JPH08172689A - 音響機器 - Google Patents

音響機器

Info

Publication number
JPH08172689A
JPH08172689A JP33427994A JP33427994A JPH08172689A JP H08172689 A JPH08172689 A JP H08172689A JP 33427994 A JP33427994 A JP 33427994A JP 33427994 A JP33427994 A JP 33427994A JP H08172689 A JPH08172689 A JP H08172689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
circuit element
main body
chassis
electrical circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33427994A
Other languages
English (en)
Inventor
Niro Nakamichi
仁郎 中道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakamichi Corp
Original Assignee
Nakamichi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakamichi Corp filed Critical Nakamichi Corp
Priority to JP33427994A priority Critical patent/JPH08172689A/ja
Publication of JPH08172689A publication Critical patent/JPH08172689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気振動、機械振動による音質劣化を防止す
る。 【構成】 その内部空間に電気回路素子が配置されると
共に密閉状態とされた筺体と、電気回路素子と筺体との
間に介在するサスペンションとからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は音響機器の外部からの種
々の振動による悪影響を少なくするようにした音響機器
に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、特願平3−133331号
としてディスクプレーヤの内部を密閉した上でこの内部
空間内においてディスク回転駆動部をサスペンションに
より支持することにより、外部からの空気振動及び機械
振動による影響を低減したディスクプレーヤを提案して
いる。
【0003】かかる構成によれば、スピーカからの音圧
による空気振動は密閉構造により、またディスク回転駆
動部に伝わる機械振動はサスペンションにより吸収され
る。従って、回転中のディスクに振動が加えられること
がないため、極めて優れた音質を得ることができる。
【0004】オーディオ機器における電気回路素子に振
動が加わると、上述と同様、音質劣化が生じることは周
知である。これは抵抗、コンデンサ等の素子が振動する
ことにより、それぞれの素子が持つ定数が変化したり、
またスイッチ、ボリウム、セレクタ等が有する機械的接
点が振動することに起因するものである。この対策のた
め、実公昭59−35857号において、電気回路素子
を収納する空間とスピーカを収納する空間とを分離した
スピーカ付音響機器が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電気回
路素子を振動から遮断するためには、空気振動と機械振
動の両方の対策が必要となる。
【0006】また音楽を再生する環境として、通常、再
生機器とスピーカは同一の部屋内に置かれているため、
ユーザーは振動により影響を受けている再生音と、振動
が遮断された状態における再生音との比較ができず、そ
の効果を聴感上で比較することができなかった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の振動によ
る音質劣化を防止するために、その内部空間に電気回路
素子が配置されると共に密閉状態とされた筺体と、電気
回路素子と筺体との間に介在するサスペンションとを設
ける。
【0008】また、上述の筺体には内部空間を外部に露
呈する開閉可能なドアが設けられる。
【0009】
【作用】密閉構造によって電気回路素子に伝わる空気振
動を遮断し、またサスペンションによって電気回路素子
に伝わる機械振動を遮断する。
【0010】また、ドアの開閉により前記内部空間を密
閉状態と非密閉状態とを選択可能とする。
【0011】
【実施例】以下に本発明をDAコンバータ1に適用した
一実施例をもって説明する。図1はDAコンバータ1の
正面図、図2は図1におけるフロントドア11を開放し
た正面図、図3は図1における上面図である。DAコン
バータ1は本体部2及び2個の脚部3の3ピース構成か
らなる。本体部2の筺体は、本体部2の展開図である図
4に示されるように、アルミからなる筒状のメインシャ
シ4、同様にアルミからなるフロントパネル5及びリア
パネル6からなり、フロントパネル5及びリアパネル6
はラバーパッキン7を介してメインシャシ4にそれぞれ
6個のネジ8により取り付けられている。
【0012】なお、アルミは種々の金属のうち、適度な
強度と内部損失を有するものの一つであり、本発明を適
用する音響機器の筺体の材質として好適である。
【0013】開口部9が形成されたフロントパネル5に
はアルミからなる化粧パネル10が取り付けられてい
る。この化粧パネル10にはフロントドア11がヒンジ
12により回動可能に軸支されている。フロントドア1
1には2個のシールドスクリュー13が回動可能に設け
られており、このシールドスクリュー13はフロントパ
ネル5に設けられたネジ14に螺合することにより、フ
ロントドア11をフロントパネル5に密着させる。な
お、フロントドア11の裏側周縁には図2に示すごとく
パッキン15が配置され、フロントドア11を閉じた
際、開口部9を閉鎖する。なお、2個の脚部3は、適度
な内部損失を有し、それ自身が振動吸収特性を持つウッ
ドブロックにより形成されており、それぞれ4個の連結
バー16により本体部2に固定されている。
【0014】次に本体部2の内部を、図3におけるA−
A線断面図である図5及び図3におけるB−B線断面図
である図6をもって説明する。なお、説明のため、図5
及び図6においてはメインシャシ2、フロントパネル
5、リアパネル6等の筺体部分を断面図で示し、本体部
2の内部を側面図として示す。
【0015】本体部2の内部に配置されたサブシャシ2
0は4個のコイルスプリング21によってメインシャシ
4に懸架されている。またサブシャシ20は、メインシ
ャシ4に固定された支持板17にオイルダンパ22によ
って連結されている。このオイルダンパ22は内部に封
入されたオイルの粘性抵抗によって振動を吸収するもの
であるが、その詳細な構造説明は省略する。ここで、コ
イルスプリング21及びオイルダンパ22は振動吸収の
ためのサスペンションとして機能する。
【0016】サブシャシ20にはスタッド23を介して
アルミ板24が支持されている。抵抗、コンデンザ、ト
ランジスタ等の電気回路素子27がハンダ付けにより固
定されたプリント基板25、26はアルミ板24を挾む
よう、その上下に配置されている。図7は各プリント基
板25、26に配置された回路ブロックを示す概念図で
あり、上段のプリント基板25にはデジタルインターフ
ェース30、デジタルフィルタ31及び電源部32が、
下段のプリント基板26にはDAコンバータ33及びフ
ィルターアンプ34が配置されている。なお、上下プリ
ント基板25、26は線材35によって電気的に接続さ
れている。
【0017】この構成により、点線で示すアルミ板24
は両プリント基板25、26との間におけるシールド板
として機能し、特に上段のプリント基板25から発生す
るデジタルノイズが不要輻射として下段のプリント基板
26に配置されたアナログ回路であるフィルターアンプ
34に混入するのを防止する。
【0018】なお、リアパネル6の外側には図示しない
コネクタや電源ソケットが配置されるため、リアパネル
6には貫通孔(図示せず)を形成する必要があるが、貫
通孔の周囲にゴムブッシュ等を用いることにより本体部
2の内部空間内の密閉度が保たれるようにする。また、
コネクタや電源ソケットとプリント基板25、26とを
接続するケーブルを弛ませることにより、リアパネル6
の振動がケーブルを介してプリント基板25、26に伝
わるのを防止する。
【0019】以上の構成により、フロントドア11を閉
じ、シールドスクリュー13によってフロントドア11
をフロントパネル5に密着した状態においては、本体部
2の内部空間は完全密閉されることにより、スピーカー
からの空気振動によって電気回路素子27の振動が防止
される。また、DAコンバータ1が載置されている載置
面から伝わる機械振動は脚部3を介して本体部2に伝わ
るが、プリント基板25、26を支持するサブシャシ2
0はコイルスプリング21、オイルダンパ22からなる
サスペンションによって本体部2に対してフローティン
グされているため、プリント基板25、26上の電気回
路素子27にはこの機械振動が伝わらない。
【0020】同様にスピーカーからの空気振動によりD
Aコンバータ1自身が振動するが、この機械振動は同様
にコイルスプリング21及びオイルダンパ22からなる
サスペンションにより吸収される。従って、プリント基
板25、26上に配置された各電気回路素子27は空気
振動及び機械振動の何れによっても振動することが防止
される。
【0021】ユーザーはシールドスクリュー13を回転
させてフロントドア11を開放することにより、電気回
路素子27が空気振動によって振動する状態とすること
により、密閉状態と非密閉状態における音質の差を簡単
に比較することができる。なお、ユーザーによる音質の
比較をすることが必要なければフロントドア11及びフ
ロントパネル5の開口部9を形成することは不要であ
る。
【0022】また、上述の実施例において、メインシャ
シ4は、適度な強度と内部損失を持つアルミにより形成
されているため、それ自体の振動吸収特性を持つもので
あるが、例えばメインシャシ4を上下に2分割し、ラバ
ーパッキンを挾んで一体化することにより、メインシャ
シ4の共振モードを分割させ、共振を抑えることも可能
である。
【0023】また上述の実施例においては本体部2の内
部空間全てが密閉空間とされているが、例えば本体部2
の内部空間を密閉空間と非密閉空間とし、密閉空間内に
音声信号と関連のある電気回路素子を、非密閉空間内に
音声信号と関連しないLED、蛍光管等の表示素子を配
置することも可能である。更に、本発明は上述の実施例
に限定されることなく、空気振動、機械振動により音質
的に劣化する電気回路素子を有するアンプ等の音声周波
数帯域を扱う音響機器にも適用可能であることは勿論で
ある。
【0024】また、上述の実施例においてはコイルスプ
リングとオイルダンパによりサスペンションを構成した
が、サスペンションは振動吸収特性を有するものであれ
ばよいものであり、例えば所要の特性が得られればゴム
単体でもよい。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、空気振動及び機械振動
から電気回路素子を遮断することが可能となるため、振
動の影響を受けない優れた再生音を得ることができるも
のである。
【0026】また本発明によれば、ドアを開閉すること
により空気振動による音質の劣化をユーザーが簡単に比
較することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】DAコンバータの正面図。
【図2】フロントドアを開放した状態におけるDAコン
バータの正面図。
【図3】DAコンバータの平面図。
【図4】DAコンバータの本体部の展開図。
【図5】図3に示すA−A線における一部断面図。
【図6】図3に示すB−B線における一部断面図。
【図7】回路ブロックの配置図。
【符号の説明】
1 DAコンバータ 2 本体部 3 脚部 4 メインシャシ 5 フロントパネル 6 リアパネル 7 ラバーパッキン 9 開口部 10 化粧パネル 11 フロントドア 13 シールドスクリュー 20 サブシャシ 21 コイルスプリング 22 オイルダンパ 24 アルミ板 25 プリント基板 26 プリント基板 27 電気回路素子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その内部空間に電気回路素子が配置され
    ると共に密閉状態とされた筺体と、前記電気回路素子と
    筺体との間に介在し、機械振動を吸収するサスペンショ
    ンとを設けたことを特徴とする音響機器。
  2. 【請求項2】 前記筺体には前記内部空間を外部に露呈
    する開閉可能なドアが設けられ、前記ドアの開閉により
    前記内部空間を密閉状態と非密閉状態に選択可能とした
    ことを特徴とする請求項1に記載の音響機器。
JP33427994A 1994-12-18 1994-12-18 音響機器 Pending JPH08172689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33427994A JPH08172689A (ja) 1994-12-18 1994-12-18 音響機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33427994A JPH08172689A (ja) 1994-12-18 1994-12-18 音響機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08172689A true JPH08172689A (ja) 1996-07-02

Family

ID=18275570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33427994A Pending JPH08172689A (ja) 1994-12-18 1994-12-18 音響機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08172689A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525077A (ja) * 2003-06-30 2007-08-30 シーメンス ヒアリング インストルメンツ インコーポレイテッド 補聴器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525077A (ja) * 2003-06-30 2007-08-30 シーメンス ヒアリング インストルメンツ インコーポレイテッド 補聴器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4054367B2 (ja) スピーカ装置
CN101167404B (zh) 扬声器装置
KR100515393B1 (ko) 스피커장치
US5629502A (en) Speaker apparatus
US6925188B1 (en) Ported speaker enclosure of a portable computer
JP2001352592A (ja) スピーカ構造
KR20030095267A (ko) 스피커장치
EP1741312A1 (en) A portable speaker device
US5761322A (en) Portable computer speaker enclosure
WO2018100754A1 (ja) 音響装置
CA1168989A (en) Loudspeaker enclosure
JPH08172689A (ja) 音響機器
JP4463116B2 (ja) スピーカ装置
JPH11219180A (ja) 電子鍵盤楽器のスピーカ装置
JP2002330485A (ja) 音響装置及びノイズキャンセリングヘッドホン
JP2534211B2 (ja) ディスクプレ―ヤ
JP2500456Y2 (ja) ディスクプレ―ヤ
US10178459B2 (en) Loudspeaker with acoustic impedance system
JP3274926B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP3513603B2 (ja) スピーカシステム
JP4082055B2 (ja) スピーカユニット内蔵情報処理装置
JP2603443Y2 (ja) スピーカシステム
CN220191034U (zh) 一种双单元平面喇叭及音箱
JPH0513094Y2 (ja)
JPS63167598A (ja) オ−デイオ機器