JPH08244074A - 樹脂封止用金型装置 - Google Patents

樹脂封止用金型装置

Info

Publication number
JPH08244074A
JPH08244074A JP7049718A JP4971895A JPH08244074A JP H08244074 A JPH08244074 A JP H08244074A JP 7049718 A JP7049718 A JP 7049718A JP 4971895 A JP4971895 A JP 4971895A JP H08244074 A JPH08244074 A JP H08244074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
cavity
air vent
vent hole
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7049718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3453210B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Azuma
光敏 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP04971895A priority Critical patent/JP3453210B2/ja
Publication of JPH08244074A publication Critical patent/JPH08244074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3453210B2 publication Critical patent/JP3453210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 樹脂封止部の表面にボイドを生じさせずに樹
脂封止でき、不良品の発生を防止する。 【構成】 上金型12と下金型10とで樹脂成形する被
成形品14をクランプし、被成形品14の樹脂封止部を
成形するキャビティ22内へ該キャビティ22の内壁面
に開口したゲート口16bから封止樹脂を注入して樹脂
封止する樹脂封止用金型装置において、前記ゲート口1
6bの近傍に前記キャビティ22内の空気を排出するエ
アベント孔30を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂封止型の半導体装置
等の製造に使用する樹脂封止用金型装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図10は樹脂封止型の半導体装置の製造
に使用する樹脂封止用金型装置の従来例の構成を示す断
面図である。この樹脂封止用金型装置では下金型10と
上金型12とで基板14(被成形品)をクランプし、上
金型12に設けたポット13からキャビティ22の内壁
底面でゲート口を開口させたゲート16を介して、プラ
ンジャ18により樹脂20をキャビティ22内に圧送し
て樹脂成形する。このようにキャビティ22の内壁底面
にゲート口を開口させて樹脂封止する方式の樹脂封止用
金型装置はキャビティの側面から被成形品上を通過して
キャビティに樹脂を充填するサイドゲート方式とは異な
りゲート16を通過する樹脂20を基板14にじかに接
触させずに樹脂封止できるという特徴がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このように
キャビティの内壁底面で開口したゲート口からキャビテ
ィ内に樹脂を充填する方式による樹脂封止方法の場合は
樹脂成形後の樹脂封止部でゲートとの接続部の周囲にボ
イド残りが生じるという問題があった。図11は樹脂封
止後の半導体装置を対角線位置で破断した様子を示す。
16aはゲート16内で硬化した樹脂を除去した際の破
断跡、17は片面樹脂封止型半導体装置(たとえばBall
Grid Array 型半導体装置) の樹脂封止部24の外面に
残ったボイドを示す。ボイド17がこのようにゲート端
の周囲に残るのは、図10の矢印で示すようにキャビテ
ィ22内に樹脂20を注入した際に樹脂20がキャビテ
ィ22の周縁部に回り込んで充填されていき最後にゲー
ト端の近傍部分が充填されるためと考えられる。図10
でA部分は樹脂封止時にエアが残る部分を示す。
【0004】上記のボイド17はゲートの破断跡16a
を中心として樹脂封止部24の表面に円環状に残る。こ
のようなボイド残りは図12に示すような半導体チップ
15を収納する収納凹部を有する製品を樹脂封止する場
合も同様に生じる。このようにキャビティの内壁底面で
開口したゲート口からキャビティ内に樹脂を充填して樹
脂封止する製品の場合は、上記例に限らずゲート端の周
囲にボイド残りが発生し、これが製品の外観上また信頼
