JPH0823265B2 - シールド掘進機 - Google Patents

シールド掘進機

Info

Publication number
JPH0823265B2
JPH0823265B2 JP2223699A JP22369990A JPH0823265B2 JP H0823265 B2 JPH0823265 B2 JP H0823265B2 JP 2223699 A JP2223699 A JP 2223699A JP 22369990 A JP22369990 A JP 22369990A JP H0823265 B2 JPH0823265 B2 JP H0823265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
mud
stirring blade
stirring
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2223699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04106294A (ja
Inventor
繁夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP2223699A priority Critical patent/JPH0823265B2/ja
Publication of JPH04106294A publication Critical patent/JPH04106294A/ja
Publication of JPH0823265B2 publication Critical patent/JPH0823265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はトンネル構築等に用いるシールド掘進機に関
する。
(従来の技術) 第6図は泥漿式シールド掘進機を示し、101はシール
ド円筒、102はカッター盤、103は駆動モータ、104はチ
ャンバ、105は隔壁、106は作泥材注入通路、107は削土
排出用のスクリューコンベア、108はゲートである。
この泥漿式シールド掘進機は、作泥材をカッター盤10
2の前面または隔壁105より注入し、チャンバ104内で掘
削土砂と作泥材を混練して、スクリューコンベア107で
後方のゲート108から排土するものである。
また、第7図は泥土加圧式シールド掘進機を示すもの
で、111はシールド円筒、112はカッター盤、113は駆動
モータ、114はチャンバ、115は隔壁、116は作泥材吐出
孔、117はスクリューコンベア、118はゲート、119は撹
拌翼である。
この泥土加圧式シールド掘進機は、作泥材をカッター
盤112の前面中央部または隔壁115より注入し、チャンバ
114内において、カッター盤112と一体の撹拌翼119によ
り掘削土砂と作泥材を混練して、スクリューコンベア11
7で後方のゲート118から排出するものである。
また、特公平2-29838号公報には、カッター盤背面の
撹拌翼の他に、縦方向の回転軸に設けた撹拌翼を備えた
密閉機械式シールド掘進機が開示されている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、第6図の泥漿式シールド掘進機は、チャン
バ104内に撹拌翼を備えていないため、掘削土砂と作泥
材との撹拌は、チャンバ104内に臨むスクリューコンベ
ア107の先端のみでしかなされず、そのため、掘削土砂
と作泥材との撹拌が充分に行なえず、塑性流動化が均一
に行なえないことから、チャンバ104内に土砂が付着し
やすく地下水圧に対する止水性の面で不利がある。
また、第7図の泥土加圧シールド堀進機は、カッター
盤112と一体の撹拌翼119による撹拌が行なえるものの、
撹拌翼119はシールド円筒111の軸心と平行して延出して
いるため撹拌効果が少なく、粘性土層等に対して十分な
撹拌を行なえない場合がある。
そして、前記特公平2-29838号公報開示の密閉機械式
シールド掘進機は、カッター盤背面の撹拌翼で掘削土砂
と作泥材を混練してから、更に、縦方向の回転軸に設け
た撹拌翼により2段階で混練できるが、1次撹拌はあく
までもカッター盤背面の撹拌翼によるため、必ずしも粘
性土層等に対する充分な撹拌が行なえない場合ある。
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本
発明の目的は、作泥材を効果的に吐出させて掘削土砂と
