JP3042327U - 補助ミラ−付きドアミラ− - Google Patents

補助ミラ−付きドアミラ−

Info

Publication number
JP3042327U
JP3042327U JP1997003213U JP321397U JP3042327U JP 3042327 U JP3042327 U JP 3042327U JP 1997003213 U JP1997003213 U JP 1997003213U JP 321397 U JP321397 U JP 321397U JP 3042327 U JP3042327 U JP 3042327U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
auxiliary
door
door mirror
auxiliary mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003213U
Other languages
English (en)
Inventor
満義 兼子
Original Assignee
満義 兼子
栗原 豪男
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 満義 兼子, 栗原 豪男 filed Critical 満義 兼子
Priority to JP1997003213U priority Critical patent/JP3042327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042327U publication Critical patent/JP3042327U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案はドアミラ−を折畳んだ時でも運転席
から両サイドが写し出されて後方確認が出来ると共に狭
い道路での対向車とのすれ違いが、熟練した運転技術が
なくても安全に行える補助ミラ−付きドアミラ−を提供
することを目的とする。 【解決手段】 正面1aに主ミラ−2を装備したドアミラ
−のドアミラ−本体1の先端面1bには凹部1cを形成し、
該凹部1cに補助ミラ−3を嵌め込んで設けた構造と成
し、且つ前記補助ミラ−3は正面1aに対して鈍角に設け
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は自動車用の折畳み可能なドアミラ−に関し、特には補助ミラ−付きド アミラ−に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のドアミラ−はドアミラ−本体の正面に主ミラ−を装備し、且つ折畳み可 能に設けられている。又、前記ドアミラ−は運転席からリモ−トコントロ−ルレ バ−の操作で折畳みと元の位置に戻す復元操作、及び後方が良く見えるように主 ミラ−の角度調節が出来るものも多く出回っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記折畳み可能なドアミラ−を装備した自動車が走行する場合 に、狭い道路上で対向車とすれ違う際、ドアミラ−を折畳んで走行することがあ る。この時は運転席から後方が見えなくなると共に両サイドの間隔が確認できず 目くら状態となるため、未熟な運転者は立ち往生してしまい、すれ違いを余計に 困難にさせているのが現状であり、交通渋滞を招き易かった。又、この時、例え 熟練した運転者同土であっても、双方は勘に頼ってすれ違わなければならず、非 常に危険であった。特にドアミラ−を折畳んだ際の死角に子供がいたり或いは物 が置かれていると極めて危険であり、又、窪みが路上にあったり或いは上方を開 放した側溝がある場合の走行は更に危険状態となる等の問題点があった。
【0004】 本考案はドアミラ−を折畳んだ時でも運転席から両サイドが写し出されて後方 確認が出来ると共に狭い道路での対向車とのすれ違いが、熟練した運転技術がな くても安全に行える補助ミラ−付きドアミラ−を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために本考案は成されたものであり、つまり、正面に主 ミラ−を装備したドアミラ−のドアミラ−本体の先端面に、凸面状の補助ミラ− を設けた構造とする。又、前記補助ミラ−は正面に対して鈍角に設け、更に前記 先端面に凹部を形成し、該凹部に補助ミラ−を嵌め込んで設けると良い。
【0006】
【考案の実施の形態】
図1は本考案の実施形態を示す図であり、これに基づき説明する。(1)は普 通自動車の折畳み可能なドアミラ−本体であり、(2)はドアミラ−本体(1) の正面(1a)に装備した主ミラ−で、一般のドアミラ−を用いれば良い。(3) はドアミラ−本体(1)の先端面(1b)に設けた凸面状の補助ミラ−であり、該 補助ミラ−(3)に柔軟性を有したものを用いた場合には図2に示すように貼着 しても良い。又、前記補助ミラ−(3)は、図3に示すように先端面(1b)へ凹 部(1c)を形成させ、その凹部(1c)に補助ミラ−(3)を嵌め込んで設けたも のとしても良い。この時、前記補助ミラ−(3)は正面(1a)に対して鈍角に設 けると良い。尚、本考案で言う前記鈍角とは、図4に示す取付角度θが鈍角の状 態を指す。又、前記ドアミラ−本体(1)の形状は車種に合わせて変化するもの であり、先端面(1b)に凸面状の補助ミラ−(3)が設けられていれば良く、図 中の形状に限定されるものではない。
【0007】 次に本考案の使用方法を図4に基づいて説明する。自動車(4)が通常走行時 には、ドアミラ−本体(1)は自動車(4)の外側へ突出し、その正面(1a)に は主ミラ−(2)が運転席から後方確認が出来る状態で運転する[図4(a)参 照]。次に自動車(4)が狭い路地に入り、図5に示すように対向車(4')が 来た場合にはドアミラ−本体(1)を折畳む[図4(b)参照]。するとドアミ ラ−本体(1)の先端面(1b)は自動車(4)の後方に向くが、この先端面(1b )には凸面状の補助ミラ−(3)が設けられている。この結果、自動車(4)の 両側の後方が補助ミラ−(3)で確認でき、対向車(4')との隙間を確認しな がらすれ違うことができるため、熟練した運転技術がなくても安心してすれ違え る。又、狭い駐車場に自動車(4)を止める際や、その駐車場から出る場合にも 、ドアミラ−本体(1)を折畳んだ状態での出入りが可能となるため、非常に便 利である。尚、前記取付角度θが90度以下の鋭角になると、必要とする自動車 (4)の後方が確認出来なくなる恐れを生じる。また図5の図中に於ける斜線部 は、補助ミラ−(3)の視界範囲を示す。
【0008】
【考案の効果】
本考案はこのように構成させたことにより、下記の効果を有する。
【0009】 請求項1に示すように正面(1a)に主ミラ−(2)が装備されたドアミラ−本 体(1)の先端面(1b)に、凸面状の補助ミラ−(3)を設けた本考案のドアミ ラ−を自動車(4)に取付けると、狭い道路上で対向車(4')とすれ違う場合 などに於いて、ドアミラ−を折畳んで走行する際に、従来の如き目くら状態の運 転がなくなり、補助ミラ−(3)で後方を見ながら自動車(4)の両サイドを確 認することにより、物が置いてあったり或いは突起又は窪みが路上にあっても、 それ等を確認して注意しながら走行でき、狭い路上でも安全な走行が可能となる 。
【0010】 請求項2に示すように先端面(1b)に凹部(1c)を形成し、その凹部(1c)に 補助ミラ−(3)を嵌め込んで設けることにより、補助ミラ−(3)は直接雨が 掛かりにくくなり、雨による濡れやゴミの付着が減少され、視界が確実に確保出 来るものとなる。また補助ミラ−(3)は凹部(1c)の周辺によって囲まれ、太 陽光や他の車の前照灯などの反射が激減されて他の周囲の自動車(4)に迷惑を 掛ける心配が殆ど無くなる。又、補助ミラ−(3)の汚れや雨の降り掛りが減少 されるものとなる。
【0011】 請求項3のように補助ミラ−(3)を、正面(1a)に対して鈍角に設けること により、自動車(4)の必要とする後方の視界が確実に確保出来るものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施形態の要部を示す斜視図である。
【図2】本実施形態の補助ミラ−の配置状態を示す説明
図である。
【図3】本実施形態の補助ミラ−の別の配置状態を示す
説明図である。
【図4】本考案の作用を示す説明図である。
【図5】本考案の使用状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ドアミラ−本体 1a 正面 1b 先端面 1c 凹部 2 主ミラ− 3 補助ミラ−

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアミラ−本体(1)の正面(1a)に主
    ミラ−(2)を装備したドアミラ−に於いて、前記ドア
    ミラ−本体(1)の先端面(1b)に凸面状の補助ミラ−
    (3)を設けたことを特徴とする補助ミラ−付きドアミ
    ラ−。
  2. 【請求項2】 前記先端面(1b)に凹部(1c)を形成
    し、該凹部(1c)に前記補助ミラ−(3)を嵌め込んで
    設けた請求項1記載の補助ミラ−付きドアミラ−。
  3. 【請求項3】 前記補助ミラ−(3)が、前記正面(1
    a)に対して鈍角に設けられた請求項1又は2記載の補
    助ミラ−付きドアミラ−。
JP1997003213U 1997-04-09 1997-04-09 補助ミラ−付きドアミラ− Expired - Lifetime JP3042327U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003213U JP3042327U (ja) 1997-04-09 1997-04-09 補助ミラ−付きドアミラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003213U JP3042327U (ja) 1997-04-09 1997-04-09 補助ミラ−付きドアミラ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3042327U true JP3042327U (ja) 1997-10-14

Family

ID=43176821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003213U Expired - Lifetime JP3042327U (ja) 1997-04-09 1997-04-09 補助ミラ−付きドアミラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042327U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006038430A1 (ja) 車両用前部構造
JP3042327U (ja) 補助ミラ−付きドアミラ−
JP3086742U (ja) 自動車の後射鏡
JP3035655U (ja) ドアミラー装置
JPH0431865Y2 (ja)
JP3077058U (ja) コーナーミラー
JPH068092U (ja) 自動車用サイドミラー
EP1128985B1 (en) Vehicle provided with a rear-view mirror
JP3017776U (ja) ワイド式方向指示器付きドアミラー
JP3062204U (ja) 瞬間三方確認ミラ―
JPH0536755Y2 (ja)
JPH0512782Y2 (ja)
JP3049513U (ja) 車両用前視反射鏡組立体
JP3055415U (ja) 自動車用広視角バックミラー
JPS5851641Y2 (ja) 自動車用盲域視認装置
JP3009313U (ja) 自動車前側面鏡
JPH038519Y2 (ja)
JPS5911803Y2 (ja) 自動車用盲域視認装置
JPS63291747A (ja) 自動車
JP3061257U (ja) 自動車用サイドミラ―
JP3083568U (ja) 自動車のミラー
JPS6334999Y2 (ja)
JPH08238984A (ja) ドアミラー
JPH10297374A (ja) 自動車の左右確認用補助ミラー
JPH053038U (ja) 車両用サイドミラー装置