JPH0814746A - 遠赤外線穀物乾燥機 - Google Patents

遠赤外線穀物乾燥機

Info

Publication number
JPH0814746A
JPH0814746A JP17196394A JP17196394A JPH0814746A JP H0814746 A JPH0814746 A JP H0814746A JP 17196394 A JP17196394 A JP 17196394A JP 17196394 A JP17196394 A JP 17196394A JP H0814746 A JPH0814746 A JP H0814746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
far
grain
infrared radiation
hot air
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17196394A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Kubota
興太郎 久保田
Masaru Kashiwazaki
勝 柏嵜
Tomohiko Ichikawa
友彦 市川
Masayuki Domon
正幸 土門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO, Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical SEIBUTSUKEI TOKUTEI SANGYO GIJUTSU KENKYU SUISHIN KIKO
Priority to JP17196394A priority Critical patent/JPH0814746A/ja
Publication of JPH0814746A publication Critical patent/JPH0814746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貯留室内に遠赤外線放射体および反射板を収
設した遠赤外線放射室を配設して、貯留槽内の穀物を加
温し、穀温の昇温を図るとともに、遠赤外線放射室内に
おいて発生した遠赤外線放射熱および熱風を通風乾燥部
および繰出し部に沿い流下する穀物に対し下向きに放
射、噴出して穀物を胴割れや流下ムラを起こすことなく
短時間で乾燥させる。 【構成】 前後方向に長い乾燥機本体1内に、貯留槽2
と、配列方向を左右方向あるいは前後方向とした複数列
の通風乾燥部8、繰出し部3および取出し槽4とを互い
に連通できるよう重設する。前記貯留槽2内には、通風
乾燥部8および繰出し部3に沿い流下する穀物に対して
遠赤外線放射熱および熱風を下向きに放射、噴出せしめ
る遠赤外線放射室5を配設したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、循環流動する穀物に対
し、遠赤外線放射熱および熱風を効率よく浴びせて高品
質の乾燥穀物を速やかに得ることができる遠赤外線穀物
乾燥機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、乾燥通路に沿って循環流動する穀
物に対し、遠赤外線放射熱と熱風とを同時に横方向より
浴びせて、該穀物を胴割れ現象を発生させることなく短
時間で効率よく乾燥することができる穀物乾燥装置は、
本出願前例えば特公平5−22834号公報および特開
平6−3052号公報にそれぞれ記載されて公知であ
る。
【0003】また、複数の乾燥通路により前後方向に分
けられた穀物の流れを乾燥通路を通過した以後、横長方
向に沿い複数列に亘り配設した山形仕切壁により左右方
向に流れが変る所謂、交差流下方式によって初期含水分
値の異なる穀物を万遍なく効率的に撹拌混合せしめて総
ての穀物を乾燥ムラを発生させることなく均一に乾燥さ
せると同時に、穀物の流れを交差状に変向させたこと
で、穀物の流動性を良好にし、穀物の流下ムラも発生さ
せることなく均等に流下させることができる穀物乾燥機
も、本出願前特公昭61−55037号公報に記載され
て公知である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、特公平5−
22834号公報および特開平6−3052号公報にそ
れぞれ記載された穀物乾燥装置においては、収容室の下
部に遠赤外線発生室を独立状に配設して、遠赤外線発生
室において発生した遠赤外線放射熱と乾燥熱風を、収容
室から取出し室に至る乾燥通路中を竪流下する穀物に対
し横切るよう同時に放射、噴出せしめて穀物を短時間で
乾燥していたものである。
【0005】また、特公昭61−55037号公報に記
載された穀物乾燥機においては、乾燥通路において前後
方向に分けられた穀物の流れを乾燥通路を通過したあ
と、左右方向に流れが変わる所謂交差流下方式によって
高水分穀物の流動性をより向上させ、高水分穀物といえ
ども均一かつ品質よく仕上げ乾燥させることができるよ
うにしたものであって、その何れの穀物乾燥装置におい
ては、遠赤外線放射室を利用して貯留室内に貯留された
穀物を加温して、その穀温を上昇させたり、また、交差
流下する穀物に対し遠赤外線放射熱および熱風を効率よ
く浴びせて短時間で乾燥させることができない。
【0006】そのため、貯留された常温の穀物は乾燥通
路に沿い流下する過程において、いきなり高温の遠赤外
線放射熱、輻射熱および乾燥熱風を浴びることになり、
その結果、穀物表面の水分発散速度と内部から表面に向
かう水分拡散移動速度とのバランスが崩れ、表面水分の
みが早く発散される所謂胴割れ現象を起こして穀物の品
質が低下し、まずい米となるばかりか、せっかく得られ
た遠赤外線放射熱および乾燥熱風の有効使用を充分発揮
させることができないという問題点があった。
【0007】本発明は、穀物を貯留する貯留室内に遠赤
外線放射室を配設して、遠赤外線放射室内において発生
した遠赤外線放射熱および熱風を利用して貯留槽内部の
穀温を昇温させながら、通風乾燥部および繰出し部に沿
い順次流下する過程で穀物に対し遠赤外線放射熱および
熱風を穀物の流下方向と略同方向に向け下向きに万遍な
く放射、噴出せしめて、穀物表面の水分発散速度と内部
から表面に向かう水分拡散移動速度とのバランスを保持
させながら無理なく乾燥し、胴割れ発生の少ない美味し
い乾燥穀物を能率よく得ることができる遠赤外線穀物乾
燥機を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の遠赤外線穀物乾燥機においては、第1項の
構成は、前後方向に長い乾燥機本体内に、貯留槽と、配
列方向を左右方向あるいは前後方向とした複数列の通風
乾燥部、繰出し部および取出し槽とを互いに連通できる
よう重設したものにおいて、前記貯留槽内には、通風乾
燥部および繰出し部に沿い流下する穀物に対して遠赤外
線放射熱および熱風を下向きに放射、噴出せしめる遠赤
外線放射室を配設したものである。
【0009】また、本発明に係る第2項の構成は、遠赤
外線放射室内には、上半部周囲を反射板で覆い、基端側
が燃焼装置に接続され、排焔側を反射板より上部の遠赤
外線放射室内に形成した熱風起成室に開口した遠赤外線
放射体を前後方向に沿い収設したものである。
【0010】
【作用】図1および図2に示されたように、貯留槽、通
風乾燥部および繰出し部内に亘り穀物を充填収容する。
さすれば、下部が開放された遠赤外線放射室の安息角に
より前後方向と直交する左右方向に沿い複数列配設した
通風ダクトの略中央上面の一部には穀物が堆積されない
空間部が形成され、その結果、それぞれの通風ダクトの
上面一部が露出状態となる。
【0011】この状態において、燃焼装置および穀物循
環用の各作動部を運転すれば、その燃焼熱気は遠赤外線
放射体中を流通した後、排焔側より反射板上部の遠赤外
線放射室内に設けられた熱風起成室内に噴出し、熱風起
成室内を一方に向け流通している空気と撹拌混合して熱
風となる。
【0012】一方、燃焼熱気が遠赤外線放射体内を流通
することで、遠赤外線放射体全周から遠赤外線放射熱が
放射され、遠赤外線放射室内が加温されるは勿論のこ
と、反射板外周に沿って下向きに流通する熱風も放射熱
および輻射熱により昇温される。したがって、遠赤外線
放射室全体が加温状態となるので、貯留室内の穀物も加
温され穀温が上昇される。
【0013】次いで、貯留槽内において穀温の上昇が行
われた穀物が逐次貯留槽より通風乾燥部を経て繰出し部
内に流下すると、まず、通風乾燥部において前後方向に
分けられた穀物の流れは交差流下繰出し部を通過する
際、今度は左右方向に流れが変わる所謂交差流下状を呈
しながら流下し、万遍なく効率的に撹拌混合される。
【0014】この撹拌状態の穀物に対し、その流下方向
と略同方向となるように下向きに遠赤外線放射熱、反射
板により反射された輻射熱および熱風が同時に浴びせら
れる。そして、熱風は遠赤外線放射室の安息角により形
成された上面露出部より通風ダクト内にそれぞれ入った
後、周囲の通風面より充填穀物中に噴出流通した後、最
後に繰出し部外に排出される。
【0015】したがって、穀物が貯留槽より通風乾燥部
を経て繰出し部内に流下する過程で、たとえ高温の遠赤
外線放射熱、輻射熱および熱風を浴びても、該穀物は貯
留槽内において穀温が高くなるように昇温され、しか
も、撹拌混合状態を呈するので、穀物表面の水分発散速
度と内部から表面に向かう水分拡散移動速度とのバラン
スが良好に保たれ、穀物は胴割れ現象を起こしたり、あ
るいは水分ムラを発生させることなく短時間で効率よく
乾燥されるものである。
【0016】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。
【0017】図1および図2において、1は、前後方向
に長い横長角筒状の乾燥機本体であって、該乾燥機本体
1内には、上段より下段に向け、貯留槽2、繰出し部
3、取出し槽4が互いに連通できるように設けられてい
る。
【0018】そして、貯留槽2内の下部位置には、上部
を山形状となし、両側裾部を垂直状に形成するととも
に、下部を開放7とした穀物流れ板6により構成された
遠赤外線放射室5が前後方向に沿って配設されている。
上端側が貯留槽2に接続された繰出し部3内には、通風
乾燥部8と交差流下繰出し部9が順次設けられており、
前記通風乾燥部8は、両側を閉塞し、下部を開放した山
形状を呈する多孔板により形成された複数の通風ダクト
10・・・・を乾燥通路11をおいて前後方向と直交す
る左右方向に沿い並設して構成し、また、通風乾燥部8
の下部に設けた交差流下繰出し部9は、前後方向に沿い
複数列に亘り配設した山形仕切壁12により構成されて
いる。
【0019】繰出し部3の左右側壁の一部は通風面1
3,13に形成するとともに、交差流下繰出し部9の内
側下部は多孔壁板14により二叉状に分岐し、その下端
には繰出しロール15,15をそれぞれ回転自在に収蔵
軸架せしめてある。
【0020】繰出し部3の下部に前後方向に沿って配設
された取出し槽4は、その周囲を盲板16により覆って
形成されているとともに、取出し槽4内の一側には吸引
排風機17の吸気口18を開口接続せしめて通風面1
3,13および多孔壁板14より排風された排塵風を吸
引し、機外に向け集中排塵せしめる。19は、取出し槽
4の最低位置に前後方向に沿い配設された搬出樋20内
に回転自在に収納軸架した下部スクリューであり、前記
搬出樋20の搬出側は、乾燥機本体1前面側に立設した
循環昇降機21の下部に接続され、また循環昇降機21
の上部は、貯留槽2の頂部に前後方向に沿って回転自在
に横架した上部スクリュー22に接続して穀物を循環流
動せしめる。
【0021】前述した遠赤外線放射室5の内部には、基
端側が燃焼装置24に接続され、先端側を封止めした筒
状の遠赤外線放射体23が前後方向に沿って収設されて
おり、前記遠赤外線放射体23の上半部周囲は遠赤外線
放射体23との間に適当間隔をおいて配設した半円状を
呈する反射板25により囲まれている。したがって、反
射板25の下部は遠赤外線放射室5と同様に開放状とな
っている。
【0022】28は、反射板25より上部の遠赤外線放
射室5内に設けられた熱風起成室であって、該熱風起成
室26内には、遠赤外線放射体23の上面側に突設した
熱気放出筒27の吐出側をのぞませるとともに、熱風起
成室26の一側には外気を熱風起成室26内に送入する
送風窓28が開口されて、起成された熱風を遠赤外線放
射室5の穀物流れ板6と、反射板25との間を通って繰
出し部3内を流下する穀物の流れと略同方向となるよう
下向きに噴出せしめる。
【0023】前記遠赤外線放射体23は、ステンレスパ
イプにアルミナあるいはチタニアまたはセラミックを溶
射して遠赤外線放射熱を効率よく放射できるように構成
せしめるとともに、得られた遠赤外線放射熱および反射
板25で反射された輻射熱とを熱風と同様に穀物の流れ
と略同方向となるように下向きに放射せしめる。
【0024】29は、遠赤外線放射室5の安息角によ
り、それぞれの通風ダクト10・・・・の上面略中央位
置に穀物が堆積されないことで露出状に形成された空間
部であり、30は、伝動カバー、31は、制御盤であ
る。
【0025】なお、遠赤外線放射面積を貯留槽2の平面
積の2/3以上にしたり、あるいは熱風の通風量を従来
乾燥機における通風乾燥の75%以下とすれば甚だ効果
的である。
【0026】また、遠赤外線放射室5を図1位置よりも
上位に配設したことで、それぞれの通風ダクト10・・
・・が充填された穀物により埋設した場合には、前述し
た空間部29が露出形成されないために遠赤外線放射室
5より通風乾燥部8に向け下向きに噴出された熱風が充
填穀物により遮られ、それぞれの通風ダクト10・・・
・へ上面側より円滑に流入できないので、かかる実施例
の場合には、熱風起成室26と多数の通風ダクト10・
・・・とを適宜接続して熱風が必ず通風ダクト10・・
・・より繰出し部3内を流下する穀物に向け噴出せし
め、通風乾燥が能率よく行えるように構成すればよい。
【0027】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0028】請求項1に記載された発明によれば、遠赤
外線放射室内において発生した遠赤外線放射熱および熱
風を使用して貯留槽内の穀物を有効的に加温し、穀温を
速やかに昇温させることができるとともに、穀温が昇温
された穀物が、通風乾燥部および繰出し部に沿い順次流
下する過程で、穀物に対し高温の遠赤外線放射熱および
熱風を、その流下方向と略同方向に向け下向きに万遍な
く放射、噴出せしめ、穀物表面の水分発散速度と内部か
ら表面に向かう水分拡散移動速度とのバランスを保ちな
がら胴割れや流下ムラ等を発生させることなく短時間で
無理なく乾燥し、美味しい乾燥穀物を能率よく得ること
ができる。
【0029】請求項2に記載された発明によれば、遠赤
外線放射体内部において燃焼する燃焼熱気により遠赤外
線放射室の中心部において高温の遠赤外線放射熱および
その輻射熱を、また周囲においては熱風を同時に発生さ
せ、遠赤外線放射室全体を貯留槽内に収容された穀物の
穀温昇温に適した熱源とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る遠赤外線穀物乾燥機の縦断正面図
である。
【図2】図1の縦断側面図である。
【符号の説明】
1 乾燥機本体 2 貯留槽 3 繰出し部 4 取出し槽 5 遠赤外線放射室 8 通風乾燥部 23 遠赤外線放射体 24 燃焼装置 25 反射板 26 熱風起成室 27 熱気排出筒
フロントページの続き (72)発明者 市川 友彦 埼玉県大宮市日進町1丁目40番地2 生物 系特定産業技術研究推進機構内 (72)発明者 土門 正幸 埼玉県羽生市西2丁目21番10号 金子農機 株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後方向に長い乾燥機本体内に、貯留槽
    と、配列方向を左右方向あるいは前後方向とした複数列
    の通風乾燥部、繰出し部および取出し槽とを互いに連通
    できるよう重設したものにおいて、前記貯留槽内には、
    通風乾燥部および繰出し部に沿い流下する穀物に対して
    遠赤外線放射熱および熱風を下向きに放射、噴出せしめ
    る遠赤外線放射室を配設したことを特徴とする遠赤外線
    穀物乾燥機。
  2. 【請求項2】 遠赤外線放射室内には、上半部周囲を反
    射板で覆い、基端側が燃焼装置に接続され、排焔側を反
    射板より上部の遠赤外線放射室内に形成した熱風起成室
    に開口した遠赤外線放射体を前後方向に沿い収設したこ
    とを特徴とする請求項1記載の遠赤外線穀物乾燥機。
JP17196394A 1994-06-30 1994-06-30 遠赤外線穀物乾燥機 Pending JPH0814746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17196394A JPH0814746A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 遠赤外線穀物乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17196394A JPH0814746A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 遠赤外線穀物乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0814746A true JPH0814746A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15933013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17196394A Pending JPH0814746A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 遠赤外線穀物乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108162399A (zh) * 2017-12-28 2018-06-15 江苏三迪时空网络科技有限公司 一种红外加热及打印支架一体式桌面干燥耗材装置
EP3388766A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-17 Jan Gozdz Method and installation for drying and thermal stabilization of biological material including plant material seeds, sesame especially

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3388766A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-17 Jan Gozdz Method and installation for drying and thermal stabilization of biological material including plant material seeds, sesame especially
CN108162399A (zh) * 2017-12-28 2018-06-15 江苏三迪时空网络科技有限公司 一种红外加热及打印支架一体式桌面干燥耗材装置
CN108162399B (zh) * 2017-12-28 2023-12-08 江苏泰世茂科技有限公司 一种红外加热及打印支架一体式桌面干燥耗材装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228844B2 (ja) 穀物乾燥機
JP5211856B2 (ja) 排風循環型穀粒乾燥機
JPH0814746A (ja) 遠赤外線穀物乾燥機
CN113203251B (zh) 一种谷物流化床干燥装置
US4204338A (en) Laundry dryer
JP3043572B2 (ja) 遠赤外線穀物乾燥機
JP5292924B2 (ja) 排風循環式穀粒乾燥機の排風循環量制御方法
US5727539A (en) Convection oven with multi-level heating chamber
JP4561777B2 (ja) 遠赤外線穀粒乾燥機
JP2529815B2 (ja) 熱風乾燥方法およびその装置
JP5348236B2 (ja) 穀粒乾燥機
JP3870833B2 (ja) 穀粒乾燥機
JP2005114238A5 (ja)
JP2006226583A (ja) 穀粒乾燥機
JP4010556B2 (ja) 穀物乾燥機
JP3811694B2 (ja) 穀物乾燥機
JP3494530B6 (ja) 穀物乾燥機
JP3330914B2 (ja) 穀物遠赤外線乾燥装置
JP2002277160A (ja) 穀粒乾燥機における遠赤外線放射体
JP2008107043A (ja) 遠赤外線穀物乾燥装置
US3543697A (en) Double lap oven heating system
JP7267529B2 (ja) 穀物乾燥装置
JPS61195265A (ja) 穀物乾燥装置
JP4019657B2 (ja) 遠赤外線穀粒乾燥機
JPH10281645A (ja) 穀物遠赤外線乾燥装置

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20040316