JPH08163325A - イメージスキャナ装置 - Google Patents

イメージスキャナ装置

Info

Publication number
JPH08163325A
JPH08163325A JP6307353A JP30735394A JPH08163325A JP H08163325 A JPH08163325 A JP H08163325A JP 6307353 A JP6307353 A JP 6307353A JP 30735394 A JP30735394 A JP 30735394A JP H08163325 A JPH08163325 A JP H08163325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information medium
scanner
roller
drive
handy scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6307353A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Sunazaki
友宏 砂崎
Nobuhisa Yamazaki
信久 山崎
Masayoshi Kawai
政佳 川井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP6307353A priority Critical patent/JPH08163325A/ja
Publication of JPH08163325A publication Critical patent/JPH08163325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作性が良く,読取精度が高く,低コストで
製作できるイメージスキャナ装置を提供する。 【構成】 ハンディスキャナをその読取部とスキャナロ
ーラを上面に臨ませて保持し上面にシート状の情報媒体
を搬送可能に形成した本体と,この本体の上方に情報媒
体の搬送方向と直交する方向に軸線を平行にして設けら
れた2対の駆動ローラを有し下面にハンディスキャナと
対向するガイドを有する駆動ユニットとからなり,本体
の情報媒体搬送方向下流側に従動ローラを上方に付勢さ
れるようにかつ軸線を情報媒体の搬送方向と直交する方
向に設け,ハンディスキャナを本体に着脱可能に構成す
ると共に本体に設けられた基準部に付圧手段を介して押
圧保持するように構成し,ハンディスキャナとガイドと
の間を情報媒体を搬送することによりハンディスキャナ
の読取部を介して情報媒体の記録内容を走査読取り可能
に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,図面,地図,絵,手書
き文字等,例えば紙面に記録された可視的イメージ情報
を,LED,蛍光灯等の光源を内蔵する読取手段によ
り,情報媒体の記録面を照射し,ラインイメージセンサ
により走査してCCD等を介してイメージデータに変換
し,例えばホストコンピュータへ入力するイメージスキ
ャナ装置に関するものであり,特に市販のハンドスキャ
ナを使用することにより,忠実に入力可能であると共
に,低価格で製作できるイメージスキャナ装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来可視的イメージ情報を読取ってホス
トコンピュータに入力させるイメージスキャナ装置とし
ては,情報媒体の搬送手段と読取手段とを備えた形態の
ものが多用されており,大量のイメージ情報の効率的処
理に有効に活用されている。
【0003】一方比較的少量のイメージ情報や,情報媒
体が例えば書籍,辞典のような搬送による読取処理が不
可能なものに対しては,ハンディスキャナによる読取処
理が有効であるとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,前記従
来のイメージスキャナ装置においては,読取処理対象の
情報媒体が多量の場合には有効である反面において,情
報媒体の形状寸法,特に厚さ寸法が異なるものを読取処
理する場合においては,操作が煩雑であるという問題点
がある。また情報媒体の仕様と対応させて多品種のイメ
ージスキャナ装置を製作する場合には,機種毎に構成部
材の仕様が異なると共に,生産効率が低く,製作コスト
の低減が困難であるという問題点がある。
【0005】一方ハンディスキャナは,大量生産が可能
であるため,生産効率が高く,低コスト化が可能である
という長所がある反面において,操作性の点で難点があ
ると共に,読取精度が低下し,信頼性が低いという問題
点がある。すなわち,ハンディスキャナは手押しで使用
するため,情報媒体が凹凸を有する平面上に載置されて
いる場合(例えば机上の他の情報媒体と重畳した場合
等)には,読取精度が当然に低下する。またハンディス
キャナは情報媒体の表面を一定の方向に直進させる必要
があるが,操作を正確に行うためには熟練を必要とする
と共に,ハンディスキャナによる読取処理の量に多くを
期待できないという問題点がある。
【0006】なお前記のイメージスキャナ装置において
は,シート状の情報媒体の読取処理は可能であるが,例
えば辞典や書籍などのような搬送不可能な情報媒体の読
取処理ができないという不便がある。
【0007】本発明は上記従来技術に存在する問題点を
解決し,操作性が良く,読取精度を向上させ得ると共
に,低コストで製作できるイメージスキャナ装置を提供
することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明においては,ハンディスキャナをその読取部
およびスキャナローラを上面に臨ませて保持しかつ上面
にシート状の情報媒体を搬送可能に形成した本体と,こ
の本体の上方に前記情報媒体の搬送方向と直交する方向
に軸線を平行にして設けられた2対の駆動ローラを有し
かつ下面に前記ハンディスキャナと対向するガイドを有
する駆動ユニットとからなり,前記本体の情報媒体搬送
方向下流側に板ばねを介して従動ローラを上方に付勢さ
れるようにかつ軸線を情報媒体の搬送方向と直交する方
向に設け,ハンディスキャナを本体に着脱可能に構成す
ると共に本体に設けられた基準部に付圧手段を介して押
圧保持するように構成し,前記ハンディスキャナとガイ
ドとの間を情報媒体を搬送することによりハンディスキ
ャナの読取部を介して情報媒体の記録内容を走査読取り
可能に構成する,という技術的手段を採用した。
【0009】本発明において,駆動ユニットを情報媒体
の搬送方向下流側の一方の駆動ローラ軸若しくはそれよ
り情報媒体の搬送方向下流側に設けた回動軸を支点とし
て選択的に回動可能にかつ2対の駆動ローラとスキャナ
ローラおよび従動ローラとが係脱可能となるように構成
することができる。
【0010】
【作用】上記の構成により,市販のハンディスキャナを
駆動ユニットを介装させてなる本体に組込むことによ
り,情報媒体をハンディスキャナの読取部に正確に搬送
することができ,操作性を向上させ得ると共に,読取精
度を高め,信頼性を向上させることがきる。なお駆動ユ
ニットを選択的に回動可能に構成したことにより,読取
部および/または駆動ユニットの内部の保守点検が容易
になる。またハンディスキャナを本体から取外して単独
で使用することができるので,辞典,書籍のような搬送
不可能な情報媒体の読取りが可能である。
【0011】
【実施例】図1および図2は各々本発明の実施例におけ
るハンディスキャナの例を示す要部上面斜視図および要
部底面斜視図である。図1および図2において,ハンデ
ィスキャナ1は例えば平面への投影形状が擬似T字形に
形成されており,読取機能素子を内蔵し,CCD2を備
えた読取部3を介して,情報媒体の記録内容を読取り可
能に構成されている。4はスキャナローラ,5は補助ロ
ーラであり,各々ハンディスキャナ1の底面から若干突
出するようにかつ回転可能に形成されている。6はケー
ブルであり,読取信号をインターフェィス部(図示せ
ず)を介して,例えばホストコンピュータへ入力可能に
接続される。
【0012】図3は本発明の実施例を示す概略構成説明
図である。図3において,10はイメージスキャナ装置
であり,前記図1および図2に示すハンディスキャナ1
を,その読取部3およびスキャナローラ4を上面に臨ま
せて後述するように着脱可能に保持し,かつ上面にシー
ト状の情報媒体11を矢印方向に搬送可能に形成した本
体12を有する。次に13は駆動ユニットであり,本体
12の上方に回動軸14(駆動ローラ15と同軸)を介
して回動可能に設けられる。15,16は各々2対の駆
動ローラであり,駆動ユニット13の下面側に若干突出
し,前記情報媒体11の搬送方向と直交する方向に軸線
を平行にして設けられる。また駆動ローラ15,16は
各々本体12に設けられた従動ローラ(図示せず)およ
びスキャナローラ4と当接するように形成される。
【0013】17はホストコンピュータであり,ドライ
バ18を内蔵すると共に,インターフェイス部19を介
して,前記イメージスキャナ装置10からの読取信号を
入力可能に構成される。20は信号ケーブルであり,イ
メージスキャナ装置10とホストコンピュータ17間を
接続するものである。21は電源ケーブル,22はCR
Tである。なお23はモータ回路部であり,イメージス
キャナ装置10内に設けられる。24は引張ばねであ
り,駆動ユニット13の係止用のものである。
【0014】図4は図3におけるイメージスキャナ装置
10を示す要部斜視図であり,同一部分は図3と同一の
参照符号で示す。図4において,25は駆動モータ,2
6はピニオンであり,駆動モータ25の出力軸(図示せ
ず)に固着されている。27は駆動軸であり,ピニオン
26と噛合う歯車28,およびウォーム29,30が固
着されている。なおウォーム29,30は各々駆動ロー
ラ15,16に設けられたウォーム歯車(図示せず)を
介して,駆動ローラ15,16を駆動可能に構成されて
いる。
【0015】図5は図3および図4における駆動ユニッ
ト13を示す一部断面要部拡大側面図,図6は図5にお
ける一部断面A方向要部矢視図であり,同一部分は前記
図1ないし図4と同一の参照符号で示す。図5および図
6において,31,32は各々ウォーム歯車であり,ウ
ォーム29,30と噛合い,駆動ローラ15,16を駆
動するものである。
【0016】33は従動ローラであり,本体12の情報
媒体11の搬送方向下流側に,例えば横断面をL字状に
形成した板ばね34を介して上方に付勢されるように,
かつ駆動ローラ15と軸線を平行に設けられる。板ばね
34の上面は情報媒体11のガイドを兼用するように形
成される。35はガイドであり,駆動ユニット13の下
面にハンディスキャナ1と対向するように設けられる。
なお駆動ローラ15の軸15aは,両端部を軸受36を
介して,本体12に設けられたブラケット12aにより
支持される。37〜39は夫々軸受であり,夫々駆動ロ
ーラ15,16および駆動軸27を支持するためのもの
である。
【0017】なお本体12およびハンディスキャナ1の
上面,板ばね34の上面,ならびにこれらと対向するガ
イド35の対向面は,情報媒体11の搬送方向下流側が
その上流側より低位置となるように傾斜させて構成する
ことが好ましい。また駆動軸27には,ウォーム29,
30がウォーム歯車31,32を駆動するために軸方向
の推力が作用するため,この推力を打消すために,ピニ
オン26および歯車28ははすば歯車に形成することが
好ましい。
【0018】次に40はスリット円板であり,円周方向
に等間隔のスリット41を備え,駆動モータ25の出力
軸42に固着され,これらのスリット41と対向するよ
うに設けられた受発光器43と共に回転検出手段44を
構成する。
【0019】上記の構成により,次に作用について説明
する。図3ないし図6において,ホストコンピュータ1
7から命令が出されると,ドライバ18を通じて本体1
2内のモータ回路部23に制御が移る。モータ回路部2
3はハンディスキャナ1の状態を検知しながら駆動モー
タ25を駆動させ,スリット円板40と受発光器43と
からなる回転検出手段44により回転数を検出し,ハン
ディスキャナ1の読取部3によって情報媒体11の記録
内容を読取るのである。
【0020】すなわち駆動モータ25により,ピニオン
26,歯車28,駆動軸27,ウォーム29,30およ
びウォーム歯車31,32を介して,駆動ローラ15,
16を各々図3ないし図5において時計方向に回転させ
ると,従動ローラ33およびスキャナローラ4は各々図
3および図5において反時計方向に回転する。
【0021】この状態において情報媒体11をその記録
面を下側にして,図3および図5における矢印方向にガ
イド35とハンディスキャナ1との間に挿入すると,情
報媒体11は駆動ローラ16とスキャナローラ4とによ
って同方向に所定速度で搬送されるから,ハンディスキ
ャナ1の読取部3において記録内容を走査読取りされ,
信号ケーブル20およびインターフェイス部19を介し
てホストコンピュータ17に入力される。読取り終了
後,情報媒体11は駆動ローラ15および従動ローラ3
3によって搬送排出され,次の情報媒体11について同
様の読取処理が行われる。
【0022】上記読取処理において,例えば情報媒体1
1として肉厚寸法が大なるものが挿入された場合には,
駆動ユニット13は図3および図4に示す回動軸14
(図5および図6に示す軸15aと同一)を支点として
