JPH08226096A - 耐ブロッキング性及び防滑性に優れた防湿紙 - Google Patents

耐ブロッキング性及び防滑性に優れた防湿紙

Info

Publication number
JPH08226096A
JPH08226096A JP7053762A JP5376295A JPH08226096A JP H08226096 A JPH08226096 A JP H08226096A JP 7053762 A JP7053762 A JP 7053762A JP 5376295 A JP5376295 A JP 5376295A JP H08226096 A JPH08226096 A JP H08226096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
resistance
emulsion
paper
proof paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7053762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3442523B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Ota
俊之 太田
Mitsuyuki Watanabe
満之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd, Jujo Paper Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP05376295A priority Critical patent/JP3442523B2/ja
Publication of JPH08226096A publication Critical patent/JPH08226096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442523B2 publication Critical patent/JP3442523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐ブロッキング性及び防滑性に優れた古紙回
収性の有る易離解性防湿紙を提供すること。 【構成】 固形分比率でアクリル系エマルジョン100重
量部に対しワックス系エマルジョン1〜20重量部及び無
機系顔料0.1〜20重量部を含有する塗被層が紙基材表面
に設けられた防湿紙。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は防湿紙に関し、特に耐ブ
ロッキング性及び防滑性に優れた古紙回収性のある易離
解性防湿紙に関するものである。
【0002】
【従来の技術】防湿紙としては、古くは、ターポリン紙
やワックス紙などが知られているが、現在はポリエチレ
ン、ポリプロピレン、塩化ビニルなどの高分子化合物を
紙に塗工、貼合等を施して防湿・防水性を付与したもの
が使用されている。現在、一般的にはポリエチレンをク
ラフト紙にラミネートしたポリエチレンラミネート紙や
ポリエチレンをクラフト紙に挾んだポリサンド紙が、主
に使用されている。しかしながら、前述の防湿紙は、防
湿性に関しては充分に機能を発揮し得るものであるが、
古紙として回収使用する際の離解性が極端に悪く、再利
用化が困難なものであった。そのため、焼却または産業
廃棄物として扱われており、省資源、有効利用等の環境
問題の観点から大きな問題になっていた。
【0003】そこで、上記の欠点を改良し、防湿・防水
性及び古紙回収性としての離解性に優れた紙及びその製
造方法としては、ワックス系エマルジョン単独若しくは
合成ゴム系ラテックスとの混合液を利用したもの(特公
平3−10759号)やアクリル系エマルジョンとワッ
クス系エマルジョンの混合液を利用したもの(特公平2
−1671号、特開平6−200498号)などがあ
る。しかしながら、それぞれの方法によって製造される
防湿・防水紙は防湿・防水性に就いては塗布量等で既存
の防湿紙並みの性能が得られているが、その他のヒート
シール性、耐滑り性、離解性等の必要品質を得るには充
分なものではなかった。
【0004】特に、アクリル系エマルジョンとワックス
系エマルジョンとの2成分系の塗工による防湿紙は、ワ
ックスの配合比率によりブロッキング性、耐滑り性、防
湿性等の品質に影響を与えることが判っている。例え
ば、ワックスの配合比率が多いと防湿性は良好になる
が、塗工面及び塗工面が接触する製品等の静摩擦係数及
び動摩擦係数が非常に小さくなって滑り易いものとな
る。逆に、ワックスの配合比率が少ないとワックスに起
因する滑りは減少するが、主にアクリル系樹脂由来のブ
ロッキングが発生し、耐ブロッキング性及び耐滑り性が
劣るものとなる。
【0005】また、その他としては水性結合剤とワック
スエマルジョン及び顔料の混合液を利用したものなどが
ある。特開昭55−30419号では顔料を多量に含有
させることにより樹脂の造膜性を低下させ、離解性を向
上させることが提案されていた。その為、防湿性能を維
持するためにワックスの使用量が多くなることから満足
な耐滑り性が得られないものであった。また、特開昭5
2−118016号、特開昭52−118314号で
は、撥水、耐水性及び印刷適性等を良好にするために多
量のワックスと微粉状顔料を使用しており、防湿紙とし
ての各種機能を合わせ持つものではなかった。
【0006】この様に防湿紙としての各種性能、特に耐
ブロッキング性と防滑性(耐滑り性)を両立させた性能
を防湿紙に付与させることは非常に難しいものであり、
これ等の防湿紙が実際に包装用途等に使用される場合、
防湿紙の滑りやブロッキングによる作業上のトラブルが
懸念され、新たな問題となっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題点
に鑑み成されたものであり、古紙回収性としての離解性
及び防湿・防水性能を維持したまま、耐ブロッキング性
及び防滑性に優れた防湿紙を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するための手段として、固形分比率でアクリル系エマル
ジョン100重量部に対しワックス系エマルジョン1〜20
重量部及び無機系顔料0.1〜20重量部を含有する塗被層
が紙基材表面に設けられることにより、上記性能が得ら
れることを可能ならしめたものである。上記に於いて無
機系顔料が塗被層の平均厚さの1〜5倍の平均粒子径を
有するものである場合は特に好適である。
【0009】本発明に於いて使用し得るアクリル系エマ
ルジョンは、例えば、アクリルコポリマー、アクリル−
スチレンコポリマー等の共重合体エマルジョンや自己架
橋型アクリル系共重合体エマルジョン等の各種エマルジ
ョンを使用することが出来る。尚、具体的には、スチレ
ン及びスチレン誘導体、アクリル酸(メタクリル酸)及
びアクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブ
チル、アクリル酸2−エチルヘキシル等のアクリル酸エ
ステルやメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メ
タクリル酸ブチル等のメタクリル酸エステルなどを共重
合したアクリル系コポリマーである。
【0010】本発明で使用し得るワックス系エマルジョ
ンは、パラフィン系ワックス、ポリエチレン系ワック
ス、マイクロクリスタリン系ワックス等の公知のワック
スエマルジョンを使用することが出来るが、2種以上の
ワックス系エマルジョンを混合して使用することも可能
である。上記、アクリル系エマルジョンとワックス系エ
マルジョンとの配合割合は固形分比率でアクリル系エマ
ルジョン100重量部に対して、ワックス系エマルジョン
1〜20重量部とする。
【0011】ワックス系エマルジョンの配合割合が1重
量部未満では防湿性が劣り、20重量部を超すと防湿性は
良好であるが、ワックスに起因する滑りが大きくなり、
好ましくない。本発明者等は、防湿性及び離解性が良好
であるアクリル系エマルジョンとワックス系エマルジョ
ンとの2成分系をベースに、耐ブロッキング性と防滑性
とを両立する性能を防湿紙に付与させることを鋭意検討
した結果、塗工層と同等若しくは塗工層よりも大きな粒
径の無機系顔料を配合し、塗工層表面に無機系顔料を突
出させることにより、耐ブロッキング性、防湿性が向上
し、更に、塗工層表面の無機系顔料分が防湿効果を更に
向上させることを見い出した。
【0012】本発明で使用し得る無機系顔料は、例え
ば、炭酸カルシウム、酸化チタン、タルク、カオリン、
酸化亜鉛、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシウムなど
が挙げられる。上記、アクリル系エマルジョンと無機系
顔料との配合割合は、固形分比率でアクリル系エマルジ
ョン100重量部に対して、無機系顔料0.1〜20重量部とす
る。無機系顔料の配合割合が0.1重量部未満では耐ブロ
キッング性、防湿性に対する効果が得られず、20重量部
超となると耐ブロッキング性、更には防滑性が非常に良
好になるが防湿性が劣る傾向になる。特に好ましくは1
〜10重量部の範囲である。
【0013】無機系顔料の粒径は塗工層の厚さにより最
適粒径範囲が異なるが、適宜、塗工層の厚さと一定の関
係に調整することにより、前述の効果が得られる。アク
リル系エマルジョンとワックス系エマルジョンとの混合
系の塗被層表面は平滑性が高く、塗被層表面の[JIS B
0601 表面粗さ]最大高さが10μm未満であり、この高
い平滑性が更に滑り易さに関係していると考えられ、上
記の系に大きめの無機系顔料を混合することにより、塗
被層表面の平滑性を低下させ前述の塗被層表面の最大高
さが10μm超の粗さを持つ様になり、この粗さが更に防
滑性に良い影響を与えている。
【0014】また、粒径と塗被層との関係は、粒径が塗
被層の厚さより小さいと無機系顔料が塗工層中へ埋没し
て了い、塗工層表面への無機系顔料の突起が少なくな
り、耐ブロッキング性及び防滑性の効果が得られ難い。
逆に、塗被層の厚さより5倍を超すと塗工層表面の強度
が低下し、擦れ等による無機系顔料の欠落が生じ、防湿
性の悪化が認められて来る。
【0015】また、無機系顔料の分散方法は特に制限は
無いが、耐ブロッキング性、防滑性の観点からは無機系
顔料が均一に分散していることが必要であり、分散剤の
使用も可能であるが、防湿性等の品質を考慮すると分散
剤は少量の添加が好ましい。また、塗工液の粘性が低い
場合でも重質炭酸カルシウム、タルク、カオリン、水酸
化アルミニウムなどの無機系顔料を使用することにより
分散剤を使用しなくても容易に分散が可能となる。上記
の混合液の紙への塗工量は3〜25g/m2塗工すること
が好ましく、特に5〜20g/m2とすることが好まし
い。塗工量が3g/m2未満では防湿性等の品質が劣
り、25g/m2超となると乾燥能力への負担及び各種原
価が高くなり、製造上好ましくない。
【0016】また、使用する塗工基紙は塗工する面の平
滑性及び透気性が高くて緻密な面を有するものや、高い
表面サイズ度を有する紙が好ましい。特に、上記の条件
を有する片艶紙や顔料及び水溶性樹脂等で前途工処理さ
れている紙などが好ましい。塗工方法は、一般に使用さ
れているバーコーター、エアナイフコーター、ブレード
コーター、カーテンコーター等の一般的な塗工方式のも
のが使用出来るが、粒径の大きい無機系顔料を使用する
ため、非接触方式のエアナイフコーターなどが特に好ま
しい。また、乾燥条件は特に制限されるものではない
が、使用するワックスの融点、若しくはそれ以上の温度
とすることが好ましい。本発明に於いては、上記の塗工
面とは反対の基紙表面に防滑性やカール防止等を目的と
して公知の材料を用いて塗工させることも可能である。
【0017】
【実施例】以下、本発明を実施例に従って更に詳述する
が、本発明は之によって限定されるものではない、尚、
後記の実施例、比較例の処方を表1、評価結果を表2に
示した。また、表中の顔料の粒径及び塗工層の平均厚さ
は、電子顕微鏡観察からの実測値である。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】実施例1 スチレン・アクリル系エマルジョン「サイデン化学(株)
製:商品名サイビノールX−591−607E−17
(Tg;20℃)」100重量部にワックス系エマルジョン
「サイデン化学(株)製:商品名サイビノールX−591
−607E−18」を固形分比率で10重量部配合し、次
に粒径が20.9μmの重質炭酸カルシウム「備北粉化工業
(株)製:商品名BF−300」を固形分比率で2重量部
混合・撹拌して、混合液を作製した。この混合液を坪量
75g/m2の片艶クラフト紙の艶面に、エアナイフコー
ターで塗工・乾燥を行い、防湿紙を作製した。塗工量は
12.6g/m2であり、塗工層の平均厚さは、10.9μmであ
った。この防湿紙に就いて、透湿度、離解性、摩擦係数
(防滑性)、ブロッキング性を測定して評価を行った。
尚、各評価方法は次の通りに実施した。
【0021】透湿度 JIS Z 0208 防湿包装材料の透湿度試験(恒温恒湿条
件:40℃、90%RH)に準じて、測定した。 離解性 JIS P 8209 パルプ試験用手すき紙調整方法に示されて
いる標準離解機(Tappi標準離解機使用:3000rpm)を用
いて、常温の水道水に約2.5cm角の古紙をパルプ濃度が
3%となる量を加えて、15分間離解を行った。評価方法
は15分間離解後の原料から作製した手抄き紙を目視で評
価した。 摩擦係数 JIS P 8147 紙及び板紙の摩擦係数試験方法に準じて、
測定した。尚、測定面は塗工面と塗工面、塗工面とクラ
フト紙で行った。
【0022】ブロッキング性 (評価方法A)塗工直後に巻取を裁いて、塗工面とバッ
ク面とのブロッキング状態を評価した。 (評価方法B)40℃、90%RHの雰囲気中にて、クラフ
ト紙の上に接触する様に防湿塗工面を重ね、上から20g
/cm2の荷重を掛けて24時間押圧した後、クラフト紙と
防湿紙とを剥離する際のブロッキングの発生の有無を評
価した。 [評価結果] ××:剥離時に強い抵抗有り、層間剥離有り。 × :剥離時に抵抗有り、表層部分の剥離が少し有り。 △ :剥離時に若干抵抗有り。 ○ :剥離時に若干音はするが、抵抗無し。 ◎ :剥離時の抵抗無し。 表面粗さ JIS B 0601 表面粗さの最大高さに準じて、測定した。
【0023】実施例2〜7,比較例1〜4 配合比、配合顔料及び部数、粒径等を表1に示す様に変
更した以外は、実施例1と全く同様にして、防湿紙を作
製し、各評価を行った。以上の結果を表2に纏めた。本
発明の実施例は何れも透湿度、離解性、摩擦性及びブロ
ッキング性に於いて優れている。之に対し、比較例1で
は塗工面/塗工面及び塗工面/クラフト紙の動摩擦係数
とA法によるブロッキング性が劣る。比較例2では透湿
度が極めて悪い。比較例3では透湿度とブロッキング性
が極めて悪く、比較例4では摩擦係数が劣る。
【0024】
【発明の効果】本発明によって得られる防湿紙は、防
湿、防水性は勿論のこと、耐ブロッキング性及び防滑性
にも非常に優れているため、包装機上での走行性や巻取
り包装時及び搬送時の滑りによるトラブルが改善され、
更に幅広い用途への使用が可能となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 33/00 LHU C08L 33/00 LHU LJG LJG

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固形分比率でアクリル系エマルジョン10
    0重量部に対しワックス系エマルジョン1〜20重量部及
    び無機系顔料0.1〜20重量部を含有する塗被層が紙基材
    表面に設けられた防湿紙。
  2. 【請求項2】 無機系顔料が塗被層の平均厚さの1〜5
    倍の平均粒子径を有するものであることを特徴とする請
    求項1に記載の防湿紙。
  3. 【請求項3】 [JIS B 0601規定の表面粗さ]の最大高
    さ(Rmax)が10μm〜50μmの範囲の粗さを有する塗被層
    表面であることを特徴とする請求項1または請求項2に
    記載の防湿紙。
  4. 【請求項4】 無機系顔料が重質炭酸カルシウムである
    ことを特徴とする請求項1,2若しくは3に記載の防湿
    紙。
JP05376295A 1995-02-20 1995-02-20 耐ブロッキング性及び防滑性に優れた防湿紙 Expired - Fee Related JP3442523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05376295A JP3442523B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 耐ブロッキング性及び防滑性に優れた防湿紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05376295A JP3442523B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 耐ブロッキング性及び防滑性に優れた防湿紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08226096A true JPH08226096A (ja) 1996-09-03
JP3442523B2 JP3442523B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=12951838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05376295A Expired - Fee Related JP3442523B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 耐ブロッキング性及び防滑性に優れた防湿紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3442523B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100249431B1 (ko) * 1997-12-30 2000-03-15 김승욱 골판지상자용 라이너지표면의 방습코팅 조성물
JP2001098117A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Dainippon Ink & Chem Inc 防湿加工用樹脂組成物及び防湿材
JP2001248097A (ja) * 1999-12-27 2001-09-14 Oji Paper Co Ltd 包装用紙
JP2001254296A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Dainippon Ink & Chem Inc 防湿加工用樹脂組成物及び防湿材
JP2002060675A (ja) * 2000-08-23 2002-02-26 Asahi Kasei Corp 紙塗工用防湿性ラテックス系組成物
JP2003003394A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Oji Paper Co Ltd 防湿ライナ及びそれを用いた防湿段ボールシート
JP2003049397A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kishu Paper Co Ltd 防湿シート
EP1270809A4 (en) * 2000-03-31 2003-07-09 Jujo Paper Co Ltd RECYCLABLE MOISTURE RESISTANT AND LIGHT MASKING PAPER
JP2006283255A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Hokuetsu Paper Mills Ltd 情報記録ディスク用紙基材およびその製造方法
KR102272234B1 (ko) * 2020-09-25 2021-07-02 주식회사 대양포리졸 히트 실링, 안티블로킹성 등을 만족하는 종이용 수성 코팅 조성물
JP2022102323A (ja) * 2020-12-25 2022-07-07 王子ホールディングス株式会社 ヒートシール紙、包装袋
WO2022215602A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 凸版印刷株式会社 積層体及びロール

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100249431B1 (ko) * 1997-12-30 2000-03-15 김승욱 골판지상자용 라이너지표면의 방습코팅 조성물
JP2001098117A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Dainippon Ink & Chem Inc 防湿加工用樹脂組成物及び防湿材
JP2001248097A (ja) * 1999-12-27 2001-09-14 Oji Paper Co Ltd 包装用紙
JP2001254296A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Dainippon Ink & Chem Inc 防湿加工用樹脂組成物及び防湿材
EP1270809A4 (en) * 2000-03-31 2003-07-09 Jujo Paper Co Ltd RECYCLABLE MOISTURE RESISTANT AND LIGHT MASKING PAPER
JP2002060675A (ja) * 2000-08-23 2002-02-26 Asahi Kasei Corp 紙塗工用防湿性ラテックス系組成物
JP2003003394A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Oji Paper Co Ltd 防湿ライナ及びそれを用いた防湿段ボールシート
JP2003049397A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kishu Paper Co Ltd 防湿シート
JP2006283255A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Hokuetsu Paper Mills Ltd 情報記録ディスク用紙基材およびその製造方法
JP4718877B2 (ja) * 2005-04-05 2011-07-06 北越紀州製紙株式会社 情報記録ディスク用紙基材およびその製造方法
KR102272234B1 (ko) * 2020-09-25 2021-07-02 주식회사 대양포리졸 히트 실링, 안티블로킹성 등을 만족하는 종이용 수성 코팅 조성물
JP2022102323A (ja) * 2020-12-25 2022-07-07 王子ホールディングス株式会社 ヒートシール紙、包装袋
WO2022215602A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 凸版印刷株式会社 積層体及びロール

Also Published As

Publication number Publication date
JP3442523B2 (ja) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4785216B2 (ja) 中空球状有機顔料
JPH08226096A (ja) 耐ブロッキング性及び防滑性に優れた防湿紙
EP1010807B1 (en) Polymers for use as barrier coatings
JPH05247898A (ja) 壁 紙
JP2002520512A (ja) 顔料及びその被膜組成物中での使用
JP2000265395A (ja) 防湿積層体
JP2006118108A (ja) 防湿紙
JPH05295200A (ja) 水性エマルジョン及び易離解性防湿紙
JP2873778B2 (ja) 剥離紙
JP2003003400A (ja) 高剥離壁紙用裏打ち紙
JP2000248140A (ja) 防湿加工用樹脂組成物及びそれを用いた防湿紙
JP4258891B2 (ja) 防湿紙
JP2003119697A (ja) 防湿紙
JP2004238750A (ja) 水離解性撥水・耐水紙
JP3557950B2 (ja) 防湿積層体
JP2006265748A (ja) 塗被紙
JP3847830B2 (ja) 防湿紙およびその製造方法
JP2004084152A (ja) 紙用防湿剤組成物
JPH05148795A (ja) 両面キヤストコート紙の製造方法
JPH06287890A (ja) 易離解性防湿紙
JP2000248494A (ja) 防湿積層体
JP2004003118A (ja) 防湿性紙
JP2001329490A (ja) 再生可能な防湿層積層体
JP2000080593A (ja) 水離解性防湿紙
JP2001279598A (ja) 紙用防湿被覆組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees