JP2002055792A - 印刷制御装置及び記憶媒体 - Google Patents

印刷制御装置及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2002055792A
JP2002055792A JP2000240014A JP2000240014A JP2002055792A JP 2002055792 A JP2002055792 A JP 2002055792A JP 2000240014 A JP2000240014 A JP 2000240014A JP 2000240014 A JP2000240014 A JP 2000240014A JP 2002055792 A JP2002055792 A JP 2002055792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
conditions
document data
print
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000240014A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Isomura
邦彦 磯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000240014A priority Critical patent/JP2002055792A/ja
Publication of JP2002055792A publication Critical patent/JP2002055792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 予めある用紙条件や書式条件などの印刷条件
を想定して作成されたドキュメントデータなどの印刷対
象データを、想定された印刷条件以外の条件で出力する
場合などに行う印刷条件の変更に伴う煩わしさを軽減す
ることである。 【解決手段】 CPU1は、記憶媒体8に記憶された変
換規則テーブルに従い、アプリケーションによって予め
指定された印刷条件を、出力先プリンタに適する印刷条
件に変更する。この変換規則テーブルには、各プリンタ
毎に、適する印刷条件への変換に関する情報が格納され
ている。そして、CPU1は、変換された印刷条件に従
って、指定された出力先プリンタより、印刷対象データ
を印刷させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷対象データを
印刷用紙上に印刷する際の印刷条件を制御する印刷制御
装置及び記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ上でアプ
リケーションプログラムを使用して作成したドキュメン
トデータなどの印刷対象データを、プリンタに出力し
て、印刷用紙上に印刷する際の手順として、以下のよう
な方法がある。
【0003】予めアプリケーションで、印刷する用紙の
種類やサイズに合わせて、フォントの種類やサイズ、文
字間隔などの書式条件を設定したドキュメントを作成す
る。そして、印刷実行時に、プリンタドライバにおい
て、印刷する用紙の種類やサイズ、給紙方法などの用紙
条件を設定し、印刷を実行する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、印刷を
想定したプリンタが、印刷しようとする用紙をサポート
していないことがある。この場合、用紙にあった印刷結
果を得るためには、印刷実行時に、印刷しようとする用
紙サイズに合わせてドキュメントデータの倍率を変更す
る必要がある。もしくは、アプリケーションにおいて、
書式条件の設定を変更し、ドキュメントデータのレイア
ウト設計の変更を行う必要がある。更に、連帳/単票な
どの、印刷用紙の給紙方法が異なる場合、プリンタドラ
イバに対する給紙方式の設定変更の操作も行わなければ
ならず、印刷条件の設定手順が煩雑であるという問題が
あった。
【0005】本発明の課題は、予めある用紙条件や書式
条件などの印刷条件を想定して作成されたドキュメント
データなどの印刷対象データを、想定された印刷条件以
外の条件で出力する場合などに行う印刷条件の変更に伴
う煩わしさを軽減することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明は、予め印刷条件に基づいて
作成されたドキュメントデータを、指定された印刷装置
へ出力する際の印刷制御を行う印刷制御装置(例えば、
図1の印刷制御装置10)であって、印刷条件を、前記
指定された印刷装置で印刷可能な印刷条件に変換するた
めの印刷条件変換情報(例えば、図2の変換規則テーブ
ル81)を記憶する記憶手段(図1の記憶媒体8)と、
前記ドキュメントデータを印刷する場合に、前記記憶手
段に記憶された印刷条件変換情報に従って、前記ドキュ
メントデータ作成時の印刷条件を、前記指定された印刷
装置で印刷可能な印刷条件に変換する変換手段(例え
ば、図1のCPU1)と、前記変換手段により変換され
た印刷条件に基づいて、前記ドキュメントデータの印刷
を前記指定された印刷装置に指示する指示手段(例え
ば、図1のCPU1)とを備えることを特徴とする。
【0007】この請求項1記載の印刷制御装置によれ
ば、データ作成時に想定された印刷条件とは異なるプリ
ンタへ出力する場合でも、ユーザによるデータの変更
や、印刷条件の変更を行うことなく、自動的に指定され
たプリンタに適した印刷条件に変換して印刷を行うこと
ができる。
【0008】尚、ここで印刷条件とは、例えば、フォン
トの種類、サイズ、文字間隔などのドキュメントの書式
に関する条件や、印刷する用紙の種類、サイズ、給紙方
法などの用紙に関する条件などのことである。
【0009】請求項2記載の発明は、予め印刷条件に基
づいて作成されたドキュメントデータを、指定された印
刷装置へ出力する際の印刷制御を行う印刷制御装置(例
えば、図1の印刷制御装置10)であって、複数の印刷
条件の組み合わせを、前記指定された印刷装置で印刷可
能な複数の印刷条件の組み合わせに変換するための印刷
条件変換情報(例えば、図2の変換規則テーブル81)
を記憶する記憶手段8例えば、図1の記憶媒体8)と、
前記ドキュメントデータを印刷する場合に、前記記憶手
段に記憶された印刷条件変換情報に従って、前記ドキュ
メントデータ作成時の複数の印刷条件を、前記指定され
た印刷装置で印刷可能な複数の印刷条件に変換する変換
手段(例えば、図1のCPU1)と、前記変換手段によ
り変換された複数の印刷条件に基づいて、前記ドキュメ
ントデータの印刷を前記指定された印刷装置に指示する
指示手段(例えば、図1のCPU1)とを備えることを
特徴とする。
【0010】この請求項2記載の印刷制御装置によれ
ば、データ作成時に想定された印刷条件の組み合わせと
は異なるプリンタに出力する場合でも、ユーザによるデ
ータの変更や、印刷条件の変更を行うことなく、自動的
に出力プリンタに適した印刷条件に変換して印刷を行う
ことができる。また、個々の印刷条件を個別に変換する
のではなく、相互に関連する複数の印刷条件の組み合わ
せを考慮して印刷条件の変換を行うことができるので、
変換可能な印刷条件の幅が広がるとともに、より適した
印刷条件での印刷を行うことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図5を参照して実施
の形態を詳細に説明する。まず構成を説明する。
【0012】図1は、本発明を適用した印刷制御装置1
0の内部構成を示すブロック図である。同図において、
印刷制御装置10は、CPU(Central Processing Uni
t)1、入力部2、表示部3、印刷部4、RAM(Rando
m Access Memory)5、伝送制御部6、記憶装置7及び
記憶媒体8により構成され、記憶媒体8を除く各部はバ
ス9に接続されている。
【0013】CPU1は、入力部2からの指示に従い、
記憶媒体8内に記憶されている印刷要求処理プログラム
(図5参照)を読み出してRAM5に一時格納する。そ
して、当該印刷要求処理プログラムに基づく処理を実行
し、その処理結果をRAM5に格納するとともに、印刷
部4により出力させる。
【0014】入力部2は、カーソルキー、数字入力キー
および各種機能キー等を備えたキーボードと、ポインテ
ィングデバイスであるマウスとを備え、キーボードで押
下されたキーの押下信号をCPU1に出力するととも
に、マウスによる操作信号をCPU1に出力する。ユー
ザは、入力部2を介して印刷制御装置10に対する各種
処理要求を行う。
【0015】表示部3は、CRT(Cathode Ray Tube)
や液晶表示装置等により構成され、CPU1から入力さ
れる出力データに基づいて、処理結果等を表示・出力す
る。
【0016】印刷部4は、レーザプリンタやインクジェ
ットプリンタ等のプリンタによって構成される。そし
て、CPU1から入力される印刷データに基づいて、処
理結果等を印刷・出力する。また、この印刷部4を構成
するプリンタは、後述するように、それぞれに、「ペー
ジプリンタ1」、「ページプリンタ2」、「ドットイン
パクトプリンタ2」などの「出力先プリンタ名」が付け
られており、CPU1に指定されたプリンタにより、処
理結果等を印刷・出力する。
【0017】RAM5は、CPU1により実行される各
種処理プログラムや各種アプリケーションプログラムを
格納するプログラム格納エリアと、入力指示、入力デー
タおよび処理結果などを一時格納するワークエリアを有
する。
【0018】伝送制御部6は、モデム、ターミナルアダ
プタ、またはルータ等によって構成され、電話回線、I
SDN回線等の通信回線を介して外部機器との通信を行
うための制御を行う。モデムは、電話回線を介してパー
ソナルコンピュータ等の外部機器との通信を行うため
に、CPU1によって処理されたデジタルデータを電話
回線の周波数帯域にあったアナログ信号に変調し、ま
た、電話回線を介して入力されたアナログ信号をデジタ
ルデータに復調する装置である。また、ターミナルアダ
プタは、ISDN回線を介してパーソナルコンピュータ
等の外部機器との通信を行うために、既存のインターフ
ェースをISDNに対応するインターフェースに変換す
る装置である。
【0019】記憶装置7は、プログラムやデータ等があ
らかじめ記憶されている記憶媒体8を有しており、この
記憶媒体8は磁気的、光学的記録媒体、もしくは半導体
メモリで構成されている。この記憶媒体8は記憶装置7
に固定的に設けたもの、もしくは着脱自在に装着するも
のであり、この記憶媒体8には印刷制御装置10に対応
する各種アプリケーションプログラム、後述する印刷要
求処理プログラム(図5参照)、これら各プログラムで
処理されたデータ、及び後述する変換規則テーブル81
(図2参照)などを記憶する。
【0020】また、この記憶媒体8に記憶するプログラ
ム、データ等は、その一部もしくは全部を、サーバやク
ライアント等の他の機器から通信回線等の伝送媒体を介
して伝送制御部6から受信して記憶する構成にしてもよ
く、また、記憶媒体8はネットワーク上に構築されたサ
ーバの記憶媒体であってもよい。さらに、前記プログラ
ムを通信回線等の伝送媒体を介してサーバやクライアン
トへ伝送してこれらの機器にインストールするように構
成してもよい。
【0021】図2は、記憶媒体8に記憶される変換規則
テーブル81の一例を示す図であり、ドキュメントデー
タ作成時に想定された印刷条件が、指定された出力先プ
リンタにおいてサポートされていない場合、この変換規
則テーブル81に基づいて、出力先プリンタでサポート
されている印刷条件に変換される。
【0022】同図において、変換規則テーブル81は、
複数の出力先プリンタ毎に、指定出力条件情報や指定レ
イアウト情報などの変換対象パラメータと、決定出力条
件情報や決定レイアウト情報などの変換結果パラメータ
とを対応付けた複数の変換規則情報ブロックを格納す
る。例えば、出力先プリンタとして、定型用紙で出力す
る「ページプリンタ1」、「ページプリンタ2」など
や、連帳用紙で出力する「ドットインパクトプリンタ
2」などが用意され、各プリンタ毎に、複数の変換規則
情報ブロックが格納されている。
【0023】指定/決定出力条件情報は、用紙種、用紙
サイズ、給紙方法などの、ドキュメントデータを印刷す
る用紙に関する用紙条件であり、また、指定/決定レイ
アウト情報は、フォント種、フォントサイズ、文字間隔
などの、ドキュメントデータを印刷する際のデータ書式
に関する書式条件である。
【0024】出力先プリンタが指定されると、CPU1
は、指定された出力先プリンタに対応する全ての変換規
則情報ブロック毎に、その変換対象パラメータと、アプ
リケーションにより指定された指定パラメータとをそれ
ぞれ比較する。各変換規則情報ブロックにおいて、比較
の結果、全ての指定パラメータが変換対象パラメータの
条件を満たすと、CPU1は、指定パラメータを、変換
結果パラメータの設定に従って変換・設定する。
【0025】そして、CPU1は、指定された出力先プ
リンタの全ての変換規則情報ブロックについて、指定パ
ラメータと変更対象パラメータとを比較・変換すると、
変換・設定された指定パラメータに基づく印刷条件で、
ドキュメントデータを、指定された出力先プリンタより
印刷・出力させる。
【0026】例えば、図3に示すように、用紙サイズ
「横10.6x縦8(inch)」の用紙種「連帳用紙」(給紙
方法「トラクタフィーダ」)に対する印刷を想定して作
成されたドキュメントデータが、予めアプリケーション
により、フォント種「MS Pゴシック」、フォントサ
イズ「18P」、文字間隔「16P」に、それぞれのパ
ラメータが指定されているとする。
【0027】このような印刷条件を想定して作成された
ドキュメントデータを、出力先プリンタ「ページプリン
タ1」にて印刷する場合、この「ページプリンタ1」は
上記の用紙条件をサポートしていないため、以下のよう
に、図2に示した変換規則テーブル81に従って、それ
ぞれの指定パラメータが変換される。
【0028】まず、図4に示すように、指定された出力
先プリンタ「ページプリンタ1」に対する1つ目の変換
規則情報ブロックにおいて、変換対象パラメータと指定
パラメータとが比較される。比較された結果、指定パラ
メータの全てにおいて、変換対象パラメータに設定され
た条件を満たすので、変換結果パラメータの設定に従
い、指定パラメータがそれぞれ変換・設定される。
【0029】即ち、用紙種は「連帳用紙」から「定型用
紙」に、用紙サイズは「横10.6x縦8(inch)」から
「A4横」に、給紙方法は「トラクタフィーダ」から
「手差し」に、それぞれ、指定された出力プリンタ「ペ
ージプリンタ1」がサポートする用紙条件に変換され
る。また、フォント種、フォントサイズ、文字間隔など
のレイアウト情報は、それぞれの変換結果パラメータが
「変換無し」と設定されているので、指定パラメータの
設定そのまま、フォント種「MS Pゴシック」、フォ
ントサイズ「18P」、文字間隔「16P」とされる。
【0030】このように、ドキュメントデータ作成時に
想定された印刷条件が、指定された出力先プリンタによ
りサポートされていない場合、変換規則テーブル81に
基づいて、出力先プリンタがサポートするする印刷条件
に変換される。そして、変換・設定されたフォント種な
どのレイアウト情報に従って、ドキュメントデータのデ
ータ書式が変換され、また、変換・設定された用紙種な
どの出力情報に従って、指定された出力先プリンタよ
り、データ書式が変換されたドキュメントデータが印刷
・出力される。
【0031】次に動作を説明する。印刷制御装置10の
CPU1により実行される印刷要求処理について、図5
に示すフローチャートに基づいて説明する。ここで、こ
れらのフローチャートに記述されている各機能を実現す
るためのプログラムは、読み取り可能なプログラムコー
ドの形態で記憶媒体8に格納されており、CPU1はこ
のプログラムコードに従った動作を逐次実行する。ま
た、CPU1は伝送媒体を介して伝送されてきた上述の
プログラムコードに従った動作を逐次実行することもで
きる。即ち、記憶媒体8の他、伝送媒体を介して外部供
給されたプログラム/データを利用してこの実施の形態
特有の動作を実行することもできる。
【0032】また、この印刷要求処理は、予めある印刷
条件を想定して作成されたドキュメントデータが、出力
先プリンタを指定し、印刷・出力を指示された場合に、
CPU1によって、記憶媒体8内から印刷要求処理プロ
グラムが読み出され、この印刷要求処理プログラムに基
づいて実行される処理である。
【0033】同図において、まず、CPU1は、予めア
プリケーションによって指定された指定パラメータを取
得する(ステップS1)。次いで、記憶媒体8内の変換
規則テーブル81において、指定された出力先プリンタ
に対する変換規則情報ブロックが存在するか否かを検索
し(ステップS2)、存在しない場合(ステップS3:
NO)、CPU1は、指定されたパラメータのままの印
刷条件で、プリンタドライバに、ドキュメントデータの
印刷を指示する(ステップS4)。
【0034】また、指定された出力先プリンタに対する
変換規則情報が存在する場合(ステップS3:YE
S)、CPU1は、記憶媒体8変換規則テーブル81か
ら、その出力先プリンタに対する変換規則情報ブロック
を1つ読み込む(ステップS5)。例えば、図3に示す
ように設定されているドキュメントデータに対し、出力
先プリンタとして「ページプリンタ1」が指定される
と、CPU1は、変換規則テーブル81から、図4に示
すように、1つ目の変換規則情報ブロックを読み込む。
【0035】そして、読み込んだ変換規則情報ブロック
において、CPU1は、その変換対象パラメータと、ア
プリケーションにより指定された指定パラメータとをそ
れぞれ比較する(ステップS6)。比較の結果、全ての
指定パラメータが、変換対象パラメータの条件を満たす
と(ステップS7:YES)、CPU1は、指定パラメ
ータを、変換結果パラメータの設定に従って変換・設定
する(ステップS8)。
【0036】即ち、図4に示す変換規則情報ブロックに
おいては、CPU1は、用紙種を「連帳用紙」から「定
型用紙」に、用紙サイズを「横10.6x縦8(inch)」か
ら「A4横」に、給紙方法を「トラクタフィーダ」から
「手差し」に、それぞれの指定パラメータを変換する。
また、フォント種、フォントサイズ、文字間隔の決定レ
イアウト情報は、変換結果パラメータが「変換無し」と
設定されているので、指定パラメータの値を変換せずに
そのまま、フォント種「MS Pゴシック」、フォント
サイズ「18P」、文字間隔「16P」とする。
【0037】1つ目の変換規則情報に対して、それぞれ
のパラメータの比較・変換を行うと、CPU1は、続い
て次の変換規則情報ブロックを読み込み、同様にそれぞ
れのパラメータの比較・変換を行う。
【0038】このように、指定された出力先プリンタに
対する全ての変換規則情報ブロックについて、指定パラ
メータと変換対象パラメータとの比較・変換を行うと
(ステップS9:NO)、CPU1は、変換・設定した
フォント種などのレイアウト情報に従ってドキュメント
データのデータ書式を変換し(ステップS10)、そし
て、変換・設定した用紙種などの出力情報に従って、指
定された出力先プリンタに、データ書式が変換されたド
キュメントデータを印刷・出力させる(ステップS1
1)。
【0039】以上のように、要求されたドキュメントデ
ータの印刷を終了すると、CPU1は、本印刷要求処理
を終了する。
【0040】このように印刷制御装置10を構成するこ
とにより、指定した出力プリンタに適するように、変換
規則テーブル81に基づいて印刷条件が自動的に変換さ
れたドキュメントデータが、印刷・出力される。即ち、
ドキュメントデータ作成時に想定された用紙やデータ書
式とは異なる用紙やデータ書式しかサポートしないプリ
ンタへ出力する場合においても、ユーザによるレイアウ
トや印刷条件の変更を行うことなく、自動的に出力先プ
リンタでサポートされている用紙やデータ書式に適した
印刷条件に変換して印刷を行うことができる。
【0041】また、個々の印刷条件を個別に変換するの
ではなく、相互に関連する複数の印刷条件を考慮して印
刷条件の変換を行うので、変換可能な印刷条件の幅が広
がるとともに、より適した印刷条件での印刷を行うこと
ができる。
【0042】更に、データ作成時に想定された用紙サイ
ズとは異なる用紙に印刷する場合に、文字サイズ、文字
間隔などの文字配置を変更することで、見栄えを保った
ままで用紙サイズの変換を行うことができ、印刷条件を
変更する場合に、常に見栄えを最適に保つような用紙条
件とデータ書式の組み合わせを選択することができる。
【0043】尚、本実施の形態においては、ドキュメン
トデータを、プリンタへ印刷・出力する際の印刷制御に
ついて説明したが、このドキュメントデータの出力先
が、パソコンや携帯端末などの表示画面、ファイルへの
保存、FAXへの出力等であっても同様に、レイアウト
やページ設定などの制御が可能である。その際には、上
記変換規則テーブルにおいて、出力先プリンタとされて
いる出力先デバイスや、変換対象/結果パラメータの設
定を適宜変更することにより、容易に実現できる。
【0044】
【発明の効果】請求項1または7記載の発明によれば、
データ作成時に想定された印刷条件とは異なるプリンタ
へ出力する場合でも、ユーザによるデータの変更や、印
刷条件の変更を行うことなく、自動的に指定されたプリ
ンタに適した印刷条件に変換して印刷を行うことができ
る。
【0045】請求項2または8記載の発明によれば、デ
ータ作成時に想定された印刷条件の組み合わせとは異な
るプリンタに出力する場合でも、ユーザによるデータの
変更や、印刷条件の変更を行うことなく、自動的に出力
プリンタに適した印刷条件に変換して印刷を行うことが
できる。また、個々の印刷条件を個別に変換するのでは
なく、相互に関連する複数の印刷条件の組み合わせを考
慮して印刷条件の変換を行うことができるので、変換可
能な印刷条件の幅が広がるとともに、より適した印刷条
件での印刷を行うことができる。
【0046】請求項3記載の発明によれば、請求項1ま
たは2記載の発明の効果に加え、印刷条件変換情報を複
数のプリンタそれぞれに対応して記憶することにより、
指定された出力プリンタに適した印刷条件に自動的に変
換して印刷を行うことができる。
【0047】請求項4記載の発明によれば、請求項1〜
3いずれかに記載の発明の効果に加え、データ作成時に
想定された用紙をサポートしないプリンタへ出力する場
合にも、自動的に出力プリンタで印刷する印刷用紙に合
わせた印刷条件に変換し、印刷を行うことができる。
【0048】請求項5記載の発明によれば、請求項1〜
3いずれかに記載の発明の効果に加え、データ作成時に
想定されたデータ書式をサポートしないプリンタへ出力
する場合にも、自動的に出力プリンタで印刷する場合の
データ書式に合わせた印刷条件に変換し、印刷を行うこ
とができる。
【0049】請求項6記載の発明によれば、請求項1〜
3いずれかに記載の発明の効果に加え、例えば、データ
作成時に想定された用紙サイズとは異なる用紙に印刷す
る場合に、自動的に文字サイズなどのパラメータを変更
することで、見栄えを保ったままで用紙サイズの変更を
行うことができる。即ち、想定された印刷条件を変更す
る場合に、常に見栄えを保つような用紙条件とデータ書
式の組み合わせに自動的に変換して印刷を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した印刷制御装置の内部構成を示
す図である。
【図2】変換規則テーブルの一例を示す図である。
【図3】ある印刷条件を想定されたドキュメントデータ
を、出力先プリンタを指定して印刷・出力させる例を説
明する図である。
【図4】変換規則情報テーブルから読み込まれた、指定
された出力先プリンタに対応する変換規則情報ブロック
に基づいて、指定パラメータの変換を説明する図であ
る。
【図5】印刷要求処理を説明するフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 印刷制御装置 1 CPU 2 入力部 3 表示部 4 印刷部 5 RAM 6 伝送制御部 7 記憶装置 8 記憶媒体 81 変換規則テーブル 9 バス

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め印刷条件に基づいて作成されたドキュ
    メントデータを、指定された印刷装置へ出力する際の印
    刷制御を行う印刷制御装置であって、 印刷条件を、前記指定された印刷装置で印刷可能な印刷
    条件に変換するための印刷条件変換情報を記憶する記憶
    手段と、 前記ドキュメントデータを印刷する場合に、前記記憶手
    段に記憶された印刷条件変換情報に従って、前記ドキュ
    メントデータ作成時の印刷条件を、前記指定された印刷
    装置で印刷可能な印刷条件に変換する変換手段と、 前記変換手段により変換された印刷条件に基づいて、前
    記ドキュメントデータの印刷を前記指定された印刷装置
    に指示する指示手段と、 を備えることを特徴とする印刷制御装置。
  2. 【請求項2】予め印刷条件に基づいて作成されたドキュ
    メントデータを、指定された印刷装置へ出力する際の印
    刷制御を行う印刷制御装置であって、 複数の印刷条件の組み合わせを、前記指定された印刷装
    置で印刷可能な複数の印刷条件の組み合わせに変換する
    ための印刷条件変換情報を記憶する記憶手段と、 前記ドキュメントデータを印刷する場合に、前記記憶手
    段に記憶された印刷条件変換情報に従って、前記ドキュ
    メントデータ作成時の複数の印刷条件を、前記指定され
    た印刷装置で印刷可能な複数の印刷条件に変換する変換
    手段と、 前記変換手段により変換された複数の印刷条件に基づい
    て、前記ドキュメントデータの印刷を前記指定された印
    刷装置に指示する指示手段と、 を備えることを特徴とする印刷制御装置。
  3. 【請求項3】前記印刷条件変換情報は、複数の印刷装置
    毎に記憶されることを特徴とする請求項1または2記載
    の印刷制御装置。
  4. 【請求項4】前記印刷条件変換情報は、前記ドキュメン
    トデータを印刷する印刷用紙に関する印刷条件を変換す
    るための情報であることを特徴とする請求項1〜3いず
    れかに記載の印刷制御装置。
  5. 【請求項5】前記印刷条件変換情報は、前記作成された
    ドキュメントデータのデータ書式に関する印刷条件を変
    換するための情報であることを特徴とする請求項1〜3
    いずれかに記載の印刷制御装置。
  6. 【請求項6】前記印刷条件変換情報は、前記ドキュメン
    トデータを印刷する印刷用紙に関する印刷条件と、前記
    作成されたドキュメントデータのデータ書式に関する印
    刷条件とを相互に変換するための情報であることを特徴
    とする請求項1〜3いずれかに記載の印刷制御装置。
  7. 【請求項7】予め印刷条件に基づいて作成されたドキュ
    メントデータを、指定された印刷装置へ出力する際の印
    刷制御を行うためのコンピュータが実行可能なプログラ
    ムを格納した記憶媒体であって、 印刷条件を、前記指定された印刷装置で印刷可能な印刷
    条件に変換するための印刷条件変換情報を記憶するため
    のコンピュータが実行可能なプログラムコードと、 前記ドキュメントデータを印刷する場合に、前記記憶さ
    れた印刷条件変換情報に従って、前記ドキュメントデー
    タ作成時の印刷条件を、前記指定された印刷装置で印刷
    可能な印刷条件に変換するためのコンピュータが実行可
    能なプログラムコードと、 前記変換された印刷条件に基づいて、前記ドキュメント
    データの印刷を前記指定された印刷装置に指示するため
    のコンピュータが実行可能なプログラムコードと、 を含むことを特徴とする記憶媒体。
  8. 【請求項8】予め印刷条件に基づいて作成されたドキュ
    メントデータを、指定された印刷装置へ出力する際の印
    刷制御を行うためのコンピュータが実行可能なプログラ
    ムを格納した記憶媒体であって、 複数の印刷条件の組み合わせを、前記指定された印刷装
    置で印刷可能な複数の印刷条件の組み合わせに変換する
    ための印刷条件変換情報を記憶するためのコンピュータ
    が実行可能なプログラムコードと、 前記ドキュメントデータを印刷する場合に、前記記憶さ
    れた印刷条件変換情報に従って、前記ドキュメントデー
    タ作成時の複数の印刷条件を、前記指定された印刷装置
    で印刷可能な複数の印刷条件に変換するためのコンピュ
    ータが実行可能なプログラムコードと、 前記変換された複数の印刷条件に基づいて、前記ドキュ
    メントデータの印刷を、前記指定された印刷装置に指示
    するためのコンピュータが実行可能なプログラムコード
    と、 を含むことを特徴とする記憶媒体。
JP2000240014A 2000-08-08 2000-08-08 印刷制御装置及び記憶媒体 Pending JP2002055792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000240014A JP2002055792A (ja) 2000-08-08 2000-08-08 印刷制御装置及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000240014A JP2002055792A (ja) 2000-08-08 2000-08-08 印刷制御装置及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002055792A true JP2002055792A (ja) 2002-02-20

Family

ID=18731447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000240014A Pending JP2002055792A (ja) 2000-08-08 2000-08-08 印刷制御装置及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002055792A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005324553A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sharp Corp 印刷制御装置、画像処理装置、プリンタエミュレーションシステム、印刷制御方法、印刷制御装置の制御プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006110998A (ja) * 2004-09-16 2006-04-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
EP1739949A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system and printing apparatus
JP2007011803A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Brother Ind Ltd 印刷システム及び印刷装置
JP2008186084A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 印刷設定指示装置、情報処理装置、印刷処理システム、印刷設定指示システムおよび制御プログラム
CN100435085C (zh) * 2005-06-30 2008-11-19 兄弟工业株式会社 打印系统和打印设备
JP2009134750A (ja) * 2009-02-12 2009-06-18 Brother Ind Ltd 印刷システム
JP2009145998A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、及び、印刷制御プログラム。
WO2011050250A1 (en) 2009-10-22 2011-04-28 On Demand Therapeutics, Inc. Visual indication of rupture of drug reservoir
JP2016042388A (ja) * 2013-11-29 2016-03-31 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2017004335A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社沖データ 情報処理装置
US11062185B2 (en) 2017-11-29 2021-07-13 Fujifilm Business Innovation Corp. Converting apparatus, printing system, and non-transitory computer readable medium

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005324553A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sharp Corp 印刷制御装置、画像処理装置、プリンタエミュレーションシステム、印刷制御方法、印刷制御装置の制御プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8437020B2 (en) 2004-05-13 2013-05-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for printer emulation
JP4489636B2 (ja) * 2004-05-13 2010-06-23 シャープ株式会社 印刷制御装置、画像処理装置、プリンタエミュレーションシステム、印刷制御方法、印刷制御装置の制御プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006110998A (ja) * 2004-09-16 2006-04-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP4619899B2 (ja) * 2004-09-16 2011-01-26 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
US7808658B2 (en) 2005-06-30 2010-10-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system and printing apparatus
EP1739949A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system and printing apparatus
JP2007011803A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Brother Ind Ltd 印刷システム及び印刷装置
CN100435085C (zh) * 2005-06-30 2008-11-19 兄弟工业株式会社 打印系统和打印设备
JP2008186084A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 印刷設定指示装置、情報処理装置、印刷処理システム、印刷設定指示システムおよび制御プログラム
JP2009145998A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、及び、印刷制御プログラム。
US8305594B2 (en) 2007-12-11 2012-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus and method for managing print settings
JP2009134750A (ja) * 2009-02-12 2009-06-18 Brother Ind Ltd 印刷システム
WO2011050250A1 (en) 2009-10-22 2011-04-28 On Demand Therapeutics, Inc. Visual indication of rupture of drug reservoir
JP2016042388A (ja) * 2013-11-29 2016-03-31 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2017004335A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社沖データ 情報処理装置
US11062185B2 (en) 2017-11-29 2021-07-13 Fujifilm Business Innovation Corp. Converting apparatus, printing system, and non-transitory computer readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7379198B1 (en) Printer for communicating commands with host device and method of controlling said printer
JP2002055792A (ja) 印刷制御装置及び記憶媒体
US9134941B2 (en) Printer
JPH08230269A (ja) 印刷方法及びその装置
CN100378642C (zh) 打印控制设备及其方法
JP2004302978A (ja) プリンタ制御方法、プリンタドライバ、及びプリンタシステム
KR100389858B1 (ko) 인쇄기 및 그 인쇄데이터 처리방법
JP5560934B2 (ja) プリンタドライバ
JP3039705B2 (ja) 表示制御方法及び装置
KR101228081B1 (ko) 무선통신이 가능한 인쇄장치 및 그의 무선통신에 의한인쇄방법
KR100555647B1 (ko) 컬러 화상형성장치 및 그의 컬러 변환방법
JP2001071596A (ja) プリンタおよび印刷制御方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JP3305303B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP2020032616A (ja) 画像形成システム、画像形成装置およびコントローラ
JP2004341686A (ja) 画像形成システム、及び文字列形成方法
JPH08125799A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ装置の制御方法
JPH09174955A (ja) 印刷データ処理装置
JP2020157518A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JPH079733A (ja) 印字装置
KR20060029764A (ko) 인쇄제어장치 및 그의 제어방법
JP2001075753A (ja) プリンタおよび印刷制御方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JPH04312863A (ja) プリンタ装置
JPH06251011A (ja) 文書作成装置及び印刷制御方法
JP2004243557A (ja) 画像形成装置
JP2000203106A (ja) プリンタシステム