JPH08238984A - ドアミラー - Google Patents

ドアミラー

Info

Publication number
JPH08238984A
JPH08238984A JP8306495A JP8306495A JPH08238984A JP H08238984 A JPH08238984 A JP H08238984A JP 8306495 A JP8306495 A JP 8306495A JP 8306495 A JP8306495 A JP 8306495A JP H08238984 A JPH08238984 A JP H08238984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
auxiliary
automobile
confirm
front lower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8306495A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kanbe
正 神戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8306495A priority Critical patent/JPH08238984A/ja
Publication of JPH08238984A publication Critical patent/JPH08238984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車の側位置の前方下部が容易に確認でき
るようにして安全性を高める。 【構成】 自動車のドアに取り付けられて自動車の後方
を写すドアミラーにおいて、前方の下部を写す補助ミラ
ー4が一体に設けられてなるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】自動車のドアミラーに関する。
【従来の技術】自動車の運転は全周囲を確認しながら行
えることが好ましい。例えば、駐車場や細い道、さらに
は渋滞時において、運転者席側については窓を通して、
また、窓を開いて首を出して見ることで他の自動車や壁
や溝との間隔が確認できる。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、運転席
の逆側については確認が難しい。逆側においても、ドア
ミラーを見ることでその後方位置は一応確認できるもの
の、前方についてはほとんど確認できず、勘に頼った場
合は他の車や壁と接触したり、また、溝にタイヤを落と
してしまうこととなった。これを回避するようにその都
度降車するのは非常に手間がかかり、駐車場等ではスム
ーズな駐車動作が行われなくなって駐車場等内が混乱す
ることとなり、また、渋滞時にはその渋滞がさらに増大
する原因となった。この発明は、上記の事情に鑑みて行
ったもので、自動車の側位置の前方下部が容易に確認で
きるようにすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】この発明では、自動車の
ドアに取り付けられて自動車の後方を写すドアミラーに
おいて、前方の下部を写す補助ミラーが一体に設けられ
てなる構成とした。
【作用】この発明によれば、ドアミラーにより自動車の
後方に加えて前方の下部を見ることができるようにな
る。すなわち、補助ミラーにより運転席の逆側の自動車
の前端のバンパー部分やタイヤ部分を確認できるように
なる。
【実施例】図1はこの発明のドアミラーの斜視図であ
る。1はケーシングであり、そのケーシング1に折れ曲
がり形状のミラー2が装着されている。上記ミラー2は
折れ曲がり成形された樹脂片の表面が蒸着により鏡面加
工されたもので、後方を写す主ミラー3と前方の下部を
写す補助ミラー4とが連続一体に構成されている。そし
て、主ミラー3と補助ミラー4との折れ曲がり角度は1
00度程度とされ、しかも、補助ミラー4は若干下向き
に傾斜配置されている。6は車体のドアから突出する連
結体であり、この連結体6にケーシング1上面が連結さ
れている。連結体6内にはモータが設けられ、そのモー
タの駆動によりドアミラーは水平位置において回動され
て折りたたみ開閉されるようになっている。また、ケー
シング1内にもモータが備えられ、このモータによりミ
ラー2が運転者の位置や確認所望位置に対応して全方向
において角度調整できるようになっている。上記のよう
な構成により、図2に示すように、運転者Dは主ミラー
3を見ることで従来と同様に自動車の後方Bを確認で
き、さらに、若干下向きに傾斜した補助ミラー4を見る
ことで自動車の側部の前方下部FUのバンパー部分やタ
イヤ部分を確認することができる。その際、主ミラー3
と補助ミラー4との折れ曲がり角度が100度程度とさ
れているので、ミラー2においてどのように角度調整が
行われても運転者は常に後方と前方との最適な位置を確
認できる。上記のように補助ミラー4により自動車の側
部の前端のバンパー部分やタイヤ部分を確認できること
で、接触や脱輪が回避でき、これにより、駐車場や渋滞
時の運転操作が簡単、かつ、安全に行えるようになる。
【発明の効果】この発明によればドアミラーに一体に設
けられた補助ミラーにより自動車の側部の前端のバンパ
ー部分やタイヤ部分を確認できることで、接触や脱輪が
回避でき、これにより、駐車場や渋滞時の運転操作か簡
単、かつ、安全に行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のドアミラーの斜視図
【図2】ドアミラーの動作説明図
【符号の説明】
4 補助ミラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のドアに取り付けられて自動車の
    後方を写すドアミラーにおいて、前方の下部を写す補助
    ミラーか一体に設けられてなることを特徴とするドアミ
    ラー。
JP8306495A 1995-03-02 1995-03-02 ドアミラー Pending JPH08238984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8306495A JPH08238984A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 ドアミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8306495A JPH08238984A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 ドアミラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08238984A true JPH08238984A (ja) 1996-09-17

Family

ID=13791762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8306495A Pending JPH08238984A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 ドアミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08238984A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7052149B2 (en) * 2002-12-20 2006-05-30 Murakami Corporation Exterior vehicle mirror with auxiliary mirror having position marker indicating position of vehicle
US7055974B1 (en) * 2004-12-17 2006-06-06 Murakami Corporation Vehicle side mirror assembly with rearward and forward viewing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7052149B2 (en) * 2002-12-20 2006-05-30 Murakami Corporation Exterior vehicle mirror with auxiliary mirror having position marker indicating position of vehicle
US7055974B1 (en) * 2004-12-17 2006-06-06 Murakami Corporation Vehicle side mirror assembly with rearward and forward viewing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011136206A1 (ja) リヤアンダーミラー
KR200225900Y1 (ko) 자동차의 자동 출몰식 사이드밀러
JPH08238984A (ja) ドアミラー
JP3115345U (ja) 自動車用フェンダ一体型サイドミラー
KR200258796Y1 (ko) 자동차 후사경 장치
JP3086742U (ja) 自動車の後射鏡
JP3038076U (ja) 自動車用サイドミラー
KR100693581B1 (ko) 사이드 미러와 일체형의 보조 미러
KR200277876Y1 (ko) 자동차 후사경 장치
JP3069218U (ja) 乗用自動車のドアミラ―と該ドアミラ―用前部ドア
JP2003040037A (ja) 自動車用バックミラーの補助ミラー
JP3042327U (ja) 補助ミラ−付きドアミラ−
JPH09290687A (ja) アウトサイドミラー装置
KR0121866Y1 (ko) 자동차용 사이드미러구조
JPH04297355A (ja) 車両のワイパ−装置
KR100552061B1 (ko) 차량의 미러를 구비한 어시스트 핸들
JP3096881U (ja) 自動車用フロントサイドアンダーミラー
KR100574429B1 (ko) 바디 일체형 사이드 미러
KR200252482Y1 (ko) 차체측면 관찰용 선바이저
KR19990006259U (ko) 자동차용 사이드미러
KR100212186B1 (ko) 자동차용 아웃사이드 미러조립체
JP3049513U (ja) 車両用前視反射鏡組立体
JP2002337608A (ja) 反射板を用いた安全確認用具並びに確認方法。
KR19980035839U (ko) 굴곡형 후사경
US20030231414A1 (en) Wing mirror for vehicles