JPH0675724A - 印刷制御装置 - Google Patents

印刷制御装置

Info

Publication number
JPH0675724A
JPH0675724A JP4226857A JP22685792A JPH0675724A JP H0675724 A JPH0675724 A JP H0675724A JP 4226857 A JP4226857 A JP 4226857A JP 22685792 A JP22685792 A JP 22685792A JP H0675724 A JPH0675724 A JP H0675724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
network
printing device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4226857A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuto Harada
琢人 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4226857A priority Critical patent/JPH0675724A/ja
Publication of JPH0675724A publication Critical patent/JPH0675724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ネットワークに接続された複数の印刷装置を効
率的に利用する。 【構成】ホスト101に接続された印刷制御装置121
は、ホスト101から印刷データを受信するとハードデ
ィスク201にそのデータを格納しておく。同時に、印
刷装置111〜114各々が処理しようとしている印刷
ジョブのデータ量を読み出しておく。読み出したデータ
量と、予めセットされている各印刷装置の処理速度とに
基づいて、各印刷装置が印刷ジョブを終了するまでの時
間を算出し、最も短い印刷装置に対してディスク201
に格納されている印刷データを送出して印刷させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえばネットワーク
に接続された印刷装置によって印刷を行う際の制御を行
う印刷制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワークに複数台の印刷装置
が接続された環境では、印刷データがホストコンピュー
タから送信され始める前に、使用される印刷装置はユー
ザ又はホストコンピュータにより指定された。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の環
境において印刷を行なう場合、次のような問題が発生す
る。 (1)ユーザが印刷装置の印刷ジョブ(印刷ジョブとは
印刷装置に情報の出力を行なわせるための論理的な単位
であり、印刷データと印刷を行うための制御コードの塊
である。印刷ジョブは論理的な単位であるので、最終的
に1つの印刷ジョブはひとつの印刷装置上に連続して置
かれなければならない)を認識できない環境では、ネッ
トワーク上に存在する他のユーザが印刷ジョブを印刷装
置に送信している場合や、自分自身が別の印刷ジョブを
既に印刷装置に送信している場合、印刷装置には印刷ジ
ョブが存在していると判断できる。しかしながら、既に
印刷装置の入力バッファに蓄えられている印刷ジョブの
数や大きさは認識できないので、これから送信する印刷
ジョブが出力される時間を予測することはできない。そ
のため、一番早く出力結果を得ることができる印刷装置
を認識することができず、既に多くのジョブが出力を待
っている印刷装置に印刷ジョブを送信してしまう。 (2)ユーザが印刷装置の印刷ジョブを認識できる環境
では、急を要する出力を行ないたい場合、ユーザはネッ
トワーク内の印刷装置で一番早く出力を行える印刷装置
を捜さなくてはならない。
【0004】本発明は上記従来例に鑑みて成されたもの
で、ユーザが指定しなくとも最も早く出力することがで
きる印刷装置を選択し、その印刷装置によって印刷出力
を行わせる印刷制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】及び
【作用】上記目的を達成するために本発明に係る印刷制
御装置は次のような構成からなる。
【0006】通信ネットワークに接続されて、ネットワ
ーク上の印刷機の制御を行う印刷制御装置であって、印
刷データを受信して格納する格納手段と、前記ネットワ
ーク上の各印刷機が処理する印刷データの量を読み出す
読み出し手段と、前記各印刷機の印刷処理能力を記憶す
る記憶手段と、前記読み出し手段により読み出した各印
刷機の印刷データ量と前記記憶手段胃記憶された印刷処
理能力とに基づいて、ひとつの印刷機を決定する決定手
段と、前記格納手段に格納された印刷データを、前記決
定手段により決定された印刷機に送りつける手段とを備
える。
【0007】
【実施例】図1〜図4を参照しながら、本発明の実施例
であるネットワークシステムを説明する。
【0008】図1は、本実施例におけるネットワーク環
境を示すもので、ネットワークに接続された印刷装置、
ホストコンピュータ、印刷制御装置を表すものである。
図において、101〜105はホストコンピュータを表
す。尚、本実施例ではホストコンピュータは印刷ジョブ
をスプールしないものとする。111〜114は印刷装
置を表す。印刷装置111〜114は、印刷ジョブをス
プールするための大容量入力バッファを持っており、印
刷制御装置121からの入力バッファステータス送信要
求に応答する機能を持っているものとする。入力バッフ
ァステータスとは、印刷装置に存在する印刷ジョブの待
ち状態のことで、応答は待ちジョブの総容量を送信する
ことによって行う。121はホストコンピュータ101
用の印刷制御装置を表し、122はホストコンピュータ
102用の印刷制御装置を表し、123はホストコンピ
ュータ103用の印刷制御装置を表し、124はホスト
コンピュータ104用の印刷制御装置を表し、125は
ホストコンピュータ105用の印刷制御装置を表す。各
ホストコンピュータに接続されている印刷制御装置は、
それぞれのホストコンピュータからの印刷ジョブを受取
って印刷を行わせる印刷装置を決定し、決定した印刷装
置に印刷ジョブを送信する。130はネットワークを表
す。それぞれのホストコンピュータは印刷装置111〜
114の内から所望の印刷装置を使用することができる
ものとする。
【0009】図2は、本実施例における印刷制御装置で
ある。印刷制御装置121はホスト101に接続されて
いる。もちろん、印刷制御装置122〜125について
も同様の構成である。
【0010】図において、201はハードディスクであ
り、出力する印刷装置が決定するまでの間、ホストコン
ピュータから受信した印刷ジョブを保持するバッファと
して使用される。202はCPUであり、印刷を行なわ
せる印刷装置の決定等、印刷制御装置121全体の制御
を行う。203はROMであり、ROM203に格納さ
れたプログラムがCPU202により実行されることで
印刷制御装置121の機能を実現する。204はRAM
で、この中に後述の印刷装置ステータス管理テーブル
(以下、管理テーブルと呼ぶ)205が存在する。印刷
制御装置121は管理テーブル205の内容を参照して
印刷を行う印刷装置を決定する。
【0011】図3は印刷装置ステータス管理テーブル2
05である。管理テーブル205において、301はネ
ットワーク上の印刷装置の名前を表し、この値はユーザ
によって設定される。302は印刷装置状態であり、各
印刷装置の入力バッファステータスが記述される。これ
は各印刷装置の入力バッファに存在する印刷ジョブの総
量である。303には印刷装置の処理能力を示す印刷装
置能力が記述される。この値は、単位時間に処理できる
データ量として与えられる。この値はユーザによって設
定されるものとする。
【0012】以上のような構成の下で、印刷制御装置は
次に説明するような動作をする。
【0013】図4は、印刷制御装置121の動作を説明
するフローチャートであり、このフローチャートを実現
する処理は印刷制御装置121のCPU202において
行われる。
【0014】まず、ホストコンピュータ101から印刷
データを受信すると、ステップS401においてディス
ク201に印刷ジョブを保持する。次にステップS40
2において、ネットワーク上の全印刷装置に入力バッフ
ァステータス要求コマンドを送信する。ステップS40
3において、ネットワーク上の全印刷装置から入力バッ
ファステータスの応答を待ち、ステップS404におい
て、応答された入力バッファステータスを管理テーブル
205の印刷装置状態302にセットする。
【0015】ネットワーク上の全印刷装置について入力
バッファステータスを管理テーブル205にセットした
なら、ステップS405において、印刷装置状態302
及び印刷装置能力303の値に基づいて、ネットワーク
上で一番早く印刷を行える印刷装置を決定する。決定に
際しては、各印刷装置の入力バッファに存在する印刷ジ
ョブのデータ量と印刷に要する時間とは比例関係にある
と仮定し、印刷装置の処理能力を単位時間当たりのデー
タ量(byte/min)で表し、待ち状態にあるジョブの印刷結
果が得られるまでの時間を“印刷装置状態(byte)/印刷
装置能力(byte/min)”によって算出する。こうしてネッ
トワーク上の印刷装置について待ちジョブが終了するま
での時間を求めて比較し、得られた結果がもっとも小さ
い印刷装置を、一番早く印刷ジョブが終了する、すなわ
ち一番早く次のジョブを開始できる印刷装置であると決
定する。
【0016】ステップS406においては、ステップS
405で決定された印刷装置の装置名をホストコンピュ
ータ101に送信し、ホストコンピュータ101上の表
示装置を介してユーザにそれを通知する。次に、ステッ
プS407において、ステップS405で決定された印
刷装置を出力する印刷装置として選択し、その印刷装置
に対してディスク203に格納されている印刷ジョブを
送信する。
【0017】以上の手順により、印刷制御装置がネット
ワークに接続されている印刷装置の中から印刷結果を最
も早く受け取れる印刷装置を選択し、効率的に印刷出力
を行わせることができる。
【0018】
【他の実施例】前の実施例では、印刷制御装置が印刷を
行う印刷装置を決定するための機能をもっている例を説
明したが、本発明は印刷制御装置の機能をホストコンピ
ュータ上の資源を利用して実現しても有効であることは
いうまでもない。例えば、印刷制御装置のCPU202
の行う処理をホストコンピュータのCPUが行い、RO
M203に存在した印刷制御装置のプログラム、RAM
204に存在した印刷装置管理テーブルをホストコンピ
ュータのRAMに持たせ、印刷制御装置のハードディス
ク201に印刷装置が決定するまでの間スプールされる
印刷ジョブをホストコンピュータのハードディスクにス
プールさせることで実現できる。
【0019】前の実施例では、印刷装置とホストコンピ
ュータとが直接ネットワークに接続されていることを想
定したが、本発明は、ホストコンピュータがネットワー
クに接続され、印刷装置はホストコンピュータに接続さ
れており、ホストコンピュータが印刷制御装置の機能、
自分につながっている印刷装置の入力バッファを持って
いる環境においても有効であることはいうまでもない。
【0020】また、前記フローチャートのステップS4
05による一番早く印刷処理を行える印刷装置を選択す
る方法に条件を付加することも可能である。例えば、管
理テーブル205に印刷制御装置と印刷装置の物理的距
離を保持する項目を設け、この表に基づいて物理的な制
限を設定することも可能である。実施例として、 ユーザがホストコンピュータ101から印刷制御装置
に印刷ジョブを送信し、印刷制御装置が、同じデータ量
の印刷ジョブが存在する印刷装置(たとえば装置113
と装置114)のどちらかを選択しなければならない場
合、管理手ー塗るの物理的距離の項目を参照し、物理的
に場所が近い114を選択する。
【0021】ホストコンピュータ105による印刷ジ
ョブが実行できる印刷装置の最大距離を、図1のリング
状ネットワークの反時計まわりに、印刷装置114を含
んで印刷装置111まで、また、時計まわりには印刷装
置113までと設定してあったとすると、たとえば印刷
装置112で処理中の印刷ジョブが無くとも、印刷装置
112で印刷させることはできず、印刷装置111・1
14・113のうちから選択される。といったものを挙
げることができる。
【0022】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによって達成される場合にも適用で
きることは言うまでもない。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る印刷制
御装置は、ユーザが指定しなくとも最も早く出力するこ
とができる印刷装置を選択し、その印刷装置によって印
刷出力を行わせることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】ネットワーク環境におけるホストコンピュー
タ、印刷装置、印刷制御装置の一例を表した図である。
【図2】実施例の印刷制御装置の構成を示した図であ
る。
【図3】印刷装置ステータス管理テーブルの一例を表し
た図である。
【図4】印刷制御装置が印刷装置を選択する手順を表し
たフローチャートである。
【図5】実施例のネットワーク及び印刷制御装置の構成
を示した図である。
【符号の説明】
101〜105…ホストコンピュータ、 111〜114…印刷装置、 121〜125…印刷制御装置、 130…ネットワーク、 201…ハードディスク、 202…CPU、 203…ROM、 204…RAM、 205…印刷装置ステータス管理テーブル、 301…印刷装置名欄、 302…印刷装置状態欄、 303…印刷装置能力である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ネットワークに接続されて、ネット
    ワーク上の印刷機の制御を行う印刷制御装置であって、 印刷データを受信して格納する格納手段と、 前記ネットワーク上の各印刷機が処理する印刷データの
    量を読み出す読み出し手段と、 前記各印刷機の印刷処理能力を記憶する記憶手段と、 前記読み出し手段により読み出した各印刷機の印刷デー
    タ量と前記記憶手段胃記憶された印刷処理能力とに基づ
    いて、ひとつの印刷機を決定する決定手段と、 前記格納手段に格納された印刷データを、前記決定手段
    により決定された印刷機に送りつける手段と、を備える
    ことを特徴とする印刷制御装置。
  2. 【請求項2】 前記通信ネットワークと印刷データ源と
    の間にあってネットワークに接続された印刷機の制御を
    子なうことを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置。
JP4226857A 1992-08-26 1992-08-26 印刷制御装置 Pending JPH0675724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226857A JPH0675724A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 印刷制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226857A JPH0675724A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 印刷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675724A true JPH0675724A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16851661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4226857A Pending JPH0675724A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 印刷制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675724A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996004470A1 (en) * 1994-08-04 1996-02-15 Caterpillar Inc. Simultaneous exhaust valve opening braking system
JP2002033870A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996004470A1 (en) * 1994-08-04 1996-02-15 Caterpillar Inc. Simultaneous exhaust valve opening braking system
JP2002033870A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5699495A (en) Point-and-print in a distributed environment
EP1122635A2 (en) Printing apparatus
JP2004038758A (ja) 記憶制御装置、記憶制御装置の制御方法、及びプログラム
JPH1153134A (ja) 印刷制御システムおよび印刷制御方法
US20060082827A1 (en) Network printer to control a print queue and method thereof
JP2000132347A (ja) プリント方法及び該プリント方法を実施するプリンタ及び記憶媒体
JP3179466B2 (ja) 印刷装置
JPH0675724A (ja) 印刷制御装置
JP3867450B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP3837863B2 (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法並びに印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH04364971A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JP2001222396A (ja) プリンタコントローラ及びプリンタ言語切替方法
JP3323679B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JP2762959B2 (ja) プリンタ制御方式
JPH11143652A (ja) ネットワークシステム
JP3129679B2 (ja) プリンタ
JP3125997B2 (ja) 印刷情報出力装置および印刷システム
JP3087462B2 (ja) プリント制御装置
JPH09190317A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP3106833B2 (ja) プリントシステム及び印刷管理装置
JPH04233028A (ja) プリンタ装置
JPH07129336A (ja) 印刷装置及びそのシステム
JPH05108582A (ja) 計算機システム
JP3004440B2 (ja) 印刷方法及びその装置
JPH03122715A (ja) プリンタ選択装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991126