JPH082207B2 - 苗植付け機 - Google Patents

苗植付け機

Info

Publication number
JPH082207B2
JPH082207B2 JP62219768A JP21976887A JPH082207B2 JP H082207 B2 JPH082207 B2 JP H082207B2 JP 62219768 A JP62219768 A JP 62219768A JP 21976887 A JP21976887 A JP 21976887A JP H082207 B2 JPH082207 B2 JP H082207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
gear
dead center
planting claw
seedling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62219768A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6463309A (en
Inventor
幸徳 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP62219768A priority Critical patent/JPH082207B2/ja
Publication of JPS6463309A publication Critical patent/JPS6463309A/ja
Publication of JPH082207B2 publication Critical patent/JPH082207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ギア機構を内装する歯車ケースの端部にそ
れぞれ植付け爪部を設けた高速植付け型の苗植付け機に
関するものである。
[従来技術及び発明が解決しようとする問題点] 今日、この種苗植付け機において、植付け作動部の動
力入力軸の一回転で一対の植付け爪部による二度の苗植
付けを行うようにしたものが知られている。ところでこ
の様なものにおいて、一対の植付け爪部を入力軸に中央
部が固定された歯車ケースの両端部に設け、植付け爪部
を歯車ケースに内装したギア機構を介して姿勢制御する
ように構成したものがある。しかるにこの場合、ギア機
構のギア噛合に基づくバツクラツシユによるガタが有
り、このガタによつて植付け爪部の移動軌跡が不安定化
して、苗載せ台からの植付け苗の掻取り量が不揃いとな
つて精度の高い植付けができないという欠点が有る。
一方、メインクラツチを断状態にして植付け作業を停
止しようとする場合に、植付け爪部が下死点位置で停止
して泥土中に没入したままの状態となることを避けるべ
く配慮する必要があるが、従来、前記バツクラツシユに
よるガタの吸収と、植付け爪部の泥土中での停止を避け
るための機構は何れも個別的に構成されていたため、構
造が複雑になつてしまううえに、装置全体が大型化して
しまうという欠点が有つた。
[問題を解決する手段] 本発明は、上記の如き実情に鑑み、これらの欠点を一
掃することができる苗植付け機を提供することを目的と
して創案されたものであつて、エンジンからメインクラ
ツチを介して動力伝動される入力軸に歯車ケースの中央
部を固定し、該歯車ケースの端部に植付け爪部をそれぞ
れ設け、該各植付け爪部を歯車ケースに内装のギア機構
を介して姿勢制御し、入力軸の回動に連動する歯車ケー
スの回転で各植付け爪部による連続的な苗植付けを行う
ようにした苗移植機において、前記ギア機構に、該ギア
機構を付勢するための付勢手段を、植付け爪部が上死点
に至る上昇軌跡中に設定される上昇中間位置から上死点
を越える手前位置までの範囲では上死点側への移動に制
動を与えるべく付勢し、この手前位置を越え上死点を経
由して苗載せ台から植付け苗を掻き取る位置まではギア
噛合のバツクラツシユによるガタ取りをするべく付勢す
るようにして設け、上記付勢手段の上死点側への移動に
制動を与える付勢力で前記メインクラツチを切り状態に
した植付け爪部停止時の慣性力を受ける構成としたこと
を特徴とするものである。
そして本発明は、この構成によつて、ギア機構に設け
たカム機構で、バツクラツシユによるガタの吸収と植付
け爪部の停止位置の設定とを行うことができるようにし
たものである。
