JPH08197528A - プレキャストコンクリート板 - Google Patents

プレキャストコンクリート板

Info

Publication number
JPH08197528A
JPH08197528A JP2730295A JP2730295A JPH08197528A JP H08197528 A JPH08197528 A JP H08197528A JP 2730295 A JP2730295 A JP 2730295A JP 2730295 A JP2730295 A JP 2730295A JP H08197528 A JPH08197528 A JP H08197528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
plate
precast
pipe
reinforcing bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2730295A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Omori
淑孝 大森
Minoru Yoshimoto
稔 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Chichibu Onoda Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chichibu Onoda Cement Corp filed Critical Chichibu Onoda Cement Corp
Priority to JP2730295A priority Critical patent/JPH08197528A/ja
Publication of JPH08197528A publication Critical patent/JPH08197528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、現場打ちコンクリートと構造
的に一体化して合成床版を構成するプレキャストコンク
リート板において無支保工で施工できる適用スパンの大
きなプレキャストコンクリート板を提供することにあ
る。 【構成】連続曲げ鉄筋の一端を帯板状鋼板に固着し、他
端をパイプに固着した補強材をコンクリートと一体化す
ると共に、連続曲げ鉄筋の一部及びパイプをコンクリー
ト板表面より突出させることを特徴とするプレキャスト
コンクリート板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、現場打ちコンクリート
と構造的に一体化して合成床版等を構成するプレキャス
トコンクリート板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】立体トラス鉄筋を用いたオムニア板、カ
イザー板等のプレキャストコンクリート板は、現場にお
けるコンクリート打設時には型枠として用い、コンクリ
ート打設後は現場打ちコンクリートとプレキャスト板が
構造的に一体化してRC合成床版を構成するいわゆるハ
ーフスラブ工法に用いられている。ハーフスラブ工法
は、従来の現場打設床版工法と比較して現場工事の省力
化、工期短縮及び床版工事の品質向上等を図ることが可
能である。
【0003】前記カイザー板においては、板を型枠とし
て使用する場合には、カイザー板の補強材として立体ト
ラス鉄筋を用い、そして現場におけるコンクリート打設
後には、立体トラス鉄筋のジベル効果によって2次コン
クリートとの合成を図ることに特徴がある。
【発明が解決しようとする課題】
【0004】カイザー板を型枠として使用する場合、板
の無支保工での適用スパンは、約2.5mといわれてい
る。すなわち、3〜6mの一般的なRC床版のスパン
に、かかる板を型枠として使用する場合には、中間支保
工を1箇所または2箇所設ける必要がある。
【0005】一方、型枠の剛性を高めるため、立体トラ
ス鉄筋の代わりに鉄筋を内蔵するコンクリートリブを板
下面に配したプレキャスト板もあるが、無支保工での適
用スパンを大きくとるためには、鉄筋を内蔵するコンク
リートリブが非常に大きな断面になるという、プレキャ
スト板としては致命的な欠点がある。
【0006】またプレストレスを導入したプレストレス
トコンクリート板もあるが、プレストレスのための設備
が必要であり、コストも3〜5m程度のスパンのプレキ
ャスト板に適用するには割高となる。
【0007】すなわち、従来のプレキャスト板を3〜6
mの一般的なRC床版のスパンに型枠として無支保工で
適用するためにはコンクリートリブ付きプレキャスト板
は板断面を非常に大きくする必要があり、また、プレス
トレスコンクリート板は割高になるという欠点がある。
【0008】本発明の目的は、前記の従来における技術
的課題を解決するため無支保工で適用できるスパンを大
きくとれると同時に廉価で製造の安易なプレキャストコ
ンクリート板を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明のプレキャスト板によれば、連続曲げ鉄筋
の一端を帯板状鋼板に固着し、他端をパイプに固着した
補強材をコンクリートと一体化すると共に、連続曲げ鉄
筋の一部及びパイプをコンクリート板表面より突出させ
ることを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明によれば従来のカイザー板、オムニア板
の上弦材の鉄筋の代わりに曲げ剛性の大きいパイプを使
用することによりカイザー板、オムニア板に比較して曲
げ剛性が著しく向上したプレキャスト板が可能となり、
従来のカイザー板、オムニア板より大きなスパンに適用
できると共に、板断面が小さく、薄肉、軽量なプレキャ
スト板を可能にする。
【0011】
【実施例】本発明の実施例の一つを図面を参照にして説
明する。図1〜図3において本発明のプレキャスト板は
連続曲げ鉄筋1、金属製丸パイプ2、帯板状鋼板3、コ
ンクリート4から主として構成される。製造方法は、予
め連続した三角形状に折り曲げた連続曲げ鉄筋1の一端
に帯板状鋼板3を固着しさらに他端に金属製丸パイプ2
を固着する。
【0012】図示しない型枠内にコンクリート板4に必
要な長手方向の主鉄筋6と横方向の配力筋5を格子状に
配筋し、上述の帯板状鋼板3及び金属製丸パイプ2を固
着した連続曲げ鉄筋1を格子状に背筋された鉄筋に垂直
に帯板状鋼板3を溶接することにより固着し、コンクリ
ートを打設しパネル状に制作する。なおコンクリートの
打設にあたっては、連続曲げ鉄筋1の上部及び金属製丸
パイプ2をコンクリート上面7に突出するようにし、プ
レキャスト板を薄肉、軽量化させるだけでなく、現場で
打設する2次コンクリートとの付着をより強固にする。
【0013】金属製丸パイプ2は直径25〜75mm程
度、厚み1.9〜5.0mm程度のものが好ましく、こ
のような金属製丸パイプ2の剛性は通常の鉄筋の曲げ剛
性に比べてはるかに大きいため、金属製丸パイプ2を上
弦材として使うことによりプレキャスト板の曲げ剛性を
大幅に向上させることができる。本実施例では金属製丸
パイプを使用しているが丸形パイプに限らず角形パイプ
でもよく、また材質は特に金属製である必要はなくFR
P等の曲げ剛性の強いものならばよい。またパイプ2は
現場で打設する二次コンクリートとの接触面積が鉄筋等
に比べて大きくなり、二次コンクリートとの付着をより
強固にする。
【0014】次に帯板状鋼板3は幅25〜100mm程
度、厚み3.2〜25mm程度のものが好ましく従来の
カイザー板、オムニア板等の立体トラス筋の下弦材とし
て鉄筋の代わりとなるものである。下弦材をコンクリー
ト板を形成する主鉄筋6とは別に帯板状鋼板3で構成す
ることにより、補強材だけを予めユニットとして別に制
作でき効率的であり、量産が容易である。この組み立て
た補強材は帯板状鋼板3を配力筋5に溶接することによ
り固着する。
【0015】連続曲げ鉄筋1はカイザー板、オムニア板
等で使用されるラチス筋で、直径7〜9mm程度の鉄筋
を三角形が連続する形状に折り曲げたものである。これ
と金属製丸パイプ2及び帯板状鋼板3により三角形を構
成し剪断力変形を減少させるとともに自重を増大させる
ことなく、大きな曲げ耐力を期待できる。また鉄筋を曲
げ加工するだけなので簡単に製造できる。
【0016】上述のように組立られた補強材は、コンク
リート板を運搬中、建設時、あるいは現場でのコンクリ
ート打設に伴う曲げ応力によるひび割れ、変形を防止す
るためのものである。従来のプレキャスト板の補強には
立体トラス筋等が使われているが立体トラス鉄筋の組立
に非常に手間がかかりコスト高になっていた。本発明に
よるプレキャストコンクリート板の補強材は連続曲げ鉄
筋1の上下に金属製丸パイプ2と帯板状鋼板を溶接する
だけでよく人手のかかる補強材の組立が非常に容易にな
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明した本発明のプレキャストコン
クリート板は従来のプレキャストコンクリート板に比べ
て著しく曲げ剛性が向上するため、薄肉、軽量且つ、よ
り大きなスパンに適用可能となる。従来のカイザー板、
オムニア板を型枠として使用する場合、板の無支保工で
の適用スパンは約2.5〜3.5mといわれているが、
本発明のプレキャスト板では約3.5〜5.5mまで無
支保工によって施工が可能となる。また現場打ちコンク
リートとの接触面積が大きくなり、より強固に現場打ち
コンクリートと一体化できる。従来建設現場で一般的に
使用されている材料から設備を必要とせず廉価に製造で
き、さらに構造が簡単なため、トラス筋を補強材として
有するプレキャスト板に比べて人手の掛かる補強材の組
立作業が容易となり、効率よく生産できる。またプレキ
ャスト板の下面8が凹凸がないため工場で直天仕上げに
仕上げておけば現場で仕上げる必要がない。以上、主と
して床板として説明したが本発明のプレキャストコンク
リート板は柱、梁、壁板等広範囲適用できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例であるプレキャストコンクリー
ト板の断面図である。
【図2】本発明の実施例であるプレキャストコンクリー
ト板の断面図である。
【図3】本発明の実施例であるプレキャストコンクリー
ト板の斜視図である。
【符号の説明】
1 連続曲げ鉄筋 2 パイプ 3 帯板状鋼板 4 コンクリート 5 主鉄筋 6 配力筋 7 プレキャスト板上面 8 プレキャスト板下面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続曲げ鉄筋の一端を帯板状鋼板に固着
    し、他端をパイプに固着した補強材をコンクリートと一
    体化すると共に、連続曲げ鉄筋の一部及びパイプをコン
    クリート板表面より突出させることを特徴とするプレキ
    ャストコンクリート板。
  2. 【請求項2】 パイプが丸型パイプ、角型パイプ、若し
    くはこれらの組み合わせであることを特徴とする請求項
    1記載のプレキャストコンクリート板。
JP2730295A 1995-01-23 1995-01-23 プレキャストコンクリート板 Pending JPH08197528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2730295A JPH08197528A (ja) 1995-01-23 1995-01-23 プレキャストコンクリート板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2730295A JPH08197528A (ja) 1995-01-23 1995-01-23 プレキャストコンクリート板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08197528A true JPH08197528A (ja) 1996-08-06

Family

ID=12217303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2730295A Pending JPH08197528A (ja) 1995-01-23 1995-01-23 プレキャストコンクリート板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08197528A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100649127B1 (ko) * 2005-01-03 2006-11-27 홍찬윤 표면부재-배근부재 복합구조물 및 그 제조방법
KR101139144B1 (ko) * 2008-11-27 2012-04-26 경희대학교 산학협력단 콘크리트 슬래브 구조물 및 그 시공방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100649127B1 (ko) * 2005-01-03 2006-11-27 홍찬윤 표면부재-배근부재 복합구조물 및 그 제조방법
KR101139144B1 (ko) * 2008-11-27 2012-04-26 경희대학교 산학협력단 콘크리트 슬래브 구조물 및 그 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07269022A (ja) 梁構造
JP3208530B2 (ja) プレキャストコンクリート型枠及びこれを用いた構造体
JP2001026909A (ja) 橋桁に於けるコンクリート版付き立体トラスを用いた床版の結合構造
JPH08197528A (ja) プレキャストコンクリート板
KR100202270B1 (ko) 철근 콘크리트 슬래브의 데크 패널
JPH10227010A (ja) 橋梁床版用の主鉄筋付き鋼製型枠及びそれを用いた橋梁の床版施工法
JPH0248497Y2 (ja)
JPH11117441A (ja) ハニカム型デッキプレート
KR19980055523U (ko) 철근 콘크리트 슬래브의 데크 패널
JP2000309998A (ja) プレキャストコンクリート型枠及びこれを用いた構造体
KR20200019807A (ko) 안장pc블럭을 이용한 역t형 psc거더 및 이를 이용한 교량 시공방법
JP2969560B2 (ja) プレキャストコンクリート型枠及びこれを用いた構造体
JPH06173379A (ja) コンクリート床施工法
JP2522708B2 (ja) 型枠付鉄筋先組梁及び型枠付鉄筋先組工法
WO1994029541A1 (en) Two-way self-supporting reinforcement formwork
JP3769714B2 (ja) 床版ユニットの構築方法
KR200234547Y1 (ko) 철근콘크리트 슬래브의 데크 패널
JPH07292855A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート梁
KR200166886Y1 (ko) 강콘크리트 구조
JPH0266246A (ja) 立体トラス付き断熱コンクリート及びその造成方法
KR100424321B1 (ko) 철선을 구비한 건축용 슬래브의 데크 패널
JPS6235765Y2 (ja)
JPH0478771B2 (ja)
JP2000356041A (ja) コンクリート打設方法
JPH05230935A (ja) プレキャストコンクリート製梁型枠部材

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706