JPH08164789A - 前照灯の光軸調整装置 - Google Patents

前照灯の光軸調整装置

Info

Publication number
JPH08164789A
JPH08164789A JP31062694A JP31062694A JPH08164789A JP H08164789 A JPH08164789 A JP H08164789A JP 31062694 A JP31062694 A JP 31062694A JP 31062694 A JP31062694 A JP 31062694A JP H08164789 A JPH08164789 A JP H08164789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive rod
optical axis
reflector
axis adjusting
adjusting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31062694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3161259B2 (ja
Inventor
Takayuki Furuya
隆之 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP31062694A priority Critical patent/JP3161259B2/ja
Priority to DE69522538T priority patent/DE69522538T2/de
Priority to EP95119647A priority patent/EP0716954B1/en
Priority to KR1019950049618A priority patent/KR0173817B1/ko
Publication of JPH08164789A publication Critical patent/JPH08164789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161259B2 publication Critical patent/JP3161259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/076Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by electrical means including means to transmit the movements, e.g. shafts or joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光軸調整ユニット9のケーシング9a内に設
置されているモータ(図外)によりドライブロッド9d
を図の左右方向に前,後進せしめて、リフレクタ3を傾
動せしめる構造の前照灯用の光軸調整装置を改良して、
上記リフレクタ3の傾動角位置を高精度で検出し得るよ
うにする。 【構成】 位置センサ12は、固定板12bと移動子1
2aとから成っている。上記の固定板12bをケーシン
グ9aに対して、回路基板9gを介して固定的に取り付
ける。上記の移動子12aは、ドライブロッド9dに一
体成形されたブラケット9d1に取り付ける。これによ
り、ドライブロッド9dの前,後進位置が位置センサ1
2によって高精度で検出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モータを内蔵してリフ
レクタを傾動せしめる構造の光軸調整装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来例の光軸調整装置を備えた
前照灯を示し、要部を破断して描いた垂直断面図であ
る。図5は上掲の図4に示した従来例に係る光軸調整装
置の光軸調整ユニットを描いた正面断面図である。図4
に示すように、ランプハウジング1の前面開口部を覆っ
てレンズ2が装着されており、上記ランプハウジング1
に対してリフレクタ3が図外の球継手を介して傾動可能
に支承されている。上記ランプハウジング1に対して光
軸調整ユニット4が装着されている。本例の光軸調整ユ
ニット4はモータ4aを内蔵している。図示の4bは、
上記モータの回転軸の軸心を表しており、この回転軸に
は図5のようにウォームギヤ4fが取り付けられてい
る。上記ウォームギヤはウォームホイール4cと噛合し
て、これを回転駆動する。該ウォームホイールの中心孔
にはメネジが形成されていて、ドライブロッド4dのオ
ネジ4d1と螺合しているので、ウォームホイール4c
の回転に伴ってドライブロッド4dが軸心方向に(図4
において左右方向に)前後進する。本発明において前,
後の呼称は、前照灯の投光方向を前方とする。
【0003】上記ドライブロッド4dの前端に軸端球4
2が形成されていて、球ジョイント4eを介してリフ
レクタ3のブラケット3aに対して相対的回動可能に連
結されている。これにより、ドライブロッドの前後進に
伴ってリフレクタ3が傾動せしめられ、該リフレクタの
光軸方向が調整される。以上に述べた、モータ4aによ
るリフレクタ3の傾動調整の他に、初期エイミングロッ
ド5を手動操作で回すことにより、ウォームホイール4
cを静止させた状態でドライブロッド4dを回し、オネ
ジ4d1のネジ作用によってドライブロッド4dを前後
進させることもでき、工場出荷時の基本調整(エイミン
グ)を行ない得るようになっている。6はエイミングロ
ッドの軸受部材である。7は、リフレクタの傾動角を検
知するための、回転角検出機構であって、前記ウォーム
ホイール4cの回転を減速して伝動されている。以上に
説明した従来技術においては、リフレクタ3をランプハ
ウジング1に対して傾動可能に支承して、該リフレクタ
3を光軸調整装置で傾動駆動する方式となっている。し
かし、図示を省略するが上記と異なる従来例として、リ
フレクタをランプハウジングに対して固定するとともに
該ランプハウジングを傾動可能に支承し、ランプハウジ
ングとリフレクタとを一緒に傾動させる方式の光軸調整
装置も用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図4および図5を参照
して以上に説明した従来例の光軸調整装置においては、
図5に示した回転角検出機構7によるリフレクタ傾動角
の検出精度が良くない。その理由は、リフレクタ3(図
4)に連結されているドライブロッド4dをネジ送りし
ているウォームホイール4cの回動が、図5に示すよう
にウォームギヤ4gおよびウォームホイール4hを介し
て回転角検出機構7に伝動される構造であるため、ギヤ
のバックラッシの影響を受けるなどして誤差が混入した
からである。その上、ウォームホイール4cの回転を歯
車減速して検出する構造であるため、構成部品点数が多
く、製造コストが割高であった。本発明は上述の事情に
鑑みて為されたものであって、リフレクタの傾動角度を
高精度で検出することができ、しかも構造が簡単で構成
部品点数の少ない光軸調整装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る装置の構成
について、その実施例に対応する図1および図2を参照
して説明すると、遠隔操作されるモータ(9b)によ
り、減速歯車群(9c)を介して前後進せしめられるド
ライブロッド(9d)を有し、上記ドライブロッドの前
後進によってリフレクタを傾動せしめる構造の光軸調整
装置であって、静止部材である固定板(12b)と、可
動部材である移動子(12a)とから成る位置センサ
(12)を設け、上記の移動子(12a)を前記のドラ
イブロッド(9d)に対して、直接的に若しくは間接的
に取り付けたことを特徴とする。本発明においてドライ
ブロッドとは、光軸調整用のモータからリフレクタに至
る伝動経路を構成している部材のうち、回転を伴わずに
往復直線移動する部材をいう。また、該ドライブロッド
に対して移動子を直接的に若しくは間接的に取り付ける
とは、結合手段のいかんを問わず、移動子とドライブロ
ッドとの相対的な位置関係を固定することを言うもので
ある。
【0006】
【作用】上記の手段によると、位置センサの移動子がド
ライブロッドに対して直接的に若しくは間接的に取り付
けられていて、両者の相対的な位置関係が固定されてい
るので、ドライブロッドの前後進作動と移動子の前後進
作動とが完全に同期し、かつ移動距離が同一であって歯
車バックラッシなどの影響を受ける虞れが無い。このた
め、ドライブロッドの移動量を正確に検出して、リフレ
クタの傾動角度を高精度で検知することができる。その
上、検出手段の駆動用に歯車機構を用いていないので構
造が簡単で構成部品点数が少なく、従って組立作業が迅
速,容易に行なわれて作業性が良く、部品コストも組立
コストも安価である。これにより、光軸調整の高精度・
低コストの両立が可能になる。
【0007】
【実施例】次に、図1ないし図3を順次に参照しつつ、
本発明の実施例を説明する。図1は本発明に係る光軸調
整装置の1実施例を備えた自動車用前照灯の要部を描い
た断面図である。そして図2は上掲の図2に示されてい
る実施例における光軸調整ユニットを抽出して描いた断
面図である。 (図1参照)ランプハウジング8の前面開口部を覆って
レンズ2が装着されている。リフレクタ3は、図外の球
継手によって傾動可能に支承されており、その傾動に伴
って光軸方向が傾動して調整される。上記リフレクタ3
に一体成形されているブラケット3aに対して、スクリ
ューマウンティング(ナット部材)10を介して、光軸
調整ユニット9のオネジ杆9eが連結されている。 (図2参照)上記光軸調整ユニット9のケーシング9a
内に、リフレクタの傾動角度調整の駆動用モータ9bが
設置されていて、その回転出力は減速歯車群9cを介し
てドライブロッド9dに伝動される。前記の駆動用モー
タ9bの正,逆転により、上記ドライブロッド9dは紙
面と直角方向に前,後進作動する。図3はモータの回転
軸の回転がドライブロッドに伝動される歯車機構を示
し、モータ回転軸と平行な方向から見て描いた断面図で
ある。ドライブロッド9dは筒状の部材であって、光軸
調整ユニットのケーシング9aによって回転自在に支承
されるとともに、オネジ杆9eを挿通,嵌合されてい
る。上記オネジ杆9eの片方の端部近傍(図において左
方約1/3)にはオネジが成形されていて、このオネジ
は図1について説明したようにスクリューマウンティン
グ10に螺合される。該オネジ杆9eの中央部近傍にフ
ランジ状の大径部9e1が形成されていて、ドライブロ
ッド9dのリング溝9d1に係合している。これによ
り、オネジ杆9eはドライブロッド9dに対して、軸心
まわりの相対的回転が可能で、軸心方向の摺動が係止さ
れている。上記オネジ杆9eに対して初期エイミングロ
ッド11が固着されていて、手動操作で回転操作するこ
とができるようになっている。この手動回転によって生
じる作用については、図1について後述する。前記のド
ライブロッド9dには第2段ウォームラック9c4が一
体に成形されている。一方、モータ回転軸9b1には第
1段ウォームギヤ9c1が取り付けられ、第1段ウォー
ムホイールに噛合している。上記第1段ウォームホイー
ル9c2は第2段ウォームギヤ9c3と一体に連設されて
いて、この第2段ウォームギヤ9c3は前記の第2段ウ
ォームラック9c4に噛合している。これにより、モー
タ回転軸9b1の正,逆転は減速伝動されてドライブロ
ッド9dを図3の左右方向に往復駆動する。 (図1参照)前述のごとく、モータの回転によってドラ
イブロッド9dが図の左右方向に動かされると、オネジ
杆9eがこれに伴って左右方向に動き、スクリューマウ
ンティング10を介してリフレクタ3を傾動させる。こ
の傾動は自動車の運転席からスイッチ操作によって行な
われる。これとは異なる操作として、初期エイミングロ
ッド11を手動操作で回すと、スクリューマウンティン
グ10がネジ送りされてリフレクタ3が傾動せしめられ
る。この操作(エイミング)は、自動車の製造工場もし
くは整備工場において、基準状態の調整として行なわれ
る(初期エイミング)。
【0008】(図1,図2を併せて参照)光軸調整ユニ
ット(駆動ユニット)9のケーシング9aの中に位置セ
ンサ12が配設されている。本実施例の位置センサ12
は固定板12bと移動子12aとから成り、固定板12
bに対する移動子の相対的な位置が検知されるようにな
っている。本発明において固定板とは、静止部材に固定
して使用されるセンサ構成部材をいい、外観的に板状を
なすものに限らない。すなわち、本発明において位置セ
ンサとは、構成部材のうちの2個の部材の相対的位置が
電気的信号として出力される検出機器を総称する意であ
って、説明の便宜上、前記2個の部材のうちで、静止部
材に取り付けられるものを固定板と呼び、可動部材に取
り付けられるものを移動子と呼ぶ。位置センサ12の固
定板12bを、光軸調整ユニット9のケーシング9aに
対して固定的に設置する。詳しくは、移動子の相対的移
動を検知し得る方向を、ドライブロッド9dの前,後進
方向と平行ならしめて、回路基板9gに固定する。一
方、上記位置センサ12の移動子12aを、ドライブロ
ッド9dのブラケット9d1に取り付ける。詳しくは、
ドライブロッド9dの前,後進方向(図1において左右
方向)に関して側方へ突出する形に一体的に成形された
ブラケット9d1に、移動子12aを取り付けて、該移
動子12aを前記の固定板12bに対向させる。これに
より、位置センサの移動子12aはドライブロッド9d
に対する相対的な位置関係を固定され、該ドライブロッ
ド9dの前,後進と同期して、同じ方向へ、同じ速さで
連動する。従って、ドライブロッド9dの位置がリアル
タイムで検出され、リフレクタ3の傾動角を高精度で算
定することができる。
【0009】
【発明の効果】本発明を適用すると、位置センサの移動
子がドライブロッドに対して直接的に若しくは間接的に
取り付けられていて、両者の相対的な位置関係が固定さ
れているので、ドライブロッドの前後進作動と移動子の
前後進作動とが完全に同期し、かつ移動距離が同一であ
って歯車バックラッシなどの影響を受ける虞れが無い。
このため、ドライブロッドの移動量を正確に検出して、
リフレクタの傾動角度を高精度で検知することができ
る。その上、検出手段の駆動用に歯車機構を用いていな
いので構造が簡単で構成部品点数が少なく、従って組立
作業が迅速,容易に行なわれて作業性が良く、部品コス
トも組立コストも安価である。これにより、光軸調整の
高精度・低コストの両立が可能になるという優れた実用
的効果を奏し、前照灯の光軸調整技術の進歩および交通
の安全に貢献するところ多大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光軸調整装置の1実施例を備えた
自動車用前照灯の要部を描いた断面図である。
【図2】上掲の図2に示されている実施例における光軸
調整ユニットを抽出して描いた断面図である。
【図3】モータの回転軸の回転がドライブロッドに伝動
される歯車機構を示し、モータ回転軸と平行な方向から
見て描いた断面図である。
【図4】従来例の光軸調整装置を備えた前照灯を示し、
要部を破断して描いた垂直断面図である。
【図5】上掲の図4に示した従来例に係る光軸調整装置
の光軸調整ユニットを描いた正面断面図である。
【符号の説明】
1…ランプハウジング、2…レンズ、3…リフレクタ、
3a…ブラケット、4…光軸調整ユニット、4a…モー
タ、4b…モータの軸心、4c…ウォームホイール、4
d…ドライブロッド、4d1…オネジ、4d2…軸端球、
4e…球ジョイント、4f,4g…ウォームギヤ、4h
…ウォームホイール、5…初期エイミングロッド、6…
エイミングロッド軸受、7…回転角検出機構、8…ラン
プハウジング、9…光軸調整ユニット、9a…ケーシン
グ、9a1,9a2…ガイド面、9b…モータ、9c…減
速歯車群、9d…ドライブロッド、9e…オネジ杆、9
f…ストッパ兼案内片、10…スクリューマウンティン
グ、11…初期エイミングロッド、12…位置センサ、
12a…位置センサの移動子、12b…位置センサの固
定板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠隔操作されるモータ(9b)により、
    減速歯車群(9c)を介して前後進せしめられるドライ
    ブロッド(9d)を有し、上記ドライブロッドの前後進
    によってリフレクタを傾動せしめる構造の光軸調整装置
    であって、 静止部材である固定板(12b)と、可動部材である移
    動子(12a)とから成る位置センサ(12)を設け、 上記の移動子(12a)を前記のドライブロッド(9
    d)に対して、直接的に若しくは間接的に取り付けたこ
    とを特徴とする、前照灯の光軸調整装置。
JP31062694A 1994-12-14 1994-12-14 前照灯の光軸調整装置 Expired - Fee Related JP3161259B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31062694A JP3161259B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 前照灯の光軸調整装置
DE69522538T DE69522538T2 (de) 1994-12-14 1995-12-13 Vorrichtung zum Einstellen der optischen Achse eines Scheinwerfers
EP95119647A EP0716954B1 (en) 1994-12-14 1995-12-13 Optical axis adjusting device for front illumination lamp
KR1019950049618A KR0173817B1 (ko) 1994-12-14 1995-12-14 전조등의 광축조정장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31062694A JP3161259B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 前照灯の光軸調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08164789A true JPH08164789A (ja) 1996-06-25
JP3161259B2 JP3161259B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=18007528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31062694A Expired - Fee Related JP3161259B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 前照灯の光軸調整装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0716954B1 (ja)
JP (1) JP3161259B2 (ja)
KR (1) KR0173817B1 (ja)
DE (1) DE69522538T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1122127A2 (en) 2000-02-02 2001-08-08 Ichikoh Industries Limited Optical axis adjusting apparatus in head light for automobile
JP2009158283A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯のレベリング装置
US7658523B2 (en) 2006-11-24 2010-02-09 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle headlight leveling device and vehicle headlight equipped with leveling device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO980401A1 (it) * 1998-05-12 1999-11-12 Magneti Marelli Spa Dispositivo regolatore d'assetto per un faro di un veicolo.
JP3928687B2 (ja) * 1999-09-30 2007-06-13 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯のレベリング装置
JP3887526B2 (ja) * 1999-09-30 2007-02-28 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯のレベリング装置
CN101469839B (zh) * 2007-12-24 2012-09-05 上海小糸车灯有限公司 一种用于汽车前照灯的调光执行器
CN102700456A (zh) * 2012-05-23 2012-10-03 常州星宇车灯股份有限公司 汽车前照灯外置调光电机装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3467990D1 (en) * 1983-03-22 1988-01-21 Ichikoh Industries Ltd Device for adjusting the inclination of the light axis of headlamps of a motor vehicle
IT1237749B (it) * 1989-12-29 1993-06-15 Carello Spa Proiettore orientabile per veicoli
DE9107346U1 (ja) * 1991-06-14 1992-10-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
DE9407070U1 (de) * 1994-04-28 1994-06-30 Hella Kg Hueck & Co Haltevorrichtung für ein verschiebbares Abgriffelement eines Potentiometers einer elektrischen Verstelleinrichtung zur Verstellung eines Reflektors eines Fahrzeug-Scheinwerfers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1122127A2 (en) 2000-02-02 2001-08-08 Ichikoh Industries Limited Optical axis adjusting apparatus in head light for automobile
US7658523B2 (en) 2006-11-24 2010-02-09 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle headlight leveling device and vehicle headlight equipped with leveling device
JP2009158283A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯のレベリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0716954A3 (en) 1997-03-19
EP0716954A2 (en) 1996-06-19
DE69522538D1 (de) 2001-10-11
DE69522538T2 (de) 2002-07-11
JP3161259B2 (ja) 2001-04-25
KR0173817B1 (ko) 1999-02-18
EP0716954B1 (en) 2001-09-05
KR960021849A (ko) 1996-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7315127B2 (en) Vehicle lamp
JP4190004B2 (ja) 車輌用灯具
EP2033874B1 (en) Vehicle steering apparatus
US7036964B2 (en) Vehicle headlamp apparatus and method of setting optical axis position thereof
US7673538B2 (en) Adjustable pedal system
JP2006306378A (ja) 車両空調用コントロール操作装置
US6948693B2 (en) Vehicle seat adjuster
JPH08164789A (ja) 前照灯の光軸調整装置
GB2239513A (en) Vehicle headlight
JP2517487B2 (ja) 前照灯の照射角度調整装置
JP2512319B2 (ja) 車輌用前照灯の傾動装置
JP2005082148A (ja) 単一の移動センサを備えたステアリングコラムモジュール
JPH0229537B2 (ja)
JP3424508B2 (ja) 前照灯光軸調整装置の光軸調整ドライブユニット
JPH083922Y2 (ja) 配光可変型前照灯のレンズ駆動機構
GB2183781A (en) Micro-positioning actuators
JPH0627477Y2 (ja) 車輌用前照灯の照射角度調整装置
JP2519688Y2 (ja) 電動式リモートコントロールミラー
JP4726249B2 (ja) 車輌用灯具
JP4889063B2 (ja) 車輌用灯具
JP2004349095A (ja) 前照灯駆動装置
JPH08124404A (ja) 前照灯の光軸調整装置
KR920001712B1 (ko) 차량용 전조등 장치
JP2003159989A (ja) 車両用前照灯システム
JPS6192941A (ja) ヘツドランプレベリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees