JPH0656108A - 袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置 - Google Patents

袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置

Info

Publication number
JPH0656108A
JPH0656108A JP22776292A JP22776292A JPH0656108A JP H0656108 A JPH0656108 A JP H0656108A JP 22776292 A JP22776292 A JP 22776292A JP 22776292 A JP22776292 A JP 22776292A JP H0656108 A JPH0656108 A JP H0656108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
article
conveyor
conveying
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22776292A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kajita
俊夫 梶田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKUSAI JIDO KIKAI KK
Original Assignee
KOKUSAI JIDO KIKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKUSAI JIDO KIKAI KK filed Critical KOKUSAI JIDO KIKAI KK
Priority to JP22776292A priority Critical patent/JPH0656108A/ja
Publication of JPH0656108A publication Critical patent/JPH0656108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 平置き状態で搬送される軟質な袋状物品であ
ってもスムーズに駒立てするとともに搬送できる駒立て
搬送装置を提供すること。 【構成】 袋状物品11を平置き状態で所定間隔毎に搬
送する第1のコンベア装置12の延長線上で一段低い位
置にオーバーラップ状態で第2のコンベア装置13を配
置する。第2のコンベア装置は、多数の平プレート19
を有するプレートコンベアであって、その平プレートの
上面には所定間隔毎に背部板20が起立配置されてい
る。そしてこの背部板20の高さは、袋状物品11の高
さに比し十分低くしている。また背部板の進行方向後側
には、平プレートを1枚分置いて前側抑え板21が設け
られている。そして、第1のコンベア装置から第2のコ
ンベア装置に移載された袋状物品は、その前側が前側抑
え板21に当接し、下面所定位置が背部板に当接し持ち
上げられ、駒立て状となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は袋状物品の駒立て搬送装
置及びその袋状物品のロジ詰め装置に関するもので、特
に包装装置の搬出側に配置されその装置で製造された袋
状の包装体(袋状物品で平置き(寝た)状態で搬送され
ている)を駒立て状態にした後搬送し、さらに、駒立て
状となった複数の袋状物品をロジ内に自動供給する装置
に関する。
【0002】
【発明の背景】包装装置にて製造された包装体は、通
常、各店等に運搬する都合から、所定個数集めてさらに
大型の箱体内に箱詰めしたり上方開口されたトレー状の
ロジ内に収納する必要がある。そこで、包装装置で製造
される包装体が箱体等の矩形状の物品の場合には、その
排出側に、例えば図4に示すような駒立て搬送装置1を
配置し、包装装置の排出コンベア装置2上を所定間隔毎
に搬送されてくる物品3を起立させた駒立て連続状態に
移し替え、搬送し図示省略の箱詰め装置に供給するよう
になっている。
【0003】すなわち、排出コンベア装置2の同一線上
に、左右両側に配置されたエンドレスチェーン4上にL
字状プレート6を連続的に取り付けてなるプレートコン
ベア装置7を配設し、しかも、L字状プレート6の背部
6aが水平状態になる位置と、排出コンベア装置2の搬
送面とを略一致させている。
【0004】これにより、排出コンベア装置2上の物品
3は、そのままL字状プレート6の背部6a上に移載さ
れ、L字状プレート6の回転にともない背部6aが立つ
ことにより物品3も駒立て状となる。
【0005】ところで、上記した構成の装置では、L字
状プレート6の背部6aが水平状態の時に物品3を供給
することから、背部6aの高さは、少なくとも物品3の
高さ(駒立て状態で)の半分以上となっている。
【0006】ここで、上記物品が本発明の対象となるモ
ヤシや蕎麦等の柔らかい被包装物を包装した袋状物品と
すると、以下に示す理由から上記した装置では駒立て搬
送することが困難となる。すなわち、内容物が軟質でし
かもそれが袋内に収納されているため物品全体としても
柔らかく、一定の形を維持しにくく種々の外圧を受ける
と簡単に変形するため、水平状態の背部6a上に移載し
ようとしても背部6aとの間で生じる接触抵抗によりス
ムーズにそのおくまで入り込むことができない。
【0007】また、仮にできたとしても背部6aの高さ
が上記したごとく袋状物品の半分程度だとすると、物品
のうち背部6aより外側(上方)に突出した部分が折れ
曲がってしまい、L字状プレート6から離脱するおそれ
がある。したがって、それを防止するためには、背部6
aを充分高くする必要があるが、その様にすると駒立て
搬送時の物品は背部6a間に完全に入り込んでかくれる
ため、次の装置へ移載することが困難となる。よって、
かかる袋状物品の駒立てを行う装置がなく、その結果袋
状物品をロジ等に収納するのはもっぱら手作業となり、
高速処理ができなかった。
【0008】本発明は、上記した背景に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、軟質な袋状物品であ
ってもスムーズに駒立てするとともに搬送でき、また、
その駒立て搬送中の袋状物品を次段の装置に移載するこ
とができ、ロジ詰めを自動的に行うことのできる袋状物
品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置を
提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明に係る袋状物品の駒立て搬送装置では、
袋状物品を平置き状態で搬送する第1のコンベア手段
と、その第1のコンベア手段の延長線上に配置された第
2のコンベア手段とから構成される。そして第2のコン
ベア手段の搬送面は、前記第1のコンベア手段の搬送面
より低位置に配置されると共に、両コンベアの搬送面を
一部オーバーラップさせている。さらに、前記第2のコ
ンベア手段の搬送面上には、所定間隔毎にその搬送方向
と直交する方向に複数の背部が平行に配置されると共
に、その背部の高さが前記第2のコンベア手段上を搬送
中の前記袋状物品の高さよりも低く設定した。
【0010】また、袋状物品のロジ詰め装置では、前記
の駒立て搬送装置と、前記第2のコンベア手段の所定位
置に配置され、搬送中の前記袋状物品を排出する手段
と、その排出手段にて排出された袋状物品を上方開口さ
れたロジ内に供給する移し替え手段と、前記ロジを所定
位置に搬送する手段とから構成した。
【0011】
【作用】まず、袋状物品は、第1のコンベア手段上を平
置き状態で搬送され、その搬出側にて落下し、一段低位
置に配置された第2のコンベア手段の搬送面上に移載さ
れる。第2のコンベア手段上に移載された袋状物品の下
面所定位置は背部により当接し上方に持ち上げられるの
で、その搬送姿勢がスムーズに駒立て状となる。
【0012】また、駒立て搬送装置上を移動する袋状物
品は、所定位置にきたなら排出手段によりその搬送面か
ら排出され、その排出された袋状物品は、移し替え手段
により一時的に支持されロジ内の所定位置に供給され
る。そして、ロジ内に所定数の袋状物品が供給されたな
ら搬送する手段によりロジを所定位置に搬出する。これ
によりロジ詰めの自動処理が完了する。
【0013】
【実施例】以下、本発明に係る袋状物品の駒立て搬送装
置及びその袋状物品のロジ詰め装置の好適な実施例につ
いて、添付図面を参照にして詳述する。図1は本発明の
駒立て搬送装置10の一例を示している。同図に示すよ
うに、本例では、袋状物品11を平置き状態で所定間隔
毎に搬送するエンドレスベルトからなる第1のコンベア
装置12と、その第1のコンベア装置12の延長線上に
配置された第2のコンベア装置13とから構成されてい
る。
【0014】第2のコンベア装置13は、その進行方向
前後に配置された駆動,従動スプロケット16,17間
に渡設されたエンドレスチェーン18を左右両側に配置
し、それら両ンドレスチェーン18間に多数の平プレー
ト19が取り付けられたプレートコンベアであって、そ
の多数の平プレート19の上面に所定間隔毎に背部板2
0が起立配置されている。そしてこの背部板20の高さ
は、袋状物品11の高さに比し十分低くし、かつその上
端面を傾斜状にしている。さらに、この背部板20の進
行方向後側には、平プレート19を1枚分置いて前側抑
え板21が設けられている。そして、この前側抑え板2
1の高さも上記背部板20の高さと略等しくしている。
【0015】一方、第1のコンベア装置12では、エン
ドレスベルトの表面が搬送面12aとなり、第2のコン
ベア装置13では、平プレート19の表面が搬送面13
aとなる。そして、第2のコンベア装置13の搬送面1
3aのほうが第1のコンベア装置12の搬送面12aよ
り一段低くなるように配置し、具体的には平プレート1
9上に設置された背部板20,前側抑え板21の高さよ
り若干長い距離だけ低位置に設置している。さらに、第
2のコンベア装置13の搬入側部位を第1のコンベア装
置12の下側に挿入配置し、一部オーバーラップ状態と
している。
【0016】さらに本例では、第1のコンベア装置12
の搬出側の上方所定位置には、検出装置22が配置され
ており、第1のコンベア装置12の所定位置に袋状物品
11が来たことを検知し、その検知信号により第2のコ
ンベア装置13が駆動するようになっている。
【0017】さらに、第2のコンベア装置13の一方の
側縁外側には、搬送方向と直交する方向に移動する押し
出しプッシャー24が配置され、その押し出しプッシャ
ー24が前進することにより第2のコンベア装置13上
の袋状物品11が排出されるようになっている。そし
て、本例ではその排出位置には受け板25が配置されて
おり、その受け板25上に一時貯溜するようになってい
る。
【0018】次に、上記した実施例の作用について説明
する。第1のコンベア装置12上を袋状物品11が図示
するごとく平置き状態で所定間隔毎に順次搬送されてく
る。この第1のコンベア装置12は連続回転している。
そして、袋状物品11が第1のコンベア装置12の搬出
端までくると、そのまま下方に落下するが、その下方に
は第2のコンベア装置13が位置しているとともに、そ
のコンベア装置13は第1のコンベア装置12上を移動
する袋状物品11の位置・状態に対応して駆動制御され
るため、落下した袋状物品11の前端は第2のコンベア
装置13の前側抑え板21に突き当たると共に、その袋
状物品11の下面所定位置が背部板20の上端(傾斜
面)に接触する。これにより図示するごとく斜めに傾斜
した駒立て状となる。すなわち、本発明でいうところの
駒立て状とは、完全に起立するのはもちろん本例のよう
に斜め傾斜状も含む広い概念である。
【0019】ところで、第2のコンベア装置13は、間
欠駆動するようになっており、検出装置22から出力さ
れる検知信号がくると袋状物品11の移動,落下にあわ
せて1ピッチ分だけ移動するようになっている。これに
より、たとえ第1のコンベア装置12上を移動してくる
袋状物品11の距離がばらついたり、抜けがあったとし
ても確実に第2のコンベア装置13上へ駒立て状態で移
載される。しかも、図示するように第2のコンベア装置
13上を移動する各袋状物品11は、オーバーラップさ
せているので、一纏まりの物品群として見た場合、その
全長が短くなる。
【0020】さらに、本例では、検出装置22の下を袋
状物品11が5個通過したなら、その5個目の袋状物品
11が第2のコンベア装置13の所定位置に移載された
後、さらに1ピッチ分だけ前進移動するようになってい
る。これにより、図示するごとく次の袋状物品11は1
ピッチ分だけ開いた後に供給されるようになり、所定数
(5個)の物品群毎に分離される。
【0021】なお、この様にして抽出された一纏まりの
5個の袋状物品11が第2のコンベア装置13上の所定
位置に来ると、押し出しプッシャー23により5個の袋
状物品11は横方に排出され受け板25上に載置され
る。そして、次段の装置により所定の処理が施される。
【0022】次に、上記した駒立て搬送装置の用いたロ
ジ詰め装置の一実施例について説明する。本装置の全体
配置構成は、図2に示すようになっている。すなわち、
本装置の上流側に、上記した駒立て搬送装置10を配置
し、その駒立て搬送装置10の各搬送面12a,13a
より下方側の空間内で、袋状物品11を収納するロジを
搬送するロジ搬送装置30が配置されている。
【0023】このロジ搬送装置30は、3つのコンベア
装置から構成されている。すなわち、駒立て搬送装置1
0の搬送方向と平行で逆向きの搬送方向を有し、空のロ
ジを搬送する第3のコンベア装置31と、その第3のコ
ンベア装置31の搬出側で、その搬送方向が直交し、そ
の移送途中でロジ内に袋状物品が供給される第4のコン
ベア装置32と、その第4のコンベア装置32の搬出側
に配置され、上記第3のコンベア装置31と逆向きの搬
送方向を有し、袋状物品のロジ詰めが終了したロジを排
出する第5のコンベア装置33からなる。
【0024】そして、各コンベア装置31〜33の搬送
路は略コ字状となっており、第3,第5のコンベア装置
31,33は一方向に移動、すなわち押送フィンガーが
ロジの後側に当接し押送する普通のフィンガーコンベア
装置となっている。一方、第4のコンベア装置32は、
図3に示すようにロジ34の前後面にそれぞれ押送フィ
ンガー35a,35bが当接し、片方の押送フィンガー
からの押送力によりロジ34は前方或いは後方に移動す
るようになっている。そして、後側に当接する押送フィ
ンガー35aと、前側に当接する押送フィンガー35b
は、それぞれ別々のエンドレスチェーンに取り付けられ
ており、これにより、両押送フィンガー35a,35b
の間隔が調整でき、異なる幅のロジに対して適応できる
ようになっている。
【0025】さらに、第4のコンベア装置32の上方所
定位置には、第2のコンベア装置13から押し出された
袋状物品を第4のコンベア装置32上のロジに移載する
移し替え装置36が配置されている。すなわち、この移
し替え装置36は、バキュームポンプ37と、そのバキ
ュームポンプ37に接続された5本のバキュームノズル
38と、そのバキュームノズル38の先端を上下並びに
左右の3次元的に移動させる装置(図示せず)から構成
されている。そして、バキュームノズル38の配置間隔
は、第2のコンベア装置13上を移動する袋状物品の配
置間隔と略等しくしている。
【0026】次に上記した実施例の作用について説明す
る。まず、図外の包装装置にて製造され順次排出された
袋状物品11は、駒立て搬送装置10上を移動する間
に、上記したくごとく5個単位でまとめられた状態で受
け板23上に載置される。一方、ロジ34は、ロジ搬送
装置30により受け板25の下方近傍に位置されている
(図1参照)。この状態でバキュームノズル38の先端
を受け板25上の各袋状物品11の上面所定位置に接触
させ、この状態でバキュームポンプ37を作動させその
先端に各袋状物品11を吸着させる。
【0027】ついで、このバキュームノズル28を水平
並びに下降移動させロジ34の上方所定位置に位置さ
せ、各袋状物品11をロジ34内に位置させる。そして
バキュームポンプ37の作動を停止するとバキュームノ
ズル38から各袋状物品11が離れ、ロジ詰めされる。
【0028】さらに本例では、1つのロジに20個(5
個×2列×2段)の袋状物品を収納するため、上記処理
を4回繰り返し行う。そして、一段あたり2列収納させ
ることから、収納位置に応じてロジ34を前後方向に往
復移動させる。
【0029】そして、所定数のロジ詰めが終了したな
ら、第4のコンベア装置32を前進移動させ、袋状物品
11が所定数収納されたロジを次段の第5のコンベア装
置33に移載し、序で、第5のコンベア装置33により
排出する。これにより、ロジ詰め自動処理が完了する。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る袋状物品の
駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置では、
第1のコンベア手段上を平置き状態で搬送される袋状物
品がその搬出側にて落下するが、その落下位置には、一
段低位置に配置された第2のコンベア手段の搬送面があ
るため、袋状物品の先端は第2のコンベア手段上に移載
され、第2のコンベア手段上に移載された袋状物品の下
面所定位置は背部により当接し上方に持ち上げられるの
で、その搬送姿勢を駒立て状にスムーズに変換できる。
そして、袋状物品の落下を利用して駒立て状にしている
ため、袋状物品が第2のコンベア手段の背部に当接して
所定位置まで進ませることができなくなるようなことも
ない。さらに、第2のコンベア手段の水平状の搬送面に
対して袋状物品の供給を行うようにしたため、袋状物品
が第2のコンベア手段に移載できずに落下してしまうこ
ともなくなる。
【0031】そして、このように駒立て状に変換し、搬
送することができるため、上記駒立て搬送装置を用いた
本発明に係る袋状物品のロジ詰め装置では、かかる袋状
物品のロジ内への供給が完全自動化することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る袋状物品の駒立て搬送装置の一実
施例を示す斜視図である。
【図2】本発明に係る袋状物品のロジ詰め装置の一実施
例を示す平面図である。
【図3】ロジを搬送する第4のコンベア装置の一部を示
す平面図である。
【図4】従来の駒立て搬送装置の一例を示す図である。
【符号の説明】
10 駒立て搬送装置 11 袋状物品 12 第1のコンベア装置 12a 搬送面 13 第2のコンベア装置 13a 搬送面 20 背部板 30 ロジ搬送装置 34 ロジ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋状物品を平置き状態で搬送する第1の
    コンベア手段と、その第1のコンベア手段の延長線上に
    配置された第2のコンベア手段とから構成され、 前記第2のコンベア手段の搬送面は、前記第1のコンベ
    ア手段の搬送面より低位置に配置されると共に、両コン
    ベアの搬送面を一部オーバーラップさせ、 かつ、前記第2のコンベア手段の搬送面上には、所定間
    隔毎にその搬送方向と直交する方向に複数の背部が平行
    に配置されると共に、その背部の高さが前記第2のコン
    ベア手段上を搬送中の前記袋状物品の高さよりも低く設
    定した袋状物品の駒立て搬送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の駒立て搬送装置と、 前記第2のコンベア手段の所定位置に配置され、搬送中
    の前記袋状物品を排出する手段と、 その排出手段にて排出された袋状物品を上方開口された
    ロジ内に供給する移し替え手段と、 前記ロジを所定位置に搬送する手段とを備えた袋状物品
    のロジ詰め装置。
JP22776292A 1992-08-05 1992-08-05 袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置 Pending JPH0656108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22776292A JPH0656108A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22776292A JPH0656108A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656108A true JPH0656108A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16865982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22776292A Pending JPH0656108A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656108A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006212A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Omori Mach Co Ltd Ptpシート群の供給装置及びそれを用いた製品供給システム
CN109264113A (zh) * 2018-10-29 2019-01-25 吴朝江 软袋传送装箱系统
JP2022000392A (ja) * 2018-07-23 2022-01-04 ゲレスハイマー グラス インクGerresheimer Glass Inc. 物品を配置するための装置
US11767251B2 (en) 2018-11-30 2023-09-26 Gerresheimer Glass Inc. Glass manufacturing apparatus and method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006212A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Omori Mach Co Ltd Ptpシート群の供給装置及びそれを用いた製品供給システム
JP2022000392A (ja) * 2018-07-23 2022-01-04 ゲレスハイマー グラス インクGerresheimer Glass Inc. 物品を配置するための装置
US11661369B2 (en) 2018-07-23 2023-05-30 Gerresheimer Glass Inc. Glass manufacturing apparatus and method
US11753326B2 (en) 2018-07-23 2023-09-12 Gerresheimer Glass Inc. Glass manufacturing apparatus and method
CN109264113A (zh) * 2018-10-29 2019-01-25 吴朝江 软袋传送装箱系统
US11767251B2 (en) 2018-11-30 2023-09-26 Gerresheimer Glass Inc. Glass manufacturing apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5012628A (en) Method and apparatus for arranging articles
SK286873B6 (sk) Spôsob prepravy fóliových vreciek a zariadenie na uskutočnenie tohto spôsobu
JPH05254515A (ja) 包装機械の製品搬送集積方法
JP2011111180A (ja) 袋体の集積搬送方法及びその装置
JPH0656108A (ja) 袋状物品の駒立て搬送装置及びその袋状物品のロジ詰め装置
JP5250514B2 (ja) 物品供給装置
JPH06156706A (ja) 物品搬送装置
US6044957A (en) Multiple item loading system and method
US20040195073A1 (en) Assembly and method for collecting together different goods
JP2752047B2 (ja) 物品の投入方法及びその装置
JP3706402B2 (ja) 長物野菜の箱詰装置
JPH03256814A (ja) 果菜物整列箱詰装置
JP6324929B2 (ja) 箱詰装置
JP3232978B2 (ja) 個装単位切出し装置
JP6462556B2 (ja) 箱詰め装置
JP2516947B2 (ja) 青果物のパック詰め装置
JP4050108B2 (ja) 物品搬送装置及びそれを備えた物品梱包装置
JPH0572822U (ja) バケット搬送装置
JP3767757B2 (ja) 各種商品の自動集積装置
JP2000025939A (ja) 長物農産物の供給装置
EP0780329B1 (en) Apparatus for transporting articles
JP4182411B2 (ja) 物品搬送装置
JP2564261Y2 (ja) 被包装物供給装置
JPH07948U (ja) 長物野菜の選別装置
JP2000095340A (ja) 物品取り扱い装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030311