JPH08174719A - 製函機 - Google Patents

製函機

Info

Publication number
JPH08174719A
JPH08174719A JP6322169A JP32216994A JPH08174719A JP H08174719 A JPH08174719 A JP H08174719A JP 6322169 A JP6322169 A JP 6322169A JP 32216994 A JP32216994 A JP 32216994A JP H08174719 A JPH08174719 A JP H08174719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cardboard
case
flap
base
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6322169A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiki Nakai
清起 中井
Shigeru Kita
茂 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP6322169A priority Critical patent/JPH08174719A/ja
Publication of JPH08174719A publication Critical patent/JPH08174719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ダンボールケースを効率よく形成することので
きる安価でコンパクトな製函機を提供する。 【構成】ケース用ダンボールを筒状に開き出し、その底
面側内フラップをフラップ折り込み装置3の内フラップ
折り込み台31に押し当てて内方に折り込む。次いで、
ケース用ダンボールをスイッチアーム38に接触させ、
エアシリンダ35を伸長作動させて外フラップ折り込み
板34を折り込み位置まで回動させる。この結果、ケー
ス用ダンボールの底面側外フラップを内方に折り込む。
この状態を保持してケース用ダンボールを搬送装置4に
供給すれば、ケース用ダンボールは下流側に搬送され、
その搬送過程において、ケース用ダンボールの底面側外
フラップの突き合わせ部が貼付装置5を介して包装テー
プで封緘される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ケース用ダンボールを
人為的に開き出してその底面側内フラップを折り込んだ
後、その底面側外フラップを自動的に折り込み、さら
に、その折り込まれた外フラップの突き合わせ部を包装
テープで自動的に封緘する製函機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、図12に示すように、ケース
用ダンボールDを作業者によって開き出し、その前後面
1 の下縁にそれぞれ接続された底面側内フラップF1D
および左右側面M2 の下縁にそれぞれ接続された底面側
外フラップF2Dを順に折り込む製函機が知られている
(例えば、出願人の出願に係る特開昭55−11124
5号公報参照)。
【0003】また、図13に示すように、ダンボールケ
ースCに製品を箱詰めした後、その前後面M1 の上縁に
それぞれ接続された上面側内フラップF1Uおよびその左
右側面M2 の上縁にそれぞれ接続された上面側外フラッ
プF2Uを順に折り込み、外フラップF2Uの突き合わせ部
をOPPテープやクラフトテープなどの包装テープTを
用いて封緘する封緘機も知られている(例えば、出願人
の出願に係る特公昭58−13411号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た製函機にあっては、ケース用ダンボールの、底面とな
る内フラップを人為的に折り込むとともに、外フラップ
を機械的に折り込む機能を備えているものの、折り込ま
れた外フラップの突き合わせ部を封緘することはでき
ず、その外フラップの突き合わせ部を封緘するために
は、別途封緘機が必要であった。しかも、リミットスイ
ッチを用いて電気的に制御する方式であることから、部
品点数が増加してコストがかさむ他、その作動位置の調
整が煩雑となる欠点があった。
【0005】一方、前述した封緘機にあっては、組み立
てられたダンボールケースにおける外フラップの突き合
わせ部を包装テープで封緘する機能を備えているもの
の、ダンボールケースの底面となるケース用ダンボール
の内フラップおよび外フラップを折り込むことはでき
ず、その内フラップおよび外フラップを折り込むために
は、別途製函機が必要となる。
【0006】このように、ケース用ダンボールの内フラ
ップおよび外フラップを折り込んだ後、その折り込まれ
