JPH082121B2 - 鉄道車両用電源回路制御装置 - Google Patents

鉄道車両用電源回路制御装置

Info

Publication number
JPH082121B2
JPH082121B2 JP4541690A JP4541690A JPH082121B2 JP H082121 B2 JPH082121 B2 JP H082121B2 JP 4541690 A JP4541690 A JP 4541690A JP 4541690 A JP4541690 A JP 4541690A JP H082121 B2 JPH082121 B2 JP H082121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
control device
circuit breaker
supply lines
operation switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4541690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03251001A (ja
Inventor
信夫 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4541690A priority Critical patent/JPH082121B2/ja
Publication of JPH03251001A publication Critical patent/JPH03251001A/ja
Publication of JPH082121B2 publication Critical patent/JPH082121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄道車両用電源回路制御装置に係り、特
に、操作性、信頼性の向上および適切な車両運行を行な
うのに好適な鉄道車両用電源回路制御装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、この種の制御は、3次電源が立上ったことを検
出し接触器が投入される方法、又は、直接送電する方法
が採用されていた。なお、この種の装置として関連する
ものに、例えば、特開昭52−29006号,特開昭52−12503
号等が挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の制御方法の場合、パンタグラフ搭載車、即
ち、1電源車より複数の編成車両に電源給電する場合に
おいて、大容量の接触器が必要となり、また編成内車両
故障時に故障車両の切離しに多大な時間を要するため、
車両を長時間停車させることになり、車両運行の面、ま
た、作業性の面についての配慮がなされておらず、問題
であった。
本発明の目的は、事故時の停車時間を短縮し、かつ、
接触器の小型化と高信頼性を達成することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、主回路しゃ断器、接触器、給電ライ
ン、制御装置を有する鉄道車両用電源回路制御装置であ
って、 前記給電ラインは、複数設けられており、 前記主回路しゃ断器は、一端が架線に接続され、他端
が前記複数の給電ラインにそれぞれ接触器を介して接続
されており、いずれかの前記給電ラインに異常が生じた
際開放し、 前記制御装置は、複数の状態をとり得る操作スイッチ
を有し、 前記操作スイッチがある特定の位置にあるとき、前記
複数の給電ラインに接続された全ての接触器を閉成状態
に自己保持し、 前記操作スイッチは、前記主回路しゃ断器が開放され
ているときであって、他の位置へ操作されたとき、前記
複数の給電ラインに接続された全ての接触器の自己保持
を一旦解除した後に、いずれか1つの給電ラインに係る
接触器のみを閉成状態に自己保持する 鉄道車両要電源回路制御装置によって、達成される。
〔作用〕
前記操作スイッチは、主回路しゃ断器に連動してお
り、いずれかの給電ラインに異常が生じて主回路しゃ断
器が開放していることを条件に、複数の給電ラインの的
保持を全て一旦解除した後に、任意の給電ラインの接触
器を閉成状態に自己保持するものである。したがって、
主回路しゃ断器を開放する操作を行なった後に、前記操
作スイッチを操作するだけで、事故の発生した給電ライ
ンを開放し、かつ、問題のない給電ラインを閉成状態に
自己保持することができる。このように、前記操作スイ
ッチを操作するだけで事故が発生した給電ラインを開放
することかできるため、短時間に事故車両の切離しが行
なえる。また、給電ラインの開放,閉成動作は主回路し
ゃ断器が開放状態にあるときにしか行なえない構造とな
っていることから、前記各給電ラインに設置される接触
器の信頼成を向上でき、かつ、小型なものにできる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図および第2図により
説明する。第2図は、電源(3次)結電時の全体構成図
を示している。同図において、電車1のパンタグラフ2
が上昇すると架線3より主回路しゃ断器4を介して特高
ケーブル5により主変圧器7に給電し、変圧されて(3
