JPH08230269A - 印刷方法及びその装置 - Google Patents

印刷方法及びその装置

Info

Publication number
JPH08230269A
JPH08230269A JP7036882A JP3688295A JPH08230269A JP H08230269 A JPH08230269 A JP H08230269A JP 7036882 A JP7036882 A JP 7036882A JP 3688295 A JP3688295 A JP 3688295A JP H08230269 A JPH08230269 A JP H08230269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
form overlay
information
overlay
overlay information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7036882A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Kitahata
宏信 北畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7036882A priority Critical patent/JPH08230269A/ja
Publication of JPH08230269A publication Critical patent/JPH08230269A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷装置が印刷できる仕様に応じたフォーム
・オーバーレイを予め作成して登録しておくことによ
り、印刷時にフォーム・オーバーレイして印刷処理を高
速にできる印刷方法及びその装置を提供することを目的
とする。 【構成】 ホストコンピュータ101よりのフォーム・
オーバーレイ情報を入力すると、その入力されたフォー
ム・オーバーレイ情報を、プリンタエンジン部112に
より印刷可能な印刷モードに応じて変換し、その変換さ
れた複数のフォーム・オーバーレイ情報をハードディス
ク109に登録する。そして、ホストコンピュータ10
1よりの印刷データによりフォーム・オーバーレイ印刷
が指示されると、その印刷データが指示している印刷モ
ードに応じたフォーム・オーバーレイ情報を、ハードデ
ィスク109より選択し、その選択されたフォーム・オ
ーバーレイ情報を用いてフォーム・オーバーレイによる
印刷処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フォーム・オーバーレ
イ情報を登録し、そのフォーム・オーバーレイを用いて
印刷できる印刷方法及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ホストコンピュータ等の外部
機器から転送するデータ量を減らして印刷処理を高速に
実行させるために、帳票などの表の罫線や文字、編み掛
けなどを利用した頻繁に使用する定型的なフォームをフ
ォーム・オーバーレイとして印刷装置内部に予め登録で
きるものがある。このような印刷装置を使用すると、外
部機器は可変データ部分のみを作成して印刷装置に伝送
し、そのフォーム・オーバーレイを使用した印刷処理を
指定するだけで、その様な定型フォームを用いた印刷を
行うことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年の技術の進歩によ
る高機能化により、一つの印刷装置で、カラー印刷とモ
ノクロ印刷を切り替えて実行したり、また印刷の解像度
を切り替えて印刷できる印刷装置が提供されてきてい
る。このような印刷装置において、前述したような定型
的なフォームをフォーム・オーバーレイとして登録して
利用しようとすると以下に示すような問題がある。 (1)ユーザにより登録されたフォーム・オーバーレイ
を利用して、カラー或はモノクロによる印刷を行う場
合、印刷データにより指定されたフォーム・オーバーレ
イをビットマップに展開する際、そのフォーム・オーバ
ーレイを、その印刷データが指定している色データに変
換する必要がある。また、このことは、印刷データが印
刷される時の解像度が、そのフォームデータの解像度と
異なる場合にも、そのフォーム・オーバーレイの解像度
を変換しながらビットマップ展開する必要がある。 (2)外部機器により、プリンタ装置のフォントやフォ
ントを生成するフォントスケーラのプログラムの供給・
削除、およびメモリの追加・削除などが容易になってき
たため、そのフォーム・オーバーレイを登録した時点
と、それを用いて印刷する時点とで、プリンタ装置の内
臓メモリ、フォント、フォントスケーラ等の資源の状態
が必ずしも一致しなくなる虞がある。
【0004】(1)によれば、印刷を行なう時点でフォ
ーム・オーバーレイのデータ変換を行なうため、そのフ
ォーム・オーバーレイを利用する度にデータ変換に時間
がかかってしまい、印刷時間が増加してしまうという欠
点がある。
【0005】また、レーザプリンタのように、ページを
幾つかのバンドに分割し、あるバンドの印刷中に、次の
バンドの印刷データをビットマップ画像に展開するプリ
ンタ装置では、上述したフォーム・オーバーレイの変換
処理によって、次のバンドのビットマップ画像の生成が
間に合わなくなってしまう。このような印刷装置では、
1つのバンドの印刷中に、その印刷処理を止めるのが不
可能であるため、結果として印刷不能となってしまう。
【0006】また(2)の場合は、カラーあるいは高解
像度のフォーム・オーバーレイが登録されていて、印刷
を行う際に、メモリが削減されてメモリ容量が不足した
場合等は、その登録されているオーバーレイを用いた印
刷ができなくなる。
【0007】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、印刷装置が印刷できる仕様に応じたフォーム・オー
バーレイを予め作成して登録しておくことにより、印刷
時にフォーム・オーバーレイして印刷処理を高速にでき
る印刷方法及びその装置を提供することを目的とする。
【0008】また本発明の他の目的は、フォーム・オー
バーレイに要する資源情報をフォーム・オーバーレイと
ともに記憶しておき、実際の印刷処理時に、そのフォー
ム・オーバーレイを用いた印刷処理が可能かどうかを判
断して高速に印刷できる印刷方法予備その装置を提供す
ることにある。
【0009】また、本発明の他の目的は、フォーム・オ
ーバーレイの登録時にフォーム・オーバーレイの印刷に
要する情報を付加して登録しておくことにより、フォー
ム・オーバーレイ印刷時における誤った印刷を防止でき
る印刷方法及びその装置を提供することにある。
【0010】また、さらに本発明の他の目的は、誤った
フォーム・オーバーレイ印刷が発生する虞のある時に、
ユーザに通知して警告できる印刷方法及びその装置を提
供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の印刷装置は以下のような構成を備える。即
ち、外部機器よりの印刷データを受信して印刷する印刷
装置であって、前記外部機器よりのフォーム・オーバー
レイ情報を入力する入力手段と、印刷モードを設定・変
更して印刷可能な印刷手段と、前記入力手段により入力
されたフォーム・オーバーレイ情報を、前記印刷手段に
設定可能な印刷モードに応じて変換する変換手段と、前
記変換手段により変換された複数のフォーム・オーバー
レイ情報を登録する登録手段と、前記外部機器よりの印
刷データによりフォーム・オーバーレイ印刷が指示され
ると、前記印刷データが指示している印刷モードに応じ
たフォーム・オーバーレイ情報を前記登録手段より選択
する選択手段と、前記選択手段により選択されたフォー
ム・オーバーレイ情報を用いてフォーム・オーバーレイ
による印刷処理を制御する制御手段とを有する。
【0012】また上記目的を達成するために本発明の印
刷方法は以下のような工程を備える。即ち、外部機器よ
りの印刷データを受信して印刷する印刷方法であって、
前記外部機器よりのフォーム・オーバーレイ情報を入力
する工程と、その入力されたフォーム・オーバーレイ情
報を、当該フォーム・オーバーレイ情報を用いたフォー
ム・オーバーレイ印刷に必要な当該印刷装置の資源情報
とともに登録する工程と、前記外部機器よりの印刷デー
タによりフォーム・オーバーレイ印刷が指示されると、
指示されたフォーム・オーバーレイに付随する資源情報
と、当該印刷装置の資源とを比較し、前記フォーム・オ
ーバーレイ情報による印刷が可能か否かを判断する工程
と、前記フォーム・オーバーレイ情報による印刷ができ
ないと判断されると、前記フォーム・オーバーレイ情報
を変換してフォーム・オーバーレイによる印刷を行う工
程とを有する。
【0013】
【作用】以上の構成において、外部機器よりのフォーム
・オーバーレイ情報を入力すると、その入力されたフォ
ーム・オーバーレイ情報を、印刷手段に設定可能な印刷
モードに応じて変換し、その変換された複数のフォーム
・オーバーレイ情報を登録する。そして、外部機器より
の印刷データによりフォーム・オーバーレイ印刷が指示
されると、その印刷データが指示している印刷モードに
応じたフォーム・オーバーレイ情報を選択し、その選択
されたフォーム・オーバーレイ情報を用いてフォーム・
オーバーレイによる印刷処理を行うように制御する。
【0014】また、外部機器よりのフォーム・オーバー
レイ情報を入力すると、その入力されたフォーム・オー
バーレイ情報を、当該フォーム・オーバーレイ情報を用
いたフォーム・オーバーレイ印刷に必要な当該印刷装置
の資源情報とともに登録する。そして、外部機器よりの
印刷データによりフォーム・オーバーレイ印刷が指示さ
れると、その指示されたフォーム・オーバーレイに付随
する資源情報と、その印刷装置の資源とを比較し、その
フォーム・オーバーレイ情報による印刷が可能か否かを
判断し、印刷ができないと判断されるとそのフォーム・
オーバーレイ情報を変換してフォーム・オーバーレイに
よる印刷を行うように動作する。
【0015】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の好適な実
施例を詳細に説明する。
【0016】[第1実施例]図1は、本実施例のプリン
タ100の構成を示すブロック図である。
【0017】図1において、101はホストコンピュー
タで、実施例のプリンタ装置100にプリントデータ
や、そのコマンド及び各種データを送信してプリント制
御を行っている。次にプリンタ装置100の構成を説明
する。102は入出力バッファで、ホストコンピュータ
101との間で送受信される制御コード、各種データを
一時的に保持している。103はCPUで、プログラム
ROM104に記憶された制御プログラムに従って、実
施例のプリンタ装置100全体の動作を制御している。
このプログラムROM104は後述する106〜108
で示される各機能を有している。105はデータRAM
で、制御コード及びデータの解釈やプリントに必要な計
算処理、画像データの処理時にワークメモリとして使用
され、これら各種データを記憶する。
【0018】106はフォーム・オーバーレイ生成部
で、登録するフォーム・オーバーレイを変換して新たな
フォーム・オーバーレイを生成する。107はフォーム
・オーバーレイ管理部で、新たに生成されたフォーム・
オーバーレイをユーザの登録したフォーム・オーバーレ
イと共に監理している。108はフォーム・オーバーレ
イ選択部で、ホストコンピュータ101より受信した印
刷データにより、フォーム・オーバーレイを用いた印刷
処理が指示された場合に、その状態に応じて最適なフォ
ーム・オーバーレイを選択する。110はビットマップ
展開部で、フォーム・オーバーレイ選択部108で得ら
れたフォーム・オーバーレイと、ホストコンピュータ1
01より受信した印刷データとに基づいて、実際にプリ
ントするビットマップ画像を展開する。111はビット
マップ画像送出部で、ビットマップ画像生成部110で
ビットマップに展開されたビットマップ画像をプリンタ
エンジン部112に送出する。113は操作パネルで、
オペレータにより操作され、実施例のプリンタ装置10
0に各種モードなどを設定する。プリンタエンジン部1
12は、ビットマップ画像送出部111より送出される
ビットマップ画像データに基づいて、記録紙などの記録
媒体に画像を印刷する。この実施例では、プリンタエン
ジン部112は、例えば電子写真法により画像をプリン
トするエンジン部であるが、本発明はこれに限定される
ものでなく、例えばインクジェット・プリンタ或はサー
マルプリンタ等であってもよい。109はハードディス
クで、フォームオーバーレイ等の各種データを登録する
のに使用される。
【0019】以上の構成に基づく本実施例のプリンタ装
置100(レーザビームプリンタ)の動作を以下に説明
する。
【0020】ホストコンピュータ101から送信されて
きた制御コードやプリントデータは一旦、入出力バッフ
ァ102に蓄えられた後、データRAM105に送られ
て蓄えられる。CPU103は、プログラムROM10
4に記述されたプログラムに従い、フォーム・オーバー
レイ生成部106の機能を用いて、ユーザの登録したフ
ォーム・オーバーレイを生成してハードディスク109
に登録する。この際、ユーザの登録したフォーム・オー
バーレイを生成すると同時に、プリンタエンジン部11
2で印刷可能な解像度に対応したフォーム・オーバーレ
イも生成してハードディスク109に登録する。こうし
てハードディスク109に登録された解像度変換された
フォーム・オーバーレイは、ユーザにより登録されたフ
ォーム・オーバーレイとともに、フォーム・オーバーレ
イ管理部107により管理される。
【0021】この状態で、ユーザが登録したフォーム・
オーバーレイを用いた印刷処理が印刷データにより指定
されると、フォーム・オーバーレイ選択部108によっ
て、最適なフォーム・オーバーレイが選択される。そし
てビットマップ画像生成部110において、その選択さ
れたフォーム・オーバーレイと、ホストコンピュータ1
01より受信した印刷データとからビットマップ画像が
生成される。その後、こうして生成されたビットマップ
画像はビットマップ画像送出部110に出力され、プリ
ンタエンジン部112において印刷される。
【0022】次にフォーム・オーバーレイの生成、管
理、選択に関する処理を詳述する。
【0023】図2は、フォームオーバーレイ生成部10
6におけるフォーム・オーバーレイ登録時の処理過程を
示すフローチャートである。
【0024】まず、ステップS1において、ホストコン
ピュータ101におけるユーザ操作に基づいて、ホスト
コンピュータ101より登録されたフォーム・オーバー
レイをハードディスク109に登録する。次にステップ
S2において、プリンタ装置100のエンジン部112
で出力可能な全ての解像度のフォーム・オーバーレイを
生成するために、その全ての解像度に対する生成処理が
終了しているかどうかを調べる。出力可能な全ての解像
度に対する解像度の変換が終了していないときはステッ
プS3に進み、その解像度に対応するフォーム・オーバ
ーレイを生成する。そしてステップS4に進み、その生
成したフォーム・オーバーレイをハードディスク109
に登録する。これらステップS2〜ステップS4の処理
を繰り返すことにより、プリンタエンジン部112で印
刷できる全ての解像度のフォーム・オーバーレイがハー
ドディスク109に登録される。
【0025】図3は、このフォームオーバーレイの生成
・管理を示す模式図で、本実施例のプリンタ装置100
は、600dpi,300dpi,150dpiのそれ
ぞれの解像度で出力できるプリンタエンジン部112を
有している。
【0026】図3において、301は、ユーザが登録し
たオーバーレイを示し、この解像度は600dpiに設
定されている。これに対し、本実施例のプリンタ装置は
前述のように3種類の解像度での印刷が可能であるた
め、このフォーム・オーバーレイ(301)以外に、3
00dpiのフォーム・オーバーレイ(302)、15
0dpiのフォーム・オーバーレイ(303)の2種類
のフォーム・オーバーレイが、フォーム・オーバーレイ
生成部106により生成される。
【0027】次に、これらフォーム・オーバーレイの管
理方法について説明する。
【0028】図3に示すように、ユーザによってフォー
ム・オーバーレイが登録されると、この登録されたオー
バーレイの名称に解像度を付した名称でファイル(フォ
ーム・オーバーレイ・ファイル)が生成される。本実施
例では、ユーザがフォーム・オーバーレイ301を「オ
ーバーレイ」というファイル名を付けて登録すると、フ
ォーム・オーバーレイ管理テーブル304(ハードディ
スク109に設けられている)には、このファイル名に
解像度情報を加えた「オーバーレイ.600」(解像度
が600dpiの場合)という名称でファイルが生成さ
れてハードディスク109に登録される。また、このフ
ァイル名はフォームオーバーレイ管理テーブル304に
も記録される。
【0029】また、プリンタ装置100の内部で自動的
に生成された解像度300dpi、150dpiのフォ
ーム・オーバーレイは、それぞれユーザが登録した名称
「オーバーレイ」と解像度とを表す「オーバーレイ.3
00」、「オーバーレイ.150」という名称でファイ
ルが生成されてフォーム・オーバーレイ管理テーブル3
04に登録されるとともに、ハードディスク109に登
録される。
【0030】尚、本実施例では、ユーザがフォーム・オ
ーバーレイの名称を指定したが、プリンタ装置100が
自動的に生成するようにしても良い。また、解像度に応
じたフォーム・オーバーレイの管理が可能であれば、名
称はどのように付けることも可能である。また、本実施
例においては、前述のフォーム・オーバーレイ管理テー
ブル304によって、フォーム・オーバーレイのファイ
ル名称を管理しているが、このような管理テーブルを持
たず、ファイル名称のみによってフォーム・オーバーレ
イの管理を行うことも可能である。
【0031】次に、こうしてハードディスク109に登
録されたフォーム・オーバーレイの利用時の処理過程に
ついて述べる。
【0032】図4は、フォームオーバーレイ選択部10
8によりフォームオーバーレイが選択され、ビットマッ
プ画像生成部110で行われるフォーム・オーバーレイ
の描画処理を示すフローチャートである。
【0033】ステップS11で、印刷データにより、フ
ォーム・オーバーレイを用いた印刷処理が指示される
と、このプリンタ装置100に設定されている解像度を
調べる。そしてステップS12で、ハードディスク10
9に登録されているフォーム・オーバーレイの中から、
現在の解像度に対応する解像度で登録されているフォー
ム・オーバーレイを選択する。その後ステップS13に
進み、この選択されたフォーム・オーバーレイをビット
マップ画像に展開してデータRAM105に記憶し、フ
ォーム・オーバーレイの描画処理を終了する。
【0034】本実施例においては、プリンタ装置100
に設定されている、その時点の解像度に応じて、印刷に
使用するフォーム・オーバーレイを選択しているが、そ
の処理過程で必要なメモリに応じて解像度を自動的に選
択するような場合においても適用できる。
【0035】図5(A)(B)は、図3に示すように登
録されたフォーム・オーバーレイを利用して行われる印
刷処理を示す図である。
【0036】前述のように「オーバーレイ」という名称
のフォーム・オーバーレイが登録されている場合、ホス
トコンピュータ101より受信した印刷データがオーバ
ーレイを利用した印刷処理を指定している場合で説明す
る。
【0037】図5(A)は、600dpiで印刷が行わ
れる場合を示し、この場合は、ファイル名が「オーバー
レイ.600」であるフォーム・オーバーレイ301を
利用する。このフォーム・オーバーレイは、600dp
iにビットマップ展開され、更に、そのオーバーレイを
利用するように指示している印刷データ502を600
dpiでビットマップに展開したイメージと重ねてプリ
ントされる。その結果、503で示す、解像度600d
piの印刷結果が得られる。
【0038】また図5(B)は、解像度300dpiで
印刷が行われる場合を示している。ここでは、ファイル
名が「オーバーレイ.300」として登録されているフ
ォーム・オーバーレイ302を利用する。そして、この
オーバーレイを利用するように指示している印刷データ
505を300dpiでビットマップ展開したイメージ
と、同じく300dpiでビットマップ展開された「オ
ーバーレイ.300」のイメージと重ねて印字され、結
果として300dpiの印刷結果506が得られる。
【0039】上記のように、フォーム・オーバーレイを
登録する際に、プリンタエンジン部112で印刷できる
複数の解像度におけるフォーム・オーバーレイを同時に
生成して登録しておくことによって、ユーザがフォーム
・オーバーレイを利用する場合に、複数の解像度でのフ
ォーム・オーバーレイの利用が可能になる。
【0040】更に、フォーム・オーバーレイを利用して
印刷データを印刷する時に、その時点の印刷解像度に合
わせてフォームオーバーレイの解像度を変換する必要が
なくなるため、印刷処理を高速化することができる。
【0041】また、フォームオーバーレイのビットマッ
プ展開に要する時間を短縮できるため、バンド単位での
印刷処理を行うようなプリンタ装置においても、印刷速
度にデータの準備が間に合わなくなって印刷不能となる
可能性を小さくすることができる。
【0042】[第2実施例]前述の第1実施例では、フ
ォーム・オーバーレイの登録時に、プリンタ装置で印刷
できる複数の解像度に合せたフォーム・オーバーレイを
生成して登録したが、カラー,モノクロ印刷が可能なエ
ンジンを持つようなプリンタ装置の場合は、フォーム・
オーバーレイを作成する際に複数の色の種類・階調を持
つフォーム・オーバーレイを生成して登録しておくこと
も可能である。このような例を第2実施例として以下に
説明する。尚、この第2実施例の装置構成及び処理過程
は前述の第1実施例と基本的に同じであるとする。
【0043】図6は、本発明の第2実施例のフォーム・
オーバーレイ生成部106におけるフォーム・オーバー
レイ登録時の処理過程を示すフローチャートで、前述の
第1実施例の図2のフローチャートに対応している。
【0044】まず、ステップS21において、ホストコ
ンピュータ101におけるユーザ操作に基づいて、ホス
トコンピュータ101より登録されたフォーム・オーバ
ーレイをハードディスク109に登録する。次にステッ
プS22において、プリンタ装置100のエンジン部1
12で出力可能な全ての色の種類及び階調のフォーム・
オーバーレイを生成するために、その全ての色及び階調
のフォーム・オーバーレイの生成処理が終了しているか
どうかを調べる。出力可能な全ての色及び階調への変換
が終了していないときはステップS23に進み、その色
及び階調に対応させて変換したフォーム・オーバーレイ
を生成する。そしてステップS24に進み、その生成し
たフォーム・オーバーレイをハードディスク109に登
録する。これらステップS22〜ステップS24の処理
を繰り返すことにより、プリンタエンジン部112で印
刷できる全ての色及び階調のフォーム・オーバーレイが
ハードディスク109に登録される。
【0045】図7は、第2実施例のプリンタ装置におい
て、プリンタエンジン部112で印刷できる色がR
(赤)G(緑)B(青),Gray(モノクロ)の2種
類で、8ビットの階調出力或は1ビット出力のいずれか
を選択できる場合で説明している。
【0046】701は、ユーザにより登録されたフォー
ム・オーバーレイを示し、色はRGB、階調が8ビット
で、解像度600dpiである。702〜704はプリ
ンタ装置100内部で、プリンタエンジン部112の印
刷機能に合わせて生成されたフォーム・オーバーレイを
示し、702は色がRGBで、階調が1ビットのフォー
ム・オーバーレイを示し、703は色がGrayで、階
調が8ビットのフォーム・オーバーレイを示し、704
は色がGrayで、階調が1ビットのフォーム・オーバ
ーレイを示している。
【0047】次に、これら生成されたフォーム・オーバ
ーレイの管理方法について説明する。
【0048】図7のように、ユーザによってフォーム・
オーバーレイ701が登録されると、その登録されたオ
ーバーレイの名称に色の種類および階調を付した名称で
ファイルが生成される。本実施例においては、ユーザが
フォーム・オーバーレイ701に「オーバーレイ」とい
う名称を付けて登録すると、フォーム・オーバーレイ管
理テーブル705に色の種類及び、その階調をファイル
名に加えた、例えば「オーバーレイ.RGB8」という
名称でファイルが生成されてテーブル705に登録さ
れ、ハードディスクにファイル109が生成される。こ
の場合は、ファイル名「オーバーレイ.RGB8」は、
色がRGBで、階調が8ビットのフォーム・オーバーレ
イの場合を示している。
【0049】また、プリンタ装置100の内部で生成さ
れた色RGB,階調1ビットのフォーム・オーバーレイ
702の名称は、「オーバーレイ.RGB1」であり、
色がGrayで階調8ビットのフォーム・オーバーレイ
703の名称は、「オーバーレイ.Gray8」であ
り、更に、色がGrayで階調が1ビットのフォーム・
オーバーレイ704の名称は「オーバーレイ.Gray
1」となっている。
【0050】尚、この第2実施例では、ユーザがフォー
ム・オーバーレイの名称を指定したが、プリンタ装置が
自動的に生成しても良い。
【0051】また、色の種類および階調に応じたフォー
ム・オーバーレイの管理が可能であれば、名称はどのよ
うなものであっても良い。
【0052】また、第2実施例では、管理テーブルによ
って、フォーム・オーバーレイのファイル名称を管理し
ているが、このようなファイル名称を管理テーブルを持
たず、ファイル名称のみによってフォーム・オーバーレ
イの管理を行うことも可能である。
【0053】次に、このように登録されたフォーム・オ
ーバーレイの利用時の処理過程について説明する。
【0054】図8は、第2実施例において、フォームオ
ーバーレイ選択部108によりフォームオーバーレイが
選択され、ビットマップ画像生成部110で行われるフ
ォーム・オーバーレイの描画処理を示すフローチャート
で、前述の図4のフローチャートに対応している。
【0055】ステップS31で、印刷データにより、フ
ォーム・オーバーレイを用いた印刷処理が指示される
と、このプリンタ装置100に設定されている色と階調
を調べる。そしてステップS32で、ハードディスク1
09に登録されているフォーム・オーバーレイの中か
ら、現在のエンジン部112における印刷色と階調に対
応する色と階調で登録されているフォーム・オーバーレ
イを選択する。その後ステップS33に進み、この選択
されたフォーム・オーバーレイをビットマップ画像に展
開してデータRAM105に記憶し、フォーム・オーバ
ーレイの描画処理を終了する。
【0056】第2実施例では、プリンタ装置100に設
定されている色の種類と階調によってフォーム・オーバ
ーレイの選択を行っているが、処理過程で必要なメモリ
に応じて、色の種類および階調を自動的に選択する場合
にも適用できる。
【0057】図9は、本発明の第2実施例において、登
録されたフォーム・オーバーレイを利用する際の処理を
示す図である。
【0058】ユーザにより「オーバーレイ」という名称
のフォーム・オーバーレイが登録されている場合、印刷
データがオーバーレイを用いた印刷を指定しているとす
る。ここで、色の種類がRGBで階調が8ビットでの印
刷が指示されていると、図9(ア)で示すように、ファ
イル名が「オーバーレイ.RGB8」として登録されて
いるフォーム・オーバーレイ703を利用する。そし
て、このオーバーレイ703を利用する印刷データを色
の種類がRGBで階調が8ビットに展開したイメージデ
ータ902に、このフォームオーバーレイ703を重ね
て印刷する。その結果、色の種類がRGBで、階調が8
ビットの印刷結果903が得られる。
【0059】また、色の種類がGrayで階調が1ビッ
トでの印刷が指示されている場合には、図9(B)に示
すように、ファイル名が「オーバーレイ.Gray1」
として登録されているフォーム・オーバーレイ704を
利用する。そして、このオーバーレイ704を利用する
印刷データを、色の種類がGrayで階調が1ビットで
展開したイメージデータ905に、このフォームオーバ
ーレイ704を重ねて印刷する。その結果、色の種類が
Grayで階調が1ビットの印刷結果906が得られ
る。
【0060】以上説明したように、フォーム・オーバー
レイを登録する際に、印刷可能な色の種類、階調に応じ
たフォーム・オーバーレイを同時に生成して登録してお
くことによって、ユーザがフォーム・オーバーレイを利
用する場合に、登録時の色の種類、階調と異なる複数の
色の種類、階調でのフォーム・オーバーレイの利用が可
能となる。
【0061】また、フォーム・オーバーレイを利用する
印刷データの印刷時に、その印刷データにより指定され
た色の種類、階調に、フォームオーバーレイを変換する
必要がないため、印刷処理を高速化することが可能とな
る。
【0062】また、フォームオーバーレイのビットマッ
プ展開に要する時間を短縮できるため、バンド単位での
印刷処理を行うようなプリンタ装置においても、印刷速
度にデータの準備が間に合わなくなって印刷不能となる
可能性を小さくすることができる。
【0063】[第3実施例]次に本発明の第3実施例を
説明する。この第3実施例では、フォーム・オーバーレ
イの生成時に、フォーム・オーバーレイが利用したプリ
ンタ装置の資源に関連する情報を同時に記録しておくこ
とによって、利用時に登録時と異なる設定条件が設定さ
れた場合に、不正な印刷の防止や、変更された資源に対
応する印刷を行うようにしている。
【0064】図10は、本発明の第3実施例のプリンタ
装置1000の構成を示すブロック図で、前述の実施例
と共通する部分は同じ番号で示し、それらの説明を省略
する。
【0065】図10において、プログラムROM100
4はCPU103により実行される制御プログラムを記
憶している。RAM105は、制御コードや 各種デー
タを一時的に記憶するとともに、そのデータの解釈や印
刷に必要な計算、画像データの処理時にワークメモリと
して利用される。1007はフォーム・オーバーレイ資
源情報設定部1007で、新たに生成されたフォーム・
オーバーレイ生成時のプリンタ装置1000の資源情報
を設定する。1008はフォーム・オーバーレイ制御部
で、フォーム・オーバーレイを用いた印刷処理が印刷デ
ータにより指示された場合に、プリンタ装置1000の
資源情報と比較し、状態に応じてフォーム・オーバーレ
イ内の命令の代替や印刷の中止などを行う。ビットマッ
プ画像生成部110は、フォーム・オーバーレイ制御部
1008より得られたフォーム・オーバーレイと、印刷
データとから実際に印刷されるビットマップ画像を展開
する。
【0066】以上の構成に基づく第3実施例のプリンタ
装置1000の動作を説明する。
【0067】まず、ホストコンピュータ101から送信
されてきた制御コードや印刷データは入出力バッファ1
02に蓄えられた後、データRAM105に送られて蓄
えられる。CPU103は、プログラムROM1004
に記述されたプログラムに従って、フォームオーバーレ
イ生成部106の機能を用いて、ユーザが登録したフォ
ーム・オーバーレイを生成して、ハードディスク109
に登録する。この際、ユーザにより登録されるフォーム
・オーバーレイを生成すると同時に、このフォーム・オ
ーバーレイを生成した時のプリンタ装置1000のメモ
リの容量、使用できるフォント等の資源に関連する情
報、更にはオーバーレイを利用するのに必要な資源の情
報をフォーム・オーバーレイ資源情報設定部1007に
よってフォーム・オーバーレイに共に記録する。
【0068】次に、こうして登録されたフォーム・オー
バーレイを用いた印刷処理が印刷データにより指定され
ると、フォーム・オーバーレイ制御部1008によって
フォーム・オーバーレイ資源情報設定部1007により
設定された情報から、フォーム・オーバーレイを用いた
印刷を行うために必要な資源を、その時点のプリンタ装
置1000の資源と比較する。そして代替利用できる部
分は利用して印刷するが、印刷できない場合は印刷処理
を中止し、エラーの状況を操作パネル113に表示する
とともに、ホストコンピュータ101に通知する。こう
して印刷可能な時は、フォーム・オーバーレイ制御部1
008で調整されたフォーム・オーバーレイとともに、
ビットマップ画像生成部110により実際に印刷するビ
ットマップ画像を生成する。その後、こうして生成され
たビットマップ画像データをビットマップ画像送出部1
11に出力し、プリンタエンジン部112により印刷す
る。
【0069】図11は、本発明の第3実施例のフォーム
・オーバーレイ生成部106及びフォーム・オーバーレ
イ資源情報設定部1007におけるフォーム・オーバー
レイ登録時の処理過程を示すフローチャートで、前述の
実施例の図2或は図6のフローチャートに対応してい
る。
【0070】まず、ステップS51において、ホストコ
ンピュータ101におけるユーザ操作に基づいて、ホス
トコンピュータ101より登録されたフォーム・オーバ
ーレイをハードディスク109に登録する。次にステッ
プS52において、登録したフォーム・オーバーレイの
描画に必要な資源情報を修得し、フォーム・オーバーレ
イの描画に必要なメモリ、フォント等のプリンタ装置1
000の資源に関する情報を修得する。次にステップS
53に進み、こうして修得した資源情報をフォーム・オ
ーバーレイに付加してハードディスク109に登録す
る。
【0071】図12は、フォーム・オーバーレイ描画開
始時の処理過程を示すフローチャートである。
【0072】まずステップS61で、印刷データにより
フォーム・オーバーレイの使用が指示されると、その指
定されたフォーム・オーバーレイの資源情報を修得す
る。次にステップS62に進み、現時点で利用すること
ができるメモリ、フォント等のプリンタ装置1000の
資源情報を修得し、ステップS63で、その指定された
フォーム・オーバーレイが直接印刷できるかどうかを判
断する。登録されているフォーム・オーバーレイをその
ままビットマップ画像に展開できる場合はステップS6
4に進み、そのフォーム・オーバーレイを使用してその
まま描画する。
【0073】また例えば、その指定されたオーバーレイ
で指定されているフォントデータがないか、或はフォン
トスケーラが存在しないか、或はそのフォームオーバー
レイを展開するためのメモリが不足していないか、或は
そのままフォーム・オーバーレイを描画することができ
るかどうか等を判断し、直接印刷可能でない時はステッ
プS65に進み、処理を変更すればフォーム・オーバー
レイの印刷が可能かどうかを判断する。どうしても不可
能であればステップS67に進んで、エラー処理を行
う。ユーザに通知を行い、フォーム・オーバーレイの描
画を行わないなどの処理を行う。このエラー処理におい
ては、操作パネル113を利用して、エラーメッセージ
などをオペレータに表示したり、ホストコンピュータ1
01にエラー情報を送って、後の処理をホストコンピュ
ータの判断に委ねる。
【0074】これに対して、例えば、フォームオーバー
レイの一部のフォントの変更や、フォントスケーラの変
更を行うか、または画像データ等の情報量を削減する等
により印刷が可能な場合はステップS66に進み、フォ
ーム・オーバーレイの一部を変更してビットマップ画像
に展開する。
【0075】以上説明したように第3実施例によれば、
フォーム・オーバーレイを登録する際、そのフォーム・
オーバーレイが必要とするプリンタ装置の資源に関する
情報を記憶しておき、そのフォームオーバーレイを展開
する際に、その資源がプリンタ装置に備えられているか
どうかを判断し、フォームオーバーレイが展開できない
場合には、その旨をユーザにメッセージを送るなどによ
って、誤った印刷が行われるのを防止できる。
【0076】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置に本発明
を実施するプログラムを供給することによって達成され
る場合にも適用できる。
【0077】以上説明したように本実施例によれば、登
録しているフォーム・オーバーレイを利用して印刷を行
う場合、そのフォーム・オーバーレイの色或は階調、ま
たは解像度等を印刷データに合わせてフォーム・オーバ
ーレイして印刷できるように、予めその色や解像度等に
合せたフォーム・オーバーレイを複数作成して登録して
おく。これにより、印刷データにより印刷色や階調或は
解像度等が変更された場合でも、それに応じたフォーム
・オーバーレイを利用して印刷できるため、印刷に要す
る時間を短縮できる効果がある。
【0078】また、これにより、高速印刷にも対応でき
る。
【0079】また、本実施例によれば、フォーム・オー
バーレイの登録時に、フォーム・オーバーレイの展開及
び印刷に必要なプリンタ装置の資源情報を付加して登録
することにより、フォーム・オーバーレイの展開時にプ
リンタ装置の資源が不足することによる誤った印刷を防
止できる。
【0080】また、更に本実施例によれば、誤った印刷
が行われる際に、ユーザに通知することにより、プリン
タ装置の資源の設定或は追加等を促すことができる。
【0081】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、印
刷装置が印刷できる仕様に応じたフォーム・オーバーレ
イを予め作成して登録しておくことにより、印刷時にフ
ォーム・オーバーレイして印刷処理を高速にできる効果
がある。
【0082】また本発明によれば、フォーム・オーバー
レイに要する資源情報をフォーム・オーバーレイととも
に記憶しておき、実際の印刷処理時に、そのフォーム・
オーバーレイを用いた印刷処理が可能かどうかを判断し
て高速に印刷できる効果がある。
【0083】また、本発明によれば、フォーム・オーバ
ーレイの登録時にフォーム・オーバーレイの印刷に要す
る情報を付加して登録しておくことにより、フォーム・
オーバーレイ印刷時における誤った印刷を防止できる効
果がある。
【0084】また、さらに本発明によれば、誤ったフォ
ーム・オーバーレイ印刷が発生する虞のある時に、ユー
ザに通知して警告できる効果がある。
【0085】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わるプリンタ装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】第1実施例のフォーム・オーバーレイの登録処
理を示すフローチャートである。
【図3】第1実施例におけるフォーム・オーバーレイの
登録、およびその管理状態を示す模式図である。
【図4】第1実施例におけるフォーム・オーバーレイの
描画処理を示すフローチャートである。
【図5】第1実施例におけるフォーム・オーバーレイを
用いた印刷結果例を示す図である。
【図6】本発明の第2実施例のフォーム・オーバーレイ
の登録処理を示すフローチャートである。
【図7】第2実施例のフォーム・オーバーレイの登録お
よびその管理状態例を示す模式図である。
【図8】第2実施例におけるフォーム・オーバーレイの
描画処理を示すフローチャートである。
【図9】本発明の第2実施例におけるフォーム・オーバ
ーレイを用いた印刷結果例を示す図である。
【図10】本発明の第3実施例のプリンタ装置の構成を
示すブロック図である。
【図11】第3実施例のフォーム・オーバーレイの登録
処理を示すフローチャートである。
【図12】第3実施例のフォーム・オーバーレイの描画
処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100,1000 プリンタ装置 101 ホストコンピュータ 102 入出力バッファ 103 CPU 104 プログラムROM 105 データRAM 106 フォーム・オーバーレイ生成部 107 フォーム・オーバーレイ管理部 108 フォーム・オーバーレイ選択部 109 ハードディスク 110 ビットマップ画像生成部 111 ビットマップ画像送出部 112 プリンタエンジン部 113 操作パネル 1007 フォーム・オーバーレイ資源情報設定部 1008 フォーム・オーバーレイ制御部

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部機器よりの印刷データを受信して印
    刷する印刷装置であって、 前記外部機器よりのフォーム・オーバーレイ情報を入力
    する入力手段と、 印刷モードを設定・変更して印刷可能な印刷手段と、 前記入力手段により入力されたフォーム・オーバーレイ
    情報を、前記印刷手段に設定可能な印刷モードに応じて
    変換する変換手段と、 前記変換手段により変換された複数のフォーム・オーバ
    ーレイ情報を登録する登録手段と、 前記外部機器よりの印刷データによりフォーム・オーバ
    ーレイ印刷が指示されると、前記印刷データが指示して
    いる印刷モードに応じたフォーム・オーバーレイ情報を
    前記登録手段より選択する選択手段と、 前記選択手段により選択されたフォーム・オーバーレイ
    情報を用いてフォーム・オーバーレイによる印刷処理を
    制御する制御手段と、を有することを特徴とする印刷装
    置。
  2. 【請求項2】 前記登録手段は、前記入力手段により入
    力されたフォーム・オーバーレイ情報の解像度を、前記
    印刷手段の取り得る解像度に対応付けて変換したフォー
    ム・オーバーレイ情報を登録することを特徴とする請求
    項1に記載の印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記登録手段は、前記入力手段により入
    力されたフォーム・オーバーレイ情報の色の形式を、前
    記印刷手段により印刷可能な色形式に変換したフォーム
    ・オーバーレイ情報を登録することを特徴とする請求項
    1に記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記登録手段は、前記入力手段により入
    力されたフォーム・オーバーレイ情報の階調を、前記印
    刷手段により印刷可能な階調に変換したフォーム・オー
    バーレイ情報を登録することを特徴とする請求項1に記
    載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 外部機器よりの印刷データを受信して印
    刷する印刷装置であって、 前記外部機器よりのフォーム・オーバーレイ情報を入力
    する入力手段と、 前記入力手段により入力されたフォーム・オーバーレイ
    情報を、当該フォーム・オーバーレイ情報を用いたフォ
    ーム・オーバーレイ印刷に必要な当該印刷装置の資源情
    報とともに登録する登録手段と、 前記外部機器よりの印刷データによりフォーム・オーバ
    ーレイ印刷が指示されると、指示されたフォーム・オー
    バーレイに付随する資源情報と、当該印刷装置の資源と
    を比較し、前記フォーム・オーバーレイ情報による印刷
    が可能か否かを判断する判断手段と、 前記判断手段による判断結果を報知する報知手段と、を
    有することを特徴とする印刷装置。
  6. 【請求項6】 前記判断手段により前記フォーム・オー
    バーレイ情報による印刷ができないと判断されると、前
    記フォーム・オーバーレイ情報を変換する変換手段を更
    に有することを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。
  7. 【請求項7】 前記資源情報は前記フォーム・オーバー
    レイ情報を用いた印刷に要するメモリの容量に関する情
    報であることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。
  8. 【請求項8】 前記資源情報は前記フォーム・オーバー
    レイ情報を用いた印刷に要するフォントに関する情報で
    あることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。
  9. 【請求項9】 前記資源情報は前記フォーム・オーバー
    レイ情報を用いた印刷に要するフォントスケーラに関す
    る情報であることを特徴とする請求項5に記載の印刷装
    置。
  10. 【請求項10】 前記変換手段は、前記フォーム・オー
    バーレイ情報を印刷可能なフォントデータを用いて変換
    することを特徴とする請求項6に記載の印刷装置。
  11. 【請求項11】 前記変換手段は、前記フォーム・オー
    バーレイ情報を印刷可能なフォントスケーラを用いて変
    換することを特徴とする請求項6に記載の印刷装置。
  12. 【請求項12】 前記報知手段は、前記印刷装置の操作
    パネルに表示することを特徴とする請求項5に記載の印
    刷装置。
  13. 【請求項13】 前記報知手段は、前記外部機器に通知
    することを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。
  14. 【請求項14】 外部機器よりの印刷データを受信して
    印刷する印刷方法であって、 前記外部機器よりのフォーム・オーバーレイ情報を入力
    する工程と、 入力されたフォーム・オーバーレイ情報を、設定可能な
    印刷モードに応じて変換して登録する工程と、 前記外部機器よりの印刷データによりフォーム・オーバ
    ーレイ印刷が指示されると、前記印刷データが指示して
    いる印刷モードに応じたフォーム・オーバーレイ情報を
    選択し、その選択されたフォーム・オーバーレイ情報を
    用いてフォーム・オーバーレイによる印刷処理を行う工
    程と、を有することを特徴とする印刷方法。
  15. 【請求項15】 外部機器よりの印刷データを受信して
    印刷する印刷方法であって、 前記外部機器よりのフォーム・オーバーレイ情報を入力
    する工程と、 その入力されたフォーム・オーバーレイ情報を、当該フ
    ォーム・オーバーレイ情報を用いたフォーム・オーバー
    レイ印刷に必要な当該印刷装置の資源情報とともに登録
    する工程と、 前記外部機器よりの印刷データによりフォーム・オーバ
    ーレイ印刷が指示されると、指示されたフォーム・オー
    バーレイに付随する資源情報と、当該印刷装置の資源と
    を比較し、前記フォーム・オーバーレイ情報による印刷
    が可能か否かを判断する工程と、 前記フォーム・オーバーレイ情報による印刷ができない
    と判断されると、前記フォーム・オーバーレイ情報を変
    換してフォーム・オーバーレイによる印刷を行う工程
    と、を有することを特徴とする印刷方法。
JP7036882A 1995-02-24 1995-02-24 印刷方法及びその装置 Withdrawn JPH08230269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7036882A JPH08230269A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 印刷方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7036882A JPH08230269A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 印刷方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08230269A true JPH08230269A (ja) 1996-09-10

Family

ID=12482155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7036882A Withdrawn JPH08230269A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 印刷方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08230269A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1133937C (zh) * 1996-12-20 2004-01-07 佳能株式会社 打印控制装置及方法
US6847377B2 (en) 2001-01-05 2005-01-25 Seiko Epson Corporation System, method and computer program converting pixels to luminance levels and assigning colors associated with luminance levels in printer or display output devices
JP2006085584A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法及び画像形成装置
US7085006B2 (en) 2000-12-28 2006-08-01 Seiko Epson Corporation Apparatus for generating two color printing data, a method for generating two color printing data and recording media
US7280258B2 (en) 2001-01-05 2007-10-09 Seiko Epson Corporation Logo data generating system, logo data generating method, and data storage medium
US7283275B2 (en) 2000-12-28 2007-10-16 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium
US7292369B2 (en) 2000-12-28 2007-11-06 Seiko Epson Corporation Logo data generating method and system
US7375844B2 (en) 2000-12-22 2008-05-20 Seiko Epson Corporation Method for generating a print data file, method for storing print data, a data storage medium therefor, and an apparatus for generating a data storage file
JP2008179120A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム、及び、画像形成プログラム
US7428074B2 (en) 2000-12-28 2008-09-23 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium
JP2014048736A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Seiko Epson Corp 記録装置、及び、記録装置の制御方法
JP2018001429A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1133937C (zh) * 1996-12-20 2004-01-07 佳能株式会社 打印控制装置及方法
US7375844B2 (en) 2000-12-22 2008-05-20 Seiko Epson Corporation Method for generating a print data file, method for storing print data, a data storage medium therefor, and an apparatus for generating a data storage file
US7292369B2 (en) 2000-12-28 2007-11-06 Seiko Epson Corporation Logo data generating method and system
US7085006B2 (en) 2000-12-28 2006-08-01 Seiko Epson Corporation Apparatus for generating two color printing data, a method for generating two color printing data and recording media
US7283275B2 (en) 2000-12-28 2007-10-16 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium
US7428074B2 (en) 2000-12-28 2008-09-23 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium
US8289566B2 (en) 2000-12-28 2012-10-16 Seiko Epson Corporation Logo data generating method, data storage medium recording the logo data generating method, a computer program product containing commands executing the steps of the logo data generating logo data generating method, and a logo data generating system
US7280258B2 (en) 2001-01-05 2007-10-09 Seiko Epson Corporation Logo data generating system, logo data generating method, and data storage medium
US6847377B2 (en) 2001-01-05 2005-01-25 Seiko Epson Corporation System, method and computer program converting pixels to luminance levels and assigning colors associated with luminance levels in printer or display output devices
JP2006085584A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法及び画像形成装置
JP2008179120A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム、及び、画像形成プログラム
JP2012232590A (ja) * 2006-12-28 2012-11-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム、及び、画像形成プログラム
JP2014048736A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Seiko Epson Corp 記録装置、及び、記録装置の制御方法
JP2018001429A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246313B2 (ja) カラー印刷装置
JPH08230269A (ja) 印刷方法及びその装置
JPH111029A (ja) カラープリントシステム,カラープリンタ,及びコンピュータが実行可能なプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記録媒体
JPH11298717A (ja) 印刷システム
US6247028B1 (en) Controlling attributes of pre-registered form data to match those of data to be printed with the form data
JP2610993B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JPH11105349A (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法並びに印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002055792A (ja) 印刷制御装置及び記憶媒体
JPH01206052A (ja) 多色画像出力装置
JP6482432B2 (ja) 描画命令処理装置および描画命令処理方法
KR100565054B1 (ko) 인쇄파일 편집방법 및 장치와 이를 채용한 칼라화상형성시스템
JPH07135575A (ja) カラー画像情報出力装置
JP2006154912A (ja) ドキュメント表示および印刷システム、方法および記憶媒体
JP3155617B2 (ja) 文書処理方法及び装置
JP3695094B2 (ja) 印刷処理システム、印刷処理方法、印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び印刷処理システムに用いられるデータ変換装置
JPH10301900A (ja) 印刷管理システム及び印刷管理方法並びに印刷管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3032564B2 (ja) 印刷制御装置
JP2971547B2 (ja) 文書処理装置
JPH10301738A (ja) 出力制御システム及び出力制御方法並びに出力制御プログラムを記録した記録媒体
JPH01186326A (ja) 多色印刷機能を備えたデータ処理装置
JP2758875B2 (ja) 登録文字表示システム
JPH11151836A (ja) 印刷制御システム及び印刷制御方法
JPH10301742A (ja) 出力制御システム及び出力制御方法並びに出力制御プログラムを記録した記録媒体
JPH071473B2 (ja) プリント出力編集方式
JPH0969034A (ja) 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システムおよび印刷システムの代替印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507