JPH08193304A - 埋設管用掘削孔の仮埋方法 - Google Patents

埋設管用掘削孔の仮埋方法

Info

Publication number
JPH08193304A
JPH08193304A JP1990595A JP1990595A JPH08193304A JP H08193304 A JPH08193304 A JP H08193304A JP 1990595 A JP1990595 A JP 1990595A JP 1990595 A JP1990595 A JP 1990595A JP H08193304 A JPH08193304 A JP H08193304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temporary
embedding
burying
layer temporary
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1990595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyoshi Takahashi
邦良 高橋
Shigeo Takemasa
茂夫 武政
Koji Yoshigai
宏司 吉貝
Shoji Suzuki
正二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1990595A priority Critical patent/JPH08193304A/ja
Publication of JPH08193304A publication Critical patent/JPH08193304A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 仮埋め材として独立発泡樹脂ブロックを使用
し、仮埋め材の装填,撤去を容易にし、かつ路面を通行
する車輛荷重を確実に支持する埋設管用掘削孔の仮埋方
法を提供する。 【構成】 埋設管工事における掘削孔1内の埋設管端3
a周囲に1個又は複数個に分割した独立発泡樹脂からな
るブロック4aを下層仮埋体4として装填し、該下層仮
埋体4の上に複数の砂袋5aを中層仮埋体5として上載
し、該中層仮埋体5の上にネット7を敷くとともに該ネ
ット7上に透水性を有しかつ柔軟性を備えたシート8を
重ね、該シート8上に土砂6aを上層仮埋体6として充
填することを特徴とする埋設管用掘削孔の仮埋方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、埋設管用掘削孔の仮埋
方法に関する。詳しくは、ガス導管等の路面下への埋設
工事又は既に路面下等に埋設されたガス管等に対する各
種工事において、工事を一時中断する必要のある場合に
交通に支障を及ぼさないように埋設管端又は埋設管周囲
の掘削孔を埋め戻す仮埋方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、埋設管工事において埋設管用掘削
孔を仮埋するには、土砂で埋め戻し、工事再開時には再
び埋戻し土砂を掘り起こしていた。しかし、仮の埋め戻
し、再度の掘り起こしにおいて多大の重い土砂を取り扱
わなければならず、多大の手間を要する欠点があるとい
うことから、これを改良したものが特公平1−1436
5号で開示されている。
【0003】特公平1−14365号は、図8に示すよ
うに、地下工事用掘削ピット10に対する仮埋工法であ
って、非透水性の単泡性発泡樹脂から成る仮埋素材11
aの多数を袋詰め又は数珠繋ぎにした仮埋体11の適当
数を、前記ピット10内に装填し、それら仮埋体11群
の上面に多数の通水小孔12aを有する仕切板12を敷
設し、前記仕切板12の上に土砂13を充填する掘削ピ
ット仮埋工法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特公平1−14365
号の掘削ピット仮埋工法は、それ以前において掘り起こ
し土砂を埋め戻し、工事再開時に再び埋戻し土砂を掘り
起こしていた方式に較べて、仮埋素材として非透水性の
単泡性発泡樹脂を使用することにより、掘削ピットの仮
埋めを良好に実現し、作業能率良く、経済性に優れた掘
削ピット仮埋工法であるといえる。
【0005】本発明の目的は、掘削孔内の埋設管端周囲
の仮埋体として独立発泡樹脂からなるブロックを使用
し、仮埋め材の装填、撤去等についてさらに作業性を良
好にするとともに路面の車輛荷重を確実に支持する埋設
管用掘削孔の仮埋方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、埋設管工事に
おける掘削孔内の埋設管端周囲に1個又は複数個に分割
した独立発泡樹脂からなるブロックを下層仮埋体として
装填し、該下層仮埋体の上に複数の砂袋を中層仮埋体と
して上載し、該中層仮埋体の上にネットを敷くとともに
該ネット上に透水性を有しかつ柔軟性を備えたシートを
重ね、該シート上に土砂を上層仮埋体として充填するこ
とを特徴とする埋設管用掘削孔の仮埋方法により構成さ
れる。また、本発明は、埋設管工事における掘削孔内の
埋設管端周囲に1個又は複数個に分割した独立発泡樹脂
からなるブロックを下層仮埋体として装填し、該下層仮
埋体の上に複数の砂袋を中層仮埋体として上載し、該中
層仮埋体の上に、ネット上に重ねた透水性を有しかつ柔
軟性を備えたシートに土砂を積載し、上層仮埋体として
充填することを特徴とする埋設管用掘削孔の仮埋方法に
より構成される。
【0007】ここで、本発明における下層仮埋体は、埋
設管が埋没するレベルより高い位置まで掘削孔の下部を
仮埋めする要素であり、1個又は複数個に分割した独立
発泡樹脂からなるブロックにより形成される。このブロ
ックは独立発泡樹脂であるので、非透水性を有し、地下
水や雨水等の吸水がなく、これに起因する重量増加がな
いので、取扱い容易であるばかりでなく、路面荷重また
下層仮埋体より上の仮埋体の荷重に対して充分耐える強
度を具えることができる。また、独立発泡樹脂からなる
ブロックはそれ自体型崩れしない定形性を有し、埋設
管、掘削孔の設計条件から掘削孔内において仮埋体とし
ての寸法に適合するように定めた1個又は複数個の数少
ないブロック単位を用意する。このため、ブロックは軽
量であることと相まって仮埋体として装填及び撤去が容
易かつ迅速にできる。ブロックの1ケの重量は通常5〜
20kgとし、人力で作業できるようにする。ブロック
に吊上げ具として吊上げロープを予め取り付けておく
と、その取扱に一層容易化を図ることができる。なお、
1個のブロックを使用する場合は掘削孔の空間形状に合
わせて成形したものを重機を用いて装填、撤去する。独
立発泡樹脂ブロックは路面を走行する自動車荷重、中層
仮埋体および上層仮埋体の上載荷重等に耐える圧縮強度
(約0.5〜2kgf/cm2 )を有するものを使用す
る。なお、独立発泡樹脂はポリスチレン、ポリエチレ
ン、ウレタン等の材料である。
【0008】本発明における中層仮埋体は、下層仮埋体
に上載する複数の砂袋であり、布製の袋に砂を充填した
ものである。砂袋は下層仮埋体の外形・輪郭になじん
で、下層仮埋体と隙間を少なく接触し、路面荷重を極力
偏りなく下層仮埋体へ伝達できる。土砂は透水性の袋中
に入れられるので、雨水を下方に排水でき上部に滞水す
ることがなく、また袋から土砂が流れ出る心配がない。
また、砂は袋により装填および撤去が容易であり、下層
仮埋体を損傷することを確実に防止することができる。
袋としては、麻袋、合成樹脂の編袋、等の通常土袋とし
て使用されているものを用いる。また、中層仮埋体であ
る砂袋は下層仮埋体の上に直接上載するのではなく、ネ
ット(もっこ)を介して上載することができる。この場
合、砂袋を一括して装填、或いは撤去することが可能と
なる。
【0009】本発明における上層仮埋体は、中層仮埋体
の上に、ネットを敷いてこの上に透水性を有しかつ柔軟
性を備えたシートを重ね、この上に充填する土砂であ
る。前述した中層仮埋体によって地表面まで埋戻し、仮
埋めを完結することにすると、高さレベルの調整が充分
にできないため仮埋め戻した表面を路面としては通行に
支障を来すことになる。このため、上層仮埋体を充填す
る。上層仮埋体の充填については、中層仮埋体の上にネ
ットを敷き、さらに該ネット上にシートを重ね、次いで
該シート上に土砂を上層仮埋体しして充填する方法が通
常の施工手順であるが、掘削孔とは別の場所でネット上
にシートを重ね、該シート上に土砂を載置しておいてか
ら、ネットを吊り上げ、掘削孔上にトラックで移送し、
ネットを吊り下げることによりネット内の土砂を一括し
て掘削孔に装入、充填するようにしてもよい。この方法
は掘削土砂を埋戻し材に利用する場合有効な手段であ
る。即ち、トラックの荷重や掘削孔近傍にあらかじめネ
ットとシートを敷いておき掘削土砂をこの上に積載して
おけば仮埋め時に直接吊上げて充填できる。土砂の撤去
は、ネットを吊り上げることにより迅速に行うことがで
きる。ネットはネットの端部例えばネットと連結する吊
り上げロープを上層仮埋体の上部に臨ませておくことが
好ましい。シートは透水性を有するので、上層仮埋体で
ある土砂中に雨水による滞水がなく軟弱化を防止し、支
持力が低下しない。ここで、透水性を有しかつ柔軟性を
備えたシートは水を透過するが、土砂を漏出しない材料
であり、例えば土木シートのような合成繊維を網状に織
ったもので、比較的耐久性、強度を有するものを用い
る。また、ネットは麻ロープ、ワイヤロープを大きな網
目に組んで端部に吊り具を備えた、通称もっこを使用す
ることができる。なお、上層仮埋体、下層仮埋体は掘削
孔内に充填後、上面を転圧し、5cm厚程度の簡易アス
ファルトを施す場合が多い。
【0010】
【作用】本発明の埋設管用掘削孔の仮埋方法は、上記し
た構成により、下層仮埋体は軽量で上載荷重に対して耐
圧強度のある、非透水性の独立発泡樹脂からなるブロッ
クにより形成され、中層仮埋体は下層仮埋体への土砂の
漏出がなく、装入、撤去の取扱い容易な複数の砂袋によ
り形成され、上層仮埋体は路面高さの調整のため土砂に
より形成される。中層仮埋体と上層仮埋体との間には透
水性シートと、ネットとが介在するので、シートにより
雨水により土砂の流下がなく、またネットにより土砂全
体の一括吊り上げが容易にできる。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して説明する。
図1、図2は本発明の実施例で、車輛が通行する路面2
での埋設管3工事における、埋設管端3aの掘削孔1の
仮埋めの縦断面および横断面を示したものである。配管
工事において夜間や休日に工事を一時中止する場合、工
事再開まで掘削孔1を仮埋めする必要がある。掘削孔1
の仮埋めは、下層仮埋体4として掘削孔1の容積、寸法
に合った大小5個の独立発泡樹脂からなるブロック4
a、4a、4b、4b、4cを装填している。下層仮埋
体4の上に中層仮埋体5として複数の砂袋5aを上載
し、掘削孔1内の中層仮埋体5の上に、ネット7(ここ
では、もっこ)を敷いて後、透水性を有しかつ柔軟性を
備えたシート8(ここでは、土木シート)を重ねてか
ら、上層仮埋体6として土砂6aを充填した。下層仮埋
体4の独立発泡樹脂ブロック、袋詰めにした砂袋5a
(中層仮埋体5)は1ケの重量が5〜20kg程度とし
ているので、人力作業で容易に装入、撤去が行える。ま
た、シート8aは雨水の透過性が良いため、雨水が上層
仮埋体の土砂中に滞留せず土砂の軟弱化を生じることは
ない。また、シートの下にネットを敷いているので、上
層仮埋体(土砂)を撤去する際、ネット7の吊り上げに
よって土砂の運搬は容易に行うことができる。図5はネ
ット、図6はシートの例を示す。
【0012】図1の例をさらに具体的な例として述べる
と、埋設管3の管径は400mm、下層仮埋体4の高さ
約1350mm、中層仮埋体5と上層仮埋体6の合計高
さ約700〜800mmである。下層仮埋体には密度2
0kg/m3 の発泡スチロールブロックを用い、ブロッ
ク1つの重量は10kg程度以下とし、吊り具を装着す
る。中層仮埋体の砂袋の袋には、合成樹脂繊維製布袋を
使用し、1つの容量が約0.3m3 、約0.1m3 、約
0.02m3 の3種の大きさを複数個組合せる。 ネッ
トは合成樹脂繊維製の、もっこを用い、透水性、柔軟性
を備えたシートは合成樹脂繊維製シートを用いる。これ
らは繰返し使用が可能である。下層仮埋体の高さと中層
仮埋体と上層仮埋体の合計高さの配分は、下層仮埋体の
強度検討と、下層仮埋体が地下水に漬ったときの浮上が
り検討により決定する。道路に設ける埋設管用掘削孔に
使用する下層仮埋体の強度の検討は、下層仮埋体の自
重、中層仮埋体および上層仮埋体の重量、中層仮埋体お
よび上層仮埋体を通して分散伝達される自動車荷重に対
して下層仮埋体の圧縮強度が大きいようにする。下層仮
埋体が地下水に漬かったときの浮上がりの検討は、地下
水に漬った下層仮埋体に働く浮力が下層仮埋体に上載す
る中層仮埋体と上層仮埋体の重量より小さいようにす
る。
【0013】図3、図4は下層仮埋体4である独立発泡
樹脂からなるブロックの吊り上げを容易にするため、吊
り具9として吊り上げロープ9aを装着した状態を示
す。ブロックの上端および下端には中央部に溝状の切込
みを設け、この溝に木製又はプラスチック製の押え板1
7を当接し、間隔をおいて設けたロープで上側と下側の
押え板17をブロックに固定し、ロープの上端を把持で
きるようにしている。図7は図2の下層仮埋体の変形で
あり、図1、図2の例ではブロック4a〜4bで4個で
あるのを、単一のブロック4dとして形成した例を示
す。単一のブロックを使用する場合は上載荷重をブロッ
クで支持するように掘削孔の空間形状に応じて成形す
る。なお、埋設管の下側には砂袋を置いてもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明によって、次のような効果を奏す
る。下層仮埋体は車輛交通や上載荷重に対して充分に耐
圧強度を有し、地下水や雨水の吸水による重量増加がな
い、独立発泡樹脂の1個または複数個のブロックを用い
ているため迅速に装填、また撤去を容易に行うことがで
きるとともに上載荷重を確実に支持できる。また、下層
仮埋体の独立発泡樹脂はそれ自体型崩れしない定形性の
材料であるので、掘削孔の内面寸法に極力適合してブロ
ック単位を形成しておくと、掘削孔内にブロックを装入
するだけで、充満度の高い下層仮埋体を形成することが
できる。また、下層仮埋体の上には砂袋の中層仮埋体を
上載して掘削孔上部の仮埋めを補充する一方、路面高さ
の適切な調整のためには中層仮埋体の上に下層仮埋体と
して土砂を充填して、仮埋め材の装入作業の能率の向上
を図り、また仮埋部の交通上の路面品質を有利に確保す
ることができる。また、中層仮埋体と上層仮埋体との間
には透水性あるシートの下にネットを設けているため雨
水による土砂の流下がなく、またネットにより土砂全体
を一括して吊り上げることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦断面図である。
【図2】図1のA−A視断面図である。
【図3】下層仮埋体の吊り具を示す図である。
【図4】図3のB−B視断面図である。
【図5】ネットの例を示す図である。
【図6】ネットの上に重ねるシートを示す図である。
【図7】下層仮埋体の変形を示す図である。
【図8】従来の技術を示す図である。
【符号の説明】
1 掘削孔 2 路面 3 埋設管 3a 埋設管端 4 下層仮埋体 4a〜4c ブロック 5 中層仮埋体 5a 砂袋 6 上層仮埋体 6a 土砂 7 ネット 8 シート 9 吊り具 10 掘削ピット 11 仮埋体 11a 仮埋素材 12 仕切板 12a 通水小孔 13 土砂 14 地下埋設導管 15 路面 16 アスフアルト 17 押え板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 正二 東京都千代田区大手町二丁目6番3号 新 日本製鐵株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 埋設管工事における掘削孔内の埋設管端
    周囲に1個又は複数個に分割した独立発泡樹脂からなる
    ブロックを下層仮埋体として装填し、該下層仮埋体の上
    に複数の砂袋を中層仮埋体として上載し、該中層仮埋体
    の上にネットを敷くとともに該ネット上に透水性を有し
    かつ柔軟性を備えたシートを重ね、該シート上に土砂を
    上層仮埋体として充填することを特徴とする埋設管用掘
    削孔の仮埋方法。
  2. 【請求項2】 埋設管工事における掘削孔内の埋設管端
    周囲に1個又は複数個に分割した独立発泡樹脂からなる
    ブロックを下層仮埋体として装填し、該下層仮埋体の上
    に複数の砂袋を中層仮埋体として上載し、該中層仮埋体
    の上に、ネット上に重ねた透水性を有しかつ柔軟性を備
    えたシートに土砂を積載し、上層仮埋体として充填する
    ことを特徴とする埋設管用掘削孔の仮埋方法。
  3. 【請求項3】 独立発泡樹脂からなるブロックに吊上げ
    具を設けたことを特徴とする請求項1又は請求項2記載
    の埋設管用掘削孔の仮埋方法。
JP1990595A 1995-01-13 1995-01-13 埋設管用掘削孔の仮埋方法 Withdrawn JPH08193304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990595A JPH08193304A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 埋設管用掘削孔の仮埋方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990595A JPH08193304A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 埋設管用掘削孔の仮埋方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08193304A true JPH08193304A (ja) 1996-07-30

Family

ID=12012235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990595A Withdrawn JPH08193304A (ja) 1995-01-13 1995-01-13 埋設管用掘削孔の仮埋方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08193304A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277825A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Kajima Corp 道路下の埋設管の施工方法
JP2011047259A (ja) * 2009-07-31 2011-03-10 Meiwa Kogyo Kk 仮設配管の設置工法
JP2012036616A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Ohbayashi Corp 埋戻し構造及び埋戻し工法
JP2012136862A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Meiwa Industries Ltd 仮設配管の設置工法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277825A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Kajima Corp 道路下の埋設管の施工方法
JP2011047259A (ja) * 2009-07-31 2011-03-10 Meiwa Kogyo Kk 仮設配管の設置工法
JP2012036616A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Ohbayashi Corp 埋戻し構造及び埋戻し工法
JP2012136862A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Meiwa Industries Ltd 仮設配管の設置工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107587578B (zh) 排水式渣土池及土压平衡盾构渣土多维渗流脱水方法
US4197033A (en) Method of installing a pipeline
US10760223B2 (en) Method for installation of system for paver support
JP4051666B2 (ja) 水底軟弱地盤の圧密改良工法
JPH08193304A (ja) 埋設管用掘削孔の仮埋方法
CN110904759A (zh) 路基中管道系统填垫层厚度的确定方法及处理结构
JP3974214B2 (ja) ボックス配置型貯留浸透槽
JPH0114365B2 (ja)
KR101055296B1 (ko) 연약지반의 간극수 배수촉진을 위한 재하체
CN211228563U (zh) 一种装配式地下水排渗盲沟排水系统
CN106836183A (zh) 一种海堤地基土层用塑料排水结构及其施工方法
JPH07317008A (ja) 仮埋戻し工法
JP3622028B2 (ja) マンホール
JP3886127B2 (ja) 雨水用浸透ポットの施工方法
CN206800427U (zh) 虹吸充水临时橡胶袋围堰
JP2002317430A (ja) 地中埋設物の埋設方法と埋設構造
CZ297610B6 (cs) Zpusob kladení potrubí
CN1137310C (zh) 抗洪抢护管涌的方法及其设备
CN214883808U (zh) 箱拱形波纹钢通道抗上浮的复合基础结构
CN218090787U (zh) 一种软土地区振动沉管桩的包裹式高强复合格栅笼结构
RU2221954C1 (ru) Способ сооружения технологического переезда через препятствие (варианты)
CN213539046U (zh) 挡墙反滤排水结构
JPS6024722Y2 (ja) 地下埋設導管用仮埋資材
CN210712944U (zh) 一种富水砂层基底管廊集水井预制钢筋砼外模结构
JP3542221B2 (ja) 雨水浸透設備用合成樹脂製充填部材

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020402