[実施例] 次に、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図面において、1は乗用型の走行機体の後部に上下昇降
動自在に取付けられた植付け作業部であつて、該植付け
作業部1は、左右往復動する苗載せ台2およびフロート
3、作業部フレーム4等の部材によつて構成されている
が、作業部フレーム4の後部に後述する植付け爪部5が
配されている。つまり作業部フレーム4の後端部には、
歯車ケース6が回動自在に設けられているが、この歯車
ケース6の外側板6aには、チエン7によつて作業部動力
が入力する入力軸8が取付けプレート8bを介して一体的
に固定されている。尚、入力軸8にスプライン嵌合され
たクラツチ筒8aと、入力軸8に遊転自在に軸架されたチ
エン7のスプロケツト軸7aとの間には条止め用の断続ク
ラツチ9bが形成されていて、入力軸8側への動力伝動の
断続を行うようになつている。そして、本実施例の場合
には、二条一組としてセツト化される植付け爪部5のう
ちの所望の植付け爪部セツトを後述するA位置を父君だ
G−Hの狭い範囲で停止させる(クラツチ9bに設けたス
トツプ機構9cによる作用で停止させる)ようになつてい
る。
一方、9は入力軸8に自由回動自在に軸承され、かつ
作業部フレーム4側に噛み合い爪部9aを介して回り止め
される状態で一体化された太陽ギアであつて、該太陽ギ
ア9には一対の中間ギア10が180度位相ずれした位置で
それぞれ噛合している。さらに各中間ギア10にはフアイ
ナルギア11がそれぞれ噛合している。このフアイナルギ
ア11が一体的にスプライン嵌合された円筒状の出力軸12
に前述の植付け爪部5が設けられており、而して植付け
爪部5はギア機構を介して姿勢制御される様に構成され
ている。しかも前記太陽ギア9、中間ギア10、フアイナ
ルギア11は何れも偏心ギア(勿論楕円ギア若しくは非円
形ギアであつてよい)で形成されている。そして植付け
作動をすべく入力軸8が回転したことに連動する歯車ケ
ース6の回転で、フレーム4側に固定の太陽ギア9の周
りを中間ギア10が公転しながら自転作動をし、さらにこ
の中間ギア10の作動によつてフアイナルギア11が逆回り
(矢印Y方向)に自転しながら公転することになり、こ
れによつて出力軸12が回動し、この出力軸12の回動と歯
車ケース6の回転作動とによつて、植付け爪部5は、第
2図に示す如く歯車ケース6に対する姿勢を、苗載せ台
2側に常時向くよう変化させながら一定の植付け軌跡を
描いて作動するようになつている。
また植付け作業部1への走行機体側からの動力伝動系
統図を第8図に示すが、走行機体側に設けたエンジン30
から動力がトランスミツシヨン31を経由して植付け作業
部1のプランタケース32に入力し、前述したチエン7に
よつて入力軸8側への動力伝動が成されるようになつて
いるが、前記トランスミツシヨン31にはトルクリミツタ
33を途中に介在する経路でメインクラツチ34が設けられ
ている。そして該メインクラツチ34を切ることで、植付
け爪部5は、メインクラツチに設けたストツパ35による
作用でG−Jの広い範囲で停止するように設定されてい
る。
前記中間ギア10を軸承する中間ギア軸10aにはカム機
構を構成する第一カム13が回動自在に設けられている
が、この第一カム13には、一端部が歯車ケース6のリブ
6bに支持される弾機14の他端部が弾圧状に接当してい
て、第一カム13を第二カム15側に向けて押圧している。
この第二カム15は、出力軸12に一体的に固着されてい
て、フアイナルギア11と一体回動するように設定されて
いる。そして前述した植付け作動において、植付け爪部
5が、その植付け軌跡において、第3図に示す如く下死
点から上死点に至る上昇軌跡中で、前記幅広い範囲G−
J中に設定される中間のA位置を越えようとするとき、
第二カム15のカム突起15aが第一カム13のカム突起13aを
越えることになるが、この場合に、第一カム13は弾機14
による付勢力に抗するようにして矢印X方向に強制的に
揺動待避せしめられ、これによつて植付け爪部5がA位
置を越えて移動しようとするときの上死点方向への移動
に制動を与えるようになつている(第5図(A)参
照)。そして植付け爪部5がA位置を越えると、第二カ
ム15は、第5図(B)に示されるように、今度はそのカ
ム突起15aが、弾機14に弾圧される第一カム13のカム突
起13aによつてその回転方向(矢印Y方向)の背後側か
