JPH0816345A - プリンタディスパッチャ - Google Patents

プリンタディスパッチャ

Info

Publication number
JPH0816345A
JPH0816345A JP6164842A JP16484294A JPH0816345A JP H0816345 A JPH0816345 A JP H0816345A JP 6164842 A JP6164842 A JP 6164842A JP 16484294 A JP16484294 A JP 16484294A JP H0816345 A JPH0816345 A JP H0816345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
dispatcher
output
data
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6164842A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Mihara
宏記 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6164842A priority Critical patent/JPH0816345A/ja
Publication of JPH0816345A publication Critical patent/JPH0816345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一連のデータ処理を複数箇所で分散して実行
するとき、分散箇所から要求されるデータプリントアウ
ト出力の作業を当該システムに属するすべてのプリンタ
を最も効率よく使用して実行する。 【構成】 当該システムに属するすべてのプリンタの使
用状況を管理するプリンタディスパッチャを設け、分散
箇所のクライアントは出力するデータの性質をプリンタ
ディスパッチャに連絡するだけで、プリンタディスパッ
チャは当該データのプリントアウトに最適でかつ最初に
空き状態になるプリンタを選んで当該データをプリント
アウトするようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一連のデータ処理を複
数のワークステーション(以下WSと略記する)で分散
実行する場合のプリンタを制御するプリンタディスパッ
チャに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来はこのような場合に適するプリンタ
の制御は存在しなかった。WSにプリンタが直結されて
いる場合は、そのワークステーションでは直結プリンタ
を使用し、直結プリンタがない場合は、複数のWSに対
し共通に設けられるこれらWSに対するサービスを実行
するサーバに対し、プリンタ名を指定してプリントアウ
ト出力を依頼し、サーバは、指定されたプリンタが空き
状態にあればそのデータを接続し、指定されたプリンタ
が空き状態でなければ、エラー信号を返す。また、指定
されたプリンタが使用中であれば、待ち行列にデータを
格納し、必要な場合はコンソールから出力先の変更、優
先度の変更などを行っている。
【0003】このようなサーバでは、優先的にプリント
アウト出力したいデータについては、空き状態にあるプ
リンタを利用者が捜して出力するか、他のデータのプリ
ントアウトを一次停止して優先的にプリントアウトした
いデータのプリントアウトに使用する必要があった。
【0004】特開平1−226033号公報「タスクの
優先度制御方式」では、複数のタスクに優先度を設定
し、かつWSの入出力要求を処理したタスクについてそ
の優先度をその都度変更し、プリントアウト出力の要求
に対してもその時のそのタスクの優先度に従って処理す
る方式が開示されている。また、特開平2−30679
6号公報「リモートプリンタの出力制御方法」では、W
S、サーバ、およびリモートプリンタを備えたLANに
おいて、IDコードからプリンタのタイプを識別するI
Dコード表を備え、プリンタのタイプに従ってプリンタ
制御コードを変換するタイプ別マップ表を備え、このL
AN内の異種類のWSからどのリモートプリンタに接続
することも可能なように制御する方式が開示されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来のこ
のようなサーバでは、WSでデータ処理を行っているク
ライアントは、当該システム内の全てのプリンタに関す
る情報(性能、使用状況)を把握していなければ、適当
なプリンタを使用してデータプリントアウト出力の作業
を効率よく実行することができないという問題があっ
た。また、待ち行列中、及びプリント中の出力要求に対
する制御指示は、システム管理者しか行うことができ
ず、かつ、オンライン出力が要求されるデータか否かの
判定は、システム管理者ではできないという問題があっ
た。
【0006】本発明の目的は、クライアントは単に自分
の側からの希望だけをサーバに送るとサーバが全体の状
況を判断して、最も効率的なプリンタ使用の配分を自動
的に決定することができるプリンタディスパッチャであ
るサーバを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のプリンタディス
パッチャは、一連のデータ処理を複数のワークステーシ
ョンに分散して実行するシステムで、前記複数のワーク
ステーションの各ワークステーンが前記システム内に存
在する複数のプリンタのうち何れかのプリンタを使用し
てプリントアウト出力を行うことが可能なように制御す
るプリンタディスパッチャにおいて、前記システム内に
存在する複数のプリンタに関する情報が格納されている
プリンタデータベース、前記各ワークステーションで作
業するクライアントから通信回線を介しデータプリント
アウト出力の依頼を受けて、プリンタ情報管理部の管理
するプリンタ情報を参照し、前記プリントアウト出力の
依頼を受けたデータをプリンタ出力管理部を介して選定
したプリンタに出力するか、スプール管理部が選定した
プリンタの待ち行列としてスプールするかの作業を行う
ディスパッチャ部、スプールしたデータに関するプリン
タの待ち行列を管理し、当該データの出力時点を決定し
て前記ディスパッチャ部と前記プリンタ出力管理部を介
し、前記選定したプリンタに出力するスプール管理部を
備えたことを特徴とする。
【0008】また、前記クライアントが作業するワーク
ステーションは、前記プリンタデスパッチャの管理する
複数のプリンタの内の1台のプリンタが直結されている
場合は、当該クライアントは当該直結プリンタを優先的
に使用しその使用状況を前記プリンタディスパッチャに
報告し、前記直結プリンタが使用不能の場合に前記プリ
ンタディスパッチャに対してデータプリントアウト出力
の依頼を行うことを特徴とする。
【0009】また、前記システム内に存在する複数のプ
リンタは、リアルタイム出力を要求されるログ出力用プ
リンタ、高速印字を要求される高速印字用プリンタ、大
量印字に適する大量印字用プリンタに分類され、前記ク
ライアントが前記プリンタディスパッチャに対してデー
タプリントアウト出力の依頼を行う時は前記分類に従っ
て希望するプリンタの種類を指定することを特徴とす
る。
【0010】さらに、前記プリンタディスパッチャは、
前記ログ出力用プリンタにはリアルタイム出力を要求さ
れるデータだけを接続し、前記クライアントから高速印
字用プリンタを希望されたデータに対しては、大量印字
用プリンタと、高速印字用プリンタとのうち最も早く空
き状態になるプリンタに接続するよう制御し、大量印字
用プリンタを希望されたデータに対しては、待ち行列の
最も少ない大量印字用プリンタに接続するよう制御する
ことを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明のプリンタディスパッチャは、上述のよ
うな構成とすることにより、分散箇所のクライアントは
出力するデータの性質をプリンタディスパッチャに連絡
するだけで、プリンタディスパッチャは当該データのプ
リントアウトに最適でかつ最初に空き状態になるプリン
タを選んで当該データをプリントアウトすることが可能
となる。
【0012】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図で、図に
おいて、1はワークステーション(WS)でクライアン
トはこのWSを使用してデータ処理を行う。2は通信回
線、3はサーバであるプリンタディスパッチャを示す。
WS1は、データファイル4、EDP処理部5、対話型
入力装置6、プリンタ7、スプールファイル8、スプー
ラ9、モニタ10、印字制御部11、通信制御部12を
備えている。但し、WSのうちにはプリンタ7を備えて
いないものもあり、その場合はスプールファイル8、ス
プーラ9、モニタ10、印字制御部11は必要ない。W
S1に直結されるプリンタ7も他のプリンタ7と同様に
プリンタディスパッチャ3の制御化にある。
【0013】プリンタディスパッチャ3は、通信制御部
13、DB(データベース)メンテナンスAP(アプリ
ケーション・プログラム)14、プリンタDB15、プ
リンタ情報管理部16、スプール管理部17、プリンタ
出力管理部18、プリンタモニタ19、ディスパッチャ
部20を含み、複数のプリンタ7を管理制御する。
【0014】図7は、プリンタDB15内の1台のプリ
ンタに対するデータの例を示す説明図で、No.1〜1
2の項目が、例えば図に示すように記憶されている。項
目No.1のプリンタ名は、システムで一意であり、プ
リンタ名によって所望のプリンタにアクセスすることが
できる。また、項目No.10の出力データの種類は2
ビットの符号で表され、「00」はログデータ、「0
1」は即時出力データ、「10」は大量データ、「1
1」は即時出力/大量データ兼用のデータを表す。
【0015】図2と図3は、図1のWS1の動作を示す
フローチャートで、21〜27は各プログラムステップ
を示し、31〜36は各処理を示し、処理内容は図3に
示す。図4、図5、図6は、図1のプリンタディスパッ
チャ3の動作を示すフローチャートで、41〜47、5
1〜54は各プログラムステップを示し、55〜58は
各処理を示し、処理内容は図6に示す。これらの図を用
