JPH08224853A - 耐水性化粧材 - Google Patents

耐水性化粧材

Info

Publication number
JPH08224853A
JPH08224853A JP5521995A JP5521995A JPH08224853A JP H08224853 A JPH08224853 A JP H08224853A JP 5521995 A JP5521995 A JP 5521995A JP 5521995 A JP5521995 A JP 5521995A JP H08224853 A JPH08224853 A JP H08224853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
compound
paper
resin composition
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5521995A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Nakano
明美 中野
Hitoshi Nakagawa
均 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP5521995A priority Critical patent/JPH08224853A/ja
Publication of JPH08224853A publication Critical patent/JPH08224853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 家具、壁面、床面などの表面に対して意匠賦
与および表面保護の目的で設けられる建材用化粧シート
を提供する。特に、水周り部材や床材等の耐水性化粧材
を提供する。 【構成】 含浸剤を含浸した紙の表面に絵柄層を設け、
その裏面と基材とを接着剤により積層、硬化してなる化
粧材において、上記含浸剤および上記接着剤が1分子中
に少なくとも2個以上のメチロール基を有する化合物を
含む熱硬化性樹脂組成物であることを特徴とする耐水性
化粧材である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家具、壁面、床面など
の表面に対して意匠賦与および表面保護の目的で設けら
れる建材用化粧シートに関する。特に、水周り部材や床
材等の耐水性化粧材に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の従来の技術として、特公昭62
−61430号公報に開示された、表面に単色の着色層
あるいは任意の模様層と表面保護層とを形成してあると
ころの合成樹脂とパーチクルボードのチップの両方に熱
接着し、かつ溶融粘度が100ポイズ(130℃)以上
で引張破断伸度が200%以上の熱可塑性ウレタン樹脂
からなる接着性樹脂層を形成した化粧紙を、フォーミン
グ又はプリプレス後のパーチクルボード表面に接着して
なる化粧パーチクルボードがある。
【0003】しかしながら、特公昭62−61430号
公報に開示された化粧パーチクルボードは、接着性に優
れており、Vカット加工、曲げ加工においてもクラッ
ク、割れ等は全く発生しない利点がみられるが、使用さ
れる熱可塑性ウレタン樹脂は、ウレタン結合が鎖状構造
に結合された化学構造をもつ樹脂であるため、第1にウ
レタン結合が水の影響を受けて加水分解し易く、第2に
鎖状構造であり三次元的網状構造ではないため、分解に
よる脆化が生じ易い、すなわち耐水性に劣る欠点があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題として、本発明の従来の技術で述べた欠点を解
消し、耐水性を有する化粧板を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の第1
の発明は、含浸剤を含浸した紙の表面に絵柄層を設け、
その裏面と基材とを接着剤により積層、硬化してなる化
粧材において、上記含浸剤および上記接着剤が1分子中
に少なくとも2個以上のメチロール基を有する化合物を
含む熱硬化性樹脂組成物である耐水性化粧材を要旨とす
るものである。また、本発明の第2の発明は、第1の発
明の含浸剤がフェノール樹脂組成物であり、かつ接着剤
が尿素系樹脂組成物である耐水性化粧材を要旨とするも
のである。
【0006】以下に本発明を更に詳しく説明する。
【0007】本発明の第1の発明は、含浸剤を含浸した
紙の表面に絵柄層を設け、その裏面と基材とを接着剤に
より積層、硬化してなる化粧材において、上記含浸剤お
よび上記接着剤が1分子中に少なくとも2個以上のメチ
ロール基を有する化合物を含む熱硬化性樹脂組成物であ
ることを特徴とする耐水性化粧材である。また、本発明
の第2の発明は、第1の発明の含浸剤がフェノール樹脂
組成物であり、かつ接着剤が尿素系樹脂組成物であるこ
とを特徴とする耐水性化粧材である。
【0008】本発明の紙としては、具体的には、薄葉
紙、クラフト紙、チタン紙、リンター紙、板紙、石膏ボ
ード紙等が使用できる。これらは、晒、未晒、着色のい
ずれも使用できる。絵柄層の絵柄模様が白色の場合に
は、未晒や着色が好ましい。また、重量60g/m2
上が望ましい。
