閉する弁体に気体通路を設け、気体通路からキャビテイ
の溶融樹脂内に気体を供給可能とすることにより上記課
題を解決する。すなわち本発明の射出成形方法は、開閉
可能なゲートを開いて、ホットランナから成形型のキャ
ビテイに溶融樹脂を注入し、次にゲートを閉じ、ゲート
を開閉する弁体の気体通路からキャビテイの溶融樹脂内
に気体を注入することにより中空の成形品を射出成形す
る。また上記方法を実施する装置は、固定型(30)と
、可動型(32)と、固定型(30)側に設けられたホ
ットランナブロック(40)と、を有しており、成形品
を成形するキャビティ(C)に溶融樹脂を供給するため
の複数のゲート(G)がホットランナブロック(40)
に形成されており、上記ゲート(G)を開閉する弁体(
26)が固定型(30)側に設けられており、上記弁体
(26)には、軸方向に貫通する気体通路(26c)が
形成されており、気体通路(26c)に接続される気体
供給装置(28)が設けられており、ゲート(G)が閉
じられた状態で、気体供給装置(28)から弁体(26
)の上記気体通路(26c)を通ってキャビティ(C)
の溶融樹脂内に気体を供給可能である。なお、かっこ内
の符号は実施例の対応する部材を示す。
【0005】
【作用】ホットランナブロックのゲートを開閉する弁体
をゲート開位置に位置させた状態で、溶融樹脂がホット
ランナを通って成形型のキャビテイに射出される。次に
弁体をゲート閉位置に位置させることによりゲート及び
キャビテイ間が遮断される。次に空気などの気体が、弁
体の気体通路を通ってキャビテイの溶融樹脂内に吹き込
まれる。これによりキャビテイ内の溶融樹脂がホットラ
ンナ側に逆流することがなく、すなわち重量の減少がほ
とんどなく、また所定の肉厚を有する中空の成形品が成
形される。
【0006】
【実施例】図1に本発明の第1実施例を示す。固定型3
0と可動型32とが成形型パーティング面で互いに接触
している。固定型30と可動型32とによってキャビテ
ィCが形成されている。固定型30にはホットランナブ
ロック40がはめ合わされている。ホットランナブロッ
ク40には、樹脂通路として、スプルー40a、ホット
ランナ40b及びゲートGが形成されている。ゲートG
は、後述する弁体26によって開閉可能である。固定型
30の図中左右位置にはシリンダ穴30aがそれぞれ形
成されており、またホットランナブロック40の図中左
右位置に穴40cがそれぞれ形成されており、これらの
穴を通して弁体26が配置されている。すなわち、弁体
26には、ピストン部26a、弁部26b、気体通路2
6cなどが形成されており、ピストン部26aは、固定
型30のシリンダ穴30aに移動可能にはめ合わされ、
またピストン部26aの図中下側のピストンロッドは、
ホットランナブロック40の穴40cに移動可能にはめ
合わされている。弁体26の軸方向に貫通する気体通路
26cは、空気源28に接続されている。弁体26は、
図示の閉位置において、ゲートGを閉じてホットランナ
40b及びキャビテイC間を遮断しており、また空気源
28から気体通路26cを通ってキャビテイC内に気体
を供給可能である。弁体26が図中上方に後退した開位
置では、ゲートGを開いてホットランナ40b及びキャ
ビティC間を連通するようにしてある。シリンダ穴30
aには、空気圧通路Aから前進用空気圧を供給可能であ
り、また空気圧通路Bから後退用空気圧を供給可能であ
る。ホットランナブロック40のホットランナ40bの
形成された部分の上面側と固定型30との間、及びホッ
トランナブロック40のホットランナ40bの形成され
た部分の下面側と固定型30との間には、リング状の断
熱部材42及び断熱部材20が設けられている。これに
より、固定型30はホットランナブロック40からの熱
伝導を少なくするようにされている。次に、この第1実
施例の作用を説明する。図示してない型締装置により両
成形型30及び32の型閉及び型締が行われる。空気圧
通路Bから空気圧を導入して弁体26を図示の閉位置よ
りも上方の開位置に移動させる。すなわちゲートGを開
く。これにより溶融樹脂が、スプルー40a、ホットラ
ンナb及び各ゲートGを通ってキャビテイCに射出され
る。すなわち、各ゲートGから溶融樹脂が固まり状にキ
ャビテイCに射出される。溶融樹脂の射出終了後、空気
圧通路Bの空気圧を解除し、空気圧通路Aから空気圧を
導入して弁体26を図示の閉位置に移動させる。すなわ
ちゲートGを閉じる。次に空気源28から空気圧を各気
体通路26cを通ってキャビテイCの各溶融樹脂内に供
給する。これにより各溶融樹脂は中空状に膨らんでいき
、境目が互いに接触する。これにより内部にリブ44が
形成される。両成形型30及び32を冷却した後、型開
してリブ44を有する中空の成形品を取り出す。以上の
動作を繰り返すことにより、重量のばらつきのない、均
一な肉厚の中空の成形品を繰り返し成形することができ
る。
【0007】次に図2に本発明の第2実施例を示す。こ
の第2実施例の第1実施例と異なるところは、各ゲート
に対応する独立したキャビテイCが形成されていること
であり、これにより中空成形品の多数個取りが可能にな
っていることである。なお、これによって得られる中空
成形品は、内部にリブがない形状となる。その他の作動
は第1実施例のものと同様である。
【0008】図3に本発明の第3実施例を示す。この成
形型は固定型36及び可動型38から構成されている。 固定型36は後述するリング部材16を介して固定型取
付板34に固定されており、また、可動型38は図示し
てない可動型取付板に固定されている。固定型取付板3
4にはホットランナブロック10の筒部がはめ合わされ
ている。ホットランナブロック10には、樹脂通路とし
て、第1ホットランナ10bが形成されている。第1ホ
ットランナ10bは、スプルー10aに接続されている
。第1ホットランナ10bは型パーティング面と平行に
配置された部分と、これと直交し図中下面に開口する開
口部とから形成されている。ホットランナブロック10
には穴10cが形成されており、これらに後述する弁開
閉装置12が半径方向すき間Hをもってはめ合わされて
いる。固定型取付板34と固定型36との間にはリング
状のリング部材16が設けられており、これの円筒穴内
にホットランナブロック10及び弁開閉装置12が配置
されるようになっている。ホットランナブロック10の
図中下面の、第1ホットランナ10bの開口部と対向す
る位置に、ゲートブッシュ14が設けられている。ゲー
トブッシュ14は段付き円筒状をしており、固定型36
の穴内に所定の半径方向のすき間をもたせて配置されて
いる。ゲートブッシュ14には、これに設けた樹脂室1
4bと第1ホットランナ10bとを連通する樹脂通路1
4aが形成されている。樹脂室14b及び樹脂通路14
aが第2ホットランナを形成している。ゲートブッシュ
14の図中下部にゲートGが形成されている。ゲートG
は、固定型36と可動型38との間に形成されるキャビ
ティCに開口している。ホットランナブロック10とゲ
ートブッシュ14とは型パーティング面と平行な面で互
いに押圧されているだけであり、この面上を相対移動可
能である。ゲートブッシュ14と固定型36との間には
リング状の断熱部材18が設けてある。これにより、ゲ
ートブッシュ14は、固定型36への熱伝導を少なくす
るようにされている。固定型取付板34に弁開閉装置1
2が固定されている。弁開閉装置12は気体通路12d
を形成した弁体12c、これを駆動可能なピストン12
b、及びピストン12bを収容するシリンダ12aによ
り構成されている。弁体12cは図示の閉位置において
ゲートGを封鎖可能であり、また空気源28から弁体1
2cの気体通路12dを通ってキャビテイCの溶融樹脂
内に空気を供給可能である。また弁体12cが図中上方
に後退した開位置では、ゲートGを開いて樹脂室14b
がキャビティCに連通するようにしてある。ホットラン
ナブロック10の図中下面と固定型36の上面との間に
は第1実施例と同様に断熱材(図示せず)が設けられて
いる。シリンダ12aの図中上端側には空気圧通路Aか
ら前進用空気圧を供給可能であり、またシリンダ12a
の図中下端側には空気圧通路Bから後退用空気圧を供給
可能である。なお、シリンダ12aのホットランナブロ
ック10と接する面にはリング状の断熱部材22が設け
られている。これにより、弁開閉装置12はホットラン
ナブロック10からの熱伝導を少なくするようにされて
いる。また、ホットランナブロック10とゲートブッシ
ュ12の合わせ面には第1ホットランナ10bと樹脂通
路14aとをシールするシール部材24が設けられてい
る。次に、この第3実施例の作用を説明する。空気圧通
路Bから空気圧を導入して弁開閉装置12の弁体12c
を図示の閉位置よりも上方の開位置に移動させる。すな
わちゲートGを開く。これにより溶融樹脂が、スプルー
10a、ホットランナ10b、14a、14b及びゲー
トGを通ってキャビテイCに射出される。溶融樹脂の射
出終了後、空気圧通路Bの空気圧を解除し、空気圧通路
Aから空気圧を導入して弁体12cを図示の閉位置に移
動させる。すなわちゲートGを閉じる。次に空気源28
から空気圧を気体通路12dを通ってキャビテイCの溶
融樹脂内に供給する。これにより溶融樹脂は中空状に膨
らんでいき、中空状の成形品が成形される。両成形型3
6及び38を冷却した後、型開して成形品を取り出す。 以上の動作を繰り返すことにより、重量のばらつきのな
い、均一な肉厚の中空の成形品を繰り返し成形すること
ができる。この実施例においては、弁開閉装置12が熱
の影響を受けにくい配置となっているので、安定したゲ
ートGの開閉を行うことができる。なお、上記説明にお
いては、溶融樹脂をキャビテイC内に射出し終ってから
、弁体26(又は弁体12c)を閉位置に移動させるも
のとしたが、ホットランナ40b(又はホットランナ1
0b)には常に射出圧力を加えておき、キャビテイC内
に所定量の溶融樹脂が供給されたときゲートGを閉じる
ようにしてもよい。また、上記第2実施例の説明におい
ては、1つのキャビテイCについて1つのゲートGを設
けるものとしたが、1つのキャビテイCについて2つ以
上のゲートGを設けることもできる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば内
部が空洞になった所定の肉厚の成形品を成形することが
できる。成形品は、重量の減少がほとんどない、均一な
重量のものとすることができる。また成形品を多数個同
時に成形することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の成形型の断面図である。
【図2】本発明の第2実施例の成形型の断面図である。
【図3】本発明の第3実施例の成形型の断面図である。
【符号の説明】
10  ホットランナブロック 10b  ホットランナ 12  弁開閉装置 12a  シリンダ 12b  ピストン 12c  弁体 12d  気体通路 14  ゲートブッシュ 14a  樹脂通路(ホットランナ) 14b  樹脂室(ホットランナ) 26  弁体 26c  気体通路 28  空気源(気体供給装置) 30  固定型 32  可動型 36  固定型 38  可動型 40  ホットランナブロック 40b  ホットランナ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  開閉可能なゲートを開いて、ホットラ
    ンナから成形型のキャビテイに溶融樹脂を注入し、次に
    ゲートを閉じ、ゲートを開閉する弁体の気体通路からキ
    ャビテイの溶融樹脂内に気体を注入して中空の成形品を
    成形する射出成形方法。
  2. 【請求項2】  ホットランナを常に加圧状態にしてお
    き、ゲートを閉じることによって溶融樹脂の注入を終了
    させる請求項1記載の射出成形方法。
  3. 【請求項3】  固定型(30)と、可動型(32)と
    、固定型(30)側に設けられたホットランナブロック
    (40)と、を有しており、成形品を成形するキャビテ
    ィ(C)に溶融樹脂を供給するための複数のゲート(G
    )がホットランナブロック(40)に形成されており、
    上記ゲート(G)を開閉する弁体(26)が固定型(3
    0)側に設けられている射出成形型において、上記弁体
    (26)には、軸方向に貫通する気体通路(26c)が
    形成されており、気体通路(26c)に接続される気体
    供給装置(28)が設けられており、ゲート(G)が閉
    じられた状態で、気体供給装置(28)から弁体(26
    )の上記気体通路(26c)を通ってキャビティ(C)
    の溶融樹脂内に気体を供給可能な射出成形型。
  4. 【請求項4】  成形品を成形するキャビティ(C)に
    溶融樹脂を供給するための複数のゲート(G)を備えた
    射出成形型において、固定型(36)側にホットランナ
    ブロック(10)、ゲートブッシュ(14)及び弁開閉
    装置(12)が設けられており、ホットランナブロック
    (10)は、ゲートブッシュ(14)と型パーティング
    面に平行な面で重ね合わされてこの面上を相対移動可能
    であり、ホットランナブロック(10)のスプルー(1
    0a)からゲートブッシュ(14)のゲート(G)に至
    るホットランナは、ホットランナブロック(10)側の
    第1ホットランナ(10b)及びゲートブッシュ(14
    )側の第2ホットランナ(14a及び14b)から形成
    されており、第1ホットランナ(10b)は、一方の開
    口がスプルー(10a)に連通し、他方の開口がホット
    ランナブロック(10)の一端部に向かって開いており
    、第2ホットランナ(14a及び14b)は、一方の開
    口が第1ホットランナ(10b)の開口部と連通し、他
    方の開口がゲートブッシュ(14)に設けられたゲート
    (G)に連通しており、ゲート(G)を開閉する弁開閉
    装置(12)は、ホットランナブロック(10)を貫通
    しており、これの弁体(12c)はゲートブッシュ(1
    4)のゲート(G)まで伸びており、弁開閉装置(12
    )のホットランナブロック(10)とのはめ合いは、弁
    体(12c)の軸心と直交する面内を相対移動可能に設
    定されており、上記弁体(12c)には、軸方向に貫通
    する気体通路(12d)が形成されており、気体通路(
    12d)に接続される気体供給装置(28)が設けられ
    ており、ゲート(G)が閉じられた状態で、気体供給装
    置(28)から弁体(12c)の上記気体通路(12d
    )を通ってキャビティ(C)の溶融樹脂内に気体を供給
    可能な射出成形型。
  5. 【請求項5】  固定型(36)は、固定型取付板(3
    4)に固定されており、弁開閉装置(12)は、弁体(
    12c),これを駆動可能なピストン(12b)及びピ
    ストン(12b)を収容するシリンダ(12a)からな
    り、シリンダ(12a)は固定型取付板(34)に固定
    されている請求項4記載の射出成形型。
  6. 【請求項6】  複数のキャビテイ(C)が形成されて
    おり、キャビテイ(C)と同数以上のゲート(G)を有
    する請求項3、4又は5記載の射出成形型。
JP7676091A 1991-03-15 1991-03-15 射出成形方法及び射出成形型 Expired - Fee Related JP2966130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7676091A JP2966130B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 射出成形方法及び射出成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7676091A JP2966130B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 射出成形方法及び射出成形型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04286616A true JPH04286616A (ja) 1992-10-12
JP2966130B2 JP2966130B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=13614549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7676091A Expired - Fee Related JP2966130B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 射出成形方法及び射出成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2966130B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09193208A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Meisei Kinzoku Kogyosho:Kk 多数個取りランナーレス成型に於けるエクステンションノズルレス成型装置
JP2009083121A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujikura Ltd 射出成形金型及びそのエアー抜き方法
JP2019063999A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 ダイハツ工業株式会社 射出成形機用ホットランナユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09193208A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Meisei Kinzoku Kogyosho:Kk 多数個取りランナーレス成型に於けるエクステンションノズルレス成型装置
JP2009083121A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujikura Ltd 射出成形金型及びそのエアー抜き方法
JP2019063999A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 ダイハツ工業株式会社 射出成形機用ホットランナユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2966130B2 (ja) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6179604B1 (en) Valve gate device for use in an injection mold
JPH02253911A (ja) 弁ゲート式高温湯道射出成形装置
EP0614744B1 (en) Molding devices
US3530539A (en) Gate valve for injection molding machines
JP3296825B2 (ja) 同心のピン部材を有する流体補助バルブゲートブッシュ
US5256047A (en) Gas assisted injection molding apparatus utilizing sleeve and pin arrangement
EP0400135B1 (en) Injection mold method
US5219593A (en) Injection molding apparatus
JPH0467923A (ja) 射出成形方法及び射出成形型
US5643527A (en) Method of injection molding
JP2966130B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形型
JP6448072B1 (ja) 金型装置
JP4214587B2 (ja) 環状成形品の射出成形方法並びに射出成形金型
JPH06848A (ja) スタックモールド金型
US5336072A (en) Pressurized fluid assisted injection molding apparatus
JPH0919940A (ja) インサート成形品の成形装置およびその成形方法
JPH09169045A (ja) 射出成形用金型
JPH07164486A (ja) 成形用金型
JP2002036306A (ja) 成形方法およびこの方法に用いるバルブゲート式金型装置
JP2022160109A (ja) 多段式金型装置
JP2003251664A (ja) 射出成形装置及び射出成形方法
JPH0639878A (ja) 射出成形型用ゲート装置および射出成形型
JP2003245949A (ja) バルブゲート式金型装置
JPH04270615A (ja) 中空体の製造方法
JP2001321887A (ja) 成形方法および成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees