JPH08217953A - フェノール樹脂組成物 - Google Patents

フェノール樹脂組成物

Info

Publication number
JPH08217953A
JPH08217953A JP2985795A JP2985795A JPH08217953A JP H08217953 A JPH08217953 A JP H08217953A JP 2985795 A JP2985795 A JP 2985795A JP 2985795 A JP2985795 A JP 2985795A JP H08217953 A JPH08217953 A JP H08217953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol resin
pts
red phosphorus
filler
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2985795A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Maebotoke
伸一 前佛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2985795A priority Critical patent/JPH08217953A/ja
Publication of JPH08217953A publication Critical patent/JPH08217953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】樹脂成分がフェノール樹脂であり、難燃剤成分
として、200℃以上で結晶水を解離するフィラー及び
マイクロカプセル化された赤燐を含有することを特徴と
するフェノール樹脂組成物。 【効果】 本発明のフェノール樹脂組成物から得られた
成形材料は、耐水性、耐燃性、電気特性に優れており、
これらの特性が要求される成形品、特に電子部品に好適
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐水性、耐燃性、電気
特性に優れたフェノール樹脂成形材料を与えるフェノー
ル樹脂組成物に関し、特に電子部品に適したフェノール
樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、フェノール樹脂成形材料は数多く
の電子部品に使用されている。かかる部品には耐湿寸法
安定性、耐熱性、耐燃性、高強度等の特性が要求され
る。特に近年の電子部品の小型、薄肉化に従い、より厚
みの薄い成形品での耐熱性、耐燃性が要求されつつあ
る。一般的に、フェノール樹脂は自己消化性があり、難
燃性の高い成形品が得られるが、1.0mm以下の厚さ
の成形品となると、難燃性が低下する傾向があり、この
点を改良するために、結晶水を持つ無機充填材、塩素、
臭素といったハロゲンを含有する難燃剤、燐酸エステル
等の難燃剤を大量に添加していた。これら難燃剤の多く
は、大量に添加すると、成形品の比重が高くなる、ブリ
ードを起こし外観に劣る、耐湿、耐熱性が低下する等の
問題があり、電子部品用途への使用には限界があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐水性、耐
燃性、電気特性に優れ、電子部品を成形するのに適した
フェノール樹脂成形材料を提供することを目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、樹脂成分がフ
ェノール樹脂であり、難燃剤成分として、200℃以上
で結晶水を解離するフィラー及び赤燐を含有することを
特徴とするフェノール樹脂組成物であり、フェノール樹
脂としては、レゾール型のもの、あるいはノボラック型
のもの、いずれも使用可能であるが、特に銅線腐食性等
が要求される用途にはアンモニアフリーのレゾール樹脂
が用いられる。
【0005】難燃剤として使用される200℃以上で結
晶水を解離する無機フィラーとしては、水酸化アルミニ
ウム、未焼成クレー、硼酸亜鉛、水酸化マグネシウム、
タルク等が挙げられる。添加量は、フェノール樹脂10
0重量部に対して20重量部以下が好ましく、更には1
0重量部以下が好ましい。20重量部を越えて添加して
も、これ以上の耐燃性の向上は認められず、比重が高く
なる、成形性が悪くなる等の問題点が発生しやすくな
る。また、5重量部未満では耐燃性の効果が小さくなる
ので、望ましくない。200℃未満で結晶水が解離する
フィラーを用いた場合は、耐熱性ならびに耐燃性、特に
燃焼試験時のアフターグローが長くなる欠点があり、好
ましくない。
【0006】難燃性を付与するために使用するマイクロ
カプセル化赤燐は、通常樹脂でマイクロカプセル化され
たものが用いられる。更に取り扱い時の安全性を向上さ
せるために無機フィラーと混合したもの等も用いられ
る。この様なものとして燐化学工業(株)製のノーバレ
ットC120,ノーバクエルST−100等がある。通
常の赤燐でも耐燃性は変わらないが、成形材料製造時に
おける混練の際に発火の危険性があり、さらに成形品と
した場合の耐湿性が低下し、電子部品用としては不適当
である。赤燐の難燃性付与機構に関しては、数々の説が
あるが、高温雰囲気下では赤燐が酸素と化学反応するこ
とで、ポリ燐酸系化合物をつくると考えられている。こ
のポリ燐酸系化合物が成形品表面に無機質の被膜を作り
耐燃性とくに着火時のフレーミング短縮に効果を発揮す
る。マイクロカプセル化赤燐において、赤燐の添加量は
フェノール樹脂100重量部に対して5重量部以下、更
には3重量部以下が好ましい。5重量部を越えて配合す
ると、赤燐自身の燃焼性により、無添加のものよりも燃
え易くなる傾向があり、これ以上の耐燃性の向上も期待
できない。また、1重量部未満では耐燃性の効果が小さ
くなるので、望ましくない。
【0007】本発明において、難燃剤として200℃以
上で結晶水を解離する無機フィラー及びマイクロカプセ
ル化赤燐を併用する。前記難燃剤としてそれぞれ単独で
も耐燃効果はあるが、配合量を多くする必要がある。配
合量を多くすると、それぞれ上記のような欠点が生じ耐
燃効果も十分ではない。従って、これら2種の難燃剤を
併用することにより耐湿性など電子部品として必要な特
性を低下させることなく、十分な耐燃性を得ることが可
能である。
【0008】成形材料化にあたっては、通常の成形材料
の場合と同様に,上記樹脂組成物に対し、パルプ,木粉
等の有機フィラー,ガラス繊維,焼成クレー,炭酸カル
シウム等の無機フィラー、及び消石灰,顔料,離型剤、
硬化剤等を添加する。上記原料を均一に混合後、加圧ニ
ーダー、2軸押出し機、加熱ロール等で混練して成形材
料化することができる。
【0009】本発明のフェノール樹脂組成物から得られ
た成形材料は、耐水性、耐燃性、電気特性に優れ、電子
部品を成形するのに適し、小型、薄肉での耐燃性の要求
される電子部品用に適用できる。
【0010】
【実施例】表1の上欄に示す組成配合にてフェノール樹
脂成形材料を作製した。各成形材料についてを成形品の
特性を測定し、表1の下欄に示した。
【0011】
【表1】
【0012】[測定方法]吸水率,絶縁抵抗,荷重たわ
み温度:JIS K 6911に準じて行う。テストピー
スは175℃で3分間トランスファ成形したものであ
る。 ハンダ耐熱性:50φ×3mm厚さのテストピースを1
75℃で3分間トランスファー成形し,400℃の半田
槽に3秒間浸漬し、厚さの変化率を測定した。 耐燃性:12.7×127×0.4mm厚さのテストピー
スを175℃で3分間トランスファー成形し、UL94
垂直法に準じて、耐燃性を確認した。
【0013】
【発明の効果】以上の実施例及び比較例から明らかなよ
うに、本発明のフェノール樹脂組成物から得られた成形
材料は、耐水性、耐燃性、電気特性に優れている。特に
耐燃性、電気特性に優れており、これらの特性が要求さ
れる成形品、特に電子部品に好適に使用されるものであ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂成分がフェノール樹脂であり、難燃
    剤成分として、200℃以上で結晶水を解離する無機フ
    ィラー及びマイクロカプセル化された赤燐を含有するこ
    とを特徴とするフェノール樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 フェノール樹脂100重量部に対して、
    200℃以上で結晶水を解離する無機フィラーを5〜2
    0重量部、マイクロカプセル化された赤燐を1〜5重量
    部含有する請求項1記載のフェノール樹脂組成物。
JP2985795A 1995-02-17 1995-02-17 フェノール樹脂組成物 Pending JPH08217953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2985795A JPH08217953A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 フェノール樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2985795A JPH08217953A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 フェノール樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08217953A true JPH08217953A (ja) 1996-08-27

Family

ID=12287646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2985795A Pending JPH08217953A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 フェノール樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08217953A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011074260A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
CN103282432A (zh) * 2011-03-10 2013-09-04 住友电木株式会社 酚醛树脂成型材料
CN111363113A (zh) * 2018-12-26 2020-07-03 广东阜和实业有限公司 一种防火单组分聚氨酯泡沫填缝剂及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011074260A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
CN103282432A (zh) * 2011-03-10 2013-09-04 住友电木株式会社 酚醛树脂成型材料
CN111363113A (zh) * 2018-12-26 2020-07-03 广东阜和实业有限公司 一种防火单组分聚氨酯泡沫填缝剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002871B1 (ko) 폴리아릴렌 설파이드 수지 조성물
JP4614354B2 (ja) 耐熱性水酸化アルミニウム及びその製造方法
JPH0225381B2 (ja)
JP3523312B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH08217953A (ja) フェノール樹脂組成物
US3630988A (en) White and colorable flame resistant polyamide
JPH0735477B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH09169887A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH08217954A (ja) フェノール樹脂組成物
JP3114524B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3835725B2 (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
US4356281A (en) Polyethylene terephthalate molding composition having reduced flammability, and molded products made therefrom
JPH09124894A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH04142360A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH08259781A (ja) フェノール樹脂組成物
CN109111594A (zh) 复合阻燃剂及制备方法、聚丙烯复合材料及制备方法、电绝缘件
JPH08259783A (ja) フェノール樹脂組成物
JPS61296057A (ja) 難燃性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP3270144B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JP2012188529A (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH09143342A (ja) フェノール樹脂組成物
JPS61174263A (ja) 難燃性熱可塑性合成樹脂フィルム
JP2004107431A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料
JPS5839858B2 (ja) 硬質ポリ塩化ビニル樹脂組成物
JP2000191952A (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040622

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02