JPH08152273A - 酸化・還元加熱炉 - Google Patents

酸化・還元加熱炉

Info

Publication number
JPH08152273A
JPH08152273A JP29495494A JP29495494A JPH08152273A JP H08152273 A JPH08152273 A JP H08152273A JP 29495494 A JP29495494 A JP 29495494A JP 29495494 A JP29495494 A JP 29495494A JP H08152273 A JPH08152273 A JP H08152273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating furnace
temperature
furnace body
oxidation
damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29495494A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Morimoto
孝司 森本
Yoshihide Ichikawa
善英 市川
Tomohiro Kato
知▲広▼ 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NARITA TECHNO KK
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
NARITA TECHNO KK
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NARITA TECHNO KK, Osaka Gas Co Ltd filed Critical NARITA TECHNO KK
Priority to JP29495494A priority Critical patent/JPH08152273A/ja
Publication of JPH08152273A publication Critical patent/JPH08152273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加熱炉内の温度乱の少ない、省力化できる酸
化・還元加熱炉を提供する。 【構成】 前面に設けた扉2と、底面の左右にブンゼン
バーナ4と、底面の中央に排気口7とを有する加熱炉本
体1に接続する垂直煙道10の下部に調整可能な大気流
入口12を設け、予め定めた昇温パターンに従って温度
制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸化雰囲気と還元雰囲
気とを得ることができる加熱炉、特に陶芸がまに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来酸化雰囲気と還元雰囲気とを必要と
する加熱炉、たとえば陶芸がまでは、温度を測定し、こ
れが或る一定の温度になるまで酸化雰囲気で加熱し、あ
る一定の温度になれば、煙突のドラフトを絞って、空気
の供給量を制限して、燃料ガスの一部を不完全燃焼させ
て炉内を還元雰囲気としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の酸化・還元加熱
炉では、炉内の温度で燃料ガスの供給量を制御しても、
酸化雰囲気から還元雰囲気に切換えた後の温度制御が乱
れ、また煙突の途中に設けたダンパを加熱途中で操作せ
ねばならなかった。
【0004】本発明の目的は、加熱炉内の温度乱れの少
ない省力化できる酸化・還元加熱炉を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、周囲を耐火レ
ンガで囲まれ、前面に扉を有する加熱炉本体と、加熱炉
本体の炉床左右両側に設けられたブンゼンバーナと、加
熱炉本体の炉床中央部に設けられた複数の排気口と、前
記排気口に接続され、低部に調節可能な大気流入口を有
する煙道と、加熱炉本体内の温度を予め定める昇温パタ
ーンに従って昇温するように、ブンゼンバーナに供給す
る燃料ガス量を制御する制御器とを含むことを特徴とす
る酸化・還元加熱炉である。また本発明は、前記煙道に
は、さらに調整可能なダンパを設けることを特徴とす
る。
【0006】
【作用】本発明に従えば、被加熱物の焼成の条件によっ
て加熱炉の昇温パターンを決めるとともに、煙道低部に
設けた大気流入口の開度を調整して、予め定める温度
で、炉内を酸化雰囲気から還元雰囲気に変化させること
ができる。雰囲気の変化が徐々に行われるので、これに
よる炉内の温度の乱れが少なくなるように燃料がスの供
給量を制御して、炉内の温度を昇温パターンの範囲から
大きくずれることなく制御できる。
【0007】また本発明に従えば、煙突にはダンパが設
けられているので、被加熱物の少ないときなどにダンパ
で煙突のドラフトを適当に加減して、燃料ガスの節約を
図ることができる。また焼成が終了したときは、ダンパ
を全閉にし、同時に大気流入口も全閉して、炉内の急激
な温度低下を防ぐことができる。
【0008】
【実施例】以下実施例でもって本発明をより具体的に説
明する。図1は本発明の一実施例の加熱炉本体1の斜視
図であり、図2は断面図であり、図3は図2の切断面線
III−IIIによる断面図である。炉本体1は周囲を
耐火レンガで囲まれ、前面に扉がある。炉床3の左右に
ブンゼンバーナ4が設けられ、燃料ガスが供給される。
ブンゼンバーナ4の数は、炉本体1の大きさによって異
なるが、たとえば片側に2〜4個であり、接続口5に燃
料がス管が接続される。炉床3の左右両側のブンゼンバ
ーナで燃焼した燃焼ガスは、矢符に示すように炉本体1
の天井6に当たり、反転して炉本体1の中央部を下降し
て排気口7から排出される。燃焼ガスが下降する炉本体
1の中央部には、被加熱物を載置する棚21があり、こ
ここに被加熱物22、たとえば陶器が置かれる。燃焼に
必要な1次空気は、燃料ガスによってブンゼンバーナ4
の空気吸引孔から吸引され、2次空気はブンゼンバーナ
4と炉床3との間にあるすき間から吸引される。燃焼排
ガスは排気口7から水平煙道9、垂直煙道10を通って
煙突11から外部に排出される。垂直煙道10の下部に
は大気流入口12が設けられ、大気流入口ダンパ13に
よって空気の流入面積が調整可能である。また垂直煙道
10の上部にはダンパ14が設けられる。炉本体1の天
井6には熱電対式温度計15が設けられ、常に炉本体1
内の温度が測定される。扉2には色見孔8が上下に2個
設けられ、色見を行うとき以外は栓がしてある。
【0009】加熱炉本体1と離れた位置に、操作盤31
があり、加熱炉本体1に入れる被加熱物の種類に応じ、
昇温パターンを決め入力する。また操作盤31には制御
器が設けられ、入力された昇温パターンに沿って加熱炉
本体1が昇温されるように燃料ガス量が制御される。図
4は操作盤31と制御機構との関係を示す系統図であ
る。操作盤31には、電源35から100V商用周波数
の操作電源が供給される。また熱電対式温度計15から
炉本体1内の温度が与えられる。操作盤31には表示部
32と操作部33とがあり、操作部33で入力した内容
の主なものと、炉本体1が昇温パターンのどの状態にあ
るかを表示部32に表示する。
【0010】燃料ガスは接続口5に接続され、元コック
41を通り、制御弁42でガス圧を制御され炉本体1の
炉床3に設けられた、たとえば4本のブンゼンバーナ4
に供給される。
【0011】操作部33から昇温パターンなど必要な情
報を入力し、元コック41を開けた状態で、操作部31
の起動ボタンを押すと制御弁42が僅かに開き、各ブン
ゼンバーナ4に燃料ガスが供給されると同時に、スパー
クロッド43によって火花が発生し、各ブンゼンバーナ
4が点火する。ブンゼンバーナ4の点火の状態は、フレ
ームロッド44で監視され、その情報は、操作盤31内
の制御器に伝えられる。ブンゼンバーナ4の燃焼に異常
があれば、その情報がフレームロッド44から制御器に
伝えられ、直ちに制御弁42が閉じられる。制御弁42
は、本実施例では3個が直列に設けられ、たとえば42
aと42bとは遮断弁の作用をし、42cでガス圧を制
御することによって、ブンゼンバーナ4に供給されるガ
ス量を制御している。異常なくブンゼンバーナ4で燃料
ガスが燃焼されると、加熱炉本体1内の温度が決められ
た昇温パターンに従って昇温するように制御弁42cに
よってガス量が増加される。このとき燃焼に必要な2次
空気は、垂直煙道および煙突によって生じるドラフトに
よって、ブンゼンバーナ4と炉床3との間のすき間から
吸引される。大気流入口12のダンパ13の開け具合に
よって、ここから大気が吸引され、ブンゼンバーナ4と
炉床3との間のすき間から吸引される2次空気量が制限
される。燃料ガスの燃焼量が少ないときは、制限された
2次空気量でも充分完全燃焼して、炉本体1の内部を酸
化雰囲気とするが、燃焼ガス量が増加するに従って、2
次空気量が徐々に不足し、ある時点で不完全燃焼が生じ
炉本体1内が還元雰囲気となる。不完全燃焼が生じる
と、単位ガス量当たりの発熱量が減少するので、これに
見合うガス供給量が増やされ、昇温パターンが維持され
る。
【0012】図5は、点線で示す昇温パターンで、陶器
を焼成するとき、実際の温度(L1)とブンゼンバーナ
4に供給されるガス圧(L2)とを時間経過に従って示
したグラフである。乾燥工程は、素焼では素地に含まれ
る水分を徐々に乾燥するので、特に厚手のものでは充分
な時間が必要であるが、本焼では釉薬の乾燥のため、こ
こでは0.5時間を設定する。乾燥が終われば比較的大
きい速度で第1段の温度、たとえば850〜900℃に
昇温する。素焼で750〜850℃に昇温されているの
で特に問題なく昇温でき、0.5時間この温度で保持す
る。第1保持工程の間は、加熱炉本体1の耐火レンガの
熱容量があるのでガス供給量は若干低下される。第1保
持工程が終われば、第2昇温工程に入るが、炉本体1の
蓄熱を考え第1昇温工程より小さい速度で昇温される。
そして第2昇温工程の後段で炉本体1内を還元雰囲気と
し、そのまま第2保持工程に入る。何度で酸化雰囲気か
ら還元雰囲気に変えるかは釉薬によって異なるが、本実
施例では釉薬として黄瀬戸を用い、1200℃で還元雰
囲気になるように大気流入口12のダンパ13を起動前
に調整した。還元雰囲気に変える温度とダンパ13の開
度の関係は加熱炉本体1毎に予め実験して決めてある。
【0013】還元雰囲気に移った時点で、加熱炉本体1
の温度を維持するために、ガス供給量が急激に増加して
いることがわかる。本発明では、予め大気流入口12の
ダンパ13が開けてあるので、ガス量の増加とともに、
2次空気量が徐々に不足するが、従来技術では、切換温
度であるたとえば1200℃で煙突のダンパ14を絞る
ことによって炉本体1内を短時間で還元雰囲気に切換え
るので、燃料ガスの供給量の増加が追付かず、温度低下
が生じる。加熱炉本体1内の温度が1250℃になった
時点で第2保持工程に入り、還元雰囲気のまま1時間保
持する。その後大気流入口12およびダンパ13を閉じ
加熱炉本体1内に大気の流入を避けて除冷する。また燃
料がス元コック41を閉じ、操作部33の停止スイッチ
を押して全工程が終了する。
【0014】陶器の生地を素焼する場合は、前述のよう
に乾燥時間をやや長めに、たとえば1時間程度にし、第
1昇温をゆっくりと、たとえば200℃/Hで行い、た
とえば750℃で1時間保持し、第2昇温や還元雰囲気
への転換は行わない。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、被加熱物
の焼成を、被加熱物に最も適した条件で行うことができ
る。また焼成の途中で煙突の途中に設けたダンパを調整
するなどの手間も省け、省力化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の加熱炉本体1の斜視図であ
る。
【図2】加熱炉本体1の断面図である。
【図3】図2の切断面線III−IIIによる断面図で
ある。
【図4】操作盤31と制御器の関係を示す系統図であ
る。
【図5】加熱炉本体1の温度および供給ガス圧の時間に
よる変化を示すグラフである。
【符号の説明】
1 加熱炉本体 2 扉 4 ブンゼンバーナ 7 排気口 9 水平煙道 10 垂直煙道 11 煙突 12 大気流入口 13 大気流入口ダンパ 14 ダンパ 15 熱伝対温度計 21 棚 22 被加熱物 31 操作盤 42 ガス制御弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 知▲広▼ 愛知県瀬戸市道泉町70番地 株式会社ナリ タテクノ内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周囲を耐火レンガで囲まれ、前面に扉を
    有する加熱炉本体と、 加熱炉本体の炉床左右両側に設けられたブンゼンバーナ
    と、 加熱炉本体の炉床中央部に設けられた複数の排気口と、 前記排気口に接続され、低部に調節可能な大気流入口を
    有する煙道と、 加熱炉本体内の温度を予め定める昇温パターンに従って
    昇温するように、ブンゼンバーナに供給する燃料ガス量
    を制御する制御器とを含むことを特徴とする酸化・還元
    加熱炉。
  2. 【請求項2】 前記煙道には、さらに調整可能なダンパ
    を設けることを特徴とする請求項1記載の酸化・還元加
    熱炉。
JP29495494A 1994-11-29 1994-11-29 酸化・還元加熱炉 Pending JPH08152273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29495494A JPH08152273A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 酸化・還元加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29495494A JPH08152273A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 酸化・還元加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08152273A true JPH08152273A (ja) 1996-06-11

Family

ID=17814448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29495494A Pending JPH08152273A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 酸化・還元加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08152273A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109059542A (zh) * 2018-06-28 2018-12-21 江苏富澄冶金氧枪制造有限公司 一种节能型工业电炉
CN109631582A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 深圳中燃哈工大燃气技术研究院有限公司 一种带燃烧气氛控制的天然气窑炉及烧制建盏的方法
CN109764680A (zh) * 2018-12-11 2019-05-17 深圳中燃哈工大燃气技术研究院有限公司 一种天然气烧制建盏的方法
CN113432427A (zh) * 2021-06-04 2021-09-24 成都日进冶金锻造有限公司 一种高效节能的蓄热式加热炉

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109059542A (zh) * 2018-06-28 2018-12-21 江苏富澄冶金氧枪制造有限公司 一种节能型工业电炉
CN109764680A (zh) * 2018-12-11 2019-05-17 深圳中燃哈工大燃气技术研究院有限公司 一种天然气烧制建盏的方法
CN109631582A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 深圳中燃哈工大燃气技术研究院有限公司 一种带燃烧气氛控制的天然气窑炉及烧制建盏的方法
CN113432427A (zh) * 2021-06-04 2021-09-24 成都日进冶金锻造有限公司 一种高效节能的蓄热式加热炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5912930B2 (ja) ガスレンジ
JPH08152273A (ja) 酸化・還元加熱炉
JP3267140B2 (ja) 加熱炉、その燃焼制御方法及び燃焼制御装置
JP3886461B2 (ja) ガスコンロ
JP4231140B2 (ja) ピザ用窯
JP3369988B2 (ja) ブンゼン式ガス陶芸窯
JP3103476B2 (ja) 陶芸用焼成炉の燃焼制御方法
JP3235700B2 (ja) 蓄熱式バーナ装置の廃ガス温度制御装置
CN2287282Y (zh) 升焰式燃气炉
WO2005071337A1 (ja) 炉の構造
JP2807183B2 (ja) 蓄熱式燃焼バーナシステムのNOx抑制方法
JPH09159151A (ja) 加熱炉およびその燃焼制御方法
JP2017156044A (ja) 加熱炉
JP3007275B2 (ja) 蓄熱式燃焼バーナシステムのNOx制御方法
JPH11248151A (ja) 蓄熱式燃焼装置における排ガス吸引量制御方法
JP2001294475A (ja) 陶芸窯及び陶芸窯を用いた無釉焼締め陶の製造方法
JPH10212153A (ja) 窯 炉
JPH05187779A (ja) バッチ式焼成炉
JP3677797B2 (ja) 加熱装置の加熱室内圧力制御装置
JP3674969B2 (ja) 加熱装置の加熱室内圧力制御装置
JP2516184Y2 (ja) 温風吹出口付レンジ
KR100281069B1 (ko) 가스온풍기
TWM600302U (zh) 陶瓷窯爐
JP3029977B2 (ja) 焼成炉
JPH0410550Y2 (ja)