JPH0818662B2 - 集積包装における包装体の集積移送装置 - Google Patents

集積包装における包装体の集積移送装置

Info

Publication number
JPH0818662B2
JPH0818662B2 JP1008900A JP890089A JPH0818662B2 JP H0818662 B2 JPH0818662 B2 JP H0818662B2 JP 1008900 A JP1008900 A JP 1008900A JP 890089 A JP890089 A JP 890089A JP H0818662 B2 JPH0818662 B2 JP H0818662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stacking
package
conveyor
accumulation
lower limit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1008900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02193807A (ja
Inventor
啓二 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP1008900A priority Critical patent/JPH0818662B2/ja
Publication of JPH02193807A publication Critical patent/JPH02193807A/ja
Publication of JPH0818662B2 publication Critical patent/JPH0818662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、集積包装における包装体の集積移送装置に
関し、更に詳細には、ブリスタ包装機のような包装機で
製造されたシート状の包装体を次の工程の集積装置に無
駄なく送って集積する集積移送装置に関する。
従来技術 ブリスタ包装においては、ブリスタ包装機でシート状
の包装体すなわち包装シートを製造し、この包装シート
を次の工程に配置された集積装置で例えば5枚一組とし
て或は10枚一組として集積し、このように集積された包
装シートを束ね機で束ねた後包装して或は束ねただけで
箱詰め機で複数束段ボール箱内に詰めるようにしてい
る。そして包装シートの束のなかに不良品が混入せず良
品のみが不足なく収められるようにするために、ブリス
タ包装機で包装された包装シートが搬送コンベアで集積
装置に送られる前に検査して不良品(例えば品物が充填
されていないもの或は品物に欠陥があるもの)を排除
し、その不良品の排除により包装シートの欠けた部分に
予め蓄えて置いた良品の包装シートを補充し、搬送コン
ベア上で良品の包装シートが常に欠けることなく順次送
られるようにしている。
ところで、従来のブリスタ包装工程においては、不良
品の排除後の良品を包装シートの供給を、ホッパ内に蓄
えられた良品の包装シートをそのホッパから取り出して
行い、ホッパへの良品の包装シートの補充はもっぱら人
手に頼らざるを得ないのが実状で極めて非能率的であっ
た。
更に、従来においてもブリスタ包装機の動作と集積装
置の動作とを同期させてブリスタ包装機で製造された包
装体を集積装置により集積させていたが、単に両者の駆
動を同期させているだけで集積装置は包装シートが実際
に送られているか否かに関係なく規定枚数の集積動作を
繰り返すに過ぎなかったため、包装開始時の最初の集積
操作時に規定枚数の集積が行えない問題があった。すな
わち、今5枚一組の集積を考えると、集積装置は包装機
及び包装機からの包装体を集積装置に送るコンベアの動
作に連動して動作を開始するが、コンベア上で送られて
来る包装体の有無とは無関係に5回毎の集積動作を繰り
返すだけであるから、包装体がコンベアにより最初に送
られてきたときが5回の集積動作の一回目に一致しない
ときは空の集積動作を行って実際の集積枚数は4枚又は
それ以下になってしまい、規定枚数の集積が出来ないこ
とになるのである。
発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題は、集積包装における
包装体の集積移送装置において、包装機から集積装置に
包装体を移送するコンベアの途中に包装体の良否を検査
する検査装置、排出装置及びコンベア上の包装体の取入
れ、取出しが自在の蓄積補充装置を設けてその蓄積補充
装置の動作を集積装置の集積開始信号に基づいて制御す
ることによって、規定集積枚数通りの集積を確実に行え
るようにすることである。
課題を解決するための手段 本願の発明は、包装機により製造されたシート状の包
装体を一つずつコンベアで集積装置に送り該集積装置で
所望の枚数に揃えて集積する集積包装における包装体の
集積移送装置であって、該包装機と集積装置との間に該
包装機側から順に該コンベアに沿って配設されていて、
該コンベアにより送られる包装体を検査する検査装置
と、該検査装置の検査結果に基づいて不良品をコンベア
上から排除する排出装置とを備え、該排出装置により排
出されて空になった該コンベアのスペースに補充装置で
補充する集積移送装置において、該補充装置が、該排出
装置と該集積装置との間に設けられていて、該コンベア
上からの包装体の取入れ及び該コンベア上への包装体の
補充を選択的に行える蓄積補充装置から成り、該蓄積補
充装置には蓄積される包装体の蓄積の上限と下限とを検
出する上限センサ及び下限センサが設けられ、該検査装
置と、該排出装置と、該蓄積補充装置と、該上限センサ
及び下限センサと並びに該集積装置とが制御装置に接続
され、該制御装置は、該下限センサが包装体の蓄積が下
限以下であることを検出したとき該コンベアにより送ら
れてくる包装体を取り入れて蓄積し、該上限センサが包
装体の蓄積が上限以上であることを検出した後該集積装
置からの集積開始信号を受けたとき該蓄積補充装置によ
る包装体の取入れを停止して該コンベアによる集積装置
への包装体の移送を開始すると共に該排出装置により排
出されて空になった該コンベアのスペースに該蓄積補充
装置により包装体を補充し、該下限センサが包装体の蓄
積が下限以下であることを検出した後該集積装置からの
集積開始信号を受けたとき該蓄積補充装置による包装体
の取入れを開始するよう該蓄積補充装置の動作を制御す
るように、構成されている。
作 用 上記構成の集積移送装置において、包装機によりつく
られた包装体はコンベアにより集積装置に向かって送ら
れて行く。その移送経路の途中に設けられた検査装置に
より包装体の良否が検査され、不良品の包装体は排出装
置によりコンベアから排出される。蓄積補充装置に良品
の包装体が蓄積されていないとき、蓄積補充装置は制御
装置により蓄積モードで動作され、コンベアにより蓄積
補充装置に送られて来た包装体をコンベアから取り入れ
て蓄積する。蓄積補充装置に蓄積された包装体が所定量
に達したことを上限センサが検出したのち集積装置から
集積信号が送られたとき蓄積補充装置による包装体の取
り入れは停止される。そして、コンベアは包装体を全て
集積装置に向かって移送するが、排出装置により排出さ
れて空になったスペースには蓄積補充装置により包装体
が補充される。したがって、包装体は欠落なく所定量が
集積装置に送られる。次に、下限センサが包装体の蓄積
が下限以下であることを検出した後該集積装置からの集
積開始信号を受けたとき該蓄積補充装置による包装体の
取入れを開始する。
実施例 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
第1図において、本発明の包装体の集積移送装置の一
実施例が並列の2列として概略的に示されているが、各
装置とも構成が同じであるから一方の装置第1図で上側
の装置)についてのみ説明する。なお、列数は必要に応
じて3列以上の数にしてもよい。
各集積移送装置1は、ブリスタ包装機11と集積装置12
との間に直列に配置された取出しコンベア2と、搬送コ
ンベア3と、集積装置12の下流側に配置された共通の集
積移送コンベア4とを備えている。搬送コンベア3は共
にガイドレール上にシート状の包装体すなわち包装シー
トsを乗せて所定の間隔をおいて移動する複数の送り爪
で送る公知の構造のコンベアでよいので、その構造、動
作についての詳細な説明は省略する。また、集積移送コ
ンベア4は集積装置により集積された所定枚数、例えば
5枚の包装体をチャックで把持して送る公知の構造のも
のでよく、その構造、動作についても詳細な説明も省略
する。
各集積移送装置1は、更に、搬送コンベア3の上流側
にそのコンベアに沿って配置された検査装置5と、排出
装置6と、蓄積補充装置7とを備えている。検査装置5
は包装シートs内に所定の品物が包装されているか否か
或は品物に欠け等の欠陥がないか否か等包装シートが不
良品であるか否かを検査する公知の構造のものでよい。
また、排出装置6は検査装置5の検査結果に応答して動
作し搬送コンベア3上から不良品の包装シートのみを排
出する、例えば本出願人に係る実公昭63−12098号公報
に示される「中継コンベア」のような公知の構造のもの
でよい。
蓄積補充装置7は、第2図及び第3図に示されるよう
に、搬送コンベア3を挟んで両側に上下方向に伸長させ
て対象に配置された一対の蓄積コンベア70を備えてい
る。各蓄積コンベア70は、可逆モータ72によって選択的
にいづれの方向にも回転され得る上部の歯付き駆動ベル
ト車71と、下部の歯付き遊びベルト車73と、両ベルト車
71及び73に掛けられた歯付きの無端ベルト74とを有し、
無端ベルト74には多数の支持爪75が所定の間隔で取り付
けられている。この蓄積コンベア70は第3図からも明ら
かなように、無端ベルト74が矢印Xの方向に動くとき送
られてきた包装シートsの側縁を支持爪75により支えて
持ち上げ、蓄えるようになっている。また無端コンベア
74が矢印Xと逆の方向に動いたとき蓄えていた包装シー
トsを搬送コンベア上に補充できるようになっている。
蓄積補充装置7には上限センサ8aと下限センサ8bとが
上下に隔てて設けられている。これらのセンサは、いず
れも第3図に示されるように配置された発光器と受光器
とから成り、発光器の発する光を包装シートが間に無い
とき受光器で受けて光学的に検出する公知の構造のセン
サである。そして上限センサ8aは、蓄積補充装置に蓄え
られる包装シートsの上限の設定量を検出し、下限セン
サ8bは蓄積補充装置に蓄えられる包装シートsの下限の
設定量を検出する。
蓄積補充装置7と集積装置12とは、予め定められた所
定の距離で隔てて配置されている。
蓄積補充装置7のモータ72及び両センサ8a、8bは、ブ
リスタ包装機11の駆動部111、搬送コンベア2の駆動部2
1、検査装置5、排出装置6、集積装置12の駆動部121及
び集積移送装置4の駆動部41と共に集積包装全体の動作
を制御する制御装置9に接続され、その制御装置9の制
御により動作を制御される。
次に集積移送装置の動作について説明する。
ブリスタ包装機11により製造された包装シートsは複
数枚(本実施例では4枚)を一単位として取出しコンベ
ア2上に乗せられ更にその取出しコンベアから搬送コン
ベア3のガイドレール32(第2図)の上に1個づつ乗せ
られる。ガイドレール32の上に乗せられた包装シートs
は1ピッチごと間欠的に移動する送り爪33(第2図)に
より矢印Uの方向に順次送られていく。そして、集積移
送の動作開始初期においては上限センサ8aも下限センサ
8bも蓄積補充装置7に蓄積されている包装シートsを検
出していないので、その蓄積補充装置は制御装置9の指
令により搬送コンベア3上の包装シートsを取り入れて
蓄積する蓄積モードで動作するようになっている。集積
装置12もブリスタ包装機11の動作開始と同時に動作を開
始し、複数枚(本実施例では5枚ごと)ごとの集積動作
を繰り返す。そして5回目の集積動作(実際に5枚集積
されるか否かに関係なく集積動作を5回行う)の完了と
同時に集積開始原点信号(以下集積開始信号)を発し、
制御装置9に入力する。
このような状態の下で包装シートsが検査装置5の位
置に来るとその検査装置5により包装された品物に不足
があるか否か及び品物に欠陥があるか否かが検査されそ
の検査信号が制御装置9に送られ、制御装置の制御によ
り不良の包装シートsが排出装置6により排出される。
排出装置により排出されなかった良品の包装シートsが
蓄積補充装置7の位置にくると一対の蓄積コンベア70の
無端ベルト74が一ピッチづつ間欠的に矢印Xの方向に動
いて搬送コンベア3のガイドレール32の上から包装シー
トsを順次取り上げ、蓄積する。この場合、排出装置6
によって包装シートが排出されて蓄積補充装置まで送ら
れてこないときは蓄積コンベア70は動かずに次に包装シ
ートが送られて来るまで待つ。蓄積補充装置7に包装シ
ートsが蓄積されていって下限センサの位置まで蓄えら
れると、まず下限センサ8bがオンとなって包装シートが
その位置まで蓄えられたことを検出し、その検出信号を
制御装置9に入力する。しかしこの状態では蓄積補充装
置7はまだ蓄積モードで動作を続け、搬送コンベア3に
よって送られてくる包装シートsを蓄積し続ける。包装
シートの蓄積量が増加して上限センサ8aがオンとなって
包装シートが上限センサの位置まで蓄積されたことを検
出すると、その検出信号を制御装置9に入力する。
上限センサ8aによる検出信号が制御装置9に入力され
た後集積装置からの集積開始信号が制御装置9に入力さ
れると、蓄積補充装置7のモータ72に蓄積モード解除信
号が送られ蓄積モードが解除される。したがって、搬送
コンベア3によって蓄積補充装置の位置に送られた包装
シートsは、蓄積補充装置によって取り上げられずその
まま集積装置12に向かって送られる。そして排出装置6
により不良品の包装シートが排出されて空になった部分
が蓄積補充装置7の位置にくると、制御装置9からの補
充信号により集積コンベア70の無端ベルト74が矢印Xと
は逆に動いて蓄積しておいた包装シートsをその空にな
った部分に供給する。そして集積装置に向かって送られ
始めた最初の包装シートが集積装置12に到着したとき、
前記のように決められた蓄積補充装置7と集積装置12と
の間の間隔によって、5回の集積動作の第1回目の動作
が開始される。したがって、集積移送工程の最初の動作
時でも集積動作の第1回目に必ず最初の包装シートが送
られてくる。以下、ブリスタ包装機11によって作られま
た場合によっては蓄積補充装置7によって補充されて搬
送コンベアにより送られてくる包装シートを集積装置12
で5枚一組みとして集積する。そして集積された包装シ
ートsは、その集積装置12と集積移送装置4とが連動さ
れているため、確実に集積移送装置4のチャック(図示
せず)により確実に受け取られ、次の工程に送られる。
不良品の包装シートの排出に対応する蓄積装置による
良品の包装シートと補充により蓄積している包装シート
の量が減少し、下限位置より少ないことを検出すると
(下限センサ8bしたがって上限センサ8aもオフとな
る)、そのことを制御装置9に入力する。その後集積装
置12からの集積開始信号が制御装置9に入力されると、
その制御装置から蓄積補充装置7に信号が送られ蓄積補
充装置は蓄積モードで動作を開始し、送られて来た包装
シートを総て取り上げて蓄積する。
なお、下限センサ8bがオフとなった後でもそのときの
集積が完了するまで搬送コンベアによる包装シートの搬
送が続けられるため、蓄積補充装置からの補充が必要に
なる場合があるが、下限位置より下にも何枚かの包装シ
ートを蓄えることができるようになっているため、補充
ができなくなることはない。
効 果 本発明によれば、次のような効果を奏することが可能
である。
所定の枚数の包装体を確実に集積できるので包装に無
駄がなくなる。
蓄積補充装置は搬送コンベアにより送られた包装体を
取り入れて蓄積すること及び搬送コンベア上に蓄積した
包装体を補充することを必要に応じて自動的にできるの
で、従来のように補充用の包装体をホッパに人手により
供給する必要がなくなり、作業効率がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の包装体の集積移送装置を示す概略構成
図、第2図は集積移送装置に使用されている蓄積補充装
置の側面図、第3図は蓄積補充装置の正面図である。 1:集積移送装置、3:搬送コンベア 5:検査装置、6:排出装置 7:蓄積補充装置、8:センサ 11:ブリスタ包装機、12:集積装置 s:包装体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65G 47/57 B 57/30 (56)参考文献 特開 昭54−88572(JP,A) 特開 昭51−147876(JP,A) 特開 昭59−1326(JP,A) 特開 昭61−69616(JP,A) 実開 昭58−174410(JP,U) 実開 昭62−92222(JP,U) 実開 昭51−29574(JP,U) 実開 昭59−142083(JP,U) 実公 昭57−57068(JP,Y2) 実公 昭63−8154(JP,Y2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】包装機により製造されたシート状の包装体
    を一つずつコンベアで集積装置に送り該集積装置で所望
    の枚数に揃えて集積する集積包装における包装体の集積
    移送装置であって、該包装機と集積装置との間に該包装
    機側から順に該コンベアに沿って配設されていて、該コ
    ンベアにより送られる包装体を検査する検査装置と、該
    検査装置の検査結果に基づいて不良品をコンベア上から
    排除する排出装置とを備え、該排出装置により排出され
    て空になった該コンベアのスペースに補充装置で補充す
    る集積移送装置において、 該補充装置が、該排出装置と該集積装置との間に設けら
    れていて、該コンベア上からの包装体の取入れ及び該コ
    ンベア上への包装体の補充を選択的に行える蓄積補充装
    置から成り、 該蓄積補充装置には蓄積される包装体の蓄積の上限と下
    限とを検出する上限センサ及び下限センサが設けられ、 該検査装置と、該排出装置と、該蓄積補充装置と、該上
    限センサ及び下限センサと並びに該集積装置とが制御装
    置に接続され、 該制御装置は、該下限センサが包装体の蓄積が下限以下
    であることを検出したとき該コンベアにより送られてく
    る包装体を取り入れて蓄積し、該上限センサが包装体の
    蓄積が上限以上であることを検出した後該集積装置から
    の集積開始信号を受けたとき該蓄積補充装置による包装
    体の取入れを停止して該コンベアによる集積装置への包
    装体の移送を開始すると共に該排出装置により排出され
    て空になった該コンベアのスペースに該蓄積補充装置に
    より包装体を補充し、該下限センサが包装体の蓄積が下
    限以下であることを検出した後該集積装置からの集積開
    始信号を受けたとき該蓄積補充装置による包装体の取入
    れを開始するよう該蓄積補充装置の動作を制御するよう
    に、構成されていることを特徴とする集積包装における
    包装体の集積移送装置。
JP1008900A 1989-01-18 1989-01-18 集積包装における包装体の集積移送装置 Expired - Lifetime JPH0818662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008900A JPH0818662B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 集積包装における包装体の集積移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008900A JPH0818662B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 集積包装における包装体の集積移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02193807A JPH02193807A (ja) 1990-07-31
JPH0818662B2 true JPH0818662B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=11705556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1008900A Expired - Lifetime JPH0818662B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 集積包装における包装体の集積移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818662B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4712467B2 (ja) * 2005-07-21 2011-06-29 大正製薬株式会社 包装機における分包品集積方法と装置
JP6059904B2 (ja) * 2012-08-08 2017-01-11 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装品の製造装置、及び製造方法
KR102023662B1 (ko) * 2017-11-01 2019-11-04 주식회사 화인매카트로닉스 복수포장제품용 제품의 부족분보충장치 및 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147876A (en) * 1975-06-12 1976-12-18 Nissan Motor Co Ltd Storage facilities
JPS5488572A (en) * 1977-12-23 1979-07-13 Makino Tekkosho Method of conveying article such as ceramic* tile* etc*
JPS58174410U (ja) * 1982-05-14 1983-11-21 日本水産株式会社 包装機用選別装置
JPS58187526U (ja) * 1982-06-09 1983-12-13 三菱鉱業セメント株式会社 粉粒体定量供給装置
JPS5929782U (ja) * 1982-08-17 1984-02-24 豊国工業株式会社 運搬物検出装置
JPS6270752U (ja) * 1985-10-23 1987-05-06
JPH0726273Y2 (ja) * 1985-11-28 1995-06-14 日本たばこ産業株式会社 中間投入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02193807A (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020172586A1 (en) Method of and apparatus for depalletizing commodities
JPH09301310A (ja) 箱詰め装置
JPH0790849B2 (ja) パックを集積および包装ステーションに送るための方法および装置
EP0606495B1 (en) Packaging bag arranging apparatus
JPH1170917A (ja) ロボットによる段ボール箱への被充填物の充填機構
JP2941549B2 (ja) 包装機械の製品搬送集積方法
JPH08217236A (ja) 袋自動解荷供給方法並びにその装置、及び該装置で使用される袋輸送コンテナ、解束装置、トレー
JP2000142625A (ja) 卵の自動選別包装装置
JP5250514B2 (ja) 物品供給装置
JPH0818662B2 (ja) 集積包装における包装体の集積移送装置
JPH0776322A (ja) 袋包装品をずれ重ね状態にダンボール箱へ箱詰めする方法
JPH0924909A (ja) シート状部材の搬送方法とその装置
JPH08133223A (ja) カートン詰品の小箱の個数感知装置
JP2904136B2 (ja) 袋自動梱包方法及びその装置、並びに袋積み付け用ロボットのロボットハンド装置
JPH07237601A (ja) 長尺物箱詰め装置
JP2860344B2 (ja) 包装方法及び装置
JP3597549B2 (ja) 長尺物載置装置
JP2004277074A (ja) ワークの送出し方法
JPH0748582Y2 (ja) 分包品の集積移送装置
JPH09301305A (ja) 箱詰め装置
JP3153590B2 (ja) 長尺青果物のシート載置装置
JP3495778B2 (ja) 長物野菜の選別箱詰装置
JPH05132023A (ja) 長尺青果物のシート載置装置
JPH0656108A (ja) 袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置
JP2564261Y2 (ja) 被包装物供給装置