いて、図1の装置の動作を説明する。
【0016】WS1が起動されると、プリンタ情報読出
21が実行され、プリンタDB15が通信回線を経てE
DP処理部5のメモリにロードされ、必要に応じ、対話
型入力装置6の表示面上に表示される。クライアントは
必要があればこの表示を観察しながら、入力を行う。E
DP処理部5は、一つの処理が終了するたびにプログラ
ムはA点に帰り出力要求待ち22となる。
【0017】このとき出力要求があると(ステップ2
3)、プログラムは24、25、26、27と進行す
る。WS1に直結のプリンタ7はプリンタディスパッチ
ャ3の管理・制御を受けるが、当該WSに優先的に使用
される。ステップ24、25、28の判定は、対話型入
力装置6から入力された出力データ(図7参照)のビッ
トパターンを調べる。指定された出力データに対応する
直結PR(プリンタ)が存在するか否かを調べ、存在す
る場合は処理1、処理3に入り、例えば、図3の31に
示すようにサーバ機(プリンタディスパッチャ3)へ印
字中信号とデータ量を送信311し、該直結プリンタ7
でプリントアウトする(ステップ312)。
【0018】直結プリンタが空き状態にないときは、た
とえば、図3の符号34に示すように、サーバ機の即時
PRへ出力する(ステップ341)。直結PRで出力す
べき指示がなされたデータについては、ステップ28か
ら36に入り、当該WS1内のスプールフアイルへ出力
し(ステップ361)、サーバ機へその情報を送信し
(ステップ363)、待ち行列が終わればプリントアウ
トする(ステップ364)。
【0019】図4において、プリンタディスパッチャ3
はWS1から通信制御部12、13を経て要求を受け付
ける(ステップ42)と、ステップ43、44、45で
その要求の内容を判定する。クライアントの起動に対応
したプリンタ情報読出21の要求であれば、プリンタ情
報転送48を行い、WS1側のステップ311、33
1、363によるWS1直結プリンタ7の使用情報でる
場合には、ステップ49でプリンタ管理テーブル更新4
9を実行し、ステップ321、341、351による印
字要求である場合には、印字処理起動46を行う。
【0020】図5は、印字処理起動46後の処理を示す
フローチャートで、PR状況読込み51のステップを経
て、クライアントが指定する出力データの性質(図7の
項目No.10参照)や、リアルタイム出力を指定され
ているときはステップ52からステップ54へ進み、こ
れに対応できるPRが空き状態であれば、ステップ55
の処理7を行い、PRの空きがなければステップ56の
処理8を行う。ステップ53で即時出力を指定されてい
ると判定したときは、ステップ57の処理9を行い、ス
テップ53の判定がNOの場合は、ステップ58の処理
10を実行する。
【0021】ステップ55,56,57,58に示す処
理7,8,9,10の内容を図6に示す。処理7ではク
ライアントとログデータ用PRをリンクして(ステップ
551)、プリントアウトする(ステップ552)。処
理8ではクライアントから送られたデータをスプール出
力として、スプール管理部17の管理するスプールファ
イル(図示せず。スプール管理部17内に存在するとす
る)に格納し、このPRに対する待ち行列がなくなった
時、スプールしたデータに対し処理7を行う。
【0022】処理9では、ステップ571,572を経
て高速PR(即時出力PR)に空きがあれば、その高速
PRでプリントアウト(ステップ574)し、大量PR
に空きがあれば、その大量PRでプリントアウト(ステ
ップ576)し、いずれのPRにも空きがなければ、ス
テップ577に入り、高速PRについては待ち行列中の
データと印字速度から判定し、大量PRについては待ち
行列中のデータから判定し、次に空き状態となると判定
されたPRの待ち行列に加え(ステップ577)、その
PRが空いたときそのPRでプリントアウトする。また
処理10では、ステップ581,582を経てPRが空
くのを待ってプリントアウトする。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、プ
リンタディスパッチャとして設けられたサーバが管理下
のプリンタの使用状況を管理しており、プリントアウト
を希望するクライアントはプリントアウト出力する出力
データの性質を定めて通信回線によりサーバに依頼する
だけで、当該システム内のプリンタを最も効率よく使用
してプリントアウト出力を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1のワークステーション側の動作を示すフロ
ーチャートである。
【図3】図2で処理として示した処理の内容を示すフロ
ーチャートである。
【図4】図1のプリンタディスパッチャ側の動作を示す
フローチャートである。
【図5】図1のプリンタディスパッチャ側の印字処理起
動後の動作を示すフローチャートである。
【図6】図5で処理として示した処理の内容を示すフロ
ーチャートである。
【図7】図1のプリンタデータベースの内容を説明する
ための説明図である。
【符号の説明】
1 ワークステーション 2 通信回線 3 プリンタディスパッチャ 4 データファイル 5 EDP処理部 6 対話型入力装置 8 スプールファイル 12 通信制御部 13 通信制御部 15 プリンタデータベース 16 プリンタ情報管理部 17 スプール管理部 18 プリンタ出力管理部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一連のデータ処理を複数のワークステー
    ションに分散して実行するシステムで、前記複数のワー
    クステーションの各ワークステーンが前記システム内に
    存在する複数のプリンタのうち何れかのプリンタを使用
    してプリントアウト出力を行うことが可能なように制御
    するプリンタディスパッチャにおいて、 前記システム内に存在する複数のプリンタに関する情報
    が格納されているプリンタデータベース、 前記各ワークステーションで作業するクライアントから
    通信回線を介しデータプリントアウト出力の依頼を受け
    て、プリンタ情報管理部の管理するプリンタ情報を参照
    し、前記プリントアウト出力の依頼を受けたデータをプ
    リンタ出力管理部を介して選定したプリンタに出力する
    か、スプール管理部が選定したプリンタの待ち行列とし
    てスプールするかの作業を行うディスパッチャ部、 スプールしたデータに関するプリンタの待ち行列を管理
    し、当該データの出力時点を決定して前記ディスパッチ
    ャ部と前記プリンタ出力管理部を介し、前記選定したプ
    リンタに出力するスプール管理部、 を備えたことを特徴とするプリンタディスパッチャ。
  2. 【請求項2】 前記クライアントが作業するワークステ
    ーションは、前記プリンタデスパッチャの管理する複数
    のプリンタの内の1台のプリンタが直結されている場合
    は、当該クライアントは当該直結プリンタを優先的に使
    用しその使用状況を前記プリンタディスパッチャに報告
    し、前記直結プリンタが使用不能の場合に前記プリンタ
    ディスパッチャに対してデータプリントアウト出力の依
    頼を行うことを特徴とする請求項第1項記載のプリンタ
    ディスパッチャ。
  3. 【請求項3】 前記システム内に存在する複数のプリン
    タは、リアルタイム出力を要求されるログ出力用プリン
    タ、高速印字を要求される高速印字用プリンタ、大量印
    字に適する大量印字用プリンタに分類され、前記クライ
    アントが前記プリンタディスパッチャに対してデータプ
    リントアウト出力の依頼を行う時は前記分類に従って希
    望するプリンタの種類を指定することを特徴とする請求
    項第1項又は第2項記載のプリンタディスパッチャ。
  4. 【請求項4】 前記プリンタディスパッチャは、前記ロ
    グ出力用プリンタにはリアルタイム出力を要求されるデ
    ータだけを接続し、前記クライアントから高速印字用プ
    リンタを希望されたデータに対しては、大量印字用プリ
    ンタと、高速印字用プリンタとのうち最も早く空き状態
    になるプリンタに接続するよう制御し、大量印字用プリ
    ンタを希望されたデータに対しては、待ち行列の最も少
    ない大量印字用プリンタに接続するよう制御することを
    特徴とする請求項第3項記載のプリンタディスパッチ
    ャ。
JP6164842A 1994-06-24 1994-06-24 プリンタディスパッチャ Pending JPH0816345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6164842A JPH0816345A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 プリンタディスパッチャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6164842A JPH0816345A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 プリンタディスパッチャ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0816345A true JPH0816345A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15800962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6164842A Pending JPH0816345A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 プリンタディスパッチャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816345A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0851384A2 (en) * 1996-12-26 1998-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method therefor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127932A (ja) * 1985-11-29 1987-06-10 Usac Electronics Ind Co Ltd 印刷スプ−リング制御方式
JPH06149501A (ja) * 1992-11-06 1994-05-27 Fuji Xerox Co Ltd マルチプリンタ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127932A (ja) * 1985-11-29 1987-06-10 Usac Electronics Ind Co Ltd 印刷スプ−リング制御方式
JPH06149501A (ja) * 1992-11-06 1994-05-27 Fuji Xerox Co Ltd マルチプリンタ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0851384A2 (en) * 1996-12-26 1998-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method therefor
EP0851384A3 (en) * 1996-12-26 1999-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5870604A (en) Job execution processor changing method and system, for load distribution among processors
JP3320342B2 (ja) 印刷をプリンタ・システムに実行させる方法、印刷実行方法、コンピュータ、及びプリンタ・システム
JP3774658B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御システム及び印刷制御方法
US7852502B2 (en) Management system, image processing apparatus and method for acquiring print job history information
US7656547B2 (en) System and method for optimized routing of print jobs
JP2000311068A (ja) プリントサーバ装置、クライアントとしての情報処理装置、これら装置の印刷管理方法および記憶媒体
US20050254083A1 (en) Document processing order management system, method for managing document processing orders, and software product for carring out the method
US5408334A (en) Method and apparatus for having a processor execute a job utilizing an electronic mail system
JPS61196326A (ja) 優先処理方式
JPH0816345A (ja) プリンタディスパッチャ
JP2001063158A (ja) 印刷制御装置、印刷システム及び印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP3978365B2 (ja) 印刷サーバとプログラムと記録媒体
JPH11194911A (ja) 最適分散印刷方法ならびにシステム及び同方法がプログラムされ記録される記録媒体
JP3102836B2 (ja) プリンタシステムおよびプリンタシステムの印字ジョブ処理方法
JP3837863B2 (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法並びに印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3204034B2 (ja) ジョブ処理システムおよびプリンタの出力方法
JP3017091B2 (ja) プリントサーバとその印刷ジョブ制御方式
JP3225711B2 (ja) ジョブ処理システムおよびジョブ処理実行装置
JP3608513B2 (ja) ネットワークプリンタ装置およびネットワーク印刷方法
JP3923697B2 (ja) 印刷制御方法、画像形成システム及び記憶媒体
JPH05250112A (ja) プリント出力制御方式
JP3208853B2 (ja) ネットワークシステム
JPH10278386A (ja) プリンタ装置、クライアントコンピュータ、プリンタサーバー、並びにプリンタシステム
JPH0675724A (ja) 印刷制御装置
JP2001142663A (ja) ネットワークプリンタの振り分け装置およびネットワークプリンタの振り分け方法、並びに記録媒体