【0009】本発明の第1の発明の含浸剤および接着剤
に用いられる1分子中に少なくとも2個以上のメチロー
ル基を有する化合物を含む熱硬化性樹脂組成物は、一つ
の化合物の反応基であるメチロール基CH2-OHと他の
化合物の反応基であるメチロール基とが、触媒添加と加
熱により脱水反応して結合する化学反応が可能な組成物
である。ここで、メチロール基の化合物中の数、位置に
より反応により得られる物性が異なるが、このうち熱硬
化性樹脂を形成するには、メチロール基の反応により三
次元網状構造となる化合物が使用できる。具体的には、
メチロール化フェノール、メチロール化尿素、メチロー
ル化メラミン、メチロール化グアナミン等が使用でき、
これらは、例えば、フェノール化合物とホルムアルデヒ
ド、尿素化合物とホルムアルデヒド、メラミン化合物と
ホルムアルデヒド、グアナミン化合物とホルムアルデヒ
ドを反応させて生成できるものを使用できる。
【0010】本発明の第2の発明の含浸剤に用いられる
フェノール樹脂組成物は、フェノール類とアルデヒド類
を反応させて得られるものであり、メチロール化フェノ
ール基と反応触媒を含むものである。そのなかでも、フ
ェノール類とアルデヒド類をアルカリ性触媒で重合して
三次元網状構造のレゾール形フェノール樹脂を形成する
フェノール樹脂組成物が使用できる。
【0011】本発明の第2の発明の接着剤に用いられる
尿素系樹脂は、尿素とホルマリンを反応させて得られも
のであり、メチロール化尿素と反応触媒を含むものが使
用できる。
【0012】また、本発明の1分子中に少なくとも2個
以上のメチロール基を有する化合物を含む熱硬化性樹脂
組成物と組合せて用いられるその他の熱硬化性樹脂組成
物としては、ジアリルフタレート樹脂、不飽和ポリエス
テル系樹脂、エポキシ樹脂、アミノアルキッド樹脂、シ
リコーン樹脂、フラン樹脂、キシレン樹脂等の1種また
は2種以上の混合物が使用できる。具体的には、ジアリ
ルフタレート樹脂、不飽和ポリエステル樹脂の場合に
は、主剤がジアリルフタレート化合物、鎖状不飽和ポリ
エステルであり、架橋剤としてスチレン、エチレン等の
ビニルモノマー、重合開始剤としてメチルエチルケトン
パーオキサイド等の過酸化物等が用いられ、エポキシ樹
脂の場合には、主剤がエポキシ化合物であり、硬化剤と
してアミン類、ポリアミド類、酸無水物等が用いられ、
ポリウレタン樹脂の場合には、主剤がポリオール化合物
であり、架橋剤としてイソシアネート化合物が用いられ
る。
【0013】本発明の熱硬化性樹脂組成物には、上記の
主剤、硬化剤、架橋剤、重合開始剤の他に、重合促進
剤、充填剤、顔料、染料、可塑剤、溶剤、粘度調整剤、
熱可塑性樹脂等を添加することができる。たとえば、接
着剤として、熱硬化性樹脂組成物に、酢酸ビニル樹脂等
の熱可塑性樹脂等の1種又は2種以上を添加して使用す
ることができる。
【0014】絵柄層としては、各種の方法により設けら
れる。この場合の印刷方法としては、グラビア印刷、凹
版印刷、オフセット印刷、活版印刷、フレキソ印刷、シ
ルクスクリーン印刷、静電印刷、インックジェット印刷
等が挙げられる。もしくは、別に離型性シート上に一旦
絵柄模様を形成して、転写シートを作成し、得られた転
写シートを用いて転写印刷によって形成してもよい。ま
た、絵柄層用のインキとしては種々のものを用いること
ができ、着色剤、体質顔料、結着剤、硬化剤、添加剤、
溶剤等からなる組成物を使用することができる。なお、
結着剤としては、特に、制限はなく、熱可塑性樹脂、熱
硬化性樹脂、または電離放射線硬化性樹脂など通常のも
のが使用できる。なお、ここで絵柄模様としては、木
目、石目、布目等の天然物を模写したもの、文字、記
号、線画やベタ印刷のある図、各種抽象模様等から適宜
選択することができる。
【0015】本発明の基材としては、木材単板、木材合
板、パーチクルボード、中密度繊維いた(MDF)等の
木質板、石膏板、石膏スラグ板等の石膏系板、珪酸カル
シウム板、等が適しており、他に石綿スレート板、コン
クリート板、セメント板、セラミックス板、鋼板、樹脂
板、FRP板等、ならびに、上記各種の基材の2種以
【0016】また、本発明の絵柄層の上に再塗装可能な
塗膜層を設けてもよい。再塗装可能な塗膜層に使用でき
る樹脂としては、絵柄層に接着し、塗膜層表面に塗装す
る塗料が接着し、さらに塗膜層自体が耐水性を有するも
のであれば、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、または電離
放射線硬化性樹脂等から適宜選択できる。たとえば、セ
ルロース系樹脂を結着剤とする絵柄層の上には、ポリオ
ール化合物とイソシアネート化合物からなる2液硬化型
ウレタン系樹脂を使用することができ、塗装にはウレタ
ン系塗料が使用して、接着性に優れた耐水性化粧板が得
ることができる。再塗装可能な塗膜層の形成には、たと
えば、ロールコーティング、ダイコーティング、ナイフ
コーティング、コンマコーティング、バーコーティン
グ、グラビアコーティング等慣用の塗工方法を用いるこ
とができる。
【0017】ここで、再塗装可能な塗膜層の上に塗装す
る塗料としては、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、または
電離放射線硬化性樹脂等を結着剤とするものから適宜選