次)電源として接触器8および9を介し各車に給電され
る。次に本発明の電気回路を第1図により説明する。第
1図において、電源しゃ断器21は通常その接点を閉じて
おり、制御電源ライン22が加圧されている条件で主回路
しゃ断器4が投入され、補助接点11がその回路を閉じる
と、主回路車断器投入検出用継電器12が励磁される。そ
して、その連動接点12−1が回路を閉じ、主回路しゃ断
器投入(ON)表示灯16が点灯し、同時に1−2の回路が
開かれる。これにより、操作スイッチ10は、制御電源か
ら解放されるため、操作スイッチ10による制御は不能と
なる。
次に、主回路しゃ断器が開放されその接点11の回路が
開かれると、主回路しゃ断器投入検出用継電器12が消磁
し、その連動接点12−1の回路が開かれ、表示灯16が消
磁する。同時に12−2の回路が閉じるため、操作スイッ
チ10に制御電源が加圧される。このことから、表示灯16
の消灯により操作スイッチ10による操作制御可能を確認
できる。
次に、操作スイッチ10が正常10−1の位置とすれば、
継電器12の連動接点12−2を介して、補助継電器13およ
び14が加圧され、それぞれの連動接点13−1および14−
1がその回路を閉じるため、電源しゃ断器21よりの制御
電源により、電源給電用接触器8および9が加圧され連
動接点8−1および9−1の回路が閉じられる。これに
より主変圧器7からの3次電源がA側ライン19およびB
側ライン20に給電可能となる。また、補助継電器13およ
び14の連動接点13−2および14−2も同時にその回路を
閉じるので、補助継電器13,14は自己保持され、同時に
表示灯17,18が点灯し、A側ライン19,B側ライン20の給
電を知らせる。ここで、主回路しゃ断器4が投入された
補助接点11がその回路を閉じると、継電器12が加圧され
連動接点12−2がその回路を開くため、前述の如く操作
スイッチ10による制御は不能となるが、補助継電器13お
よび14は、継電器15の連動接点15−1を介して制御電源
が加圧されているので、自己保持を継続する。これによ
り、接触器8および9も加圧されているため、A側ライ
ン19およびB側ライン20に主変圧器7より3次電源の給
電が継続される。次に、主回路しゃ断器4の解放を条件
に操作スイッチ10をA側10−2に切換えると、切替途中
の接点10−4を介して継電器15が加圧され、その連動接
点15−1の回路が開かれるため、操作前に自己保持して
いた保持していた補助継電器13および14が釈放され、A
側10−2に切換完了すると、再び、補助継電器13のみが
加圧され前述と同じ動作を行なってA側ライン19のみ電
源給電となる。また、B側10−3に切換えた場合も同じ
動作を行ない、B側ライン20のみ、給電が可能となる。
このような構成によれば、複数編成車両に電源を給電
する場合、電源車の前・後方向の給電ラインすなわちA
側ライン19,B側ライン20を自由に選択給電できるから、
事故車側の切離し(開放)を操作スイッチ10の操作のみ
で、容易に行なうことができる。これにより、車両間渡
り線の撤去等の煩わしい作業をなくすことができるの
で、事故時の車両停車時間を著しく短縮することができ
る。また、主回路しゃ断器4が開放(切)していること
を条件に、給電回路である給電ラインすなわちA側ライ
ン19,B側ライン20にそれぞれ設けられた接触器8,9の連
動接点8−1および9−1の開閉操作を行なう。このこ
とから、前記各接触器8,9により電流しゃ断を行なわな
いため、小型の接触器により大電流の通電が可能とな
り、また、接点荒れを防止することができ、信頼性の向
上が容易に図れる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、主回路しゃ断器に連動させ、該主回
路しゃ断器が開放状態のときに操作スイッチのそうさに
よって、故障した給電ラインの開放と他の給電ラインを
閉成状態で自己保持することができるため、事故時の停
車時間の短縮、接触器の小型化および高信頼性を達成す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電源回路制御回路を示す回路図、
第2図は編成車両における給電回路の全体構成を示す回
路図である。 2……パンタグラフ、3……架線、4……主回路しゃ断
器、5……特高ケーブル、7……主変圧器、8,9……接
触器、10……操作スイッチ、11……主回路しゃ断器補助
接点、12……しゃ断器投入検出継電器、13,14……補助
継電器、15……リセット用継電器、16,17,18……表示
灯、19,20……給電ライン、21……配線用しゃ断器、22
……制御電源ライン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主回路しゃ断器、接触器、給電ライン、制
    御装置を有する鉄道車両用電源回路制御装置であって、 前記給電ラインは、複数設けられており、 前記主回路しゃ断器は、一端が架線に接続され、他端が
    前記複数の給電ラインにそれぞれ接触器を介して接続さ
    れており、いずれかの前記給電ラインに異常が生じた際
    開放し、 前記制御装置は、複数の状態をとり得る操作スイッチを
    有し、 前記操作スイッチがある特定の位置にあるとき、前記複
    数の給電ラインに接続された全ての接触器を閉成状態に
    自己保持し、 前記操作スイッチは、前記主回路しゃ断器が開放されて
    いるときであって、他の位置へ操作されたとき、前記複
    数の給電ラインに接続された全ての接触器の自己保持を
    一旦解除した後に、いずれか1つの給電ラインに係る接
    触器のみを閉成状態に自己保持する 鉄道車両用電源回路制御装置。
JP4541690A 1990-02-28 1990-02-28 鉄道車両用電源回路制御装置 Expired - Lifetime JPH082121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4541690A JPH082121B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 鉄道車両用電源回路制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4541690A JPH082121B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 鉄道車両用電源回路制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03251001A JPH03251001A (ja) 1991-11-08
JPH082121B2 true JPH082121B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=12718660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4541690A Expired - Lifetime JPH082121B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 鉄道車両用電源回路制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082121B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006012231A1 (de) * 2006-03-16 2007-09-20 Schaltbau Gmbh Stromtrennvorrichtung
CN102774388A (zh) * 2012-07-29 2012-11-14 中国北车集团大连机车车辆有限公司 高压电压互感器故障后电力机车运行控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03251001A (ja) 1991-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11845414B2 (en) Emergency braking extension device for urban rail vehicle
JP3085431B2 (ja) 配電線制御システムおよびその方法
US20220329175A1 (en) Dual Start Control Circuit for Auxiliary Inverters of Railway Vehicle
JPH082121B2 (ja) 鉄道車両用電源回路制御装置
JP2695316B2 (ja) 車両用電源線構造
CN217085531U (zh) 一种站台门系统安全回路电路及电子设备
JP4638592B2 (ja) 上下タイき電装置の開閉制御装置
KR100561830B1 (ko) 철도차량의 중요 비상설비에 대한 이중화전원 공급장치
JPH03107302A (ja) 電気車の制御装置
US2560472A (en) Line switching device
CN117799644A (zh) 司控器控制电路、司机室及轨道交通车辆
JPS63263140A (ja) 直流電気鉄道のき電システム
JPH0338921Y2 (ja)
JP3666202B2 (ja) 切替遮断器個別自動連動装置
SU848386A1 (ru) Устройство дл резервного управлени элЕКТРичЕСКиМ пОдВижНыМ COCTABOM
US2887616A (en) Vehicle lighting system
JP2799050B2 (ja) 断路器操作電源切換装置
JPH071980B2 (ja) 配電線事故区間検出切離装置
JPS619101A (ja) 不正力行検知装置
JPH07107656A (ja) 電力系統の保護装置
JPS6314799B2 (ja)
SU619376A2 (ru) Устройство дл резервного управлени подвижными единицами с электрической системой управлени
KR20140076967A (ko) 열차의 신호제어장치 및 신호제어 시스템
JPH0724449B2 (ja) 無停電電源装置
SU912563A1 (ru) Устройство дл резервного управлени электроподвижным составом