JPH08169310A - 洗車機 - Google Patents

洗車機

Info

Publication number
JPH08169310A
JPH08169310A JP33431994A JP33431994A JPH08169310A JP H08169310 A JPH08169310 A JP H08169310A JP 33431994 A JP33431994 A JP 33431994A JP 33431994 A JP33431994 A JP 33431994A JP H08169310 A JPH08169310 A JP H08169310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car wash
data
car washing
unit
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33431994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuharu Aoyanagi
一春 青柳
Kazuhiro Hayakawa
和弘 早川
Hiroo Maruyama
寛雄 丸山
Kenji Kobayashi
健二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MK Seiko Co Ltd
Original Assignee
MK Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MK Seiko Co Ltd filed Critical MK Seiko Co Ltd
Priority to JP33431994A priority Critical patent/JPH08169310A/ja
Publication of JPH08169310A publication Critical patent/JPH08169310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗車制御とデータ管理を完全に分散して処理
するようにして、制御系の分散配置と並行処理とを可能
にし遠隔操作にも容易に適用できる洗車機を提供する。 【構成】 洗車機本体1の一方の側部に、シーケンスプ
ログラムに従い各種センサからの信号に応じて各部の通
電操作を行なう駆動部4へ信号出力し洗車動作を与える
洗車制御部5を設け、洗車機本体の他方の側部に、操作
パネル7を介して洗車の受付処理や各種洗車データの処
理を行う洗車管理部8を設け、洗車制御部5と洗車管理
部8とはシリアルバス10で接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車の車体を洗浄
する洗車機に関し、特にその制御系の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の洗車機には、洗車を受ける客の洗
車ニーズの多様化、および洗車を提供する洗車機オーナ
ーの管理・運用の多様化などに応じて、多種多様な機能
が求められてきている。そして、これに対応できるよ
う、従来より洗車機の制御系として、洗車動作やデータ
処理を統括する中央制御部と、洗車の受付やガイド表示
を受け持つサブ制御部とを設け、それぞれにマイクロコ
ンピュータを備えて処理能力の向上をはかったものが知
られている。
【0003】ところで、上記のような洗車機制御系はい
ずれも、洗車機本体正面の操作パネルが設けられる近く
に集中的に配置されている。しかし、機能アップや操作
パネルの変更の度に基板が大型化し、金銭受付装置やカ
ードリーダーといった周辺機器も追加され、これら洗車
機制御系の占めるスペースは増加の一途をたどってい
る。こうした増加に伴い、基板や周辺機器が過密な状態
で配置されることとなり、メンテナンス性が悪く排熱や
シールドの必要が生じるなど、種々の問題が生じてきて
いる。
【0004】また、上記した従来の制御系では、中央制
御部とサブ制御部とに分割された構成であったが、一部
処理をサブ制御部で分担し中央制御部で統括する構成で
あったため、例えば洗車中は制御系全てが洗車制御に支
配され洗車動作に関係しないデータ処理等は一切受け付
けられない状態となり不自由なものであった。更に、最
近は客が自動車に乗ったままセルフサービスで洗車を行
うタイプの洗車場が増えており、この場合、客が運転席
から洗車の受付ができるよう操作部を洗車機から離して
設置する必要があり、従来は遠隔操作用の操作部を増設
して対応していたが、洗車機本体側の操作部が使われな
いまま装備され無駄の多い高価なものになる欠点があっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、この発明の課
題とするところは、洗車制御とデータ管理を完全に分散
して処理するようにして、制御系の分散配置と並行処理
とを可能にし遠隔操作等への転用も容易にできるように
して、上記不都合を解消した洗車機が得られないか、と
いう点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、洗車動作用
の原動機等への通電を行う駆動部、および洗車動作に伴
い車体検知・動作検知等を行う各種センサと接続し、洗
車動作のシーケンスプログラムを記憶する洗車メモリ手
段を有し、シーケンスプログラムに従い各種センサから
の信号に応じて前記駆動部へ信号出力し洗車動作を与え
る洗車制御部と、洗車内容・洗車開始/停止等の入力を
受け付ける操作入力部、およびコインまたはカード等に
より洗車料金を受け付ける料金受付部と接続し、洗車実
績等のデータを随時書替え可能に記憶するデータメモリ
手段を有し、洗車の受付処理や各種洗車データの処理を
行う洗車管理部とを設け、前記洗車制御部と洗車管理部
とはシリアルバスで接続されて洗車制御とデータ管理と
を分散して処理することを特徴として、上記課題の解決
をはかったものである。
【0007】なお、この発明は、正面略門型に形成され
た本体正面の一方の側部に駆動部および洗車制御部を設
け、同じく他方の側部に操作入力部,料金受付部および
洗車管理部を設けるようにしたり、操作入力部,料金受
付部および洗車管理部を洗車機本体と離れた位置に設け
て遠隔操作可能としたりすることができる。
【実施例】以下、その実施例について図面を基に説明す
る。図1は実施例の要部構成を示す説明図である。洗車
機本体1は、中央下部を洗車スペースSとして正面略門
型に形成されており、特に図示しないが洗車スペースS
に臨ませて放水ノズルや乾燥用のブロワノズル等の各種
洗車処理装置が配置されている。ここでは、洗車機本体
1としてレール2,2上を前後に走行して洗車を行う形
式のいわゆる門型洗車機を示している。
【0008】洗車機本体1の一方の側部3には、その内
部に駆動部たるリレーボード4と洗車制御ボード5とが
設けられている。また本体1の他方の側部6には操作パ
ネル7が備えられその内部には洗車管理ボード8が設け
られている。なお洗車制御ボード5と洗車管理ボード8
とは本体1上部9を通って配設されたシリアルバス10
で接続されている。ここでシリアルバス10とはRS4
85ケーブル等のシリアルデータ伝送用の通信線路を言
う。
【0009】図2は上記実施例の制御系を示すブロック
図である。洗車制御ボード5は、洗車動作用の原動機
(モータ,エアシリンダー他)等への通電を行う駆動部
たるリレーボード4と接続し、また本体1の各部に配置
され洗車動作に伴い車体検知・動作検知等を行う各種セ
ンサと接続している。また洗車制御ボード5は、各種の
洗車動作に応じた複数のシーケンスプログラムを記憶す
る洗車メモリ11を備え、このメモリ11で与えるシー
ケンスプログラムに従い各種センサからの信号に応じて
前記リレーボードへスイッチング信号等を出力し洗車動
作を与える。
【0010】洗車管理ボード8は、操作パネル7に設け
られる各部と接続し、また洗車実績等のデータを随時書
替え可能に記憶するデータメモリ12を有して、洗車の
受付処理や各種洗車データの処理を行う。操作パネル7
には、洗車内容(洗車メニューやキャリア,スポイラー
等の装備他)の選択入力や洗車開始/停止等の入力を受
け付ける操作入力部13と、金銭受付装置14およびカ
ードリーダライタ15を備えコインまたはカードにより
洗車料金を受け付ける料金受付部16とが設けられてい
る。
【0011】また、洗車管理ボード8には、シリアルバ
ス17を介してデータ入出力用のハンディターミナル1
8またはパーソナルコンピュータ19からなるデータ端
末と接続することが可能である。このデータ端末18・
19では、洗車メニューや洗車料金の設定や変更を行い
データメモリ11・12へ登録したり、データメモリ1
2に記憶される洗車実績等のデータを読み出して売上の
集計,収益管理および会員管理などの処理を行うことが
できる。
【0012】図3は上記制御系における動作を説明する
フローチャートである。操作パネル7において洗車を受
け付けると(1)、洗車管理ボード8では受け付けた洗車
内容と洗車開始命令を洗車制御ボード5へ出力する
(2)。この洗車内容と洗車開始命令を受けて洗車制御ボ
ード5では、受け付けた内容に沿って駆動部4へ信号出
力し洗車を実行する(3)。こうして洗車が実行され、一
連の動作を終了すれば制御ボード5では洗車終了信号を
管理ボード8へ出力し(4)、管理ボード8では終了信号
に基づき実行した洗車の実績データをデータメモリ12
へ書き込む(5)。
【0013】この実施例では以上のように洗車を実行
し、洗車中は制御ボード5が専ら機能し管理ボード8は
何ら占有されることがない。このため、管理ボード8は
実行中の洗車に関係なく別の処理が可能であり、次の洗
車の予約入力を受け付けたりデータ端末18・19との
データの授受を自由に行ったりすることができる。
【0014】図4は他の実施例の構成を示す説明図で、
本体1が固定され自動車がコンベア20により移動する
タイプの洗車機に実施した例を示している。ここで、洗
車制御ボード5は前記実施例と同様に本体1の側部に設
けられるが、洗車管理ボード8は操作パネル7と共に本
体1と離れた遠隔ユニット21に設けられている。そし
て、管理ボード8が本来あるべき本体1の側部には、洗
車を受けようとする自動車の運転者に対し注意事項や指
示を表示する表示器22が設けられている。遠隔ユニッ
ト21は本体1に対する自動車の進入路に沿って運転席
から操作可能な位置に設けられている。
【0015】もちろん、この実施例でも、先に説明した
実施例と同様に本体1の側部へ管理ボード8および操作
パネル7を設けることが可能であり、同じユニットを本
体へ設けるか遠隔ユニットへ設けるかの場所の違いだけ
で、容易にレイアウトの変更が可能である。また、図示
のように遠隔ユニット式とすれば、操作パネル7がある
べき最も人目を引く位置へ表示器22を設けることがで
き、効果的にスペース活用ができる。
【0016】
【発明の効果】この発明は以上のように構成され、洗車
制御部と洗車管理部とをシリアルバスで接続し洗車制御
とデータ管理とを完全に分散して処理するようにしたの
で、洗車制御部と洗車管理部とを同じ場所に集中配置す
る必要がなく、洗車機の両側部へ振り分けることが可能
となり、メンテナンス性の良い余裕のある配置に変える
ことができる。また、これにより洗車制御とデータ管理
の並行処理が可能になり、洗車中でも次の洗車の予約受
付やデータ端末との通信ができ、効率の良い運用ができ
る。しかも、洗車制御部と洗車管理部とはシリアルバス
で接続されるだけであるため、洗車管理部を本体と離し
て遠隔操作へ転用させることも容易にであるため、従来
のように遠隔操作部を追加設置するが必要なくなり無駄
なく安価に遠隔操作を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の要部構成を示す説明図である。
【図2】実施例の制御系を示すブロック図である。
【図3】実施例の動作を説明するフローチャート図であ
る。
【図4】他の実施例の要部構成を示す説明図である。
【符号の説明】
1 洗車機本体 3,6 本体側部 4 駆動部 5 洗車制御部 7 操作パネル 8 洗車管理部 10 シリアルバス 11,12 データメモリ 13 操作入力部 16 料金受付部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 健二 長野県更埴市大字雨宮1825番地 エムケー 精工株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗車動作用の原動機等への通電を行う駆
    動部、および洗車動作に伴い車体検知・動作検知等を行
    う各種センサと接続し、洗車動作のシーケンスプログラ
    ムを記憶する洗車メモリ手段を有し、シーケンスプログ
    ラムに従い各種センサからの信号に応じて前記駆動部へ
    信号出力し洗車動作を与える洗車制御部と、 洗車内容・洗車開始/停止等の入力を受け付ける操作入
    力部、およびコインまたはカード等により洗車料金を受
    け付ける料金受付部と接続し、洗車実績等のデータを随
    時書替え可能に記憶するデータメモリ手段を有し、洗車
    の受付処理や各種洗車データの処理を行う洗車管理部と
    を設け、 前記洗車制御部と洗車管理部とはシリアルバスで接続さ
    れて洗車制御とデータ管理とを分散して処理することを
    特徴とする洗車機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の洗車機において、洗車機
    本体は中央下部を洗車スペースとし正面略門型に形成さ
    れており、前記本体正面の一方の側部に駆動部および洗
    車制御部を設け、同じく他方の側部に操作入力部,料金
    受付部および洗車管理部を設けることを特徴とする洗車
    機。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の洗車機において、前記操
    作入力部,料金受付部および洗車管理部を洗車機本体と
    離れた位置に設け、遠隔操作可能としたことを特徴とす
    る洗車機。
JP33431994A 1994-12-16 1994-12-16 洗車機 Pending JPH08169310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33431994A JPH08169310A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 洗車機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33431994A JPH08169310A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 洗車機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08169310A true JPH08169310A (ja) 1996-07-02

Family

ID=18276033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33431994A Pending JPH08169310A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 洗車機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08169310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018303A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Daifuku Co Ltd 洗車機
CN111433085A (zh) * 2017-11-27 2020-07-17 清洗技术控股有限公司 清洗配置器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018303A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Daifuku Co Ltd 洗車機
CN111433085A (zh) * 2017-11-27 2020-07-17 清洗技术控股有限公司 清洗配置器
CN111433085B (zh) * 2017-11-27 2021-06-25 清洗技术控股有限公司 清洗配置器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030090363A1 (en) Vehicle sharing system
JP5149720B2 (ja) リーダライタユニット、リーダライタユニットの通信制御方法、リーダライタユニットの通信制御プログラム、および駐車料金精算機
JPH08169310A (ja) 洗車機
JPH1129010A (ja) 洗車機
JP3401064B2 (ja) 洗車装置
JPH0554258A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2000071948A (ja) 洗車場装置
JP3561605B2 (ja) 自動券売機
JPH076002U (ja) 有料式スプレー洗車装置
JP2835060B2 (ja) 駐車ロケーション識別装置
JPH10135910A (ja) マイコン搭載型制御盤及びこの制御盤を備えた駐車場管理システム
JP2001202534A (ja) 自動券売機
JP3375461B2 (ja) 自動精算機
JPH0784163B2 (ja) 洗車場における洗車受付方法および装置
JP4602115B2 (ja) 洗車機
JP2001143133A (ja) 自動販売機の代金精算装置
JPH05210771A (ja) 運賃データ表示機能付き非接触記憶媒体及びプリペイドカード
JP4582904B2 (ja) 洗車受付装置
CN117774945A (zh) 一种泊车控制方法、装置、车辆和存储介质
KR960038656A (ko) 주차설비의 차량 입출고 제어방법 및 그 장치
JP2001256515A (ja) 自動券売機
JPH0793625A (ja) 料金収受装置
JP2005339304A (ja) 乗降処理システム、方法及びプログラム、コントローラ並びにバス車両
JP2001022981A (ja) 通行料金収受システム
JP2001167296A (ja) 自動精算機