択できる。耐水性を有し接着性に優れているウレタン系
塗料が好ましい。
【0018】
【作用】上記の構成からなる本発明の耐水性化粧材によ
れば、含浸剤及び接着剤に用いらる1分子中に2個以上
にメチロール基を有する化合物からなる熱硬化性樹脂組
成物が硬化されると、縮合重合して3次元網状構造とな
り耐水性に優れ、さらに含浸紙と接着剤層の界面では同
じメチロール基を有する化合物が接しているため架橋さ
れて2層間の接着が強固になり水による剥離がないすな
わち耐水性に優れることとなる。
【0019】
【実施例】次に本発明における化粧シートの実施例につ
いて図1を参照しながら具体的に説明する。図1は本発
明の化粧シートの層構成の断面を示す模式図である。
【0020】(実施例1)坪量60g/m2 のクラフト
紙100重量部対してフェノール樹脂組成物(大日本イ
ンキ化学工業製、フェノライト)を乾燥重量で40重量
部を含浸して、加熱乾燥により溶剤を除去した。この含
浸紙5上にビヒクル中の樹脂としてアクリル樹脂と硝化
綿とを混合したインキにより、グラビア印刷法で、隠蔽
ベタ層4と絵柄層3をこの順序で設けた。この上にさら
に、再塗装可能な塗膜層2として、アクリルポリオール
化合物とイソシアネート化合物からなるインキ(大日精
化製、R−41)を塗布し乾燥して化粧紙を得た。次
に、合板の基材7(耐水合板1類、1類浸漬剥離試験に
合格するもの)の上に尿素系接着剤6(アイカ製、UC
−120)を約5g/尺2 を塗布し、上記で得た化粧紙
の裏面を重ね合わせて、プレス機により温度135℃、
圧力15kg/cm2 15分間加熱加圧し、冷却後圧力
を下げて取り出して化粧紙と合板が積層された化粧材を
得た。次に、この化粧材の再塗装可能な塗膜層2の上
に、塗装によりウレタン系塗料層1を形成して化粧材を
完成した。得られた化粧材について、JAS規格の耐水
A試験及び1類浸漬剥離試験を行った結果、接着された
化粧紙と合板との間の剥離が全くなかった。
【0021】(比較例1)実施例1において、クラフト
紙にフェノール樹脂組成物を含浸しないで、絵柄層を設
け、以下実施例1と同様にして化粧材を得た。得られた
化粧材について、JAS規格の耐水A試験及び1類浸漬
剥離試験を行った結果、耐水A試験ではふくれが見ら
れ、1類浸漬剥離試験では剥離が生じた。
【0022】(測定・評価方法)以下に測定・評価方法
を記載する。
【0023】(1)耐水A試験 JAS規格に準ずる。試験片の側面をフェノール樹脂接
着剤で被覆後、80℃の温水中に1時間浸漬、60
℃の恒温器中で2時間乾燥のを2回繰り返し、室温
に達するまで放置して、剥離の程度を観察する。 (2)1類浸漬剥離試験 JAS規格に準ずる。試験片を沸騰水中に4時間浸漬
後、60℃で20時間乾燥、更に沸騰水中に4時間浸漬
後、60℃で3時間乾燥して、剥離の程度を観察する。
【0024】
【発明の効果】上記の構成からなる本発明の耐水性化粧
材によれば、含浸剤及び接着剤に用いらる1分子中に2
個以上にメチロール基を有する化合物からなる熱硬化性
樹脂組成物が硬化されると、縮合重合して3次元網状構
造となり耐水性に優れ、さらに含浸紙と接着剤層の界面
では同じメチロール基を有する化合物が接しているため
架橋されて2層間の接着が強固になり水による剥離がな
いすなわち耐水性に優れることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の化粧シートの層構成の断面を示す模式
図である。
【符号の説明】
1 塗料層 2 再塗装可能な塗膜層 3 絵柄層 4 隠蔽ベタ層 5 含浸紙 6 接着剤 7 基材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 含浸剤を含浸した紙の表面に絵柄層を設
    け、その裏面と基材とを接着剤により積層、硬化してな
    る化粧材において、上記含浸剤および上記接着剤が1分
    子中に少なくとも2個以上のメチロール基を有する化合
    物を含む熱硬化性樹脂組成物であることを特徴とする耐
    水性化粧材。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の含浸剤がフェノール樹
    脂組成物であり、かつ接着剤が尿素系樹脂組成物である
    ことを特徴とする耐水性化粧材。
JP5521995A 1995-02-21 1995-02-21 耐水性化粧材 Pending JPH08224853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5521995A JPH08224853A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 耐水性化粧材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5521995A JPH08224853A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 耐水性化粧材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08224853A true JPH08224853A (ja) 1996-09-03

Family

ID=12992512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5521995A Pending JPH08224853A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 耐水性化粧材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08224853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11198305A (ja) * 1998-01-14 1999-07-27 Yamaha Corp 化粧板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11198305A (ja) * 1998-01-14 1999-07-27 Yamaha Corp 化粧板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU709126B2 (en) Recoatable decorative sheet and recoatable decorative material
CN101503868B (zh) 装饰材料的制造方法
JP4289527B2 (ja) 化粧材
JP2008087157A (ja) 化粧シート
JP5119637B2 (ja) 化粧シート
JP4270651B2 (ja) 化粧材
CN1624059B (zh) 水性涂料
JP4765132B2 (ja) 化粧材および化粧材の製造方法
JP4585902B2 (ja) 化粧シート
JPH08224853A (ja) 耐水性化粧材
JP4467696B2 (ja) 化粧材
JP4620200B2 (ja) 化粧シートおよび化粧材
CN109789679A (zh) 装饰片及其制造方法、以及装饰材料
JP2001199029A (ja) 化粧シートおよび化粧材
JP2001328228A (ja) 化粧材
JP4984208B2 (ja) 化粧板およびその製造方法
KR101379081B1 (ko) 화장 시트 및 화장판
JPH08230133A (ja) 化粧材
JPH0759626A (ja) 化粧板
JP2915916B2 (ja) 化粧シート及び化粧板の製造方法
JPH06143483A (ja) 不燃性ポリエステル化粧板
JP4522805B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP4759777B2 (ja) 化粧材及び化粧板並びに化粧材及び化粧板の製造方法
JP2690102B2 (ja) 熱硬化性樹脂化粧板の製造法
JPS60132680A (ja) 化粧材の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040413

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040803

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02