た外フラップの突き合わせ部を封緘するためには、製函
機と封緘機の2台が必要となり、設備コストがかさむと
同時に、設置スペースが大きくなるという問題があっ
た。
【0007】なお、複数枚のケース用ダンボールをホッ
パーに積み重ねておくだけでそのケース用ダンボールを
自動的に開き出し、以下、その内フラップおよび外フラ
ップを順に機械的に折り込んだ後、その折り込まれた外
フラップの突き合わせ部を自動的に封緘する製函機も提
案されているが、構造が複雑であるばかりでなく、非常
に高価である。
【0008】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたもので、ダンボールケースを効率よく形成すること
のできる安価でコンパクトな製函機を提供するものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、基台と、この
基台の前方に設けられ、ケース用ダンボールの底面側内
フラップを人為的に折り込むとともに、そのケース用ダ
ンボールの底面側外フラップを折り込むフラップ折り込
み装置と、基台に設けられ、フラップ折り込み装置を介
してフラップが折り込まれたケース用ダンボールを挾み
込んで下流側に搬送する搬送装置と、基台に設けられ、
搬送装置を介して下流側に搬送されるダンボールケース
の外フラップの突き合わせ部を包装テープで封緘する貼
付装置から構成されたことを特徴とするものである。
【0010】
【作用】ケース用ダンボールを人為的に筒状に開き出
し、その底面側内フラップを人為的に折り込む。次い
で、ケース用ダンボールの底面側外フラップを自動的に
折り込んだ後、その状態を保持しつつ下流側に搬送すれ
ば、その外フラップの突き合わせ部が自動的に包装テー
プによって封緘され、ダンボールケースが形成される。
【0011】この結果、製函機能と封緘機能を一体に備
えることにより、ダンボールケースを人力を併用しつつ
効率よく形成することができる。この際、製函機および
封緘機を併設する場合に比較してコンパクトな大きさに
収めることができるとともに、安価に製造することがで
きる。
【0012】特に、スイッチを介して外フラップ折り込
み板の駆動装置を直接制御すれば、部品点数が減少する
と同時に、制御系が単純となり、コストをより削減する
ことが可能となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0014】図1ないし図3には、本発明の製函機1が
示されており、図4には、この製函機1によって形成さ
れたダンボールケースCが示されている。すなわち、こ
の製函機1は、基台2と、この基台2の一端に設けら
れ、ケース用ダンボールDの底面側フラップF1D,F2D
を折り込むフラップ折り込み装置3と、基台2に設けら
れ、底面側フラップF1D,F2Dが折り込まれたケース用
ダンボールDを後方に搬送する搬送装置4と、基台2に
設けられ、搬送装置4を介して送り込まれたダンボール
ケースCの底面側外フラップF2Dの突き合わせ部を包装
テープTで封緘する貼付装置5から構成されている。
【0015】基台2は、昇降自在な支持脚21を備え、
この支持脚21には、転動自在なキャスター22が取り
付けられている。したがって、製函機1を目的位置まで
移動させることができ、さらに、後述する搬送装置4の
モータローラ41の搬送面を他の搬送装置、例えば、製
品の箱詰めラインに合わせて上下方向に調整することが
できる。
【0016】一方、フラップ折り込み装置3は、基台2
の中央前端に連結され、複数個の引掛部31aを形成し
た内フラップ折り込み台31と、この内フラップ折り込
み台31の両側に位置して基台2に連結されたフレーム
32と、このフレーム32に回転自在に軸支された回転
軸33と、この回転軸33に一体に連結された外フラッ
プ折り込み板34と、フレーム32にピンを介して連結
されたエアシリンダ35と、このエアシリンダ35のピ
ストンロッドに一端が回転自在に軸支されるとともに、
他端が前述の回転軸33に連結されたアーム36と、後
述する搬送装置4を構成するベルトコンベア42のカバ
ー44に設けられ、エアシリンダ35に接続されたエア
配管(図示せず)への圧縮空気を給排制御するエアスイ
ッチ37と、このエアスイッチ37を切換制御するスイ
ッチアーム38から構成されている。そして、スイッチ
アーム38は、底面側フラップF1D,F2Dを折り込んだ
ケース用ダンボールDの、搬送装置4のモータローラ4
1およびベルトコンベア42による搬送開始位置前方に
臨んで設置されている。
【0017】したがって、折り畳まれたケース用ダンボ
ールDを筒状に開いてその底面側内フラップF1D(前)
を内フラップ折り込み台31に押し当てることにより人
為的に折り込むことができ、また、その底面側内フラッ
プF1D(後)の下端を内フラップ折り込み台31の引掛
部31aに係合させ、後方に引き戻すことにより人為的
に折り込むことができる。そして、前後の底面側内フラ
ップF1Dを折り込んだケース用ダンボールDを前方に移
動させると、そのケース用ダンボールDの側面先端をス
イッチアーム38に接触させて作動させることができ
る。この結果、エアスイッチ37が切換制御されてエア
シリンダ35を伸長作動させ、アーム36を介して回転
軸33、すなわち、外フラップ折り込み板34を垂下位
置から互いの先端が対向する折り込み位置まで90度回
動させることから、左右の底面側外フラップF2Dを折り
込むことができる。
【0018】また、搬送装置4は、基台2の前後方向
(ケース用ダンボールDの搬送方向で、図1の左方向)
にケース用ダンボールDを搬送するように、基台2に回
転自在に軸支された複数本のモータローラ41と、基台
2の左右方向(図2の左右方向)の両側に配設された一
対の無端状ベルトコンベア42と、このベルトコンベア
42の駆動用電動モータ43からなり、前述のベルトコ
ンベア42は、対向する内面側を除いてカバー44で覆
われている他、一方のベルトコンベア42は、詳細には
図示しないが、他方のベルトコンベア42に対してケー
ス用ダンボールDの幅に合わせて進退できるようになっ
ている。
【0019】したがって、底面側フラップF1D,F2D
順に折り込まれて搬送装置4に搬入されたケース用ダン
ボールDは、一対のベルトコンベア42によって両側か
ら挾持され、さらに、モータローラ41およびベルトコ
ンベア42を介して下流側に搬送されるようになってい
る。
【0020】さらに、貼付装置5は、その詳細を図3に
示すように、左右方向に間隔をおいてステー(図示せ
ず)を介して連結された一対の側板51と、この側板5
1に固定され、包装テープロールRを軸支する支持アー
ム52と、側板51の前方に位置して回動自在に軸支さ
れたテープ貼着板53と、包装テープTを切断するカッ
ター54と、側板51の後方に位置して回動自在に軸支
され、ケース用ダンボールDの底面側外フラップF2D
突き合わせ部を封緘した包装テープTを押圧する押圧ロ
ーラ55から構成されている。そして、この貼付装置5
は、前述した側板51の上端縁が搬送装置4を構成する
モータローラ41の搬送面とほぼ面一となるように基台
2に設けられている。
【0021】ところで、貼付装置5を構成する支持アー
ム52は、側板51に固定されたアーム本体521と、
このアーム本体521の先端に回転自在に軸支され、包
装テープロールRの巻芯を装着可能なコア522と、ア
ーム本体521の上部に回転自在に軸支されたローラ5
23からなり、包装テープロールRから繰り出された包
装テープTは、ローラ523を経て後述するテープ貼着
板53に導かれている。
【0022】テープ貼着板53は、側板51に設けた回
転軸53a回りに回転自在に軸支された貼着板本体53
1と、この側板51に回転自在に軸支され、包装テープ
Tを案内するガイドローラ532と、貼着板本体531
に取り付けられたテープ保持爪533からなり、包装テ
ープロールRから繰り出された包装テープTは、ガイド
ローラ532を経て貼着板本体531とテープ保持爪5
33とで形成される空間を通過した後、その粘着面を前
方に向けて貼着板本体531の上端を越えて導き出され
ている。
【0023】また、カッター54は、一方の側板51に
設けた回転軸54a回りに回転自在に軸支された板状の
カッターカム541と、このカッターカム541に固定
されたカッター刃542と、カッターカム541を常時
カッター刃542が包装テープTを切断する方向に付勢
するスプリング543と、カッターカム541の回動を
規制するストッパ544からなり、ケース用ダンボール
Dが搬入されると、その前面がカッターカム541に当
接してカッターカム541をスプリング543の付勢力
に抗して押し下げ、一方、ケース用ダンボールDの後端
が通過すると、スプリング543の付勢力によってスト
ッパ544に当接する位置に復帰するものである。
【0024】なお、カッターカム541は板状に形成さ
れ、前述した貼着板本体531および包装テープTと干
渉することはない。
【0025】さらに、押圧ローラ55は、側板51に設
けた回転軸55a回りに回転自在に軸支されたローラプ
レート551と、このローラプレート551の先端に回
転自在に軸支されたローラ552と、このローラ552
を常時ケース用ダンボールDの表面と接する方向に付勢
するスプリング553からなり、ケース用ダンボールD
が搬入されると、後述するように、テープ貼着板53を
介してケース用ダンボールDの底面側外フラップF2D
突き合わせ部を封緘した包装テープTをスプリング55
3の付勢力によりローラ552が回転しつつ押圧するも
のである。
【0026】また、この押圧ローラ55の上部とテープ
貼着板53の略中央部間には、連結ロッド56が掛け渡
されており、両者を連動させるようにしている。すなわ
ち、ケース用ダンボールDが搬入されると、その前面M
1 がテープ貼着板53の貼着板本体531に当接し、貼
着板本体531を後方に向けて回動させる結果、連結ロ
ッド56が押圧ローラ55を押し出すことになり、押圧
ローラ55をスプリング553の付勢力に抗して前方に
向けて回動させるようにしている。
【0027】なお、スプリング553によって付勢され
ている押圧ローラ55およびテープ貼着板53の回動を
規制するため、図示しないストッパが側板51に取り付
けられている。
【0028】次に、このように構成した製函機1の作動
について説明すると、まず、一対のベルトコンベア42
の間隔をケース用ダンボールDの左右側面間隔に略一致
するように調整する。そして、図示しないスイッチを操
作して搬送装置4、すなわち、モータローラ41および
ベルトコンベア42を作動させる。
【0029】次いで、ケース用ダンボールDを持ち上げ
て筒状に開いた後、上面側内フラップF1Uを把持し、そ
の内フラップF1U(前)を持ち上げた傾斜状態に維持し
つつ底面側内フラップF1D(後)を内フラップ折り込み
台31に押し当て、その内フラップF1D(後)を内方に
折り込む(図5(a) 参照)。この状態では、ケース用ダ
ンボールDがスイッチアーム38に当たらないように作
業する。次いで、ケース用ダンボールDの上面側内フラ
ップF1U(前)を持ち上げ、底面側内フラップF
1D(前)の下端を内フラップ折り込み台31の引掛部3
1aに係合させ、後方に引き戻すことでその内フラップ
1D(前)を折り込む(図5(b) 参照)。このように、
ケース用ダンボールDの底面側内フラップF1Dの折り込
みは、作業者によって行われる。
【0030】この後、底面側内フラップF1Dを折り込ん
だケース用ダンボールDを把持し、その底面側内フラッ
プF1Dを内フラップ折り込み台31に沿ってその搬送方
向に摺動させる(図6(a) 参照)。この際、ケース用ダ
ンボールDの側面先端がスイッチアーム38に接触し、
エアスイッチ37を切換作動させる。この結果、エアシ
リンダ35が伸長作動し、アーム36を介して回転軸3
3、すなわち、外フラップ折り込み板34を垂下位置か
ら互いの先端が対向する折り込み位置まで90度回動さ
せる。このため、底面側外フラップF2Dを機械的に内方
に折り込むことができる(図6(b) および図7参照)。
【0031】次いで、底面側フラップF1D,F2Dが順に
折り込まれたケース用ダンボールDを、折り込んだ底面
側フラップF1D,F2Dが開き出さないようにその底面
(フラップF1D,F2D)をモータローラ41に押し付け
つつその両側面を一対のベルトコンベア42,42で挾
持するように押し込むと、そのケース用ダンボールD
は、モータローラ41および一対のベルトコンベア4
2,42を介して下流側に搬送される。ケース用ダンボ
ールDの搬送が開始されると、その後、作業者の手を離
してもその両側面が一対のベルトコンベア42,42で
挾持されていることから、底面側フラップF1D,F2D
開き出しは防止される(図8参照)。
【0032】搬送装置4を介して下流側に搬送されたケ
ース用ダンボールDが、スイッチアーム38から離脱す
れば、エアスイッチ37は元の位置に復帰することか
ら、エアシリンダ35を縮小作動させ、外フラップ折り
込み板34を垂下位置まで回動させる。一方、搬送され
たケース用ダンボールDの前面がテープ貼着板53の貼
着板本体531に当接すると、貼着板本体531の前面
に沿って粘着面を前方に向けて導き出された包装テープ
Tが粘着すると同時に、貼着板本体531を後方に向け
て回動させ、下方に押し下げる。このテープ貼着板53
の回動は、連結ロッド56を介して押圧ローラ55を前
方に向けて回動させると同時に、その先端がカッター刃
542の刃先近傍に達し、カッター刃542に包装テー
プTが接触するのを防止する(図9参照)。
【0033】さらに、ケース用ダンボールDが下流側に
搬送されると、包装テープロールRが回転して包装テー
プTを繰り出すとともに、ケース用ダンボールDの前面
がカッター54のカッターカム541に当接する結果、
スプリング543の付勢力に抗してカッターカム541
を後方に向けて回動させ、下方に押し下げることから、
カッター刃542を包装テープTと接触しないように下
方に退避させる。また、テープ貼着板53の回動によ
り、連結ロッド56を介して押圧ローラ55は、スプリ
ング553の付勢力に抗して前方に押し下げられてお
り、ケース用ダンボールDの底面側外フラップF2Dの突
き合わせ部に貼着された包装テープTをローラ552が
スプリング553の付勢力によって押圧し、さらに、包
装テープTをケース用ダンボールDの搬送に追従して回
転しながら貼り付ける(図10参照)。
【0034】このようにしてケース用ダンボールDの外
フラップF2Dの突き合わせ部がケース用ダンボールDの
搬送に追従しつつ包装テープTによって貼り付けられ
る。この際、ケース用ダンボールDの後端がテープ貼着
板53を通過しても、押圧ローラ55がケース用ダンボ
ールDの底面に接していることから、テープ貼着板53
は前方に向けて押し下げられたままの位置にある。さら
に、ケース用ダンボールDが搬送されてその後端がカッ
ターカム541の先端から離脱すると、カッターカム5
41は、スプリング543の付勢力によって前方に向け
て回動し、カッター刃542が包装テープTを切断す
る。そして、包装テープTが切断された状態でケース用
ダンボールDがさらに搬送され、その後端がローラ55
2から離脱すると、ローラ552はスプリング553の
付勢力によって後方に向けて回動し、ケース用ダンボー
ルDの後面に包装テープTの端部を押圧し、貼り付ける
(図11参照)。この際、押圧ローラ55の回動によっ
て連結ロッド56を介してテープ貼着板53が押し出さ
れることになり、切断された包装テープTは、その先端
が貼着板本体531の上端を越えて引き出され、次のケ
ース用ダンボールDの搬入に備えることになる。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、基台と、
この基台の前方に設けられ、ケース用ダンボールの底面
側内フラップを人為的に折り込むとともに、そのケース
用ダンボールの底面側外フラップを折り込むフラップ折
り込み装置と、基台に設けられ、フラップ折り込み装置
を介してフラップが折り込まれたケース用ダンボールを
挾み込んで下流側に搬送する搬送装置と、基台に設けら
れ、搬送装置を介して下流側に搬送されるダンボールケ
ースの外フラップの突き合わせ部を包装テープで封緘す
る貼付装置から構成されたことにより、製函機能と封緘
機能を一体に備えてダンボールケースを人力を併用しつ
つ効率よく形成することができる。この際、製函機およ
び封緘機を併設する場合に比較してコンパクトな大きさ
に収めることができるとともに、安価に製造することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製函機を示す側面図である。
【図2】本発明の製函機の正面図である。
【図3】本発明の製函機を構成する貼付装置を一部省略
して示す側面図である。
【図4】本発明の製函機で形成されたダンボールケース
の斜視図である。
【図5】ケース用ダンボールの製函要領を説明する側面
図である。
【図6】ケース用ダンボールの製函要領を説明する側面
図である。
【図7】図6(b) の正面図である。
【図8】ケース用ダンボールの製函要領を説明する側面
図である。
【図9】貼付装置によるケース用ダンボールの封緘要領
を説明する側面図である。
【図10】貼付装置によるケース用ダンボールの封緘要
領を説明する側面図である。
【図11】貼付装置によるケース用ダンボールの封緘要
領を説明する側面図である。
【図12】従来の製函機によるケース用ダンボールの製
函要領を示す説明図である。
【図13】従来の封緘機によるダンボールケースの封緘
要領を示す説明図である。
【符号の説明】
1 製函機 2 基台 3 フラップ折り込み装置 31 内フラップ折り込み台 34 外フラップ折り込み板 35 エアシリンダ(駆動装置) 37 エアスイッチ 38 スイッチアーム 4 搬送装置 41 モータローラ 42 ベルトコンベア 5 貼付装置 51 側板 52 支持アーム 53 テープ貼着板 54 カッター 55 押圧ローラ D ケース用ダンボール F1D 底面側内フラップ F2D 底面側外フラップ T 包装テープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台と、この基台の前方に設けられ、ケ
    ース用ダンボールの底面側内フラップを人為的に折り込
    むとともに、そのケース用ダンボールの底面側外フラッ
    プを折り込むフラップ折り込み装置と、基台に設けら
    れ、フラップ折り込み装置を介してフラップが折り込ま
    れたケース用ダンボールを挾み込んで下流側に搬送する
    搬送装置と、基台に設けられ、搬送装置を介して下流側
    に搬送されるダンボールケースの外フラップの突き合わ
    せ部を包装テープで封緘する貼付装置から構成されたこ
    とを特徴とする製函機。
  2. 【請求項2】 前記フラップ折り込み装置は、内フラッ
    プ折り込み台と、この内フラップ折り込み台の両側に位
    置して回動自在に軸支された外フラップ折り込み板と、
    この外フラップ折り込み板を垂下位置と折り込み位置と
    の間に回動させる駆動装置と、この駆動装置のスイッチ
    およびそのスイッチアームから構成され、このスイッチ
    アームは、搬送装置によるケース用ダンボールの搬送開
    始位置前方に位置してケース用ダンボールと接触可能に
    配置されている請求項1記載の製函機。
JP6322169A 1994-12-26 1994-12-26 製函機 Pending JPH08174719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322169A JPH08174719A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 製函機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322169A JPH08174719A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 製函機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08174719A true JPH08174719A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18140712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6322169A Pending JPH08174719A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 製函機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08174719A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149902A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Mamoru Kamo 包装用容器の封緘装置
CN109229598A (zh) * 2018-07-18 2019-01-18 刘培成 一种快递箱封箱装置
CN111216409A (zh) * 2019-12-31 2020-06-02 温州高晟机械有限公司 一种贴胶制盒机的型腔成型模块

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149902A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Mamoru Kamo 包装用容器の封緘装置
CN109229598A (zh) * 2018-07-18 2019-01-18 刘培成 一种快递箱封箱装置
CN111216409A (zh) * 2019-12-31 2020-06-02 温州高晟机械有限公司 一种贴胶制盒机的型腔成型模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08268408A (ja) 寸法の異なる物品の包装装置および包装方法
CN211969844U (zh) 一种包装加工用运输机构
JP3487681B2 (ja) 封緘機などにおける包装テープの貼付装置
JPH08174719A (ja) 製函機
JPH0740948A (ja) 帯封を持つブランクの堆積物を処理する方法と装置
TWI798046B (zh) 箱體之封箱裝置
JPH07215316A (ja) ダンボール箱の上蓋フラップ封緘装置
JPH11263319A (ja) 包装テープ貼着ユニット
JP2005047578A (ja) 封緘機
CN212243931U (zh) 一种卡纸包装设备
JP2002002623A (ja) 封緘機
JP3429020B2 (ja) 梱包箱のテープ封止装置
JP3612647B2 (ja) 袋詰品シール装置
US7607277B2 (en) Work piece wrapping apparatus
JP3856930B2 (ja) 感光材料への遮光材料装着方法およびその装置
JP2001294209A (ja) 封緘機
JP2599132B2 (ja) パッキング・ブランク及びこれを組立て、充填及び密閉するための方法並びにその装置
JPS587530B2 (ja) 箱体の封緘機
JPH07251812A (ja) 箱体の封緘方法および同方法に使用されるミシン目カッター
JP7257061B2 (ja) 食品封緘装置
JPH0565140A (ja) 箱体の封緘装置
JP2003095223A (ja) 封緘機のフラップ折り込み装置
JP2004277078A (ja) 粘着テープのタブ形成方法、粘着テープのタブ形成機構およびそれを用いたテープ繰出し装置並びに封緘装置
JPH10203510A (ja) 包装テープの供給装置
JP2003112709A (ja) 袋敷設装置