JPH08248925A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH08248925A
JPH08248925A JP5152995A JP5152995A JPH08248925A JP H08248925 A JPH08248925 A JP H08248925A JP 5152995 A JP5152995 A JP 5152995A JP 5152995 A JP5152995 A JP 5152995A JP H08248925 A JPH08248925 A JP H08248925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
frame
display
frame frequency
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5152995A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutomo Nishihara
康友 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5152995A priority Critical patent/JPH08248925A/ja
Priority to US08/515,974 priority patent/US6014126A/en
Publication of JPH08248925A publication Critical patent/JPH08248925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 第1のフレーム周波数の表示データS2を出
力する表示用コントローラー1と、表示データ2を第1
のフレーム周波数よりも高く、かつ、第1のフレーム周
波数の非整数倍の第2フレーム周波数の表示データS7
に変換して出力する周波数変換回路2とが備えられてい
る電子機器。 【効果】 高周波で駆動される表示装置10bにおいて
最適な表示特性が得られるフレーム周波数にほぼ一致す
るように第2のフレーム周波数を設定することが可能に
なる。これにより、画面にゴーストやちらつきなどのな
い高品位画像の表示が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、異なるフレーム周波数
の表示データが出力可能な電子機器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】表示装置を搭載した電子機器は、図5に
示すように、CPU(中央演算処理ユニット)51と、
CPU51から延びたバス52に接続されたRAM(ラ
ンダムアクセスメモリー)53、I/O(入出力インタ
ーフェース)54、表示用のコントローラー55とを備
えている。表示用のコントローラー55には、VRAM
(ビデオRAM)56と表示装置60とが接続されてお
り、VRAM56に格納された表示データを表示装置に
送ることにより表示を行っている。
【0003】表示装置60として、例えば、240ライ
ンの単純マトリクス方式の液晶表示装置を用い、これを
電圧平均化法で線順次に駆動した場合、各液晶素子に
は、1フレーム期間に1個の選択パルスと、239個の
非選択パルスとが印加されることになる。したがって、
非選択パルスが印加される期間は、選択パルスが印加さ
れる期間よりもはるかに長いものになる。
【0004】このため、液晶素子を構成する液晶分子が
選択パルスに応答するだけでなく非選択パルスにも応答
する、いわゆるフレーム応答現象が現れる。応答速度が
比較的速い液晶材料を液晶素子に用いると、フレーム応
答現象が顕著に現れる。その結果、コントラストの低下
が生じ、また、カラー表示において色数を増やすために
間引き方式階調コントロール回路を具備させて階調表示
を行った場合は、色数は増えるものの、コントラストの
低下、画面のちらつきなどの不具合が生じることにな
る。
【0005】フレーム周波数とコントラストとは、図6
に示すように、フレーム周波数が高くなると、コントラ
ストが向上するという関係にある。これは、フレーム周
波数が高くなると、フレーム期間が短くなるので、フレ
ーム応答現象が起こり難くなるためである。また、間引
き方式で階調表示を行った場合でも、フレーム周波数を
上げることで、表1に示すように、画面のちらつきの少
ない、良好な画像表示を行うことができる(記号×△○
の順にちらつきが少なくなる)。
【0006】
【表1】
【0007】ところで、上記の電子機器に低周波で駆動
される表示装置と高周波で駆動される表示装置とを接続
し、それらの表示装置に同時に画像を表示したい場合、
低周波で駆動される表示装置のタイミングに合わせて高
周波で駆動される表示装置に画像を表示すると、上述の
通りフレーム応答現象により表示品位が著しく低下す
る。
【0008】これを回避するため、従来、図7に示すよ
うに、VRAM56とは別にフレームメモリー57を設
けており、VRAM56にアクセスするクロックに同期
し、かつ、その周波数の整数倍の周波数の第2のクロッ
クをクロック分周器58で発生させ、第2のクロックで
フレームメモリー57にアクセスしている。これによ
り、元のフレーム周波数の整数倍の第2のフレーム周波
数の表示信号が得られる(例えば、元のフレーム周波数
が60Hzであるとすると、第2のフレーム周波数は1
20Hz、180Hz、240Hz、300Hz…にな
る)。
【0009】その結果、低周波で駆動される表示装置に
は元のフレーム周波数で画像を表示し、高周波で駆動さ
れる表示装置にはその整数倍の第2のフレーム周波数で
画像を表示できるので、高周波で駆動される表示装置に
おけるフレーム応答現象を回避できる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
構成では、第2のフレーム周波数と、高周波で駆動され
る表示装置において最適な表示特性が得られるフレーム
周波数とは通常一致しない。その結果、画面にゴースト
やちらつきなどが現れるという問題点を有している。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る電
子機器は、上記の課題を解決するために、第1のフレー
ム周波数の表示データを出力するインターフェース部
と、第1のフレーム周波数の表示データを第1のフレー
ム周波数よりも高く、かつ、第1のフレーム周波数の非
整数倍の第2フレーム周波数の表示データに変換して出
力する周波数変換回路とが備えられていることを特徴と
している。
【0012】請求項2の発明に係る電子機器は、上記の
課題を解決するために、請求項1記載の電子機器であっ
て、インターフェース部からの第1のフレーム周波数の
表示データと、周波数変換回路からの第2のフレーム周
波数の表示データとを両方とも出力させるか、いずれか
一方を出力させるかを選択する手段が備えられているこ
とを特徴としている。
【0013】請求項3の発明に係る電子機器は、上記の
課題を解決するために、請求項1または2記載の電子機
器であって、第2のフレーム周波数の表示データを表示
する単純マトリクス方式の液晶表示装置が備えられてい
ることを特徴としている。
【0014】請求項4の発明に係る電子機器は、上記の
課題を解決するために、請求項3記載の電子機器であっ
て、第1のフレーム周波数の表示データを表示するアク
ティブマトリクス方式の液晶表示装置またはCRT表示
装置が備えられていることを特徴としている。
【0015】
【作用】請求項1の構成によれば、第1のフレーム周波
数の表示データを第1のフレーム周波数よりも高く、か
つ、第1のフレーム周波数の非整数倍の第2フレーム周
波数の表示データに変換して出力する周波数変換回路を
備えたので、高周波で駆動される表示装置において最適
な表示特性が得られるフレーム周波数にほぼ一致するよ
うに第2のフレーム周波数を設定することが可能にな
る。これにより、画面にゴーストやちらつきなどのない
高品位画像の表示が可能になる。
【0016】請求項2の構成によれば、請求項1の作用
に加え、インターフェース部からの第1のフレーム周波
数の表示データと、周波数変換回路からの第2のフレー
ム周波数の表示データとを両方とも表示するか、いずれ
か一方を表示するかを選択することが可能になる。
【0017】請求項3の構成によれば、請求項1または
2の作用に加え、単純マトリクス方式の液晶表示装置に
フレーム応答現象のない高品位の画像を表示できる。
【0018】請求項4の構成によれば、請求項3の作用
に加え、単純マトリクス方式の液晶表示装置と、アクテ
ィブマトリクス方式の液晶表示装置またはCRT表示装
置とに高品位の画像を表示できる。
【0019】
【実施例】本発明の一実施例について図1ないし図4に
基づいて説明すれば、以下の通りである。
【0020】本実施例の電子機器は、図1に示すよう
に、本体からの表示データを表示するためのコントロー
ラー1(インターフェース部)と、周波数変換回路2
と、低周波で駆動される表示装置10aと、高周波で駆
動される表示装置10bとを備えている(本体は図示さ
れていない)。
【0021】表示用のコントローラー1は、タイミング
信号S1および、タイミング信号S1に同期した第1の
フレーム周波数の表示データS2を周波数変換回路2
と、表示装置10aとに出力する。
【0022】周波数変換回路2は、第1のフレーム周波
数の表示データS2を第1のフレーム周波数よりも高
く、かつ、第1のフレーム周波数の非整数倍の第2フレ
ーム周波数の表示データS7に変換する。そして、タイ
ミング信号S1に非同期のタイミング信号S5および、
タイミング信号S5に同期した第2のフレーム周波数の
表示データS7を表示装置10bに出力する。
【0023】表示装置10aは、例えばアクティブマト
リクス方式の液晶表示装置あるいはCRT表示装置から
なっており、表示装置10bは、例えば単純マトリクス
方式の液晶表示装置からなっている。
【0024】第1のフレーム周波数は、表示装置10a
において最適な表示特性が得られる周波数に設定されて
おり、第2のフレーム周波数は、表示装置10bにおい
て最適な表示特性が得られる周波数にほぼ一致するよう
に設定されている。
【0025】上記の構成において、表示装置10aは、
コントローラー1からのタイミング信号S1および表示
データS2に基づいて画像を表示し、表示装置10b
は、周波数変換回路2からのタイミング信号S5および
表示データS7に基づいて画像を表示する。
【0026】第1のフレーム周波数は、表示装置10a
において最適な表示特性が得られる周波数に設定されて
いるので、表示装置10aには高品位の画像が表示され
る。
【0027】第2のフレーム周波数は、周波数変換回路
2にて、第1のフレーム周波数の非整数倍の周波数に変
換される。これにより、第2のフレーム周波数が第1の
フレーム周波数の整数倍の周波数にしか変換されない従
来の電子機器と比較して、本発明に係る電子機器では、
第2のフレーム周波数を、表示装置10bにおいて最適
な表示特性が得られる周波数にほぼ一致するように設定
し得る。その結果、表示装置10bにも画面にゴースト
やちらつきなどのない高品位画像の表示が可能になる。
【0028】さらに、従来の電子機器の表示用コントロ
ーラー1に周波数変換回路2を追加するだけで、表示装
置10aと、表示装置10aの第1のフレーム周波数よ
りも高い第2のフレーム周波数で駆動される表示装置1
0bとに高品位の画像が表示できる電子機器が得られ
る。
【0029】また、コントローラー1からの表示データ
S2と、周波数変換回路2からの表示データS7とを両
方とも出力させるか、いずれか一方を出力させるかを選
択する手段を上記の電子機器に追加することにより、場
合に応じて、2つの表示装置10a、10bに同時に画
像を表示したり、いずれか一方に表示したりすることが
可能になり、電子機器の使い勝手が向上する。
【0030】上記の周波数変換回路2の具体的構成につ
いて説明すれば、以下の通りである。
【0031】周波数変換回路2は、例えば、1フレーム
の表示データS2を記憶するフレームメモリーとしての
FIFO(First In First Out)メモリー4と、コント
ローラー1からの表示データS2をFIFOメモリー4
に書き込むために、コントローラー1からのタイミング
信号S1に基づいて書き込み制御信号S3をFIFOメ
モリー4に出力する書き込み制御回路5とを備えてい
る。
【0032】周波数変換回路2は、さらに、基準クロッ
クS4を発生するクロック発生部6と、基準クロックS
4に基づいてタイミング信号S5を表示装置10bに出
力する表示タイミング発生回路7と、FIFOメモリー
4からデータを読み出すために、基準クロックS4に基
づいて読み出し制御信号S6をFIFOメモリー4に出
力する読み出し制御回路8とを備えている。
【0033】上記の構成において、コントローラー1か
らの表示データS2が、書き込み制御信号S3に基づい
てFIFOメモリー4に画像データとして書き込まれ
る。FIFOメモリー4に1フレームの画像データが格
納されると、画像データが読み出し制御信号S6に基づ
いてFIFOメモリー4から読み出され、表示データS
7として表示装置10bに送られる。
【0034】FIFOメモリー4からの画像データの読
み出し速度は、FIFOメモリー4への画像データの書
き込み速度よりも高速度になるように、基準クロックS
4の周波数が設定されている。これにより、表示データ
S2の第1フレーム周波数よりも高い第2フレーム周波
数の表示データS7が得られ、FIFOメモリー4に1
フレームの画像データを書き込む間に数回読み出しを行
うことができる。
【0035】上記基準クロックS4は、タイミング信号
S1に非同期である。したがって、図2(a)〜(d)
に示すように、タイミング信号S5も、タイミング信号
S1に非同期である。基準クロックS4を、タイミング
信号S1に対して非同期にできるため、従来必要であっ
た同期クロックを発生するためのPLL( Phase Locke
d Loop)回路等が不要になり、回路構成が簡素化する。
【0036】尚、表示データS2において、第nフレー
ムから第n+1フレームに切り替わる際、読み出しフレ
ームでは、1フレームの書き込みの間に読み出しのアド
レスが書き込みのアドレスを追い越してしまい、あるフ
レームでは第n画面のデータと第n−1画面のデータと
が混在する虞れがあるが、このような現象は何フレーム
かに1フレームの割合で起こるため、表示された画面上
では無視することができ、視覚上何ら問題とはならな
い。ここでの1フレームとは画面の1ライン目から最終
ラインまでを走査することを言い、1画面とは数フレー
ム間同じ表示データが走査されているフレーム単位の期
間を言う。
【0037】周波数変換回路2の他の具体例を図3に示
す。
【0038】この周波数変換回路2は、フレームメモリ
ーとしてのデュアルポートRAM13を備えると共に、
上記の周波数変換回路2と同様の書き込み制御回路5、
クロック発生部6、表示タイミング発生回路7、読み出
し制御回路8に加えて、書き込みアドレス発生回路9、
読み出しアドレス発生回路11、及びマルチプレクサ回
路12を備えている。
【0039】上記書き込みアドレス発生回路9は、コン
トローラー1からのタイミング信号S1に基づいて書き
込み用アドレス信号S8を出力し、RAM13における
画像データを書き込むべきアドレス(書き込みアドレ
ス)を指定するものである。
【0040】上記読み出しアドレス発生回路11は、ク
ロック発生部6の基準クロックS4に基づいて読み出し
用アドレス信号S9を出力し、RAM13における読み
出すべき画像データのアドレス(読み出しアドレス)を
指定するものである。
【0041】上記マルチプレクサ回路12は、書き込み
用アドレス信号S8と読み出し用アドレス信号S9の両
アドレス信号が入力されており、書き込み時にはRAM
13に書き込み用アドレス信号S8が入力されるよう
に、一方、読み出し時には読み出し用アドレス信号S9
が入力されるようにと、RAM13に入力されるアドレ
ス信号を切り替えるようになっている。
【0042】上記の周波数変換回路2の構成において、
基本的な動作は前記周波数変換回路2と同じであるが、
この場合、コントローラー1からの表示データS2は、
書き込み制御信号S3に基づいて、書き込みアドレス発
生回路9にて指定されたアドレスに書き込まれる。ま
た、RAM13に1フレームの画像データが書き込まれ
て、これが読み出される際は、RAM13における読み
出しアドレス発生回路11にて指定されたアドレスに書
き込まれた画像データが、読み出し制御信号S6に基づ
いて読み出され、表示データS7として表示装置10b
に送られる。
【0043】周波数変換回路2のその他の具体例を図4
に示す。
【0044】この周波数変換回路2は、フレームメモリ
ーとしての2つのRAM14・15を備えており、これ
らRAM14・15には、SRAM(スタティックRA
M)或いはDRAM(ダイナミックRAM)を使用でき
る。また、周波数変換回路2は、前記の周波数変換回路
2と同様に、書き込み制御回路5、クロック発生部6、
表示タイミング発生回路7、読み出し制御回路8、書き
込みアドレス発生回路9、読み出しアドレス発生回路1
1を備えている。
【0045】さらに、この周波数変換回路2は、4つの
マルチプレクサ回路16・17・18・19と、2つの
双方向バッファ20・21を備えており、書き込みアド
レスと読み出しアドレスの切り替え、及び書き込みデー
タと読み出しデータの切り替えを行うようになってい
る。
【0046】マルチプレクサ回路16・17には、書き
込みアドレス発生回路9からの書き込み用アドレス信号
S8と、読み出しアドレス発生回路11からの読み出し
用アドレス信号S9と、コントローラー1からの表示デ
ータS2とがそれぞれ入力されている。また、マルチプ
レクサ回路16の出力はRAM15に入力され、マルチ
プレクサ回路17の出力はRAM14に入力されてい
る。
【0047】双方向バッファ20・21には、コントロ
ーラー1からの表示データS2と、書き込み制御回路5
からの書き込み制御信号S3が入力されている。また、
双方向バッファ20の出力は、RAM14と、マルチプ
レクサ回路18・19とに入力され、双方向バッファ2
1の出力は、RAM15と、マルチプレクサ回路18・
19に入力されている。
【0048】マルチプレクサ回路18・19には、RA
M14・15からのそれぞれの読み出し信号が入力され
ると共に、書き込み制御回路5からの書き込み制御信号
S3が入力されており、表示データS7を出力するよう
になっている。
【0049】上記の構成において、基本的な動作は前記
周波数変換回路2と同じであるが、この場合は、2つの
RAM14・15を、書き込みの1フレーム毎に書き込
み用と読み出し用とに切り替えるようになっている。つ
まり、第nフレームではRAM14に書き込み、RAM
15から読み出し、次の第n+1フレームでは、RAM
14から読み出し、RAM15に書き込むというように
交互に用いる。
【0050】以上の周波数変換回路2の具体例に示した
ように、フレームメモリーとして、FIFOメモリー4
あるいはデュアルポートRAM13を用いることによ
り、第2のフレーム周波数が高くても対応することがで
きる。また、安価なSRAMまたはDRAMを採用する
場合には、2つのフレームメモリー用のRAM14・1
5を設け、これらをフレーム毎に交互に用いることによ
り、第2のフレーム周波数が高くても対応することがで
きる。
【0051】
【発明の効果】請求項1の発明に係る電子機器は、以上
のように、第1のフレーム周波数の表示データを出力す
るインターフェース部と、第1のフレーム周波数の表示
データを第1のフレーム周波数よりも高く、かつ、第1
のフレーム周波数の非整数倍の第2フレーム周波数の表
示データに変換して出力する周波数変換回路とが備えら
れている構成である。
【0052】これによれば、高周波で駆動される表示装
置において最適な表示特性が得られるフレーム周波数に
ほぼ一致するように第2のフレーム周波数を設定するこ
とが可能になる。これにより、画面にゴーストやちらつ
きなどのない高品位画像の表示が可能になるという効果
を奏する。
【0053】請求項2の発明に係る電子機器は、以上の
ように、請求項1記載の電子機器であって、インターフ
ェース部からの第1のフレーム周波数の表示データと、
周波数変換回路からの第2のフレーム周波数の表示デー
タとを両方とも出力させるか、いずれか一方を出力させ
るかを選択する手段が備えられている構成である。
【0054】これによれば、請求項1の効果に加え、イ
ンターフェース部からの第1のフレーム周波数の表示デ
ータと、周波数変換回路からの第2のフレーム周波数の
表示データとを両方とも表示するか、いずれか一方を表
示するかを選択することが可能になるという効果を奏す
る。
【0055】請求項3の発明に係る電子機器は、以上の
ように、請求項1または2記載の電子機器であって、第
2のフレーム周波数の表示データを表示する単純マトリ
クス方式の液晶表示装置が備えられている構成である。
【0056】これによれば、請求項1または2の効果に
加え、単純マトリクス方式の液晶表示装置にフレーム応
答現象のない高品位の画像を表示できるという効果を奏
する。
【0057】請求項4の発明に係る電子機器は、以上の
ように、請求項3記載の電子機器であって、第1のフレ
ーム周波数の表示データを表示するアクティブマトリク
ス方式の液晶表示装置またはCRT表示装置が備えられ
ている構成である。
【0058】これによれば、請求項3の効果に加え、単
純マトリクス方式の液晶表示装置と、アクティブマトリ
クス方式の液晶表示装置またはCRT表示装置とに高品
位の画像を表示できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子機器の全体構成および周波数
変換回路の具体例を示すブロック図である。
【図2】図1の電子機器におけるタイミング信号を示す
波形図である。
【図3】図1の電子機器における周波数変換回路の他の
具体例を示すブロック図である。
【図4】図1の電子機器における周波数変換回路のその
他の具体例を示すブロック図である。
【図5】表示装置を搭載した従来の電子機器の構成を示
すブロック図である。
【図6】電子機器から液晶表示装置へ出力する画像デー
タのフレーム周波数と画面のコントラストとの関係を示
すグラフである。
【図7】図5の電子機器にフレームメモリーを追加した
電子機器の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 表示用コントローラー(インターフェース部) 2 周波数変換回路 4 FIFOメモリー(フレームメモリー) 6 クロック発生部 10a 表示装置 10b 表示装置 13 デュアルポートRAM(フレームメモリー) 14 RAM(フレームメモリー) 15 RAM(フレームメモリー)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1のフレーム周波数の表示データを出力
    するインターフェース部と、 第1のフレーム周波数の表示データを第1のフレーム周
    波数よりも高く、かつ、第1のフレーム周波数の非整数
    倍の第2フレーム周波数の表示データに変換して出力す
    る周波数変換回路とが備えられていることを特徴とする
    電子機器。
  2. 【請求項2】インターフェース部からの第1のフレーム
    周波数の表示データと、周波数変換回路からの第2のフ
    レーム周波数の表示データとを両方とも出力させるか、
    いずれか一方を出力させるかを選択する手段が備えられ
    ていることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3. 【請求項3】第2のフレーム周波数の表示データを表示
    する単純マトリクス方式の液晶表示装置が備えられてい
    ることを特徴とする請求項1または2記載の電子機器。
  4. 【請求項4】第1のフレーム周波数の表示データを表示
    するアクティブマトリクス方式の液晶表示装置またはC
    RT表示装置が備えられていることを特徴とする請求項
    3記載の電子機器。
JP5152995A 1994-09-19 1995-03-10 電子機器 Pending JPH08248925A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152995A JPH08248925A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 電子機器
US08/515,974 US6014126A (en) 1994-09-19 1995-08-16 Electronic equipment and liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5152995A JPH08248925A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08248925A true JPH08248925A (ja) 1996-09-27

Family

ID=12889555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5152995A Pending JPH08248925A (ja) 1994-09-19 1995-03-10 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08248925A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288256A (ja) * 1998-02-18 1999-10-19 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置用画像信号処理装置及びこれを用いた表示装置
WO2001041110A1 (en) * 1999-11-30 2001-06-07 Orion Electric Co., Ltd. Driving method of a plasma display panel
JP2001249644A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP2003302947A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその駆動方法
KR100639007B1 (ko) * 2005-05-26 2006-10-25 삼성에스디아이 주식회사 발광표시장치 및 발광 표시장치 구동방법
KR101286541B1 (ko) * 2008-05-19 2013-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR20140039542A (ko) * 2012-09-24 2014-04-02 삼성전자주식회사 디스플레이 드라이버 집적회로, 그것을 포함하는 디스플레이 시스템 및 그것의 디스플레이 데이터 처리 방법
WO2021143676A1 (zh) * 2020-01-14 2021-07-22 Oppo广东移动通信有限公司 显示屏变频方法、ddic芯片、显示屏模组及终端

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288256A (ja) * 1998-02-18 1999-10-19 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置用画像信号処理装置及びこれを用いた表示装置
WO2001041110A1 (en) * 1999-11-30 2001-06-07 Orion Electric Co., Ltd. Driving method of a plasma display panel
JP2001249644A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Kyocera Corp 液晶表示装置
JP2003302947A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその駆動方法
KR100639007B1 (ko) * 2005-05-26 2006-10-25 삼성에스디아이 주식회사 발광표시장치 및 발광 표시장치 구동방법
KR101286541B1 (ko) * 2008-05-19 2013-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR20140039542A (ko) * 2012-09-24 2014-04-02 삼성전자주식회사 디스플레이 드라이버 집적회로, 그것을 포함하는 디스플레이 시스템 및 그것의 디스플레이 데이터 처리 방법
JP2014067415A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレードライバ集積回路及びディスプレーデータ処理方法
WO2021143676A1 (zh) * 2020-01-14 2021-07-22 Oppo广东移动通信有限公司 显示屏变频方法、ddic芯片、显示屏模组及终端
US11893929B2 (en) 2020-01-14 2024-02-06 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Display screen rate conversion method and terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6014126A (en) Electronic equipment and liquid crystal display
JP2656737B2 (ja) ビデオ情報を処理するためのデータ処理装置
US6310651B1 (en) Data processing method and device for use in display apparatus
US6646629B2 (en) Liquid crystal display control device, liquid crystal display device using the same, and information processor
US6542150B1 (en) Method and apparatus for asynchronous display of graphic images
JPH08202318A (ja) 記憶性を有する表示装置の表示制御方法及びその表示システム
JPH05204373A (ja) 高精細マルチメディア・ディスプレイ
US4961071A (en) Apparatus for receipt and display of raster scan imagery signals in relocatable windows on a video monitor
JPS63282790A (ja) 表示制御装置
US5880741A (en) Method and apparatus for transferring video data using mask data
JPH08248925A (ja) 電子機器
JP2577926B2 (ja) 画像データの書き込み及び読み出し方法
JPH06214549A (ja) 二重緩衝方式出力表示システムにおける表示装置及び表示方法
EP0951694B1 (en) Method and apparatus for using interpolation line buffers as pixel look up tables
JPH07121143A (ja) 液晶表示装置及び液晶駆動方法
US5818466A (en) Apparatus for providing multi-layer sprite graphic for an on-screen-graphic of television
US6710810B1 (en) Video signal processing apparatus with resolution enhancing feature
JP3593715B2 (ja) 映像表示装置
JPH0887247A (ja) 画像表示装置
JPH114406A (ja) 画像処理装置、画像メモリの読み出し方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH0990920A (ja) 映像信号変換装置
JPS61213897A (ja) 画像表示装置
JPH1195728A (ja) 液晶表示制御装置
JP2606474B2 (ja) パネルディスプレイ制御装置
JPH0469908B2 (ja)