JPH08247677A - 空気調和機の熱交換器 - Google Patents

空気調和機の熱交換器

Info

Publication number
JPH08247677A
JPH08247677A JP8026530A JP2653096A JPH08247677A JP H08247677 A JPH08247677 A JP H08247677A JP 8026530 A JP8026530 A JP 8026530A JP 2653096 A JP2653096 A JP 2653096A JP H08247677 A JPH08247677 A JP H08247677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit portion
slit
heat transfer
flat plate
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8026530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2774474B2 (ja
Inventor
Young-Saeng Kim
永 生 金
Baek Youn
ベク 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH08247677A publication Critical patent/JPH08247677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774474B2 publication Critical patent/JP2774474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • F28F1/325Fins with openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • F28F13/12Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by creating turbulence, e.g. by stirring, by increasing the force of circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • F28F2215/08Fins with openings, e.g. louvers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 それぞれの平板フィンの間をぬうようにして
流れる流体を乱流化させるとともに、混合させて伝熱管
の後方の無効空間の発生を最少化せしめることにより、
熱交換効率を向上させることにある。 【解決手段】 流体がそれらの間ごとに流動されるよう
所定間隔を置いて平行に配列された複数個の平板フィン
1と、前記流体と内部の媒体間との熱交換が行われるよ
う前記複数個の平板フィン1に対し上下にジグザグ式に
挿入して配列された伝熱管2とから構成された空気調和
機の熱交換器において、前記複数個の平板フィン1の間
を流動される流体が前記伝熱管の周囲で乱流化および混
合されるよう伝熱管から遠ざかる部分の断面積を拡成す
るとともに、前記伝熱管を中心に放射状になるよう平板
フィン1の両面にスリット形切り起こし群20を形成し
たことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機の熱交
換器に関するもので、特に、平板フィンに2段のスリッ
ト形切り起こし群を伝熱管を中心に放射状に配列された
空気調和機の熱交換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、空気調和機に利用されている熱
交換器は、図4に示すごとく、所定間隔を置いて平行に
配列された複数個の平板フィン1と、該平板フィン1に
直交するとともに、ジグザグ状に配列された複数の伝熱
管2とから構成されている。前記熱交換器の流体(たと
えば、室内空気)は前記複数個の平板フィン1間を矢印
方向へ流動して伝熱管2内の媒体と熱交換を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この際、前記平板フィ
ン1の周囲の熱流体特性は、図5に示すごとく、平板フ
ィン1の伝熱面上に伝熱管2からの熱が順調に伝達され
ない温度境界層3の厚さは、流体の最初の流入地点であ
る平板フィン1の先端部から終端部に行くにつれて厚く
なるため、熱伝達率は平板フィン1の先端部から終端部
へ行くにつれて顕著に低下される。したがって、熱交換
器としての性能が低いという短所を有していた。
【0004】また、伝熱管2の周囲の熱流体特性は、図
6に示すごとく、低速流体が伝熱管2に矢印方向へ平行
に流動する場合、伝熱管2の中心軸を中心に上下約70
〜80°の角度以上では熱がそのまま伝達されない。す
なわち、伝熱管2の後方に斜線で示す無効空間(たとえ
ば、死流止域4)が生じるため、熱交換器の効率が低下
されるものであった。
【0005】具体的な従来技術としては、特開昭60−
178293号公報がある。該公報は図7に示すごと
く、1段スリット形切り起こし30を伝熱管31を中心
に放射状にて平板フィン32に形成した構造からなる。
この場合、伝熱管31の周囲で流体が攪乱されて乱流化
されるため、伝熱管31の媒体と流体間の熱交換性能が
向上させる点もあるが、伝熱管31の後方から生じる無
効空間を最少化にさせるものではなかった。
【0006】したがって、本発明は、上記種々の問題点
を解決するためになされたものであって、本発明の目的
は、それぞれの平板フィンの間をぬうようにして流れる
流体を乱流化させるとともに、混合させて伝熱管の後方
の無効空間の発生を最少化せしめることにより、熱交換
効率を向上させる熱交換器を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の第1の発明による空気調和機の熱交
換器は、流体がそれらの間ごとに流動されるよう所定間
隔を置いて平行に配列された複数個の平板フィンと、前
記流体と内部の媒体間との熱交換が行われるよう前記複
数個の平板フィンに対し上下にジクザク式に挿入して配
列された伝熱管とから構成された空気調和機の熱交換器
において、前記複数個の平板フィンの間を流動される流
体が前記伝熱管の周囲で乱流化および混合されるよう伝
熱管から遠ざかる部分の断面積を拡成するとともに、前
記伝熱管を中心に放射状になるよう平板フィンの両面に
スリット形切り起こし群を形成したことを要旨とする。
従って、それぞれの平板フィンの間をぬうようにして流
れる流体を乱流化させるとともに、混合させて伝熱管の
後方の無効空間の発生を最少化せしめることにより、熱
交換効率を向上できる。
【0008】請求項2記載の第2の発明は、前記のスリ
ット形切り起こし群は、2段で形成されたことを要旨と
する。従って、熱交換区間を通過するときに流体が分布
される。
【0009】請求項3記載の第3の発明は、前記のスリ
ット形切り起こし群は、前記平板フィンに上下対称にな
るよう所定の傾斜および間隔を置いてそれぞれ形成され
た第1のスリット部および第2のスリット部と、前記平
板フィンに上下対称になるよう所定の傾斜および間隔を
おいてそれぞれ形成されるとともに、前記第1のスリッ
ト部および第2のスリット部と対称になるよう形成され
た第3のスリット部および第4のスリット部と、前記第
1のスリット部および第2のスリット部の後側の平板フ
ィンに上下対称になるよう所定の傾斜および間隔をおい
てそれぞれ形成された第5のスリット部および第6のス
リット部と、前記第3のスリット部および第4のスリッ
ト部の前側の平板フィンに上下対称になるよう所定の傾
斜および間隔をおいてそれぞれ形成された第7のスリッ
ト部および第8のスリット部と、前記第5のスリット部
および第6のスリット部と第7のスリット部および第8
のスリット部との間の平板フィンに垂直に所定間隔をお
いてそれぞれ形成された第9のスリット部および第10
のスリット部と、前記第1のスリット部ないし第8のス
リット部の近接部にそれぞれ外側に向けて突設された補
助スリット部とからなることを要旨とする。従って、伝
熱管の外側の流体と伝熱管の内側の媒体間に最適な熱伝
達が行われるようになる。
【0010】請求項4記載の第4の発明は、前記第1の
スリット部および第2のスリット部との間隔は、第5の
スリット部および第6のスリット部との間隔より大幅で
あることを要旨とする。
【0011】請求項5記載の第5の発明は、前記第3の
スリット部および第4のスリット部との間隔は、第7お
よび第8のスリット部との間隔より大なることを要旨と
する。
【0012】請求項6記載の第6の発明は、前記第1の
スリット部ないし第4のスリット部の断面積は第5のス
リット部ないし第8のスリット部との断面積より大なる
ことを要旨とする。
【0013】請求項7記載の第7の発明は、前記第1の
スリット部ないし第9のスリット部および補助スリット
部は、テーパ状に形成されたことを要旨とする。従っ
て、熱伝達現象が最も弱い複数個の伝熱管間に形成され
た空間においても熱交換性能を向上できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明による一実施形態に
ついて添付図面に沿って詳述する。
【0015】本発明による空気調和機の熱交換器は、図
1に示すごとく、流体がそれらの間ごとに流動されるよ
う相互に所定間隔を置いて平行に配列された複数個の平
板フィン1と、流体と内部の媒体間に熱交換が行われる
よう前記複数個の平板フィン1に対し直角になるよう挿
入して配列されるが、ジグザグ状に配列された複数本の
伝熱管2と、前記複数個の平板フィン1の間を通過する
流体が前記伝熱管2の周囲で乱流化されるとともに、相
互に混合されるよう前記伝熱管2から遠ざかる部分の断
面積を拡成し、伝熱管2を中心に放射状になるよう平板
フィン1に形成された2段スリット形切り起こし群20
とからなる。
【0016】この際、前記2段スリット形切り起こし群
20は、それらの間ごとにそれぞれ所定の基盤部21を
置いて前記平板フィン1の両面に上下交叉されるように
形成されている。
【0017】すなわち、前記2段スリット形切り起こし
群20は、流体が伝熱管2の前端部を通り抜けつつ乱流
化されるよう平板フィン1に上下対称になるよう所定の
傾斜および間隔を置いてそれぞれ形成された第1および
第2のスリット部6a,6bと、流体が伝熱管2の後端
部を通り抜けつつ乱流化されるよう平板フィン1に上下
対称に所定の傾斜および間隔をおいてそれぞれ形成され
るとともに、前記第1および第2のスリット部6a,6
bと対称されるよう形成された第3および第4のスリッ
ト部7a,7bと、流体が伝熱管2の前端部で乱流化さ
れるよう前記第1および第2のスリット部6a,6bの
後側の平板フィン1に上下対称に所定の傾斜および間隔
を置いてそれぞれ形成された第5および第6のスリット
部8a,8bと、流体が伝熱管2の後端部で乱流化され
るよう前記第3および第4のスリット部7a,7bの前
側の平板フィン1に上下対称に所定の傾斜および間隔を
おいてそれぞれ形成された第7および第8のスリット部
9a,9bと、乱流化された流体を混合して伝熱管2の
後方から生じる無効空間を減少させるよう平板フィン1
の前記第5および第6のスリット部8a,8bと、第7
および第8のスリット部9a,9b間で垂直に所定の間
隔をおいてそれぞれ形成された第9および第10のスリ
ット部10a,10bとからなる。
【0018】さらに、前記第1ないし第8のスリット部
6a,6b,7a,7b,8a,8b,9a,9bに
は、その近接部に補助スリット部6c,6d,7c,7
d,8c,8d,9c,9dがそれぞれ外側に向けて突
設されている。
【0019】この際、前記第1および第2のスリット部
6a,6b間の間隔、ならびに第3および第4のスリッ
ト部7a,7b間の間隔はそれぞれ前記第5および第6
のスリット部8a,8b間の間隔、ならびに第7、第8
のスリット部9a,9b間の間隔より大に形成されてお
り、前記第1ないし第4のスリット部6a,6b,7
a,7bの断面積はそれぞれ前記第5ないし第8のスリ
ット部8a,8b,9a,9bの断面積より拡成されて
いる。
【0020】また、前記第1,第2,第7,第8および
第9のスリット部6a,6b,9a,9b,10aは、
図1の線B−Bの断面図の図2および図2のC部分の拡
大を示す断面図の図3に示すごとく、それぞれ所定の間
隔をおいて平板フィン1の一側にカッティング加工によ
り突成されている。前記第3,第4,第5,第6および
第10スリット部7a,7b,8a,8b,10bは前
記第1,第2,第7,第8および第9のスリット部6
a,6b,9a,9b,10aの間ごとに所定の間隔を
おいて交叉するよう前記平板フィン1の他側にカッティ
ング加工により突成されている。
【0021】前記第9および第10のスリット部10
a,10bは、流体が流れることから前記第5および第
6のスリット部8a,8bならびに第7および第8のス
リット部9a,9bとの間に形成されている。
【0022】つぎに、上述のごとく構成された本発明の
作用および効果について述べる。
【0023】図3に示す矢印S方向へ流体が流動し、熱
交換区間の複数個の平板フィン1の間に流入されると、
2段スリット形切り起こし群20の第1ないし第8のス
リット部6a,6b,7a,7b,8a,8b,9a,
9bにより形成された案内通路を通り抜けつつ徐々に攪
乱されてから、前記第1ないし第8のスリット部6a,
6b,7a,7b,8a,8b,9a,9bの後方にそ
れぞれ形成された補助スリット部6c,6d,7c,7
d,8c,8d,9c,9dを通り抜けつつ乱流化され
る。すなわち、熱交換区間を通過するときに流体が分布
されるのである。
【0024】以後、前記流体は第9および第10のスリ
ット部10a,10bを通り抜けつつ二方向へ二分され
てから、再び合流される混合気流を生起することによ
り、伝熱管2の後方に生じる無効空間を最少化させるこ
とになる。この際、流体の乱流化および混合に伴って伝
熱管2の外面は常時新たな流体に接して、その結果、伝
熱管2の外側の流体と伝熱管2の内側の媒体間に最適な
熱伝達が行われるようになる。
【0025】すなわち、2段スリット形切り起こし群2
0の第1,第2,第7,第8および第9のスリット部6
a,6b,9a,9b,10aおよび補助スリット部6
c,6d,9c,9dは、前記平板フィン1の一側面に
突成された第3,第4,第5,第6および第10のスリ
ット部7a,7b,8a,8b,10bおよび補助スリ
ット部8c,8d,7c,7dと相互に交叉されるよう
平板フィン1の他側面に突成された構造となっているた
め、流体が流れることから前記第3,第4,第5,第
6,第10のスリット部7a,7b,8a,8b,10
bにより形成された温度境界層に含まれていないので、
熱交換性能を向上させることができる。
【0026】また、第1ないし第10のスリット部6
a,6b,7a,7b,8a,8b,9a,9b,10
a,10bおよび補助スリット部6c,6d,7c,7
d,8c,8d,9c,9dは、その上下の端部が前記
伝熱管2を中心に放射状に形成されているため、流体を
乱流化させうるとともに、流体の流れ方向が拡散されて
伝熱管2の後方から生じる無効空間を大幅に減少させう
る。
【0027】更に、第1ないし第8のスリット部6a,
6b,7a,7b,8a,8b,9a,9bおよび補助
スリット部6c,6d,7c,7d,8c,8d,9
c,9dは、伝熱管2から遠ざかる程その断面積が拡大
されるようテーパ状にてなる構造となっているため、熱
伝達現象が最も弱い複数個の伝熱管2間に形成された空