反時計方向に回動するため,情報媒体11の搬送には支
障がない。また従動ローラ33は板ばね34の弾性に抗
して下方に若干押下げられるので,情報媒体11の排出
もまた円滑に行われ得る。すなわち駆動ローラ16は駆
動ユニット13の自重によりスキャナローラ4と,従動
ローラ33は板ばね34の弾性によって駆動ローラ15
と各々当接しているため,情報媒体11の肉厚寸法の変
動によって退避可能および復帰可能であるので,肉厚寸
法の異なる情報媒体11に対しても円滑な搬送が可能で
あり,余剰の調節作業は全く不要である。
【0023】なお駆動ユニット13を上記のように回動
可能に構成したことにより,上記のように情報媒体11
の肉厚寸法の変動に自動的に対応できるのみならず,非
所望な情報媒体11のジャミングの処理ならびに読取部
3および/または駆動ユニット13の内部の保守点検そ
の他の作業を容易に行うことができる。
【0024】またハンディスキャナ1とガイド35とに
よって形成される情報媒体11の搬送経路を,図3ない
し図5に示すように傾斜させて形成することにより,情
報媒体11の自重によって挿入させ得るので,操作性を
向上させることができる。
【0025】次に情報媒体11の搬送速度の制御につい
て記述する。まずハンディスキャナ1には,解像度に適
応した読取速度(情報媒体11の搬送速度)が定められ
ており,例えば解像度400dpiに対しては読取速度
20mm/sec,解像度100dpiに対しては読取
速度80mm/sec,のように定められている。
【0026】そして上記のモード選択は,ハンディスキ
ャナ1に設けられたモードスイッチ(図示省略)によっ
て行われる。従ってハンディスキャナ1によって所定の
モードを選択すると共に,図3に示すホストコンピュー
タ17に対しても上記モードに対応する入力が行われる
と,ホストコンピュータ17は図3ないし図5に示す駆
動モータ25に所定の回転数にて回転するように命令を
出力する。
【0027】駆動モータ25は通常直流モータによって
構成され,印加電圧値によって回転数が可変となってい
るため,前記のモード選択により例えば5V,10Vの
直流電圧が印加され,駆動ローラ15,16を介して情
報媒体11を所定の搬送速度で搬送するから,前記のよ
うな読取処理を実行することができる。
【0028】次に駆動モータ25の出力軸42に設けた
スリット円板40と,対向して設けた受発光器43によ
って構成された回転検出手段44により,読取精度を向
上させ得る。すなわち情報媒体11の肉厚寸法が変化し
た場合には,上記のように駆動モータ25を所定の電圧
印加によって駆動しても,情報媒体11の搬送速度が変
化する。このような場合には,駆動モータ25の出力軸
42の回転数を前記回転検出手段44によって検出し
て,この検出信号をホストコンピュータ17に入力し,
ホストコンピュータ17からのフィードバック制御信号
によって駆動モータ25の回転速度の増減を行うのであ
る。このような制御により,情報媒体11の肉厚寸法の
変化による搬送速度の変化を防止し,ハンディスキャナ
1に入力されるべきイメージ情報の整合および読取精度
の向上が図れるのである。
【0029】図7は本発明の実施例におけるハンディス
キャナの保持手段の例を示す要部側面図,図8および図
9は各々図7における要部B方向矢視図および要部C−
C断面拡大図であり,同一部分は前記図5と同一の参照
符号で示す。図7ないし図8において,61は保持部材
であり,略箱状の筐体に形成し,開放面を上方にして本
体12の上部に設ける。62は蓋部材であり,縦断面形
状を略L字形に形成し,情報媒体11の搬送方向上流側
の保持部材61に設けた蝶番63を介して回動可能に形
成する。
【0030】次に64〜66は夫々付圧部材であり,ば
ね67を介して保持部材61および蓋部材62の内面に
設けられる。この場合,情報媒体11の搬送方向をX方
向,情報媒体11と平行かつ搬送方向と直交する方向を
Y方向,情報媒体11の面と直交する方向をZ方向とす
ると,付圧部材64〜66はハンディスキャナ1を夫々
X方向,Y方向およびZ方向に押圧するように設けられ
る。68〜70は夫々X〜Z方向の基準部であり,夫々
保持部材61の情報媒体11の搬送方向下流側の内側面
および上端部に設けられる。71は係止片であり,蓋部
材62の自由端側の側面に設けられ,保持部材61の側
面に設けられた係止穴72と係脱可能としてある。なお
蓋部材62のハンディスキャナ1と当接する内面もZ方
向の基準部70を構成する。
【0031】上記の構成により,ハンディスキャナ1を
保持部材61内に装着するには,図10に示すように蓋
部材62を時計方向に回動させた状態で,ハンディスキ
ャナ1のスキャナローラ4側を上方にして,保持部材6
1内に挿入する。この場合Y,Z方向の位置決めは,
Y,Z方向の基準部69,70に付圧部材65,66に
よって付圧することによって行われる。なおX方向の基
準部68には,ハンディスキャナ1が仮りに当接した状
態である。
【0032】ハンディスキャナ1を挿入後,蓋部材62
を図10において反時計方向に回動させれば,付圧部材
64がハンディスキャナ1をX方向の基準部68に付圧
するから,X〜Z方向の位置決めが完了し,図7および
図8に示すようにハンディスキャナ1が所定位置に保持
されるのである。ハンディスキャナ1を取外す場合は,
図7に示す状態から蓋部材62を時計方向に回動させ
て,図10に示すように保持部材61の上方を開放すれ
ばよい。
【0033】図7ないし図10に示す実施例において
は,付圧部材64〜66の付圧手段として圧縮コイル状
のばね67の例を示したが,板ばねによってもよく,ま
たねじその他の付圧手段によってもよい。なお上記付圧
手段の付圧力ならびにハンディスキャナ1の保持スペー
スは,使用するハンディスキャナ1の仕様に応じて適宜
に設定することができる。
【0034】
【発明の効果】本発明は以上記述のような構成および作
用であるから,下記の効果を奏することができる。 (1)市販のハンディスキャナを情報媒体の搬送機構に
組込むことにより,情報媒体を正確に搬送することがで
き,操作性を大幅に向上させ得ると共に,読取精度およ
び信頼性を向上させ得る。 (2)情報媒体の肉厚寸法に応じて駆動ユニットが自動
的に搬送通路の間隙を可変とすることができ,複数種類
の情報媒体の読取処理に広く適用できる。 (3)駆動ユニットは選択的に回動可能であるため,ジ
ャミング発生時の応急処理,内部構成部材の保守点検が
容易である。 (4)ハンディスキャナを本体に着脱可能に保持したこ
とにより,例えば寿命到達時においてユーザが簡単に交
換できると共に,辞典,書籍のような搬送不可能な情報
媒体に対しても読取処理が可能である。 (5)情報媒体の搬送機構および情報読取部の構成が簡
単であるため,低コストで製作可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるハンディスキャナの例
を示す要部上面斜視図である。
【図2】本発明の実施例におけるハンディスキャナの例
を示す要部底面斜視図である。
【図3】本発明の実施例を示す概略構成説明図である。
【図4】図3におけるイメージスキャナ装置10を示す
要部斜視図である。
【図5】図3および図4における駆動ユニット13を示
す一部断面要部拡大側面図である。
【図6】図5における一部断面A方向要部矢視図であ
る。
【図7】本発明の実施例におけるハンディスキャナの保
持手段の例を示す要部側面図である。
【図8】図7における要部B方向矢視図である。
【図9】図7における要部C−C断面拡大図である。
【図10】図7における蓋部材62を回動させた状態を
示す要部側面図である。
【符号の説明】
1 ハンディスキャナ 12 本体 13 駆動ユニット 15,16 駆動ローラ 61 保持部材 64〜66 付圧部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンディスキャナをその読取部およびス
    キャナローラを上面に臨ませて保持しかつ上面にシート
    状の情報媒体を搬送可能に形成した本体と,この本体の
    上方に前記情報媒体の搬送方向と直交する方向に軸線を
    平行にして設けられた2対の駆動ローラを有しかつ下面
    に前記ハンディスキャナと対向するガイドを有する駆動
    ユニットとからなり,前記本体の情報媒体搬送方向下流
    側に板ばねを介して従動ローラを上方に付勢されるよう
    にかつ軸線を情報媒体の搬送方向と直交する方向に設
    け,ハンディスキャナを本体に着脱可能に構成すると共
    に本体に設けられた基準部に付圧手段を介して押圧保持
    するように構成し,前記ハンディスキャナとガイドとの
    間を情報媒体を搬送することによりハンディスキャナの
    読取部を介して情報媒体の記録内容を走査読取り可能に
    構成したことを特徴とするイメージスキャナ装置。
  2. 【請求項2】 駆動ユニットを情報媒体の搬送方向下流
    側の一方の駆動ローラ軸若しくはそれより情報媒体の搬
    送方向下流側に設けた回動軸を支点として選択的に回動
    可能にかつ2対の駆動ローラとスキャナローラおよび従
    動ローラとが係脱可能となるように構成したことを特徴
    とする請求項1記載のイメージスキャナ装置。
JP6307353A 1994-12-12 1994-12-12 イメージスキャナ装置 Pending JPH08163325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307353A JPH08163325A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 イメージスキャナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307353A JPH08163325A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 イメージスキャナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08163325A true JPH08163325A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17968085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6307353A Pending JPH08163325A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 イメージスキャナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08163325A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2503770A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-26 Mustek Systems Inc. Transmission device for scanner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2503770A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-26 Mustek Systems Inc. Transmission device for scanner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0119856A2 (en) Electronic copy board
JP3073045B2 (ja) 原稿画像読取装置
US5903252A (en) Electronic whiteboard apparatus
US5475504A (en) Image reading device detachable from main body
JP2007067605A (ja) 画像読取装置
JP2000216953A (ja) イメ―ジスキャナ
JPH10190938A (ja) 画像読取装置及び画像記録装置
JPH08163325A (ja) イメージスキャナ装置
JP2019172426A (ja) スキャナー装置
JPH08163290A (ja) イメージスキャナ装置
JP2017098717A (ja) 画像読取装置
JPH0374867B2 (ja)
JPS6354055A (ja) 画像読取り装置
CN116594469A (zh) 集成高清扫描功能的笔记本电脑
JP2853646B2 (ja) 磁気ストライプ読取書込機構
TWM597544U (zh) 可攜式掃描器
JP4319053B2 (ja) 画像読取装置
JP2971697B2 (ja) 画像読取装置
JPH04312065A (ja) 記録装置
JPH05130316A (ja) 読取装置
JPH04339461A (ja) 描画装置
JP2002368958A (ja) 画像入力装置アダプタ
JPH10224569A (ja) 画像読取り装置
JPH01133847A (ja) 搬送部におけるシート材検出装置
JPS62178058A (ja) 画像読み取り記録装置