作泥材との混練を高め、撹拌・混合の高効率化により、
塑性流動化及び難透水性化の促進による止水性の向上と
チャンバ内の閉塞防止効果を高めて、掘進の安定、効率
化を図ったいわゆる泥土圧式のシールド掘進機を提供す
るにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため本発明は、シールド円筒と、
前記シールド円筒の前端に回転自在に配設されたカッタ
ー盤と、前記カッター盤の後方に設けられた混練用のチ
ャンバと、前記カッター盤に接続された作泥材注入装置
と、前記チャンバに接続された削土排出装置とを備える
シールド掘進機において、前記チャンバ内の後部空間に
前記シールド円筒の軸心を中心として回転可能に配設さ
れた円環と、前記円環からカッター盤に向けて突設した
複数の撹拌翼と、前記撹拌翼及び円環を駆動する駆動手
段とを有し、前記各撹拌翼の先端に作泥材吐出孔が形成
され、前記作泥材吐出孔は、撹拌翼の内部と円環とにわ
たって形成した貫通孔に連通され、前記各貫通孔と前記
作泥材注入装置間を連通する作泥材注入路を設けたもの
である。
また、本発明は、前記撹拌翼の突出方向が、シールド
円筒の軸心に対してカッター盤に向け傾斜しているもの
である。
また、本発明は、前記各撹拌翼の突出方向が、シール
ド円筒の軸心に対して互いに異なった角度で傾斜してい
るものである。
(作用) 撹拌翼の先端から作泥材を吐出できるので、掘削土砂
と作泥材との混練が強制撹拌により効率良く行なわれ、
塑性流動化が向上する。
前記撹拌翼をシールド円筒の軸心に対して傾斜して設
けると、掘削土砂と作泥材との混練をより効率良く行う
ことができ、更に、複数の撹拌翼の各々をシールド円筒
の軸心に対して互いに異なった角度で傾斜させれば、掘
削土砂と作泥材との混練をより一層効率良く行うことが
できる。
(実施例) 以下、本発明の好適一実施例を添付図面に従って説明
する。
第1図は本発明によるいわゆる泥土圧式のシールド掘
進機の縦断側面図を示す。
1はシールド円筒(スキンプレート)、2はカッター
盤、3はその駆動モータ、4はチャンバ、5は撹拌翼、
6はその駆動モータ、7は作泥材注入装置、9は削土排
出装置としてのスクリューコンベアである。
シールド円筒1は、リングガーター11,12により固設
された内筒13を備える。
カッター盤2の前面にはカッタービット21が設けら
れ、カッター盤2には軸受座22を介してその背面の後方
に延出するドラム23が一体化されている。
このカッター盤2の背面にはチャンバ4が形成され、
カッター盤2の軸受座22と、シールド円筒1のリングガ
ーター14との間にカッターベアリング15が介設され、図
中16はリップシールを示す。
撹拌翼5は、第3図に示すように、円環51の前面に放
射状に3本取り付けられ、撹拌翼5は円柱状を呈し、シ
ールド円筒1の軸心に対してその先端が次第に径方向外
方に位置するように傾斜して設けられている。
円環51の内方はチャンバ4の開口部52に形成され、こ
の円環51に後方へ延出するドラム53が連結されている。
この撹拌翼5のドラム53は、シールド円筒1の内筒13
の外周上に軸受54,55を介して回転自在に組み付けら
れ、更に、撹拌翼5のドラム53の外周上に、カッター盤
2のドラム23が軸受24,56を介して回転自在に組み付け
られ、図中17,25はリップシールである。
そして、シールド円筒1のリングガーター11に取り付
けた駆動モータ3の駆動ギヤ31に噛合する被動ギヤ32
が、カッター盤2のドラム23に固設され、また、シール
ド円筒1のリングガーター12に取り付けた駆動モータ6
の駆動ギヤ61に噛合する被動ギヤ62が、撹拌翼5のドラ
ム53に固設されている。
両駆動モータ3,6は、油圧モータまたは減速機付電動
機等により構成されるもので、油圧駆動の場合は油量制
御によって、また、電動機駆動の場合は、インバータ制
御等によって回転数を無段階に制御される。
作泥材注入装置7は、第2図に拡大して示すように、
不図示のポンプに連なる2本の注入通路71,81を有して
いる。
一方の注入通路71は、シールド円筒1の内筒13に接続
した注入管72と、第5図に示す如く撹拌翼5のドラム53
に形成した2本の貫通孔73と、カッター盤2のドラム23
に接続した注入管74とで構成され、注入管74はカッター
盤2の背面に接続され、カッター盤2の前面には複数の
吐出孔75が開口している。
また、他方の注入通路81は、シールド円筒1の内筒に
接続した注入管82と、第4図に示す如く撹拌翼5のドラ
ム53及び円環51に形成した3本の貫通孔83,84と、各撹
拌翼5自体に形成した貫通孔85とで構成され、貫通孔85
先端の吐出孔86に逆止弁87が設けられている。
尚、撹拌翼5のドラム53において、その内外周にはシ
ールリング57,58が設けられている。
そして、スクリューコンベア9のケーシング91が、シ
ールド円筒1の内筒13前端に接続されている。
以上の構成からなるシールド掘進機によれば、カッタ
ー盤2前面の吐出孔75,75から吐出した水や流動化材等
の作泥材が混入された掘削土砂に、更に、チャンバ4内
において、円各撹拌翼5,5,5先端の吐出孔86,86,86から
も作泥材を独立して吐出させるため、より高い撹拌混合
効果をもって掘削土砂と作泥材との混練による塑性流動
化を促進できる。
また、各撹拌翼5,5,5に傾斜角度をもたせたので、各
撹拌翼5,5,5によって一層効果的に強制撹拌することが
可能となり、更に、複数の撹拌翼5,5,5をシールド円筒
1の軸心に対して互いに異なった角度で傾斜させれば、
撹拌翼5,5,5の通過する軌跡が異なって掘削土砂と作泥
材とをより一層効果的に強制撹拌することが可能とな
る。
また、実施例のように各撹拌翼5,5,5をシールド円筒
1側で回転可能に支持するようにすれば、カッター盤2
と撹拌翼5とを独立して駆動させることもでき、カッタ
ー盤2の回転方向及び回転数に拘束されず、掘削する土
質に応じて撹拌翼5の回転方向及び回転数を設定するこ
とも、また、撹拌翼5の取付数や形状を設定することも
可能となる。
(発明の効果) 以上のように本発明に係るシールド掘削機によれば、
チャンバ内の後部空間にシールド円筒の軸心を中心とし
て回転可能に配設された円環と、円環からカッター盤に
向けて突設した複数の撹拌翼と、撹拌翼及び円環を駆動
する駆動手段とを有し、各撹拌翼の先端に作泥材吐出孔
が形成され、作泥材吐出孔は、撹拌翼の内部と円環とに
わたって形成した貫通孔に連通され、各貫通孔と作泥材
注入装置間を連通する作泥材注入路を設ける構成にした
ので、作泥材を各撹拌翼の先端吐出孔から吐出させるこ
とができ、これに伴い作泥材とカッターにより掘削され
た掘削土砂とを強制撹拌によって効率良く混練させるこ
とができるとともに、掘削土砂の塑性流動化を向上で
き、難透水性化のそ促進と併せ止水性を向上でき、チャ
ンバ内の閉塞防止効果も高められ、従って、掘進の安定
と効率化を達成することができる。
また、撹拌翼に傾斜角度を持たせることで一層効果的
に強制撹拌でき、更に、複数の撹拌翼の各々をシールド
の軸心に対して互いに異なった角度で傾斜させれば、掘
削土砂と作泥材とをより一層効果的に強制撹拌できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシールド掘進機の縦断側面図、第
2図はその要部拡大図、第3図乃至第5図は第1図の矢
視A,B,Cの各断面図、第6図及び第7図は従来のシール
ド掘進機を例示した各縦断側面図である。 尚図中、1はシールド円筒、13は内筒、2はカッター
盤、23はドラム、3は駆動モータ、4はチャンバ、5は
撹拌翼、51は円環、53はドラム、6は駆動モータ、7は
作泥材注入装置、71,81は注入通路、75,86は吐出孔、9
は削土排出装置である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シールド円筒と、 前記シールド円筒の前端に回転自在に配設されたカッタ
    ー盤と、 前記カッター盤の後方に設けられた混練用のチャンバ
    と、 前記カッター盤に接続された作泥材注入装置と、 前記チャンバに接続された削土排出装置と、 を備えるシールド掘進機において、 前記チャンバ内の後部空間に前記シールド円筒の軸心を
    中心として回転可能に配設された円環と、 前記円環からカッター盤に向けて突設した複数の撹拌翼
    と、 前記撹拌翼及び円環を駆動する駆動手段とを有し、 前記各撹拌翼の先端に作泥材吐出孔が形成され、 前記作泥材吐出孔は、撹拌翼の内部と円環とにわたって
    形成した貫通孔に連通され、 前記各貫通孔と前記作泥材注入装置間を連通する作泥材
    注入路を設けた、 ことを特徴とするシールド掘進機。
  2. 【請求項2】前記撹拌翼の突出方向はシールド円筒の軸
    心に対してカッター盤に向け傾斜している請求項1記載
    のシールド掘進機。
  3. 【請求項3】前記各撹拌翼の突出方向はシールド円筒の
    軸心に対して互いに異なった角度で傾斜している請求項
    1または2記載のシールド掘進機。
JP2223699A 1990-08-24 1990-08-24 シールド掘進機 Expired - Fee Related JPH0823265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223699A JPH0823265B2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 シールド掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223699A JPH0823265B2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 シールド掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04106294A JPH04106294A (ja) 1992-04-08
JPH0823265B2 true JPH0823265B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=16802272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2223699A Expired - Fee Related JPH0823265B2 (ja) 1990-08-24 1990-08-24 シールド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823265B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108979652B (zh) * 2018-08-20 2020-03-31 中铁工程装备集团有限公司 一种降低刀盘结泥饼几率的刀盘结构

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51732A (en) * 1974-06-24 1976-01-06 Taiho Kensetsu Kk Shiirudokohoonyoru yokoanakutsusakuhoo
JPS5955998A (ja) * 1982-09-27 1984-03-31 株式会社銭高組 シ−ルド掘進機
JPS6294694A (ja) * 1985-10-21 1987-05-01 株式会社熊谷組 シ−ルドトンネル掘削機のずり排出方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04106294A (ja) 1992-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0823265B2 (ja) シールド掘進機
JP2554954B2 (ja) シールド掘進機
JP2005030102A (ja) シールド掘進機
CN114575866A (zh) 一种掘进机刀盘及掘进机
JP2824039B2 (ja) 地中掘削機
JPH0533583A (ja) 矩形シールド掘削機
KR900008912B1 (ko) 시일드식 터널 굴삭기
JPH0756397Y2 (ja) 加泥シールド掘削機
JPS6040703Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JP2815779B2 (ja) 矩形加泥シールド掘削機
JP2815782B2 (ja) 礫破砕用矩形シールド掘削機
JP3120067B2 (ja) 地中掘削機
JP3333152B2 (ja) シールド掘進機
JP3829089B2 (ja) シールド掘進機の加泥材注入構造
JP2502896Y2 (ja) シ―ルド掘進機
JPS62164910A (ja) 軟弱地盤改良装置の攪拌翼構造
JP2831904B2 (ja) 矩形泥水シールド掘削機
JPH07331648A (ja) オールケーシング地盤改良装置
JP2815780B2 (ja) 矩形シールド掘削機
JP2815783B2 (ja) 矩形シールド掘削機
JPH089949B2 (ja) 加泥シールド掘削機
JPH1061383A (ja) シールド掘進機
JP2733505B2 (ja) シールド掘削機
JPH07252992A (ja) シールド掘進機
JP2954451B2 (ja) 矩形シールド掘削機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees