JPH082526A - ロール受け台 - Google Patents

ロール受け台

Info

Publication number
JPH082526A
JPH082526A JP6134255A JP13425594A JPH082526A JP H082526 A JPH082526 A JP H082526A JP 6134255 A JP6134255 A JP 6134255A JP 13425594 A JP13425594 A JP 13425594A JP H082526 A JPH082526 A JP H082526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
groove structure
rolls
receiving table
pedestal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6134255A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Akisawa
堅 秋澤
Hiroyuki Kuramochi
博行 倉持
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
JSP Corp
Original Assignee
JSP Corp
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSP Corp, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical JSP Corp
Priority to JP6134255A priority Critical patent/JPH082526A/ja
Publication of JPH082526A publication Critical patent/JPH082526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 発泡ポリプロピレンからなるパレットであっ
て、上部に溝構造部位cを有しており、かつ、底部にフ
ォーク挿入部aを有する。 【効果】 ロール体へのゴミ(木屑)付着防止、およ
び、強度に優れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食品包装用フィルムロ
ール、熱成形シートロール、発泡シートロール等のロー
ル体運搬に用いられるロール受け台に関する。
【0002】
【従来の技術】これまで、食品包装用フィルムロールを
運搬、或いは、フォークリフトによる移動作業を行なう
際には、一般に、ロール受け台に載せて運搬、移動等の
作業が行われている。この様なロール受け台としては、
従来より、ロール支持部位およびフォークリフトのフォ
ーク挿入孔を有する木製パレットが、汎用的に用いられ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来より用い
られている木製のロール受け台は、運搬時或いは移動作
業時に木屑等が発生し、これが静電気によって搭載して
いるフィルムロールに付着し、該フィルムの製袋加工不
良が生じたり、或いは、袋体に製造した後に被包装物に
木屑が付着するという課題を有していた。特に食品用包
装体に用いる場合には、内容物である食品に木屑が混入
し衛生上の問題を来すという深刻なる課題を有するもの
であった。
【0004】更に、上記木製のロール受け台は、フィル
ムロールを積層した状態で、コンクリート上或いはアス
ファルト上で接触させたまま移動させた場合に、極めて
破損い、という強度上の課題も有していた。
【0005】本発明が解決しようとする課題は、ロール
積載時に木屑が付着することがなく、更に、コンクリー
ト又はアスファルトの上で接触させたまま移動させた際
に破損することのない強度的に極めて優れたロール受け
台を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するために手段】本発明等は上記課題を解
決すべく鋭意検討した結果、ポリオレフィンの発泡成形
により、ロール受け台を製造することにより、木屑発生
を防止できる上に、強度的にも極めて優れたロール受け
台が得られることを見いだし本発明を完成するに至っ
た。
【0007】即ち、本発明は、ポリオレフィン発泡体で
形成されるパレット形状物であって、該形状物の上部
に、ロール体を支持し得る溝構造部位を有し、かつ、底
部にフォーク挿入部が形成されていることを特徴とする
ロール受け台に関する。
【0008】本発明のロール受け台は、既述の通りポリ
オレフィン発泡体で構成される。ここで用いるポリオレ
フィンとしては、特に限定されるものではないが、例え
ば低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン
−酢酸ビニル共重合体、ポリプロピレン系樹脂、エチレ
ン−プロピレン共重合体等が挙げられるが、なかでも強
度に優れる点からポリエチレンおよびポリプロピレン系
樹脂が好ましい。更に耐熱性や熱寸法変化に少ない点か
らポリプロピレン系樹脂が好ましい。
【0009】本発明のロール受け台は、押出発泡成形、
発泡粒子成形等の種々の発泡成形法により製造すること
ができるが、なかでも発泡粒子成形によって得られる成
形体、即ち、発泡粒子成形体であることが、一体成形が
可能である点、および強度的に優れる点などから好まし
い。
【0010】この発泡粒子成形による製造方法として
は、具体的には、ポリオレフィン樹脂粒子と発泡剤と分
散剤とを水中に分散させ、次いで、当該ポリオレフィン
樹脂粒子が軟化する温度以上、例えば120〜170℃
に加熱し、また、発泡剤の蒸気圧程度10〜40kg/
cm2に加圧した状態で、発泡剤をポリオレフィン樹脂
粒子に含浸せしめ、次いで大気圧に放出することにより
発泡嵩倍率5〜40倍のポリオレフィン予備発泡粒子が
得られる。
【0011】ここで、発泡剤としては特に限定されない
が、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン
等の脂肪族炭化水素類、シクロブタン、シクロペンタン
等の環式脂肪族炭化水素類、およびトリクロロフロロメ
タン、ジクロロジフロロメタン、ジクロロテトラフロロ
エタン、メチルクロライド、エチルクロライド、メチレ
ンクロライド等のハロゲン化炭化水素が挙げられる。
【0012】得られた予備発泡粒子は、加熱熟成された
後、所定形状の金型に充填され、加熱して発泡膨張さ
せ、粒子相互間に融着を起こさせ、型通りの成型体が得
られる。また、加熱媒体は、通常、2〜5kg/cm2
の加圧水蒸気であることが好ましい。
【0013】本発明のロール受け台を製造するにあたっ
て、複数の構成部品をそれぞれ発泡成形した後、それら
を組立接着してもよいし、ロール受け台の金型を用い、
一体発泡成形してもよいが、得られるロール受け台の強
度に優れる点から一体発泡成形によって製造することが
好ましい。
【0014】この様にして得られる本発明のロール受け
台は、既述の通り、ポリオレフィン発泡体で形成される
パレット形状物であって、該形状物の上部が、ロール体
の曲面を支持し得る溝構造部位を有しており、かつ、底
部にフォークリフトのフォークを挿入し得るフォーク挿
入部が形成されていることを特徴としている。
【0015】ロール受け台の上部に設けられた溝構造部
位とは、ロール体の軸方向に溝が形成された形状をい
い、具体的には、本発明のロール受け台のロール体の軸
方向を法線とする断面が、凹部形状を形成する構造をい
う。この溝構造部位の具体的形状は、具体的に特に限定
されるものではないが、ロール体との接触面積を広くで
き、運搬時における安定性に優れる点から、ロール体と
面接触する円弧状凹部形状を有する断面を形成する溝構
造であることが好ましい。
【0016】また、前記溝構造部位は、ロール体を1〜
3本支持できる様に配設されていることが好ましいが、
なかでも溝の深さを充分に確保でき、運搬時における安
定性に優れる点から1本のみ支持し得るよう配設されて
いることが好ましい。また、溝構造部位はロール体一本
あたり、連続的な溝構造を形成するものでもよいが、よ
り軽量化が図れる点から、溝構造を有する部材をロール
体1本あたり2〜4箇所で支持するように配設されたも
のが好ましい。
【0017】また、溝構造部位における溝の深さは特に
制限されるものではないが、作業性並びに運搬時におけ
る安定性に優れる点から、ロール体の直径に対する深さ
の比率、具体的には、ロール体の直径に対する、第2図
のロール受け台上面dから溝構造部位cの最深部までの
深さが5〜30%であることが好ましい。また、この場
合、溝構造部位における溝幅、具体的には第2図におけ
るロール台上面dから溝構造部位cへ続く屈曲点同志を
結ぶ線分の長さは、搭載するロール体を固定できる程度
に設けられていればよいが、特に溝構造部位が曲面であ
る場合には、上記の溝の深さを保持し、かつ、ロール体
を面接触により支持するように溝幅を有していることが
好ましい。
【0018】本発明のロール受け台は、更に、その下部
にフォークリフトのフォークを差し込むことのできるフ
ォーク挿入部が設けられたパレット用形状を有してい
る。前記フォーク挿入部は、フォークリフトのフォーク
が挿入可能に配設された挿入孔であってもよいし、ま
た、床或いは地面に対して開口端を有する凹部形状であ
ってもよい。これらのなかでも、コンクリート或いはア
スファルト道路上での引き吊った場合の強度を向上させ
るためには地面との接触部分は少ない方が好ましく、よ
って、単にフォーク挿入可能な程度に凹部が形成された
ものであることが好ましい。
【0019】また、フォーク挿入部は、パレット形状物
の一辺にのみ設けられていてもよく、また、対向辺から
挿入可能なもの、或いは、パレット形状物の4方向から
挿入可能なものであってもよいが、少なくとも搭載する
ロール体の軸方向に対して垂直にフォーク差し込み可能
なように設けられていることが好ましく、具体的には、
ロール体の軸方向に対して水平垂直な2方向から挿入で
きるように設けられていることが好ましい。これによ
り、ロール受け台の荷重たわみの発生を抑止でき、溝構
造部位の最深部から接地面までの肉厚を薄くすることが
更に可能となり、また、溝構造部位における溝の深さを
十分確保することができる為、軽量性、安定性におい
て、より優れたものとなる。
【0020】本発明のロール受け台は、極めて軽量であ
るにも係わらず、強度的に極めて優れる、という従来の
木製受け台にはない特性を有しており、その構造を簡素
化してより軽量化を図っても充分に優れた強度を保持で
きる。そこで、本発明のロール受け台の重量は、特に制
限されるものではないが、具体的には、300〜400
kgのロール体一本あたり、3〜10kgであることが
好ましい。
【0021】また、本発明のロール受け台は、積載した
際の荷崩れ等を防止するために上面上に積載用凸部(例
えば、第2図におけるb)を有し、および、接地面(例
えば第2図におけるe)にそれと嵌合する凹部(例え
ば、第3図におけるf)を有していることが好ましい。
【0022】また、ロール受け台の溝構造部位の最深部
から接地面までの肉厚(以下、この厚さを単に「溝構造
部位肉厚」という)が過度に薄い場合には荷重たわみが
生じやすくなるため、ロール受け台の接地面から上面ま
での高さに対する溝構造部位肉厚の比率が、ロール体
の軸方向に対し、水平垂直にフォーク挿入部を有してい
る場合で、40〜90%、ロール体の軸方向にフォー
ク挿入部を有している場合で、50〜90%、ロール
受け台の4方向から挿入可能にフォーク挿入部を有して
いる場合で、60〜90%であることが好ましい。
【0023】
【実施例】以下に本発明のロール受け台を実施例によ
り、より具体的に説明するが、本発明のロール受け台
は、当該実施例に制限されるものではない。尚、実施例
および比較例におけるゴミ付着試験並びに強度試験は、
以下の方法に従って行った。 (ゴミ付着試験)350kgのポリスチレンシートロー
ルをそのまま、木製パレットおよび実施例1で得られた
ロール受け台に搭載し、フォークリフトで運搬作業を行
った後、ロール表面の状態を目視にて観察した。 (強度試験)350kgのポリスチレンシートロールを
木製パレットおよび実施例1で得られたロール受け台に
搭載し、これをアスファルト上で20m引き吊った。そ
の後のパレットの様子を目視で確認した。
【0024】実施例1 ポリプロピレン予備発泡粒子を所定形状の金型に充填
し、加熱水蒸気により2次発泡融着させ、発泡ポリプロ
ピレン成型体からなるロール受け台を一体発泡成形し
た。得られたロール受け台の形状を第1図に示す。尚、
得られたロール受け台の寸法、および重量は以下の第1
表通りであった。
【0025】
【表1】 次いで、得られたロール体へのゴミ付着試験、強度試験
を行った。結果を第3表に示す。
【0026】比較例1 以下の寸法、および重量を有する汎用木製パレットを用
いて、ゴミ付着試験、強度試験を行った。
【0027】
【表2】
【0028】
【表3】
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、ロール積載時に木屑が
付着することがなく、更に、コンクリート又はアスファ
ルトの上で接触させたまま移動させた際に破損すること
のない強度的に極めて優れたロール受け台を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1で得られたロール受け台の平面図、
第2図は正面図、第3図はa−a間の断面図をそれぞれ
示す。
【図1】第1図は、実施例1で得られたロール受け台の
平面図および底面図である。
【図2】第2図は、実施例1で得られたロール受け台の
正面図および右側面図である。
【図3】第3図は、第2図で図示したA−A間の断面
図、およびB−B間の断面図である。 a:フォーク挿入部 b:積載用凸部 c:溝構造部位 d:ロール受け台上面 e:接地面 f:bと嵌合する凹部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン発泡体で形成されるパレ
    ット形状物であって、該形状物の上部に、ロール体曲面
    を支持し得る溝構造部位を有しており、かつ、底部にフ
    ォーク挿入部が形成されていることを特徴とするロール
    受け台。
  2. 【請求項2】 フォーク挿入部が、支持ロール体の軸方
    向に対して垂直な水平方向に形成されている請求項1記
    載のロール受け台。
  3. 【請求項3】 ポリオレフィン発泡体が、ポリプロピレ
    ン発泡体である請求項1または2記載のロール受け台。
  4. 【請求項4】 溝構造部位が、ロール体と面接触する円
    弧状凹部断面を形成するものである請求項1、2または
    3記載のロール受け台。
JP6134255A 1994-06-16 1994-06-16 ロール受け台 Pending JPH082526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6134255A JPH082526A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 ロール受け台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6134255A JPH082526A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 ロール受け台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH082526A true JPH082526A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15124028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6134255A Pending JPH082526A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 ロール受け台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082526A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2549443A (en) * 2015-06-23 2017-10-25 Christian Waywell Alexander Tool
JP6325700B1 (ja) * 2017-01-16 2018-05-16 日鉄住金物流株式会社 金属板コイル用架台
KR102018572B1 (ko) * 2018-12-11 2019-09-09 안수열 코일받침용 eva 받침대의 제조방법
WO2023047179A1 (en) * 2021-09-24 2023-03-30 Kunal Ghosh Saddle for loading, storage, and support of objects

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4863451U (ja) * 1971-11-19 1973-08-11
JPS556225U (ja) * 1978-06-21 1980-01-16
JPS62179929U (ja) * 1986-05-06 1987-11-14
JPS6352740U (ja) * 1986-09-25 1988-04-09
JPH0444952A (ja) * 1990-06-01 1992-02-14 Asahi Chem Ind Co Ltd オレフィン系緩衝パレット
JPH04100432U (ja) * 1991-01-29 1992-08-31
JPH0586826U (ja) * 1992-02-06 1993-11-22 コニカ株式会社 パレット装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4863451U (ja) * 1971-11-19 1973-08-11
JPS556225U (ja) * 1978-06-21 1980-01-16
JPS62179929U (ja) * 1986-05-06 1987-11-14
JPS6352740U (ja) * 1986-09-25 1988-04-09
JPH0444952A (ja) * 1990-06-01 1992-02-14 Asahi Chem Ind Co Ltd オレフィン系緩衝パレット
JPH04100432U (ja) * 1991-01-29 1992-08-31
JPH0586826U (ja) * 1992-02-06 1993-11-22 コニカ株式会社 パレット装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2549443A (en) * 2015-06-23 2017-10-25 Christian Waywell Alexander Tool
JP6325700B1 (ja) * 2017-01-16 2018-05-16 日鉄住金物流株式会社 金属板コイル用架台
KR102018572B1 (ko) * 2018-12-11 2019-09-09 안수열 코일받침용 eva 받침대의 제조방법
WO2023047179A1 (en) * 2021-09-24 2023-03-30 Kunal Ghosh Saddle for loading, storage, and support of objects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2133671C1 (ru) Вспененный лист полистирола, способ термоформования глубоко вытянутых изделий из вспененного термопласта и глубоко вытянутое изделие, выполненное из вспененного листа термопласта
US7358280B2 (en) Process for processing expandable polymer particles and foam article thereof
JP2009109022A (ja) 熱可塑性押出発泡体のエネルギー吸収物品
JPH082526A (ja) ロール受け台
JPWO2009014110A1 (ja) ロール受け具
JP3858517B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子、およびその予備発泡粒子と型内発泡成形体の製造法
JPH0739503B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子及びその製造方法
JPS634909A (ja) 熱可塑性樹脂粒子の予備発泡方法
JPH08259721A (ja) 改質ポリプロピレン系樹脂発泡体、積層発泡体及びそれらから得られる成形品
JP2786393B2 (ja) スチレン改質ポリオレフィン系樹脂発泡成形体
US9545739B2 (en) Method for producing a composite body comprising a particle foam molded part connected to a hollow body in a force-closed manner
US6576693B2 (en) Pre-expanded particles of polypropylene resin and inmolded foamed article using the same
JPH0912031A (ja) ロール状物輸送用パレット及びロール状物段積構造
JPH08174737A (ja) 積層ポリプロピレン系樹脂発泡シート及びその成形品
JP4111435B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡成形体
JP2005238552A (ja) 断熱パネルの製造方法
JP3149144B2 (ja) 型内融着成形用予備発泡粒子及びその製造方法
JP5234169B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡成形体及びその製造方法
JP4990814B2 (ja) 改質ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体。
JPH0355502B2 (ja)
JPH0630035U (ja) パレット
JPH08323792A (ja) 合成樹脂発泡複合体の製造方法
Cousin et al. Recent developments in shape mouldable particle polyolefin foams
JPH07233272A (ja) ポリエチレン系樹脂予備発泡粒子及びその製造方法
JPH07137121A (ja) 樹脂発泡層を有する成形品及びその製造法