JPH08218402A - 擁壁工法 - Google Patents

擁壁工法

Info

Publication number
JPH08218402A
JPH08218402A JP4489195A JP4489195A JPH08218402A JP H08218402 A JPH08218402 A JP H08218402A JP 4489195 A JP4489195 A JP 4489195A JP 4489195 A JP4489195 A JP 4489195A JP H08218402 A JPH08218402 A JP H08218402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining wall
frame
formwork
ground
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4489195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2628504B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Yamada
泰弘 山田
Kunimitsu Yamada
邦光 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Original Assignee
Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd filed Critical Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Priority to JP4489195A priority Critical patent/JP2628504B2/ja
Publication of JPH08218402A publication Critical patent/JPH08218402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2628504B2 publication Critical patent/JP2628504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既設の擁壁の上にでも施工可能であり、施工
が容易で、大きな土砂荷重にも耐え得る擁壁とする。 【構成】 金網状材料からなる型枠1を円弧形状に屈曲
し、これを単体若しくは複数地山斜面又は既設擁壁上に
並べる。型枠1により斜面には複数の上弦が描かれる。
型枠1よりも上方には地山に向ってアンカー3を打設
し、鉄筋4を配筋する。型枠内に硬化材5を打設して硬
化させ、アンカー3を定着する。斜面に沿って複数のア
ーチ型構造物Aが構築される。型枠1と鉄筋4をセット
加工して予めプレハブ化したものを使用してもよい。 【作用】 アーチ型構造物Aの優美な曲線が斜面の景観
を著しく良好にする。現場にて型枠1を組んで硬化材5
を打設するため、運搬・設置作業に大がかりな機械を必
要としない。現場にて硬化材5を打設するため、既設の
擁壁の上にも馴染んで地山を押さえる。アーチ効果によ
り耐力の大きな構造物となる。プレハブ化した型枠1を
使用することにより、工期短縮化・型枠精度の向上が図
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は斜面を保護するために
構築する擁壁に関するものであり、特に既設の擁壁の上
に更に、或いは新設の擁壁としても施工可能な擁壁工法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】斜面を保護するための擁壁として、石積
み工法やブロック積み工法が使用されている。これら
は、斜面に沿って石やプレキャスト製のブロックを積み
上げて、石やブロックの重みによって斜面の崩壊を押さ
えようとするものである。しかしながら、石やブロック
は各個別体であって地山の崩壊時の土砂荷重を各個別々
に受けるために、荷重によって一箇所が崩れると、全体
が崩れてしまうという脆さがある。また地山の表面に沿
って置かれているだけであって、地盤との一体化に欠け
るため、土砂荷重に抵抗する力が不足する。
【0003】本件出願人は、既に特願平4ー54275
号(特公平6ー99935号公報)にかかる発明を開示
している。該出願にかかる発明は、プレキャスト製でほ
ぼY字状のブロックを地山に並べ、地山に打設したアン
カーに固定して、土砂荷重を地盤に反力を取ったブロッ
クによって押さえるものである。Y字形のブロックによ
って斜面にアーチ形状が複数個並んで形成され、斜面の
美観も良好となるものである。
【0004】
【この発明が解決しようとする課題】前述した先願の発
明はプレキャスト製のブロックを使用するため、ブロッ
クの搬入や斜面への設置に大きな労力を必要とする。ま
たプレキャスト製であるために地山の凹凸にぴったりと
沿わすのが難しく、特に既設の石積み工法などによる擁
壁の上に更に補強のためにブロックを設置しようとして
も、ブロックが既設の擁壁と点接触して、プレストレス
を与えて固定した場合ブロックが破損してしまうことが
ある。
【0005】この発明は以上のような課題を解決するた
めになされたもので、斜面の美観を良好にするととも
に、施工が容易で、地山の凹凸に対応して良好に斜面を
押さえることが可能な擁壁工法を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる擁壁工
法は、金網状材料からなる型枠を円弧形状に屈曲し、こ
れを単体若しくは複数個並べて複数の上弦を描くように
地山斜面や既設擁壁上に設置する。金網状材料として様
々な材料が採用されるが、エキスパンドメタルやクリン
プ金網が一般的な材料として採用できる。これら金網状
材料を型枠として円弧形状に屈曲するもので、例えば半
円状に屈曲してそのまま設置面に並べてもよいし、四半
円状に屈曲したものを複数個組み合わせて、半円や半楕
円形状にしてもよい。各個別の型枠の形状は限定され
ず、円弧状に屈曲した部分を備える型枠を単体、若しく
は複数個組み合わせて複数個の上弦が左右に並んで描く
ようにすればよい。
【0007】型枠よりも上方には、地山に向ってアンカ
ーを打設する。アンカーとしてはロックボルトタイプの
アンカーや、シースの中に引張材を複数本挿入して地山
に掘削した削孔内に挿入し硬化材を注入して定着するグ
ラウンドアンカータイプも使用できる。アンカーの本数
・位置は任意である。型枠よりも同じく上には鉄筋を配
筋する。鉄筋の本数や配筋形状も任意である。この型枠
より上には硬化材を打設する。硬化材としてはモルタル
やコンクリートなどが使用でき、吹付けか場所打ちによ
り打設する。以上のようにして斜面に沿って複数のアー
チ形状を描くアーチ型構造物を形成する。このアーチ型
構造物をアンカーにて固定する。
【0008】型枠と鉄筋を組んだものを工場或いは現場
でセット加工しておき、これらプレハブ化したものを地
山斜面か既設擁壁の上に設置してアーチ型構造物を構築
することも可能である。
【0009】
【作用】斜面にアーチ形状の優美な線が表われ、景観が
著しく良好になる。型枠を組み現場にて硬化材を打設す
るため、搬入や斜面での運搬作業か著しく容易となる。
既設の石積み擁壁の上や凹凸の激しい地山であっても、
現場打ちした硬化材が凹凸に馴染んで押さえ、構造物が
破損するようなことがない。地山に打設したアンカーに
固定するため、地盤に反力を取って土砂荷重を押さえ
る。既設の石積み擁壁などを補強する工法として有効で
ある。型枠と鉄筋をプレハブ化しておくことにより、工
期を短縮化でき、各型枠の精度を良好にすることができ
る。
【0010】
【実施例】以下、図に示す実施例に基づきこの発明を詳
細に説明する。実施例は、既設の石積み擁壁の上に、更
に耐震性能等を向上させるために実施した例である。図
において1は金網状材料からなる型枠であって、実施例
ではエキスパンドメタルが使用されている。この型枠1
を屈曲して、四半円弧状曲線2・2が左右に広がるよう
にした、全体としてラッパ形状を成すように組んであ
り、この中に鉄筋4が配筋され、型枠1と鉄筋4がセッ
ト加工されてプレハブ化されている。このような型枠1
と鉄筋4がセット加工してプレハブ化されたものを、複
数左右に隣合わせて設置する。左右の四半円弧曲線2が
隣合う型枠1の四半円弧形状2と連続して、ほぼ半円曲
線を描くことになる。このようにして、複数の型枠1に
より、斜面に半円若しくは半楕円状の上弦曲線が複数形
成される。
【0011】前述した鉄筋4は型枠1の中央にT字状を
成すように組まれ、また円弧状曲線2・2に沿っても鉄
筋4が配筋されている。型枠1の内側となる部分には、
予め地山に向ってグラウンドアンカー3を打設してあ
る。グラウンドアンカー3を打設する位置は、ラッパ形
状の型枠のほぼ下端と、ほぼ上端であって左右中間に打
設してある。ロックボルトタイプのアンカーの場合、鉄
筋4を溶接により連結することを採用することもある。
型枠1よりも上にはコンクリート5を吹付ける。コンク
リートは地山の凹凸、特に実施例では既設の石積み擁壁
の凹凸にも馴染んで全体が斜面に密着する。このように
して、斜面には複数のアーチ型構造物Aが形成されるこ
とになる。コンクリート5が硬化後、グランドアンカー
3にプレストレス力を与えてアーチ型構造物Aを斜面に
引き寄せて地山を押さえる。
【0012】アーチ型構造物Aは、いわゆるアーチ効果
を発揮して耐力が高く、特にアーチの上からの荷重に強
く、図3に示す断面図のように、アーチ型構造物の上を
道路や敷地の拡張部分としても使用可能である。図4及
び図5に示すのは他の実施例を示すものであり、アーチ
型構造物Aは斜面下の地表から立ち上がっており、また
上方へ行くにつれて張り出る幅が広くなったアーチ型構
造物Aの上端には、客土を詰めて植生可能な植生壇6が
形成されている。
【0013】
【発明の効果】この発明は以上のような構成を有し、以
下の効果を得ることができる。 斜面にアーチ型構造物の優美なアーチ形状が表われ、
斜面全体の景観が極めて良好となる。 型枠、鉄筋、アンカーを現場にて打設、組み上げて硬
化材を現場にて打設するため、クレーンなどの大規模な
機械が不要で施工が容易となる。 型枠と鉄筋を予めセット加工して一体にプレハブ化し
ておくことにより、現場での工期の短縮化することが出
来、また各型枠の精度を良好にして品質を良好にするこ
とが可能となる。 型枠に打設する硬化材は地山の凹凸にも馴染み、既設
の擁壁の上へ施工しても構造物が地山を有効に押さえる
ことができる。また既設の石積み擁壁の上にも柔軟に施
工できるため、既設の擁壁の上に新たな擁壁工法として
施工できる。 アーチ型構造物は地山に打設したアンカーに固定して
あるため、地盤に反力を取って土砂荷重を押さえ、極め
て大きな土砂荷重を押さえることのできる信頼性の高い
擁壁となる。 アーチ型構造物は、アーチ効果を発揮して耐力が高
く、地山の荷重に耐え、またアーチ型構造物の上端に作
用する荷重に極めてアーチ効果を発揮し、擁壁上の道路
や敷地の拡張工法としても使用可能となる。 アーチ型構造物の上端に植生可能な植生壇を設けるこ
とにより、斜面全体の景観をより良好なものとすること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の擁壁工法の実施例の斜視図である。
【図2】擁壁工法の施工例の正面図である。
【図3】擁壁工法の施工例の断面図である。
【図4】他の実施例の擁壁工法の施工例の正面図であ
る。
【図5】図4の施工例の断面図である。
【符号の説明】
A アーチ型構造物 1 型枠 2 四半円弧状曲線 3 グラウンドアンカー 4 鉄筋 5 コンクリート 6 植生壇

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金網状材料からなる型枠を円弧形状に屈
    曲し、これを単体若しくは複数個並べて複数の上弦を描
    くように地山斜面又は既設擁壁上に設置し、型枠より上
    方には設置に沿って鉄筋を配筋し、同じく型枠より上方
    には地山に向ってアンカーを打設し、この型枠より上に
    硬化材を打設して複数のアーチ形を表わすアーチ型構造
    物を構築し、このアーチ型構造物をアンカーにて固定し
    てなる擁壁工法。
  2. 【請求項2】 金網状材料からなる型枠を上方へ行くに
    つれて徐々に左右対称に開く円弧形状に屈曲し、この型
    枠の内側に鉄筋を配筋したものをセット加工しておき、
    これらプレハブ化したもの複数個を地山斜面又は既設擁
    壁上に隣合わせて設置して型枠の円弧部分が上弦を描く
    ように設置し、型枠内側にて地山に向ってアンカーを打
    設し、各型枠内に硬化材を打設してアーチ型構造物を構
    築し、このアーチ型構造物をアンカーにて固定してなる
    擁壁工法。
  3. 【請求項3】 アーチ型構造物の上端には植生壇を形成
    してあることを特徴とする請求項1又は2記載の擁壁工
    法。
JP4489195A 1995-02-08 1995-02-08 擁壁工法 Expired - Fee Related JP2628504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4489195A JP2628504B2 (ja) 1995-02-08 1995-02-08 擁壁工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4489195A JP2628504B2 (ja) 1995-02-08 1995-02-08 擁壁工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08218402A true JPH08218402A (ja) 1996-08-27
JP2628504B2 JP2628504B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=12704113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4489195A Expired - Fee Related JP2628504B2 (ja) 1995-02-08 1995-02-08 擁壁工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628504B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217960A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Takatoku:Kk 法面の安定と快適景観創出のためのアーチ形法枠構造物施工方法及びそのアーチ形法枠構造物
JP2015021306A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 藤林コンクリート工業株式会社 擁壁の補修又は補強工法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217960A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Takatoku:Kk 法面の安定と快適景観創出のためのアーチ形法枠構造物施工方法及びそのアーチ形法枠構造物
JP4619963B2 (ja) * 2006-02-16 2011-01-26 株式会社高特 法面の安定と快適景観創出のためのアーチ形法枠構造物施工方法及びそのアーチ形法枠構造物
JP2015021306A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 藤林コンクリート工業株式会社 擁壁の補修又は補強工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2628504B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004100157A (ja) 擁壁構造およびそのための施工方法
JP2628504B2 (ja) 擁壁工法
JP2787806B2 (ja) 土留め擁壁
JPH0996197A (ja) 支保壁の構造およびその施工方法
JP3778392B2 (ja) 基礎ブロック
JP2641182B2 (ja) 斜面の安定化工法及び斜面における拡張工法
JPS63197721A (ja) 土留パネル
KR100264386B1 (ko) 자연석만을 이용한 보강토옹벽의 구축공법및 그 구축구조
JP2843532B2 (ja) 仕上げプレート付き網状型枠
JPH0213097B2 (ja)
KR100380907B1 (ko) 아치형 통로 구축용 프리캐스트 부재와 이것을 이용한아치형 통로 구축시공방법
JPH10299003A (ja) プレキャストコンクリート部材を用いた基礎工法
JP2941172B2 (ja) Pcセグメントの製造方法
EP1233123A2 (en) A bricklaying method and an arrangement for the implementation thereof
JP2754522B2 (ja) 斜面安定化植生棚
KR200183409Y1 (ko) 프리캐스트제 아치형 통로 구축재
JPH0423998Y2 (ja)
JP3492329B2 (ja) 拡幅道路
JPH02248527A (ja) 基磯構築物の施工方法
JPH03290529A (ja) 擁壁及び擁壁の構築方法
JPS60173215A (ja) 場所打ち杭の築造工法
JPS63300124A (ja) 地下室等の壁パネル
JPH01315525A (ja) 雪崩防止及び斜面安定用構造物
JPH05195504A (ja) 道路拡幅工法
JPS6138028A (ja) 基礎構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees