JPH08189Y2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JPH08189Y2
JPH08189Y2 JP1990100162U JP10016290U JPH08189Y2 JP H08189 Y2 JPH08189 Y2 JP H08189Y2 JP 1990100162 U JP1990100162 U JP 1990100162U JP 10016290 U JP10016290 U JP 10016290U JP H08189 Y2 JPH08189 Y2 JP H08189Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
back surface
board
board insertion
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990100162U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457459U (ja
Inventor
泰代 杉崎
圭二 中山
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP1990100162U priority Critical patent/JPH08189Y2/ja
Publication of JPH0457459U publication Critical patent/JPH0457459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH08189Y2 publication Critical patent/JPH08189Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は、シートバックの背面側にポケット部を設け
た車両用シートに関する。
《従来の技術》 従来、第5図に示す如くシートバック1に取付けられ
たパッド材2を、その上方から被覆操作で表皮材3によ
り被覆し、この表皮材3の背面部3aの外側に布等よりな
る袋状のポケット部4を設けてなる車両用シートが知ら
れている。
《考案が解決しようとする課題》 かかる従来の車両用シートにあっては、ポケット部4
に大きい物を入れた場合、表皮材3の背面部3aが第6図
に示す如く前方に押圧されて膨らむ。このため、ポケッ
ト部4に入れた物を出したとき、第7図に示す如く表皮
材3の背面部3aに弛みが生じ、これに伴いポケット部4
の開口縁部4aにも弛みが生じ、外観上体裁が悪く商品価
値が低下するという問題点があった。
本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、表皮材
の背面部やポケット部の開口縁部に弛みの発生を効果的
に防止して、外観上の体裁を良好にし、商品価値を高め
た車両用シートを提供することを目的とするものであ
る。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するために、本考案は、シートバック
フレームに取付けられたパッド材を、その上方からの被
覆操作で表皮材により被覆し、この表皮材の背面部の外
側に袋状のポケット部を設けてなる車両用シートにおい
て、前記表皮材の背面部の内側に背当て片を取着して二
重構造とすることによりボード挿入部を形成し、前記表
皮材の背面部下端縁と下マチ部下端縁との間のボード挿
入口から前記ボード挿入部にボードを挿入して、前記表
皮材の背面部下端縁と前記背当て片および下マチ部の下
端縁とにワイヤーをそれぞれ添装して互いに連結固定す
ることにより前記ボード挿入口を閉塞したことを特徴と
するものである。
《作用》 表皮材を背面部に設けたボード挿入部内へボードを挿
入して、表皮材の背面部下端縁と下マチ部下端縁との間
のボード挿入口を閉塞したから、ポケット部に大きな物
を入れても、表皮材の背面部が前方に押圧されて膨らむ
ということがない。
《実施例》 以下、本考案の一実施例を第1図乃至第3図に基づき
説明する。
第1図は本考案に係る車両用シートの分解斜視図、第
2図は同シートのボード挿入前の状態を示す要部の断面
図、第3図は同シートのボード挿入後の状態を示す要部
の斜視図、第4図は第3図のIV−IV線に沿う断面図であ
る。
第1図中10はシートバックフレームで、このフレーム
10にはパッド材11が取付けられ、このパッド材11はその
上方からの被覆操作で表皮材12により被覆される。この
表皮材12の背面部12aの外側には、布等よりなる袋状の
ポケット部13が設けられている。表皮材12の下端縁部12
aの内側に、背当て片12bを取着して、表皮材12の下端縁
部12aを第2図に示すごとく二重構造としてボード挿入
部14が設けられている。
表皮材12の背面部12aの下端縁と下マチ部15の下端縁
との間がボード挿入口16となっている。このボード挿入
口16からボード挿入部14にボード17が挿入された後、第
2図に示す如く表皮材12の背面部12aの下端と下マチ部1
5の下端縁とが互いにクリップ18により連結固定するこ
とによってボード挿入口16が閉塞されている。
更に、表皮材12の背面部12aの下端縁、背当て片12b及
び下マチ部15の下端縁にはワイヤー19がそれぞれ添装さ
れている。
上記構成において、ポケット部13に大きな物を入れて
も、ボード17により表皮材12の背面部12aの膨らみが抑
制され、この表皮材12の背面部12a及びポケット部13の
開口縁部が弛まない。
《考案の効果》 以上の如く、本考案は、シートバックフレームに取付
けられたパッド材を、その上方からの被覆操作で表皮材
により被覆し、この表皮材の背面部の外側に袋状のポケ
ット部を設けてなる車両用シートであって、前記表皮材
の背面部の内側に背当て片を取着して二重構造とするこ
とによりボード挿入部を形成し、前記表皮材の背面部下
端縁と下マチ部下端縁との間のボード挿入口から前記ボ
ード挿入部にボードを挿入して、前記表皮材の背面部下
端縁と前記背当て片および下マチ部の下端縁とにワイヤ
ーをそれぞれ添装して互いに連結固定することにより前
記ボード挿入口を閉塞したことを特徴とするものであ
る。
従って、ポケット部に大きな物を入れても、表皮材の
背面部及びポケット部の開口縁部が弛まないので、外観
上の体裁が良く、商品価値が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案の一実施例を示し、第1図は
本考案に係る車両用シートの分解斜視図、第2図は同シ
ートのボード挿入前の状態を示す要部の断面図、第3図
は同シートのボード挿入後の状態を示す要部の斜視図、
第4図は第3図のIV-IV線に沿う断面図、第5図は従来
の車両用シートの斜視図、第6図は第5図のVI-VI線に
沿う断面図、第7図は同シートの要部拡大斜視図であ
る。 10……シートバックフレーム、11……パッド材、12……
表皮材、12a……背面部、13……ポケット部、14……ボ
ード挿入部、15……下マチ部、16……ボード挿入口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートバックフレームに取付けられたパッ
    ド材を、その上方からの被覆操作で表皮材により被覆
    し、この表皮材の背面部の外側に袋状のポケット部を設
    けてなる車両用シートにおいて、前記表皮材の背面部の
    内側に背当て片を取着して二重構造とすることによりボ
    ード挿入部を形成し、前記表皮材の背面部下端縁と下マ
    チ部下端縁との間のボード挿入口から前記ボード挿入部
    にボードを挿入して、前記表皮材の背面部下端縁と前記
    背当て片および下マチ部の下端縁とにワイヤーをそれぞ
    れ添装して互いに連結固定することにより前記ボード挿
    入口を閉塞したことを特徴とする車両用シート。
JP1990100162U 1990-09-27 1990-09-27 車両用シート Expired - Lifetime JPH08189Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990100162U JPH08189Y2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990100162U JPH08189Y2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0457459U JPH0457459U (ja) 1992-05-18
JPH08189Y2 true JPH08189Y2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=31842597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990100162U Expired - Lifetime JPH08189Y2 (ja) 1990-09-27 1990-09-27 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08189Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772927U (ja) * 1980-10-21 1982-05-06
JPS57172522U (ja) * 1981-04-27 1982-10-30
JPS6256461U (ja) * 1985-09-30 1987-04-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457459U (ja) 1992-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08189Y2 (ja) 車両用シート
JPH033271Y2 (ja)
JP2573014Y2 (ja) ヘッドレストの端末処理構造
JPH0118075Y2 (ja)
JPH0418915Y2 (ja)
JPH0529616Y2 (ja)
JPS58177071U (ja) モツプとその柄の取付構造
JP2701688B2 (ja) トリムカバーの端末処理構造
JPH032227Y2 (ja)
JPH0734764U (ja) 座席用カバー
JPH035351Y2 (ja)
JPH0427403Y2 (ja)
JPH0649233Y2 (ja) シートバックのポケット構造
JPH032204Y2 (ja)
JPH0752759Y2 (ja) 車両用シート
JPS6222213Y2 (ja)
JPH08332289A (ja) シート表皮の端末止着構造
JPH0335637Y2 (ja)
JPH0741373Y2 (ja) バッグ又はケース等容器
JPH0243274Y2 (ja)
JPH0434799Y2 (ja)
JPH032229Y2 (ja)
JPH0328948U (ja)
JPH0385956U (ja)
JPH01153322U (ja)