間においても熱交換性能を向上できる。
【0028】
【発明の効果】上述のように、本発明による空気調和機
の熱交換器によれば、2段のスリット形切り起こし群が
伝熱管を中心に放射状に設けられるとともに、2段スリ
ット形切り起こし群の断面積は伝熱管から遠ざかる部分
が拡成されており、平板フィンの両面に上下に交叉し合
う複数個の2段スリット形切り起こし群を形成した構造
となっているため、流体の乱流化を促進させて伝熱管の
後方から生じる無効空間を最少化でき、熱伝達効率を向
上させうる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による熱交換器の平板フィンを示す平面
図である。
【図2】図1のB−B線方向の断面図である。
【図3】図2のC部分を拡大して気流の流れを示す断面
図である。
【図4】従来の熱交換器を示す斜視図である。
【図5】図4の平板フィンの熱流体の説明図である。
【図6】図5の伝熱管周囲の熱流体説明図である。
【図7】従来の他の熱交換器の平面図である。
【符号の説明】
1 平板フィン 2 伝熱管 6a,6b 第1,第2のスリット部 7a,7b 第3,第4のスリット部 8a,8b 第5,第6のスリット部 9a,9b 第7,第8のスリット部 6c,6d,7c,7d,8c,8d,9c,9d 補
助スリット部 10a,10b 第9および第10のスリット部 20 スリット形切り起こし群 21 基盤部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体がそれらの間ごとに流動されるよう
    所定間隔を置いて平行に配列された複数個の平板フィン
    と、前記流体と内部の媒体間との熱交換が行われるよう
    前記複数個の平板フィンに対し上下にジクザク式に挿入
    して配列された伝熱管とから構成された空気調和機の熱
    交換器において、 前記複数個の平板フィンの間を流動される流体が前記伝
    熱管の周囲で乱流化および混合されるよう伝熱管から遠
    ざかる部分の断面積を拡成するとともに、前記伝熱管を
    中心に放射状になるよう平板フィンの両面にスリット形
    切り起こし群を形成したことを特徴とする空気調和機の
    熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記のスリット形切り起こし群は、2段
    で形成されたことを特徴とする請求項1記載の空気調和
    機の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記のスリット形切り起こし群は、前記
    平板フィンに上下対称になるよう所定の傾斜および間隔
    を置いてそれぞれ形成された第1のスリット部および第
    2のスリット部と、 前記平板フィンに上下対称になるよう所定の傾斜および
    間隔をおいてそれぞれ形成されるとともに、前記第1の
    スリット部および第2のスリット部と対称になるよう形
    成された第3のスリット部および第4のスリット部と、 前記第1のスリット部および第2のスリット部の後側の
    平板フィンに上下対称になるよう所定の傾斜および間隔
    をおいてそれぞれ形成された第5のスリット部および第
    6のスリット部と、 前記第3のスリット部および第4のスリット部の前側の
    平板フィンに上下対称になるよう所定の傾斜および間隔
    をおいてそれぞれ形成された第7のスリット部および第
    8のスリット部と、 前記第5のスリット部および第6のスリット部と第7の
    スリット部および第8のスリット部との間の平板フィン
    に垂直に所定間隔をおいてそれぞれ形成された第9のス
    リット部および第10のスリット部と、 前記第1のスリット部ないし第8のスリット部の近接部
    にそれぞれ外側に向けて突設された補助スリット部とか
    らなることを特徴とする請求項1記載の空気調和機の熱
    交換器。
  4. 【請求項4】 前記第1のスリット部および第2のスリ
    ット部との間隔は、第5のスリット部および第6のスリ
    ット部との間隔より大幅であることを特徴とする請求項
    3記載の空気調和機の熱交換器。
  5. 【請求項5】 前記第3のスリット部および第4のスリ
    ット部との間隔は、第7のスリット部および第8のスリ
    ット部との間隔より大なることを特徴とする請求項3記
    載の空気調和機の熱交換器。
  6. 【請求項6】 前記第1のスリット部ないし第4のスリ
    ット部の断面積は第5のスリット部ないし第8のスリッ
    ト部との断面積より大なることを特徴とする請求項3記
    載の空気調和機の熱交換器。
  7. 【請求項7】 前記第1のスリット部ないし第9のスリ
    ット部および補助スリット部は、テーパ状に形成された
    ことを特徴とする請求項3記載の空気調和機の熱交換
    器。
JP8026530A 1995-02-15 1996-02-14 空気調和機の熱交換器 Expired - Fee Related JP2774474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019950002443U KR0127598Y1 (ko) 1995-02-15 1995-02-15 공기조화기의 열교환기
KR1995-2443 1995-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08247677A true JPH08247677A (ja) 1996-09-27
JP2774474B2 JP2774474B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=19407942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8026530A Expired - Fee Related JP2774474B2 (ja) 1995-02-15 1996-02-14 空気調和機の熱交換器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5794690A (ja)
JP (1) JP2774474B2 (ja)
KR (1) KR0127598Y1 (ja)
CN (1) CN1082177C (ja)
IT (1) IT1284280B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6874782B2 (en) 2002-11-21 2005-04-05 Eastman Kodak Company Sorter exit sensor
AU783130B2 (en) * 2000-10-10 2005-09-29 Lg Electronics Inc. Heat exchanger

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100210072B1 (ko) * 1996-07-09 1999-07-15 윤종용 공기조화기의 열교환기
KR100484911B1 (ko) * 2002-03-09 2005-04-22 위니아만도 주식회사 열교환기
US8755258B2 (en) 2005-02-16 2014-06-17 Mitsubishi Electric Corporation Optical disc and optical disc device
JP2010071530A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
DE102010038945A1 (de) * 2010-08-05 2012-02-09 Behr Gmbh & Co. Kg Plattenförmiger Wärmeübertrager für eine, mindestens ein Wärmeübertragerpaket aufweisende Kühleinrichtung
CN102087079A (zh) * 2011-02-23 2011-06-08 浙江工业大学 放射式强化换热翅片
KR20140017835A (ko) * 2012-08-01 2014-02-12 엘지전자 주식회사 열교환기
KR101882020B1 (ko) * 2012-08-01 2018-07-25 엘지전자 주식회사 열교환기
CN104819656B (zh) * 2015-04-28 2017-03-08 中石化石油工程机械有限公司研究院 边界层反转开缝翅片
CN106322697A (zh) * 2015-08-29 2017-01-11 无锡亮慧环保机械有限公司 空气除尘机的除尘管用弹性散热结构
CN106403689A (zh) * 2016-11-30 2017-02-15 海信科龙电器股份有限公司 一种波纹翅片及空调换热器
KR102137462B1 (ko) * 2018-06-20 2020-07-24 엘지전자 주식회사 공기조화기의 실외기
DE102018117457A1 (de) * 2018-07-19 2020-01-23 Kelvion Machine Cooling Systems Gmbh Wärmetauscher
CN110455102A (zh) * 2019-07-29 2019-11-15 四川禧上热能科技有限公司 一种空冷器套片式板束装置及空冷器
RU197680U1 (ru) * 2020-01-09 2020-05-21 Константин Николаевич Деулин Отопительный конвектор
CN112344438A (zh) * 2020-10-26 2021-02-09 青岛海信日立空调系统有限公司 室内机及空调器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596711A (en) * 1979-01-18 1980-07-23 Ebauches Sa Method of controlling frequency of resonator and resonator fabricated thereby
JPH0368320A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 飲食品用加熱組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716319B2 (ja) * 1973-09-03 1982-04-03
JPS5782690A (en) * 1980-11-10 1982-05-24 Daikin Ind Ltd Cross fin coil type heat exchanger
US5042576A (en) * 1983-11-04 1991-08-27 Heatcraft Inc. Louvered fin heat exchanger
DE3406682A1 (de) * 1984-02-24 1985-09-05 GEA GmbH, 4630 Bochum Waermeaustauscher
JPS616590A (ja) * 1984-06-19 1986-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd フイン付熱交換器
JPH0670555B2 (ja) * 1987-01-23 1994-09-07 松下冷機株式会社 フィンチューブ型熱交換器
JPH02136696A (ja) * 1988-11-16 1990-05-25 Daikin Ind Ltd 熱交換器
JPH02266391A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596711A (en) * 1979-01-18 1980-07-23 Ebauches Sa Method of controlling frequency of resonator and resonator fabricated thereby
JPH0368320A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 飲食品用加熱組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU783130B2 (en) * 2000-10-10 2005-09-29 Lg Electronics Inc. Heat exchanger
US6874782B2 (en) 2002-11-21 2005-04-05 Eastman Kodak Company Sorter exit sensor

Also Published As

Publication number Publication date
US5794690A (en) 1998-08-18
ITRM960106A0 (ja) 1996-02-15
JP2774474B2 (ja) 1998-07-09
KR0127598Y1 (ko) 1999-01-15
ITRM960106A1 (it) 1997-08-15
CN1082177C (zh) 2002-04-03
IT1284280B1 (it) 1998-05-18
CN1135034A (zh) 1996-11-06
KR960029480U (ko) 1996-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08247677A (ja) 空気調和機の熱交換器
JP3048549B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH08291988A (ja) 熱交換器の構造
JP3048547B2 (ja) 空気調和機の熱交換機
JP2966825B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
US5890532A (en) Heat exchanger for air conditioner
JP2733459B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2622513B2 (ja) フィン・チューブ熱交換器
JP3048541B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2553647B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器
KR0133026Y1 (ko) 공기조화기의 열교환기
JPH08170890A (ja) クロスフィン熱交換器
US5853047A (en) Heat exchanger for air conditioner
JPS633183A (ja) フイン付熱交換器
JP2609838B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPS633185A (ja) フイン付熱交換器
JPS62112997A (ja) 熱交換器
JPS616591A (ja) フイン付熱交換器
JP3591090B2 (ja) 熱交換器
JPH0645183Y2 (ja) 熱交換器用フィン
JPS6142198B2 (ja)
JPS6315096A (ja) フインチユ−ブ型熱交換器
JPS6191495A (ja) フイン付熱交換器
JPH0749191A (ja) フィンチューブ型熱交換器
JPS5849503Y2 (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees