JPH08208052A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH08208052A
JPH08208052A JP7013582A JP1358295A JPH08208052A JP H08208052 A JPH08208052 A JP H08208052A JP 7013582 A JP7013582 A JP 7013582A JP 1358295 A JP1358295 A JP 1358295A JP H08208052 A JPH08208052 A JP H08208052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
paper
sheet
unit
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7013582A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Koizumi
真司 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP7013582A priority Critical patent/JPH08208052A/ja
Publication of JPH08208052A publication Critical patent/JPH08208052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】平面的設置スペースの縮小化および印字高速化
を図りつつ用紙補給を迅速かつ容易に行える画像形成装
置を提供することにある。 【構成】プロセス手段21等を含み用紙カセット82か
ら搬送された用紙にトナー画像を形成しかつ排出部19
からその用紙を外部へ排出可能に形成された画像形成ユ
ニットの複数(2)台(10U,10D)を上下に積重
ね配設し、補給案内導路102と,切替手段(101)
とを設け、下段側画像形成ユニット10Dの搬送手段4
1を利用して下段に配設された画像形成ユニット10D
の用紙カセット82(80D)から上段に配設された画
像形成ユニット10Uの用紙カセット82(80U)に
用紙Pを自動的に補給可能に構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、用紙カセットから搬送
された用紙にトナー画像を形成しかつその用紙を排出部
から外部へ排出可能に形成された複数台の画像形成ユニ
ットを上下に積重ね配設してなる画像形成装置に関す
る。特に、下段側の用紙カセットから上段側の用紙カセ
ットへ用紙を補給可能な画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に画像形成装置の一般的な従来構造
を示す。画像形成装置は、画像形成ユニット10と制御
部と給紙カセット80とから構成されている。画像形成
ユニット10は、エンジン部を形成するプロセス手段2
1,光学ユニット31,搬送手段41,定着器51及び
エンジンコントローラ61を本体11内に収納させた構
成とされている。プロセス手段21は、像担持体22
と、この像担持体22の周囲に配設された帯電器,現像
器,転写器等を含み,本体11の上カバーを開放させて
着脱可能にユニット化されている。補修,点検や部品交
換の便宜のためである。
【0003】搬送手段41は、搬送ローラ42A〜42
C,用紙ガイド45A〜45C等からなり、給紙カセッ
ト80から供給された用紙Pをプロセス手段21(2
2)および定着器51を通しXL方向に搬送しかつ上方
の排出部19Uから用紙受け17へ排出する。装置全体
を駆動制御する制御部の一部を形成する操作パネル74
は、操作便宜の関係から、本体11の外側面に取付けら
れているのが一般的である。なお、47は、排出方向切
替部材で用紙Pを上方の排出部19Uおよび左方の排出
部19Lのいずれかに排出切替えるものである。
【0004】給紙カセット80は、枠体81に収納され
た用紙カセット82と,この用紙カセット82内から用
紙Pを1枚ずつ取出すピックアップローラ83と,給紙
ローラ84とからなる。これから供給された用紙Pに
は、搬送手段41によってプロセス手段21に搬送され
かつその転写器を通過する際に、像担持体22上のトナ
ー画像が転写形成される。また、定着器51で定着され
る。なお、80Aは補助的な給紙カセットである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、かかる画像
形成装置も例外でなく一層の印字高速化が強く要請され
ている。
【0006】しかし、上記従来構造では像担持体22の
形態や回転速度あるいは光学ユニット31を形成するポ
リゴンミラーの回転速度等との関係から限界的である。
したがって、依然として複数台の画像形成装置を使用し
て印字高速化を図っているのが実状である。しかし、印
字枚数や部数によっては、各画像形成装置から印字済用
紙Pを集めなければならないので、かならずしも十分な
印字高速化を達成できると言えない場合もある。また、
大きな平面的設置スペースを確保しなければならない。
さらに、用紙切れになると、各給紙カセット80にそれ
ぞれ用紙を補給しなければならないので、煩雑で時間も
かかる。
【0007】本発明の目的は、平面的設置スペースの縮
小化および印字高速化を図りつつ用紙補給を迅速かつ容
易に行える画像形成装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】多くの場合、同一内容の
印字や奇数ページと偶数ページとの印字を短時間に印字
することが印字高速化と認識されていることに着目し、
本発明は、複数台の画像形成装置を上下に同時印字可能
に積重ね配設して平面的設置スペースの縮小化および印
字高速化を図るとともに、下段側画像形成装置の用紙カ
セットから上段側画像形成装置の用紙カセットへ用紙を
自動的に補給可能に構成したものである。
【0009】すなわち、本発明は、プロセス手段等を含
み用紙カセットから搬送された用紙にトナー画像を形成
しかつ排出部からその用紙を外部へ排出可能に形成され
た画像形成ユニットの複数台を上下に積重ね配設し、下
段に配設された画像形成ユニットの排出部から上段に配
設された画像形成ユニットの用紙カセットに用紙を補給
搬送案内する補給案内導路と,下段側の画像形成ユニッ
トの排出部の後方に配設されかつ自己ユニットから排出
された用紙を該補給案内導路へ案内可能に選択的に切替
える切替手段とを設け、下段側画像形成ユニットの搬送
手段を利用して下段に配設された画像形成ユニットの用
紙カセットから上段に配設された画像形成ユニットの用
紙カセットに用紙を補給可能に構成した、ことを特徴と
する。
【0010】
【作用】上記構成による本発明の場合、複数台の画像形
成ユニットが上下に積重ね配設されているので、用紙搬
送方向が同一となるように配設すれば同一内容を同時に
あるいは奇数ページと偶数ページとを個別同時的に印字
できる。また、用紙搬送方向が異なるように配設すれ
ば、両面印刷も1パスで行える。よって、印字高速化を
達成できる。平面的設置スペースも小さくてよい。
【0011】また、上段側画像形成ユニットの用紙カセ
ット内の用紙が少なくなりあるいは空となった場合に
は、下段側画像形成ユニットの排出部の後方にある切替
手段を切替える。つまり、下段側画像形成ユニットの排
出部から排出された用紙を上段側画像形成ユニットの用
紙カセットに補給搬送案内する補給案内導路へ向うよう
に切替える。
【0012】かくして、下段側画像形成ユニットの搬送
手段を起動すれば、当該用紙カセットからの用紙を排出
部から補給案内導路を通過させ上段側用紙カセットに自
動的に補給できる。したがって、各給紙カセットの用紙
カセットごとに用紙をセットする必要がなく迅速かつ容
易に用紙補給できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。本画像形成装置は、図1に示す如く、複数(2)
台の画像形成ユニット10U,10Dを上下に積重ね配
設するとともに、補給案内導路102(102A,10
2B)と,切替手段(101)とを設け、複数(2)台
の画像形成ユニット10U,10Dを同時運転可能とし
て印字高速化と平面的設置スペースの縮小化とを図り、
かつ下段側搬送手段41を利用して下段側用紙カセット
82(80D)から上段側用紙カセット82(80U)
に用紙Pを自動的に補給可能に構成されている。
【0014】また、この実施例では、上・下画像形成ユ
ニット10U,10Dを用紙搬送方向を同じ(XL,X
L)として積重ねるとともに排出搬送手段90を設け、
同一の用紙受け17に用紙排出可能に形成してある。2
台のユニット10U,10Dの同時印字運転による印字
高速化に加え、従来例の場合の各ユニット10からの印
字済用紙集めという無駄時間を一掃して、一層の総合的
な印字高速化を図るためである。
【0015】また、補給案内導路102と切替手段(1
01)との他に補給ローラ103とセンサー105とを
設けた補給機構100を装着し、用紙自動補給の一層の
円滑化を図っている。
【0016】さらに、両画像形成ユニット10U,10
Dに共通で1台の制御部70を設け、用紙自動補給制御
を一段と簡素化するとともに、取扱い容易化とコスト低
減を図っている。
【0017】図1において、各画像形成ユニット10
U,10Dは、基本的構造が従来例(図4)の場合と同
様とされているが、下段側に配設する画像形成ユニット
10Dの左方排出部19Lに対応する本体11の位置
は、開口されている。また、上段側に配設される画像形
成ユニット10Uの給紙カセット80Uには、補給案内
導路102の一部102Bと補給ローラ103とセンサ
ー105とが設けられている。なお、従来例(図4)の
場合と共通する部分には同一の符号を付し、それらの説
明については簡略化または省略する。
【0018】次に、排出搬送手段90は、排出搬送ガイ
ド91と複数の排出搬送ローラ92A〜92Dとからな
り、下段側画像形成ユニット10Dの排出部19Lから
排出された用紙Pを、上段側画像形成ユニット10Uの
用紙受け17に排出搬送する手段である。したがって、
排出搬送ガイド91の下部91INは、排出部19Lに
対向させて拡口開放されている。各排出搬送ローラ92
A〜92Dは、図2に示すエンジンコントローラ61D
で回転駆動される。
【0019】補給機構100は、図1に示す如く、下段
側ユニット10Dの排出部19Lから上段側ユニット1
0Uの用紙カセット82(80U)に用紙Pを補給案内
する補給案内導路102と、下段側ユニット10Dから
排出された用紙Pを補給案内導路102へ案内可能に選
択的に切替える切替ダンパー(切替手段)101と、用
紙Pに補給力を付与する補給ローラ103と、上段側用
紙カセット82(80U)内への用紙補給量(枚数)を
検出するセンサー105とから形成されている。
【0020】切替ダンパー101は、実線で示す位置A
側に切替えることにより用紙Pを上段側用紙カセット8
2(80U)へ補給可能とし、かつ位置B側に切替える
ことにより用紙Pを上段側用紙受け17に排出搬送可能
とするものである。
【0021】また、補給案内導路102は、排出搬送ガ
イド91に固定された前半部102Aと上段側ユニット
10Uの本体11に固定された後半部102Bとからな
る分割型に形成されている。排出搬送手段90を各本体
11,11に装着した場合に、両者102A,102B
が連結される。
【0022】なお、排出搬送ガイド91の一部91P
は、補給案内導路102(102A)の一部として作用
するものと形成してある。また、少くとも排出搬送ロー
ラ92Aは、補給ローラ103と同期回転されるものと
形成されている。
【0023】図2において、両画像形成ユニット10
U,10Dに共通の制御部70は、CPU71,ROM
72,RAM73,操作パネル74,表示器75,上位
機(ホストコンピュータ)200とデータ通信するため
のインターフェイス(I/F)78,各エンジンコント
ローラ61U,61Dとデータ通信するためのインター
フェイス(I/F)77とから構成され、上位機200
から受信した印字データをビデオデータに変換して各エ
ンジンコントローラ61U,61Dに転送する。設定に
より奇数ページと偶数ページとに区分けして転送するこ
ともできる。
【0024】各エンジン部20U,20Dを形成する各
エンジンコントローラ61U,61Dは、CPU62,
ROM63,RAM64,インターフェイス(I/F)
65,入出力ポート(I/O)66を含み、エンジン
(21等)を駆動制御して印字処理する。給紙カセット
80U,80Dも駆動制御する。
【0025】この実施例では、下段側エンジンコントロ
ーラ61D(66)には、エンジン,給紙カセット80
の他に、排出搬送手段90を構成する各排出搬送ローラ
92A〜92D用のモータ、切替ダンパー101用の駆
動ソレノイド(あるいはモータ)、補給ローラ103用
のモータおよびセンサー105が接続されている。
【0026】ここに、用紙補給運転と印字処理運転とに
関する制御部70の制御機能は、図3に示す通りであ
る。
【0027】すなわち、用紙補給制御に関し、操作パネ
ル74上のキー操作等により用紙補給指令が行われる
(ST10のYES)と、上・下段の画像形成ユニット
10U,10Dを停止させる(ST11)。そして、切
替ダンパー101を、図1で点線で示す位置Bから実線
で示す位置Aに切替える(ST12)。エンジンコント
ローラ61Dに切替信号を出力して行う。
【0028】引続き、下段側の給紙カセット80Dと搬
送手段41とを駆動する。すなわち、給紙機能と搬送機
能とを実行させる(ST13)。したがって、ピックア
ップローラ83により下段側用紙カセット82から用紙
Pが引出され、かつ給紙ローラ84で搬送手段41に供
給する。すると、搬送手段41がその用紙PをXL方向
に搬送する。
【0029】この用紙Pが排出部19Lに到達する以前
に排出搬送手段90(92A)を回転駆動させ(ST1
4)かつ補給ローラ103を回転駆動しておく(ST1
5)。なお、下段側の排出方向切替部材47は、図1に
示す、位置に予め設置しておく。
【0030】かくして、用紙Pは、排出部19L,補給
案内導路〔91IN,91P,102(102A,10
2B)〕を通過しかつ補給ローラ103で付勢されて、
上段側用紙カセット82(80U)内に自動的に補給さ
れる。センサー105の検出によりCPU71(61)
が補給終了を確認(ST16のYES)すると、下段側
の給紙機能と搬送機能とを停止する(ST17)。排出
搬送手段90(92A)も停止(ST18)しかつ補給
ローラ103も停止(ST19)する。そして、切替ダ
ンパー101を位置Bに戻す(ST20)。
【0031】また、上・下段画像形成ユニット10U,
10Dに同時印字させる場合(図3のST21のYE
S、ST22のNO、ST29のNO)は、両エンジン
部20を起動(ST34)し、排出搬送手段90も起動
する(ST35)。すると、印字済用紙Pは、上段側の
場合は排出部19Uから用紙受け17に排出される。下
段側の場合は排出部19Lから排出搬送手段90(91
IN,91P,91)を通して同じ用紙受け17に搬送
排出される。
【0032】したがって、上段側ユニット10Uで奇数
(1)ページを印字しかつ下段側ユニット10Dで偶数
(2)ページを印字させれば、奇数ページの方が短距離
のために先に用紙受け17に排出されかつ長距離の偶数
ページは後に排出される。したがって、自動的にページ
整理されるから、同時印字による印字高速化をさらに助
長することができる。両ユニット10U,10Dで同一
内容を印字させる場合にも同様である。
【0033】印字が終了(ST36,ST37のYE
S)すると、両ユニット10U,10Dを停止(ST3
8)させかつ排出搬送手段90も停止させる(ST3
9)。これは下段側で印字した用紙Pが用紙受け17に
排出された後に停止されるわけである。
【0034】下段側画像形成ユニット10Dのみを用い
て印字する場合(ST22のYES)は、図3のST2
3〜ST28の手順で実行される。また、上段側画像形
成ユニット10Uのみを用いて印字する場合(ST29
のYES)は、同様な手順(ST30〜ST33)とさ
れるが、排出搬送手段90は運転されない。
【0035】しかして、この実施例によれば、プロセス
手段21等を含み用紙カセット82から搬送された用紙
にトナー画像を形成しかつ排出部19からその用紙を外
部へ排出可能に形成された画像形成ユニットの複数
(2)台(10U,10D)を上下に積重ね配設し、補
給案内導路102と,切替手段(101)とを設け、下
段側画像形成ユニット10Dの搬送手段41を利用して
下段に配設された画像形成ユニット10Dの用紙カセッ
ト82(80D)から上段に配設された画像形成ユニッ
ト10Uの用紙カセット82(80U)に用紙Pを自動
的に補給可能に構成されているので、平面的設置スペー
スの縮小化と両画像形成ユニット10U,10Dの同時
印字による印字高速化を達成できるとともに、1つの用
紙カセット82から他の用紙カセット82に用紙補給を
迅速かつ容易に行え、かつ取扱いも極めて簡単である。
【0036】また、排出搬送手段90を設け、下段側画
像形成ユニット10Dから排出された用紙Pを上段側画
像形成ユニット10Dの用紙受け17に搬送排出可能に
形成してあるので、従来例の場合における各ユニット1
0からの印字済用紙集めという無駄時間を一掃できる。
よって、全体的印字高速化を一段と向上できるととも
に、自動的なページ整理ができる。
【0037】また、制御部70を両画像形成ユニット1
0U,10Dに共通の1台としてあるので、用紙自動補
給制御を一段と簡素化でき、取扱いも簡単となりコスト
も低減できる。
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、プロセス手段等を含み
用紙カセットから搬送された用紙にトナー画像を形成し
かつ排出部からその用紙を外部へ排出可能に形成された
画像形成ユニットの複数台を上下に積重ね配設し、補給
案内導路と,切替手段とを設け、下段側画像形成ユニッ
トの搬送手段を利用して下段に配設された画像形成ユニ
ットの用紙カセットから上段に配設された画像形成ユニ
ットの用紙カセットに用紙を自動的に補給可能に構成さ
れているので、平面的設置スペースの縮小化と両画像形
成ユニットの同時印字による印字高速化を達成できると
ともに、1つの用紙カセットから他の用紙カセットに用
紙補給を迅速かつ容易に行え、かつ取扱いも極めて簡単
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す側断面図である。
【図2】同じく、ブロック図である。
【図3】同じく、動作を説明するためのフローチャート
である。
【図4】従来例を説明するための側断面図である。
【符号の説明】
10 画像形成ユニット 11 本体 17 用紙受け 19 排出部 20 エンジン部 21 プロセス手段 22 像担持体 31 光学ユニット 41 搬送手段 42A〜42C 搬送ローラ 45A〜45C 用紙ガイド 51 定着器 61 エンジンコントローラ 62 CPU 63 ROM 64 RAM 70 制御部 71 CPU 72 ROM 73 RAM 74 操作パネル 75 表示器 80 給紙カセット 81 枠体 82 用紙カセット 83 ピックアップローラ 84 給紙ローラ 90 排出搬送手段 91 排出搬送ガイド 92A〜92D 排出搬送ローラ 100 補給機構 101 切替えダンパー(切替手段) 102 補給案内導路 103 補給ローラ 105 センサー 200 上位機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロセス手段等を含み用紙カセットから
    搬送された用紙にトナー画像を形成しかつ排出部からそ
    の用紙を外部へ排出可能に形成された画像形成ユニット
    の複数台を上下に積重ね配設し、下段に配設された画像
    形成ユニットの排出部から上段に配設された画像形成ユ
    ニットの用紙カセットに用紙を補給搬送案内する補給案
    内導路と,下段側の画像形成ユニットの排出部の後方に
    配設されかつ自己ユニットから排出された用紙を該補給
    案内導路へ案内可能に選択的に切替える切替手段とを設
    け、下段側画像形成ユニットの搬送手段を利用して下段
    に配設された画像形成ユニットの用紙カセットから上段
    に配設された画像形成ユニットの用紙カセットに用紙を
    補給可能に構成した、ことを特徴とする画像形成装置。
JP7013582A 1995-01-31 1995-01-31 画像形成装置 Pending JPH08208052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7013582A JPH08208052A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7013582A JPH08208052A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08208052A true JPH08208052A (ja) 1996-08-13

Family

ID=11837181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7013582A Pending JPH08208052A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08208052A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466754B2 (en) * 1998-05-07 2002-10-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus for reducing banding caused by vibration of stacked image forming cartridges
US7315709B2 (en) * 2003-11-06 2008-01-01 Samsung Electronics, Co., Ltd. Image forming apparatus having main and sub-image forming units and method of using apparatus
JP2010006543A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Casio Electronics Co Ltd 中間連結ユニット及びそれに対応可能な画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466754B2 (en) * 1998-05-07 2002-10-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus for reducing banding caused by vibration of stacked image forming cartridges
US7315709B2 (en) * 2003-11-06 2008-01-01 Samsung Electronics, Co., Ltd. Image forming apparatus having main and sub-image forming units and method of using apparatus
JP2010006543A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Casio Electronics Co Ltd 中間連結ユニット及びそれに対応可能な画像形成装置
JP4561885B2 (ja) * 2008-06-26 2010-10-13 カシオ電子工業株式会社 中間連結ユニット及びそれに対応可能な画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068595B2 (ja) 両面記録の方法
JP3752413B2 (ja) 用紙搬送装置、及び用紙搬送装置における用紙の供給方法
US5083170A (en) Electrophotographic recording apparatus
US20060120780A1 (en) Image forming apparatus with reversing section for selective sheet reversal and sheet inserter
EP1666978B1 (en) Image forming device
JPH1086455A (ja) 画像形成方法及びシステム
US5257068A (en) Clamshell-type electrophotographic duplex printer
JPH08208052A (ja) 画像形成装置
JPH08282912A (ja) 自動原稿送り装置、原稿自動読取装置及びこれを備える画像形成装置
JP3018823B2 (ja) 非循環式シート材搬送装置
JP2943136B1 (ja) 画像形成システム
JPH08202104A (ja) 印字装置
JP3512044B2 (ja) 画像形成装置
JP2707590B2 (ja) シート処理装置
JP3755512B2 (ja) 画像形成装置
JPH0572845A (ja) 自動原稿送り装置
JP2000347466A (ja) 画像形成装置
JP2859770B2 (ja) 画像形成システム
JPH05310356A (ja) 用紙反転装置
JPH09179362A (ja) 画像形成装置
JPH10288873A (ja) 自動原稿送り装置
JP2001240285A (ja) 用紙反転装置及び画像形成装置
JP2001290313A (ja) 画像記録装置およびこれを備えたファクシミリ装置
JP2005029302A (ja) 画像読取装置
JPS63300033A (ja) 給紙装置