ら押圧されて、積極的に矢印Y方向に押しやられること
となり、これによつて植付け爪部5は、ギア機構のギア
噛合に起因するバツクラツシユによるガタが吸収された
状態(植付け爪部5の先端部が植付け軌跡の外側方側に
押圧されるように向く状態)を、A位置を越えて、植付
け爪部5の先端部が苗載せ台2の繰り出し下端部に設け
た苗受け体16に開設の苗掻取り口16aから植付け苗を掻
き取るB位置までは少なくとも維持されるように構成さ
れている。
尚、図中、5aは植付け爪部5を構成するプランタアー
ム、17は出力軸12に回動自在と成り、かつ歯車ケース6
には固定される作動軸、17aは作動軸17の端部に設けた
カム体、18はプランタアーム5aに設けたプランタビー
ク、19はプランタフオーク、20はプランタフオーク19を
付勢する弾機、21はプランタアーム5aに支軸21aを介し
て枢支され先端部21bがプランタフオーク19の上端部に
係合する作動腕、21cはカム体17aに接当すべく作動腕21
に形成したカム腕である。そして前述した歯車ケース6
の回動に伴う植付け作動に際し、第2図に示す如く、一
方の植付け爪部5におけるプランタビーク18が下死点に
達する以前のC位置から下降し始め、D位置から下死点
を越えE位置(他方の植付け爪部5が苗載せ台2から植
付け苗を掻き取る位置に略相当する位置)まで最下降
し、F位置で上昇姿勢に復帰するようになつており、こ
れによつて歯車ケース6自体が太陽ギア9の噛み合い爪
部9a、並びに条止め用クラツチ9b等によつて有するガタ
を、植付け爪部6が下死点を越えた以降もE位置までは
プランタフオーク19を付勢する弾機20の付勢力によつて
吸収するようにしている。また、36はフロート3の植付
け作業部1における枢支部である。
叙述の如く構成された本発明の実施例において、機体
の走行にタイミングを合わせて入力軸8が回動すること
によつて歯車ケース6が一回転した場合、それぞれの植
付け爪部5が植付け軌跡に添つて移動し、苗載せ台2に
載置した植付け苗を苗掻取り口16aから単位量宛掻き取
つて田面に植付ける所謂高速植付けができることになる
が、この場合に、植付け爪部5は、バツクラツシユによ
るガタによつて移動軌跡が不安定になつてしまうことの
ない安定した状態で植付け苗を掻き取ることになる。
即ちこのものは、ギア機構を構成する中間ギア10とフ
アイナルギア11との間に、弾機14により付勢力を受ける
関係にある第一カム13、第二カム15とによるカム機構が
形成されている。つまり植付け爪部5が下死点から上死
点に移動する際にA位置を通過しようとするとき、第二
カム15のカム突起15aが弾機14によつて付勢された第一
カム13のカム突起13aを越えようとし、制動が掛けられ
た状態で突起越えをすることになるが、これを越える
と、今度は第二カム15は、カム突起13aによる押圧作用
を背後から受けて積極的に矢印Y方向に押しつけられて
ギア噛合によるバツクラツシユ現象が吸収されることに
なる。この結果、植付け爪部5は、常に一定した姿勢で
苗の掻取りをすることになつて、極めて制度の高い苗掻
取りを行うことができる。
そして苗植付け作業を停止、または休止したい場合
に、メインクラツチ34を切つて植付け作業部1への動力
伝動を断つことになるが、この様にして動力伝動が断た
れたとき、植付け爪部5は、泥土に没入することのない
姿勢で自動的に停止することになる。つまりメインクラ
ツチ34を断状態として動力伝動を断つと、フリーとなる
植付け爪部5は、メインクラツチ34の停止範囲である広
い範囲G−Hの間を慣性によつてそのままさらに移動し
ようとする。しかるに本発明が実施されたものにおいて
は、前述したように植付け爪部5がA位置を越えようと
するとき、第二カム15は、弾機14で付勢される第一カム
13の突起越えに伴う制動作用を受けることになる。この
結果、前記慣性で移動する植付け爪部5は、A位置を越
えられずにこの位置で自動的に停止することにつて、こ
こで停止する植付け爪部5とは180度位相のずれた他方
の植付け爪部5は、下死点に達する以前の段階、つまり
フロート3よりも低位となつて泥土内に没入することの
ない状態で自動的に停止し、而して植付け爪部5の確実
なる保護が計れることになる。
この様に、本発明が実施されたものにおいては、歯車
ケース6の端部に植付け爪部5をそれぞれ設けて、入力
軸8の一回転において二度の植付けを行うようにしたも
ので有りながら、バツクラツシユに起因する苗掻取り量
の不揃いを無くして精度の高い苗掻取りと、植付け爪部
が泥土中で停止してしまうことを有効に回避できること
になるが、さらにそのバツクラツシユの吸収と、植付け
爪部5の停止時の慣性力吸収とを、歯車ケース6内に設
けたカム13,15によつて付勢方向が切換わる弾機14によ
つてできることに成つて、構造の簡略化が計れることに
なる。
しかもこのものは、前記条止めクラツチ9bによる停止
中、上方の植付け爪部5は前記の如くバツクラツシユが
吸収された位置で停止することになり、ガタによる騒音
の発生も確実に低減できることになる。
さらに、苗掻取り時における植付け爪部5のカム機構に
よるバツクラツシユ吸収を、植付け爪部5をその掻取り
軌跡の外方を向く側に押圧付勢して行うものであるが、
この方向は、植付け爪部5が苗掻取りをすべく植付け苗
に突き刺さつたときに、植付け爪部5に加わる負荷方向
と一致することに成り、従つて植付け爪部5の掻取り姿
勢が、苗掻取り時の負荷によつて変化してしまうことが
なく、もつて一段と植付け精度の向上が計れて都合が良
い。
またこのものにおいて、株間(植付け間隔)調整をし
た場合に、従来は植付け爪部5の植付け軌跡を変更する
ことなく同じ植付け軌跡のままとしていたため、第7図
Bに示す如く株間の大小調整によつて植付け爪部5の圃
場に没入する際の軌跡が、株間が小さいほど幅広のラン
ニング間隔を有するものとなり、この結果、植付けられ
た苗がぐらついて倒れてしまう惧れがある。そこでこの
ものは、標準株間範囲(例えば約11〜18mm程度)と広幅
株間範囲(例えば約18〜25mm程度)とに対応させてそれ
ぞれの範囲内において最適となる太陽ギア9の偏心量
(l1、l2)と偏心角度(θ1、θ2)とが異なつたものを
それぞれ用意しておき、これを上記標準株間範囲あるい
は広幅株間範囲の株間調整に合わせて更換対応すること
によつて、その植付け軌跡が第1図に示す実線状態から
仮想線状態に切換えることができ、これによつて、株間
が小さい場合であつても圃場への没入幅を小さくして、
植付けた苗が倒れてしまうような不具合を回避できるこ
とになる。この場合、株間範囲の設定を、二段ではな
く、必要において三段、あるいはそれ以上に区分けして
も良いことは勿論である。
[作用効果] 以上要するに、本発明は叙述の如く構成されたもので
あるから、歯車ケースの端部にそれぞれ植付け爪部を設
けて、植付けを行うことができるようにしたものであり
ながら、歯車ケース内に収容されるギア機構に付勢手段
の付勢方向切換え機構を設け、ギア噛合によるバツクラ
ツシユのガタを植付け爪部が苗掻取りを行うときに吸収
して、植付け爪部の苗掻取り軌跡の安定化が計れること
になつて、ギア機構を有しながらも精度の高い苗掻取り
ができる。
一方、植付け爪部を停止すべくメインクラツチを切つ
た場合に、植付け爪部が停止する時の慣性力は、前記バ
ツクラツシユによるガタ吸収機能を備えた付勢手段によ
る植付け爪部の上死点側への移動に制動を与える方向の
付勢力で吸収されることになり、この結果、植付け爪部
の衝撃的な停止が抑制されると共にガタ発生も低減され
ることになつて植付け爪部の保護が計れる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る苗植付け機の一実施例を示したも
のであつて、第1図は植付け部の要部側面図、第2図は
歯車ケース部の側面視における作用説明図、第3図は同
上外蓋を外した状態を示す側面図、第4図は同上断面
図、第5図A,Bはカム機構の作用説明図、第6図A,Bは太
陽ギアを交換した状態を示すギア機構の側面図、第7図
A,Bは太陽ギアを交換した場合、交換しない場合の植付
け軌跡を示す作用説明図、第8図は動力伝動系統図であ
る。 図中、1は植付け部、5は植付け爪部、6は歯車ケー
ス、8は入力軸、9は太陽ギア、10は中間ギア、11はギ
ア機構、13、15はカム、14は弾機である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンからメインクラツチを介して動力
    伝動される入力軸に歯車ケースの中央部を固定し、該歯
    車ケースの端部に植付け爪部をそれぞれ設け、該各植付
    け爪部を歯車ケースに内装のギア機構を介して姿勢制御
    し、入力軸の回動に連動する歯車ケースの回転で各植付
    け爪部による連続的な苗植付けを行うようにした苗移植
    機において、前記ギア機構に、該ギア機構を付勢するた
    めの付勢手段を、植付け爪部が上死点に至る上昇軌跡中
    に設定される上昇中間位置から上死点を越える手前位置
    までの範囲では上死点側への移動に制動を与えるべく付
    勢し、この手前位置を越え上死点を経由して苗載せ台か
    ら植付け苗を掻き取る位置まではギア噛合のバツクラツ
    シユによるガタ取りをするべく付勢するようにして設
    け、上記付勢手段の上死点側への移動に制動を与える付
    勢力で前記メインクラツチを切り状態にした植付け爪部
    停止時の慣性力を受ける構成としたことを特徴とする苗
    植付け機。
JP62219768A 1987-09-02 1987-09-02 苗植付け機 Expired - Fee Related JPH082207B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62219768A JPH082207B2 (ja) 1987-09-02 1987-09-02 苗植付け機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62219768A JPH082207B2 (ja) 1987-09-02 1987-09-02 苗植付け機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6463309A JPS6463309A (en) 1989-03-09
JPH082207B2 true JPH082207B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=16740701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62219768A Expired - Fee Related JPH082207B2 (ja) 1987-09-02 1987-09-02 苗植付け機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082207B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0757127B2 (ja) * 1984-05-19 1995-06-21 ヤンマー農機株式会社 田植機の苗植装置
JPH0628529B2 (ja) * 1985-11-22 1994-04-20 井関農機株式会社 移植装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6463309A (en) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH082207B2 (ja) 苗植付け機
JPH11168925A (ja) 移植機
JPH0757126B2 (ja) 田植機における苗植装置
JPH086427Y2 (ja) 苗植付け機
JP2683803B2 (ja) 苗植付け機
JPH0224489B2 (ja)
JP2654667B2 (ja) 乗用型苗植付け機における動力減速機構
JP3770940B2 (ja) 移植機
JP4095885B2 (ja) 移植機
JP2008263879A (ja) 移植機
JPH01101814A (ja) 植付け爪部のガタ取り構造
JPS6066908A (ja) 田植機における苗植装置
JP2003189712A (ja) 移植機
KR100193458B1 (ko) 모심기 장치
JPH08266122A (ja) 苗植付機構
JPH0420169Y2 (ja)
JPH11220914A (ja) 移植機
JP2704882B2 (ja) 施肥機の繰り出しホース装置
JP2746871B2 (ja) 田植機における苗植装置
JP4562495B2 (ja) 田植機におけるロータリー式苗植付け機構
JP3422922B2 (ja) 移植機
JP4056059B2 (ja) 野菜移植機
JP2542459B2 (ja) 田植機における苗植装置
JP2591659B2 (ja) 苗植付け機
JPH11168926A (ja) 移植機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees