JPH0817614B2 - 苗植装置における植付ケース - Google Patents

苗植装置における植付ケース

Info

Publication number
JPH0817614B2
JPH0817614B2 JP4267633A JP26763392A JPH0817614B2 JP H0817614 B2 JPH0817614 B2 JP H0817614B2 JP 4267633 A JP4267633 A JP 4267633A JP 26763392 A JP26763392 A JP 26763392A JP H0817614 B2 JPH0817614 B2 JP H0817614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
case
shaft
seedling
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4267633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05236810A (ja
Inventor
陽一朗 西
和憲 大釜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP4267633A priority Critical patent/JPH0817614B2/ja
Publication of JPH05236810A publication Critical patent/JPH05236810A/ja
Publication of JPH0817614B2 publication Critical patent/JPH0817614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は多条植え田植機の苗植装
置における植付ケースの構造に関するものである。
【従来の技術】従来公知の多条植え田植機の苗植装置に
おける植付ケースの構造として、例えば、実開昭55−
33063号公報に開示されているように、田植機の進
行方向と直交する横方向に長い伝動ケースに、田植機の
進行方向に沿って長手の複数の筒状の植付ケースの各基
部を連結し、この各植付ケースの先端部左右両側に圃場
に苗を植付けするための上下揺動する苗植機構を備えて
いる。他方、特開昭53−54517号公報に開示され
ているように、田植機の進行方向に沿って長手の中空状
の植付ケース内に伝動機構を内蔵し、この植付ケースの
左右両側に開口部を有し、その開口部から爪軸を挿入
し、この左右2つの開口部を塞ぐ2つの蓋体に爪軸の左
右両端を軸支するように構成されている。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭
53−54517号公報の技術によれば、植付ケースと
しての部品数は、植付ケースと2つの蓋体の合計3つと
なり、鋳造部品としての数が多く、製作費の低減が図れ
ない。しかも、左右2つの蓋体に回転する爪軸が軸支さ
せた状態で、当該2つの蓋体を植付ケースの開口部にボ
ルト止めするのであるから、その際の軸の芯合わせ作業
やボルト止め作業に多大の手間を要すると言う問題があ
る。また、前記実開昭55−33063号公報は、四条
植え田植機おいて、伝動ケースに対して左右一対の植付
ケースを取り付けする場合において、伝動ケースの先端
部の一側面に、爪軸を植付ケース内に挿入するための開
口部を形成し、爪軸の一端を、この開口部に着脱自在に
取付けた蓋体にて軸支することを提案しているが、この
ものは、植付ケースにおける開口部を、両植付ケースに
ついて互いの反対側の側面に形成するようにしているこ
とにより、両植付ケースの形状が左右対称形になり、同
じ形状にすることができないから、それぞれ別々の鋳造
型を準備しなければならず、この点からも製作費が高く
なるという問題があった。さらに、特開昭53−545
17号公報の技術のような、植付ケース内の伝動機構が
伝動軸であり、この先端の傘歯車が噛み合うベベルギヤ
機構を介して苗植機構の爪軸に動力伝達する構成では、
これらの歯車機構の製作費が高くなると言う問題があ
る。この点に関して、実開昭50−131209号公報
に開示されているように、田植機の伝動ケース内の伝動
機構から植付ケース先端の苗植機構に対して動力伝達す
るために、中空状の植付ケース内にチェンを配設するこ
とは公知である。しかし、中空状の植付ケース内にチェ
ンを通し、その植付ケース先端側の爪軸と伝動ケース側
とにチェンを巻掛けする作業を容易に実行するには、植
付ケースにおける前記伝動ケース側および植付ケースの
先端側の開口部を工夫する必要がある。本発明は、植付
ケース部分の部品点数を低減し、且つ共通化すると共
に、チェン等の取付け作業を容易にすることを目的と
し、苗植装置の製造コストを低減することを技術的課題
とするものである。
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明は、「田植機の進行方向に対して交叉方向
に延びる横長の伝動ケースに、鋳造にて中空状に形成し
て成る左右一対の植付ケースを、田植機の進行方向に沿
って延びるように装着し、この両植付ケースの先端にク
ラッチ機構を備えた爪軸を、当該爪軸の両端が植付ケー
スの左右両側面から突出するように各々軸支し、この爪
軸の両端の各々に、苗植機構を装着して成る四条植え田
植機の苗植装置において、前記伝動ケースにおける後側
面の左右両端部に、後方に開口する連結部を形成して、
この連結部に、前記植付ケースの基端を着脱自在に装着
し、両植付ケース内には、前記伝動ケース内における駆
動用スプロケットと、前記爪軸上の従動用スプロケット
との間に巻掛けした伝動チエンを内装する一方、前記両
植付ケースにおける左右両側面のうち一方の側面には、
両植付ケースについて同じ側面に、クラッチ機構及び従
動スプロケットを備えた前記爪軸を植付ケース内に挿入
するための開口部を、当該開口部が植付ケースの基端側
に長く延びるように形成し、前記爪軸を、この開口部に
当該開口部を塞ぐように着脱自在に取付けた蓋体と、前
記植付ケースの先端部の他の一側部とで軸支するように
構成した。」ものである。
【実施例】以下、本発明を、走行機体の後側に苗植装置
が取りつくいわゆる後植え式の四条植え乗用型田植機に
適用した場合の実施例の図面について説明すると、図に
おいて符号1は、走行機体を示し、該走行機体1は、車
体フレーム2と、その前部両側に取付く前車輪3と、後
部両側にチエンケース4を介して取付く後車輪5とから
なり、車体フレーム2の上面には操縦座席6と操向ハン
ドル7とを備え、車体フレーム2の前部上面のエンジン
8により前記各車輪3,5を駆動して前進走行する。符
号9は、前記走行機体1の後部に平行リンク機構10を
介して上下動自在に取付く苗植装置を示し、該苗植装置
9は、田植機の進行方向に対して交叉方向に延びる横長
の伝動ケース11と、この伝動ケース11における後側
面の左右両端部に取付た左右一対の植付ケース12と、
この両植付ケース12の下面に配設したフロート13及
び両植付ケース12の間に配設したフロート14と、上
端が走行機体1に近付くように傾斜した苗載台15とか
らなり、前記両植付ケース12の後端における左右両側
の各々には、上下揺動式の苗植機構16が後述するよう
にして設けられ、前記走行機体1と平行リンク機構10
との間には、苗植装置9を圃場面に対して大きく昇降す
るための油圧アクチエータ(図示せず)が設けられてい
る。前記伝動ケース11内には、走行機体1側から伸縮
自在軸を介して動力伝達される入力軸(図示せず)を走
行機体1の進行方向と平行に備えると共に、該入力軸か
ら傘歯車対17及びクラッチ18を介して動力伝達され
る駆動軸19と、前記苗載台15を左右に往復横送する
ための往復ねじ溝20を有する横送軸21とが走行機体
1の進行方向と直角方向に軸支され、横送軸21と駆動
軸19との間には歯車式の変速機構22が設けられてい
る。また、伝動ケース11内には、両端を前記苗載台1
5に固着したブラケット23に接当するようにした横送
り杆24が横送軸21と平行に摺動自在に貫通され、こ
の横送り杆24上に固着した船型キー25を横送軸21
の往復ねじ溝20に係合することにより、横送軸21の
回転で苗載台15を左右に往復横送るように構成され、
且つ、その横送り速度は、前記変速機構22にて可変に
構成されている。前記横送軸21の両端を伝動ケース1
1の左右両側面から突出させ、この両突出端には、苗載
台15の横送り距離を隔てて左右一対のホロアカム26
を固着する一方、苗載台15の裏面下部に縦送軸27を
苗載台15と平行に軸支し、該縦送軸27には一方向の
動きによってのみ縦送軸27を同一方向に一ピッチづつ
間欠回転するようにした送りカム28を設けて、苗載台
15の横送りの左右終端で、前記ホロアカム26の一方
が送りカム28に接当することにより、縦送軸27を間
欠回転して、この縦送軸27に取付けた爪車29等に
て、苗載台15上の苗マットを縦送りするように構成さ
れている。また、伝動ケース11内には、前記駆動軸1
9と平行に伝動軸30を配設し、該伝動軸30上のスプ
ロケット31と前記駆動軸19上のスプロケット32と
にチエン33を巻掛けする。この伝動軸30の両端を伝
動ケース11の左右両側に着脱自在に設けた側ケース3
4内まで延長して軸支する。前記伝動ケース側の左右一
対の側ケース34には、後ろ方向に向かって開口する連
結部34aを形成し、この連結部34aに、前記両植付
ケース12をその基部において各々着脱自在に装着する
もので、この両植付ケース12は、鋳物にて中空状に一
体的に形成されており、両植付ケース12の後端部に
は、爪軸35を前記伝動軸30と平行に挿入するための
開口部36を形成するにおいて、この開口部36を、両
植付ケース12における右側面に形成すると言うよう
に、両植付ケース12について同じ側面に形成し、この
開口部36には、着脱自在な蓋体37にて塞ぐように構
成する。また、前記両植付ケース12における開口部3
6は、図3に示すように、植付ケース12の長手方向に
沿って少なくとも各植付ケースの基端側に長くなるよう
に形成されている。従って、蓋体37も、前記開口部3
6の一側側で広い漏斗状に形成される。そして、前記爪
軸35は、その一端を植付ケース12の後端部一側面に
突出して軸支し、他端を前記蓋体37に突出して軸支さ
せる。前記伝動軸30両端上に取付く駆動用スプロケッ
ト38と両植付ケース後端に軸支した爪軸35上に遊嵌
の従動用スプロケット39との間にはチエン40を巻掛
けする一方、前記爪軸35のうち植付ケース12の部分
に、スプライン係合した植付クラッチ41を前記従動用
スプロケット39の一側面に向ってばね42付勢して噛
合うように構成したクラッチ機構を設ける。そして、両
植付ケース12ごとにその後端左右側面から突出する爪
軸35の両端に、上下揺動する強制植付式の苗植機構1
6のクランクアーム44を固着し、図示しないが、各植
付ケースごとに各植付クラッチ41をOFFにするとき
は両植付ケース12における左右一対の苗植機構16に
おける両苗植爪43が上部で停止できるように各植付ク
ラッチ41に関連させて上部停止機構を設ける。なお、
符号45は、伝動ケース11内の潤滑油を当該伝動ケー
ス内の各所に跳ね飛ばすため、前記伝動軸30の周面一
側に固着突設させた油掻き羽根で、この油掻き羽根45
を利用して、当該油掻き羽根45が伝動軸30から半径
外方向に突出する向きと、横送軸21の一端面又は両端
面に刻設した合わせマーク46とが横送軸21のホロア
カム26が縦送軸27の送りカム28に接当する箇所で
相対向してように位相を合わせるようにでき、このと
き、前記各爪軸35の一端面等の合わせマーク47が上
向くなどするように位相合わせすることもできるのであ
る。この構成において、苗植装置9のフロート13,1
4を圃場面に接して走行機体1を前進し、苗植装置9に
動力伝達すれば、伝動ケース11内の伝動軸30から駆
動用チエンスプロケット38、伝動チエン40を介して
植付ケース12における従動用スプロケット39、植付
クラッチ41と共に爪軸35は回転し、該爪軸35両端
の苗植機構16の苗植爪43が苗載台15下端の苗取り
出し口48と圃場面との間を上下揺動し、これによって
苗マットから苗を一株ずつに分割しながら4条に沿って
苗植え付けできるのである。
【発明の作用・効果】以上に詳細に説明したように、本
発明では、伝動ケースにおける後側面の左右両端部に、
後方に開口する連結部を形成して、この連結部に、前記
植付ケースの基端を着脱自在に装着する一方、この両植
付ケースにおける左右両側面のうち一方の側面には、両
植付ケースについて同じ側面に、クラッチ機構及び従動
スプロケットを備えた前記爪軸を植付ケース内に挿入す
るための開口部を形成したことにより、前記鋳造性の両
植付ケースを同じ形状にすることができるから、両植付
ケースを鋳造にて製造する場合の製造型を共通にでき
て、製造コストを大幅に低減できる。しかも、両植付ケ
ース内に、前記伝動ケース内における駆動用スプロケッ
トと、前記爪軸上の従動用スプロケットとの間に巻掛け
した伝動チエンを内装する一方、前記両植付ケースにお
ける開口部を植付ケースの基端側に長く延びるように形
成し、前記爪軸を、この開口部に当該開口部を塞ぐよう
に着脱自在に取付けた蓋体と、記植付ケースの先端部の
他の一側部とで軸支するように構成したことにより、両
植付ケース内に内装する伝動チエンは、その一方を伝動
ケース側に開口する連結部の個所で伝動ケース側の内部
の駆動用スプロケットに巻掛けた後、その他方を前記開
口部内の個所で、爪軸における従動用スプロケットに巻
掛けすることで容易に装着することができ、また、爪軸
の取付け作業に際しても、植付ケースの一側面に大きく
開口した開口部に爪軸を挿入し一端を軸支させた後、蓋
体を被せて塞ぐ時に爪軸の他端を軸支できるから、前記
伝動チェンの巻掛けや爪軸の取付け等の組立て作業が至
極容易になり、蓋体の合わせ取り付け作業時のボルトの
本数も少なくて済み、合わせて苗植装置の組立作業が容
易になるから、前記両植付ケースの共通化とあいまって
全体として、製作のコストを低減できるという顕著な効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】田植機の平面図である。
【図2】側面図である。
【図3】図2の III−III 線拡大断面図である。
【図4】図3のIV−IV線一部切欠側面図である。
【符号の説明】
1 走行機体 9 苗植装置 11 伝動ケース 12 植付ケース 16 苗植機構 43 苗植爪 30 伝動軸 34 側ケース 34a,34a 連結部 35 爪軸 36 開口部 37 蓋体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】田植機の進行方向に対して交叉方向に延び
    る横長の伝動ケースに、鋳造にて中空状に形成して成る
    左右一対の植付ケースを、田植機の進行方向に沿って延
    びるように装着し、この両植付ケースの先端にクラッチ
    機構を備えた爪軸を、当該爪軸の両端が植付ケースの左
    右両側面から突出するように各々軸支し、この爪軸の両
    端の各々に、苗植機構を装着して成る四条植え田植機の
    苗植装置において、前記伝動ケースにおける後側面の左
    右両端部に、後方に開口する連結部を形成して、この連
    結部に、前記植付ケースの基端を着脱自在に装着し、両
    植付ケース内には、前記伝動ケース内における駆動用ス
    プロケットと、前記爪軸上の従動用スプロケットとの間
    に巻掛けした伝動チエンを内装する一方、前記両植付ケ
    ースにおける左右両側面のうち一方の側面には、両植付
    ケースについて同じ側面に、クラッチ機構及び従動スプ
    ロケットを備えた前記爪軸を植付ケース内に挿入するた
    めの開口部を、当該開口部が植付ケースの基端側に長く
    延びるように形成し、前記爪軸を、この開口部に当該開
    口部を塞ぐように着脱自在に取付けた蓋体と、前記植付
    ケースの先端部の他の一側部とで軸支するように構成し
    たことを特徴とする苗植装置における植付ケース。
JP4267633A 1992-10-06 1992-10-06 苗植装置における植付ケース Expired - Lifetime JPH0817614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4267633A JPH0817614B2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 苗植装置における植付ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4267633A JPH0817614B2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 苗植装置における植付ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05236810A JPH05236810A (ja) 1993-09-17
JPH0817614B2 true JPH0817614B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=17447395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4267633A Expired - Lifetime JPH0817614B2 (ja) 1992-10-06 1992-10-06 苗植装置における植付ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817614B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168250A (ja) * 1974-12-10 1976-06-12 Fujitsu Ltd Roorukirokushimakitorisochi
JPS5854774B2 (ja) * 1976-03-15 1983-12-06 株式会社クボタ 田植機における植付爪駆動構造
US4144754A (en) * 1977-03-18 1979-03-20 Texaco Inc. Multiphase fluid flow meter
JPS5654749U (ja) * 1979-10-05 1981-05-13
JPS5831449U (ja) * 1981-08-27 1983-03-01 トヨタ自動車株式会社 デイスクブレ−キ用パツドピストン組合せ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05236810A (ja) 1993-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0451546Y2 (ja)
JPH0817614B2 (ja) 苗植装置における植付ケース
JPH1098924A (ja) 苗植付装置
JPH0244674Y2 (ja)
JP2707727B2 (ja) 移植機の伝動ケース
JPS6033771Y2 (ja) 農用牽引車における田植機のリフト装置
JPH0418336Y2 (ja)
JP2882011B2 (ja) 苗植機
JP3106482B2 (ja) 施肥装置付き苗植機
JPS6331525Y2 (ja)
JP2552075Y2 (ja) 歩行型農用移植機の伝動構造
JP2979836B2 (ja) 苗植機
JP2505219Y2 (ja) 田植機の植付装置
JPH053714A (ja) 田植機における苗送り装置
JP2535315B2 (ja) 田植機の植付装置
JP2538517Y2 (ja) 歩行型水田作業機
JPS6314581Y2 (ja)
JP2586852B2 (ja) 移植装置
JPH0711545Y2 (ja) 苗載台における苗マット縦送りクラッチ装置
JP3163080B2 (ja) 乗用田植機における植付部伝動構造
JP3103350B2 (ja) 乗用田植機の植付部
JPH0728807Y2 (ja) 田植機の植付装置
JP3106431B2 (ja) 乗用田植機の植付部
JP2021176270A (ja) 苗植付装置
JPH0613625Y2 (ja) 田植機の植付装置