性の点で問題となる。
【0005】本発明はこれらの問題点を解消すべくなさ
れたものであり、その目的とするところは樹脂封止部の
表面にボイド残りが生じることを防止して不良品の発生
をなくし信頼性の高い製品を確実に製造することができ
る樹脂封止用金型装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため次の構成を備える。すなわち、上金型と下金型
とで樹脂成形する被成形品をクランプし、被成形品の樹
脂封止部を成形するキャビティ内へ該キャビティの内壁
面に開口したゲート口から封止樹脂を注入して樹脂封止
する樹脂封止用金型装置において、前記ゲート口の近傍
に前記キャビティ内の空気を排出するエアベント孔を設
けたことを特徴とする。また、前記ゲート口およびエア
ベント孔が前記キャビティ内壁底面に設けられたことを
特徴とする。また、前記エアベント孔が前記ゲート口の
周囲に環状に複数個設けられたもの、前記キャビティ内
壁面から開口端が突出して設けられたもの、前記ゲート
口の周囲にゲート口と同心の円環状に設けられたものが
好適である。また、前記ゲート口がキャビティ内に突出
する方向に移動可能に設けられたことを特徴とする。ま
た、前記エアベント孔内に封止樹脂の離型用のエジェク
タピンを挿通したもの、エアベント孔が断面円形に形成
され、エジェクタピンが断面略半円形に形成されたもの
が好適である。
【0007】
【作用】本発明に係る樹脂封止用金型装置はキャビティ
の内壁面で開口させたゲート口の近傍にエアベント孔を
設けたことにより、ゲートからキャビティ内に樹脂を充
填した際にキャビティ内に閉じ込められた空気がエアベ
ント孔から排出され、ボイドの発生を防止して樹脂封止
する。ゲート口の近傍にエアベント孔を設けることによ
ってゲート口の周辺に残留した空気を有効に排出するこ
とができる。また、エアベント孔内にエジェクタピンを
挿通することによってもこのエアベント孔から空気を排
出して樹脂封止し、かつエジェクタピンにより樹脂封止
部と金型との離型を容易にすることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基
づいて説明する。図1は本発明に係る樹脂封止用金型装
置の第1実施例として金型の構造および金型で基板14
をクランプして樹脂封止する様子を示す。この実施例の
金型の全体的な構造は図10に示す従来例の金型構造と
同様で、上金型22にポット13を設け、プランジャ1
8によってキャビティ22内に樹脂20を充填するもの
であるが、特徴とする点はキャビティ22の内壁底面に
エアベント孔30を設けたことにある。エアベント孔3
0はキャビティ22内の空気を外部に排出するためのも
ので、キャビティ22内に樹脂20を充填した際に最終
的に空気が残留しやすいゲート口の近傍に設けるもので
ある。実施例では透孔状のエアベント孔30を設けて空
気を排出できるようにした。
【0009】図2にキャビティ22の内壁底面に設ける
エアベント孔30の平面配置を示す。実施例ではゲート
口16bから若干離して環状配置で8つのエアベント孔
30を設けた。もちろん、エアベント孔30の配置数、
ゲート口16bからの距離等は適宜設定することができ
る。また、エアベント孔30は環状配置でなく散点的に
配置してもよい。実施例でエアベント孔30を環状に配
置したのはボイド17が環状に形成されることに対応し
たもので、製品によりボイドの発生位置に合わせてエア
ベント孔30を配置すればよい。エアベント孔30はキ
ャビティ22内に閉じ込められた空気や封止樹脂中のガ
スを排出するためのものであり、ガス抜きに必要な孔径
に設定する。
【0010】本実施例のようにキャビティ22の内壁底
面にエアベント孔30を設けてキャビティ22内に樹脂
を充填した場合には、キャビティ22内に注入された樹
脂20がキャビティ22の周縁部から充填されていき、
しだいにキャビティ22が埋まっていってキャビティ2
2内の空気が最後にゲート口16bの近傍部分にまで溜
まってきた際に樹脂圧によってエアベント孔30からキ
ャビティ22の外部に排出されボイドの発生を防止す
る。
【0011】上記実施例の樹脂封止用金型装置ではエア
ベント孔30から空気が排出される際に同時に樹脂が排
出されて樹脂封止部24の表面に樹脂ばりが生じる場合
がある。図3はエアベント孔30部分で樹脂封止部24
の表面に樹脂ばりが突出しないようにエアベント孔30
の開口端30aをキャビティ22の内壁底面から突出さ
せた実施例(第2実施例)である。このようにすること
により、エアベント孔30内に樹脂20が侵入しても樹
脂ばりの突端が樹脂封止部24の外面よりも突出しない
ようにすることができる。
【0012】図4は樹脂封止用金型装置の第3実施例を
示す。この実施例では上金型12に設けるゲート16の
近傍にエアベント作用を兼ねたエジェクタピン32を設
置することを特徴とする。つまり、エジェクタピン32
を囲んでエアベント孔30が設けられている。エジェク
タピン32は本来的には成形品を離型する作用をなすも
のであるが、本実施例ではエジェクタピン32を設置し
た部分でエアベント作用を兼ねさせるため、エジェクタ
ピン32を挿通するエアベント孔30を設け、エジェク
タピン32の外周面とエアベント孔30の内面との隙間
部分でエアベント作用をさせるようにする。
【0013】エジェクタピン32は樹脂成形時にはキャ
ビティ22の内壁面と同一面位置にあり、樹脂成形後に
キャビティ22の内壁底面よりも突出して成形品を離型
する作用をなす。実施例ではボイド発生を防止するため
に樹脂封止時に空気が残留しやすい位置、すなわちゲー
ト口16bの近傍位置に合わせてエジェクタピン32を
配置する。エジェクタピン32の配置本数も適宜設定す
るることができる。
【0014】エジェクタピン32とエアベント孔30と
の間でエアベント作用をより有効にさせる場合は図5に
示すように断面円形状に形成したエアベント孔30内に
断面略半円状に形成したエジェクタピン32を挿通する
ようにしてもよい。この場合、エアベント作用を調節す
るためエジェクタピン32は断面形状の外周面において
一部切り欠いた形状にしてもよい。
【0015】図6は樹脂封止用金型装置の第4実施例を
示す説明図である。図はキャビティ22に連絡するゲー
ト16部分を拡大して示す。この実施例ではゲート16
の外側にゲート口16bと同心に円環状のエアベント孔
34を設けたことを特徴とする。図7にゲート口16b
とエアベント孔34の平面配置を示す。ゲート口16b
の外側にリング状にエアベント孔34が開口する。この
エアベント孔34も上記実施例と同様にキャビティ22
内でエアが溜まりやすい位置に合わせて配置する。
【0016】本実施例の樹脂封止用金型装置の場合も上
記各実施例と同様にゲート16からキャビティ22内に
樹脂を充填して樹脂封止する際に、キャビティ22内で
ゲート口16bの近傍に溜まってきた空気をエアベント
孔34から排出することができ、これによってボイドの
発生を防止して樹脂封止することができる。
【0017】図8は上記実施例の変形例(第5実施例)
を示す。この実施例ではキャビティ22へ樹脂を注入す
るゲート16をノズル状に形成したノズル部36によっ
て形成し、ノズル部36の外周囲との間でエアベント用
の隙間を形成可能とする挿通孔38にノズル部36を挿
通し、ノズル部36を軸線方向に進退動可能に取り付け
たことを特徴とする。挿通孔38の開口端部39はノズ
ル部36の先端がキャビティ22内に突出した際に開口
端部39を閉口するように開口端側が徐々に縮径するよ
うに形成する。ノズル部36はキャビティ22へ樹脂2
0を供給するポット13に連通しプランジャ18によっ
てキャビティ22内に樹脂20を注入する。
【0018】ノズル部36からキャビティ22内に樹脂
20を注入開始する際は図8に示すように、キャビティ
22内にノズル部36の先端を突出させノズル部36の
外周面を挿通孔38の内周面に当接させて開口端部39
を閉口した状態で行い、キャビティ22内にほぼ樹脂2
0を充填し終わったところでノズル部36の先端がキャ
ビティ22の内壁と同一面位置になるまでノズル部36
を後退させ、挿通孔38を開き図6と同様にエアベント
作用によって樹脂成形する。
【0019】この金型構造による場合は、キャビティ2
2内に樹脂20を略充填し終わった状態でエアベント孔
を開くようにするから、樹脂20を充填している途中で
エアベント孔内に樹脂が侵入することを防止することが
でき、キャビティ22内に残った空気はまた挿通孔38
から排出することができる。なお、本実施例のようにノ
ズル部36の進退動によってエアベント孔を開閉できる
ようにするためには挿通孔38の開口端部39をしぼり
込んだ形状とし、図8に示すようにノズル部36の先端
を先細のテーパ状に形成するとよい。
【0020】以上説明した各実施例ではいずれも上金型
12のみにゲート16を配置したが、ゲート16を下金
型10に設け、下金型10に設けたポットからキャビテ
ィ22内に樹脂を注入するように構成した場合もまった
く同様に適用することができる。また、上記実施例の製
品は基板14の半導体チップ15の搭載面を樹脂封止し
た片面樹脂封止製品であるが、図9に示すリードフレー
ム40を樹脂封止する場合のように被成形品の両面を樹
脂封止する製品についても同様に適用することができ
る。
【0021】両面樹脂封止する場合では下金型10と上
金型12の一方にポット13を設置して樹脂封止するこ
ともできるし、下金型10と上金型12の両方にポット
13を設置して上下型からキャビティ22に樹脂を充填
するようにすることもできる。この場合もエアベント孔
30の配置方法は上記実施例と同様にすることができ、
同様にボイドのない樹脂封止が可能である。
【0022】なお、上記各実施例ではゲート16をキャ
ビティ22の中央部に配置しているが、ゲート16の配
置位置はとくに中央位置に限定されるものではない。キ
ャビティ22の中央位置から偏位した位置にゲートを設
けて樹脂充填する場合も樹脂封止時のボイド発生部位に
合わせてエアベント孔30を設ければよい。また、ゲー
ト16は必ずしも被成形品に対して垂直配置である必要
はない。キャビティ22の内壁底面に対して斜め方向か
ら樹脂を注入するような場合も同様に適用可能である。
また、本実施例の装置で対象とする製品は半導体樹脂封
止製品に限らず、樹脂封止電子部品等の一般の樹脂封止
製品に同様に適用可能である
【0023】
【発明の効果】本発明に係る樹脂封止用金型装置によれ
ば、上述したように、樹脂封止時にキャビティ内に残留
する空気をエアベント孔から排出して樹脂成形すること
ができ、これによってキャビティの内壁面で開口したゲ
ート口からキャビティ内に樹脂を充填する方式による樹
脂封止方法の場合で樹脂封止部の外面にボイドを生じさ
せずに樹脂成形することができる。また、ゲート口また
はエアベント孔をキャビティ内に突出させることにより
樹脂封止部の表面に樹脂ばりが生じるのを防止できる。
さらに、ゲート口をキャビティ内に移動可能とすること
で樹脂封止中にエアベント孔内に樹脂が流入することを
防止でき、樹脂封止部の表面に樹脂ばりが生じることを
防止することができる。これにより不良品の発生を防止
し信頼性の高い樹脂封止製品を得ることができる等の著
効を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】樹脂封止用金型装置の第1実施例の金型構造お
よび樹脂封止の様子を示す断面図。
【図2】エアベント孔の平面配置を示すキャビティ部分
の底面図。
【図3】樹脂封止用金型装置の第2実施例の金型構造お
よび樹脂封止の様子を示す断面図。
【図4】樹脂封止用金型装置の第3実施例の金型構造お
よび樹脂封止の様子を示す断面図。
【図5】エジェクタピンの端面形状を示す説明図。
【図6】樹脂封止用金型装置の第4実施例の金型構造を
示す説明図。
【図7】ゲート端およびエアベント孔の端面配置を示す
説明図。
【図8】樹脂封止用金型装置の第5実施例の金型構造を
示す説明図。
【図9】樹脂封止用金型装置の他の実施例を示す説明
図。
【図10】樹脂封止用金型装置の従来例の金型構造およ
び樹脂封止の様子を示す説明図。
【図11】従来例の樹脂封止用金型装置により製造した
半導体装置を一部破断して示す斜視図。
【図12】半導体装置の従来の金型構造および樹脂封止
の様子を示す説明図。
【符号の説明】
10 下金型 12 上金型 13 ポット 14 基板 15 半導体チップ 16 ゲート 16a 破断跡 16b ゲート口 17 ボイド 18 プランジャ 20 樹脂 22 キャビティ 24 樹脂封止部 30 エアベント孔 32 エジェクタピン 34 エアベント孔 36 ノズル部 38 挿通孔
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29L 31:34

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上金型と下金型とで樹脂成形する被成形
    品をクランプし、被成形品の樹脂封止部を成形するキャ
    ビティ内へ該キャビティの内壁面に開口したゲート口か
    ら封止樹脂を注入して樹脂封止する樹脂封止用金型装置
    において、 前記ゲート口の近傍に前記キャビティ内の空気を排出す
    るエアベント孔を設けたことを特徴とする樹脂封止用金
    型装置。
  2. 【請求項2】 ゲート口およびエアベント孔が前記キャ
    ビティ内壁底面に設けられたことを特徴とする請求項1
    記載の樹脂封止用金型装置。
  3. 【請求項3】 エアベント孔が前記ゲート口の周囲に環
    状に複数個設けられたことを特徴とする請求項1または
    2記載の樹脂封止用金型装置。
  4. 【請求項4】 エアベント孔が、前記キャビティ内壁面
    から開口端が突出して設けられたことを特徴とする請求
    項1、2または3記載の樹脂封止用金型装置。
  5. 【請求項5】 エアベント孔が前記ゲート口の周囲にゲ
    ート口と同心の円環状に設けられたことを特徴とする請
    求項1、2または4記載の樹脂封止用金型装置。
  6. 【請求項6】 ゲート口がキャビティ内に突出する方向
    に移動可能に設けられたことを特徴とする請求項5記載
    の樹脂封止用金型装置。
  7. 【請求項7】 エアベント孔内に封止樹脂の離型用のエ
    ジェクタピンが挿通されたことを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の樹脂封止用金型装置。
  8. 【請求項8】 エアベント孔が断面円形に形成され、エ
    ジェクタピンが断面略半円形に形成されたことを特徴と
    する請求項6記載の樹脂封止用金型装置。
JP04971895A 1995-03-09 1995-03-09 樹脂封止用金型装置 Expired - Fee Related JP3453210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04971895A JP3453210B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 樹脂封止用金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04971895A JP3453210B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 樹脂封止用金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08244074A true JPH08244074A (ja) 1996-09-24
JP3453210B2 JP3453210B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=12838975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04971895A Expired - Fee Related JP3453210B2 (ja) 1995-03-09 1995-03-09 樹脂封止用金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3453210B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004570A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂封止型半導体装置の製造方法、樹脂封止型半導体装置の製造装置、および樹脂封止型半導体装置
JP2008047573A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂封止型半導体装置の製造装置、樹脂封止型半導体装置の製造方法、および樹脂封止型半導体装置
JP2008218964A (ja) * 2007-02-07 2008-09-18 Hitachi Chem Co Ltd 光半導体パッケージ用トランスファモールド金型
WO2009142082A1 (ja) * 2008-05-23 2009-11-26 Nok株式会社 シール部品の製造方法
JP2013129121A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Suzuki Motor Corp 射出成形用金型及び射出成形方法
JP2015144200A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 アピックヤマダ株式会社 モールド金型、樹脂モールド装置及び樹脂モールド方法
JP2016107479A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 アピックヤマダ株式会社 成形金型
CN107420721A (zh) * 2017-08-31 2017-12-01 东莞市康铭光电科技有限公司 一种润滑结构及润滑方法
CN107498749A (zh) * 2017-08-31 2017-12-22 东莞市康铭光电科技有限公司 一种排气结构及排气方法
CN109591255A (zh) * 2018-10-17 2019-04-09 武汉格罗夫氢能汽车有限公司 一种可实现预浸料模压工艺富树脂凸台一体成型的方法
WO2023067878A1 (ja) * 2021-10-19 2023-04-27 Towa株式会社 樹脂成形用成形型、樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004570A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂封止型半導体装置の製造方法、樹脂封止型半導体装置の製造装置、および樹脂封止型半導体装置
JP2008047573A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂封止型半導体装置の製造装置、樹脂封止型半導体装置の製造方法、および樹脂封止型半導体装置
JP2008218964A (ja) * 2007-02-07 2008-09-18 Hitachi Chem Co Ltd 光半導体パッケージ用トランスファモールド金型
WO2009142082A1 (ja) * 2008-05-23 2009-11-26 Nok株式会社 シール部品の製造方法
JP2009281528A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Nok Corp シール部品の製造方法
US8313681B2 (en) 2008-05-23 2012-11-20 Nok Corporation Method of manufacturing seal part
JP2013129121A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Suzuki Motor Corp 射出成形用金型及び射出成形方法
JP2015144200A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 アピックヤマダ株式会社 モールド金型、樹脂モールド装置及び樹脂モールド方法
JP2016107479A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 アピックヤマダ株式会社 成形金型
CN107420721A (zh) * 2017-08-31 2017-12-01 东莞市康铭光电科技有限公司 一种润滑结构及润滑方法
CN107498749A (zh) * 2017-08-31 2017-12-22 东莞市康铭光电科技有限公司 一种排气结构及排气方法
CN109591255A (zh) * 2018-10-17 2019-04-09 武汉格罗夫氢能汽车有限公司 一种可实现预浸料模压工艺富树脂凸台一体成型的方法
WO2023067878A1 (ja) * 2021-10-19 2023-04-27 Towa株式会社 樹脂成形用成形型、樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法
JP2023060989A (ja) * 2021-10-19 2023-05-01 Towa株式会社 樹脂成形用成形型、樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3453210B2 (ja) 2003-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08244074A (ja) 樹脂封止用金型装置
JP2008004570A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法、樹脂封止型半導体装置の製造装置、および樹脂封止型半導体装置
KR20010069988A (ko) 몰드, 몰드 제조 방법, 집적 회로 캡슐화 방법 및, 이방법에 의해 캡슐화된 집적 회로
JPH06275764A (ja) リードフレーム及びそのリードフレームを用いた半導体装置の製造方法
US7075172B2 (en) Lead-frame for semiconductor devices
JP3139860B2 (ja) 樹脂モールド装置
JPH1126488A (ja) 半導体樹脂封止用金型
JP2778332B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3236691B2 (ja) 電子部品の封止成形方法及び金型
JPH09307046A (ja) 金型及び該金型を用いたタイバ−切断方法
JPH0936157A (ja) 半導体パッケージの成形装置および成形方法
US20220059369A1 (en) Method of manufacturing semiconductor devices, and corresponding tool
JP2001338940A (ja) 半導体icの樹脂モールド装置および樹脂モールド方法
JP2964967B2 (ja) リードフレーム及び樹脂成形方法並びにその装置
JP2973901B2 (ja) 半導体樹脂封止用金型
JP2001310357A (ja) リリースフィルム使用樹脂成形用モールド金型装置並びにその樹脂注入方法及び樹脂硬化方法
JPH05237864A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びそれに用いる治具
JP2003115506A (ja) 樹脂封止方法及び樹脂封止装置
JP2542920B2 (ja) 半導体装置の樹脂モ―ルド方法
JPH1064933A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JP3154684B2 (ja) 半導体装置の製造装置
JP2001217271A (ja) 樹脂封止金型およびそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH07221244A (ja) リードフレーム
JPH11297921A (ja) 半導体装置用フレームおよびその製造方法並びに半導体装置用フレームを用いた半導体装置の製造方法
JPH07205191A (ja) 樹脂成形用装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees