JPH08147368A - 生産ライン管理方法 - Google Patents

生産ライン管理方法

Info

Publication number
JPH08147368A
JPH08147368A JP28771894A JP28771894A JPH08147368A JP H08147368 A JPH08147368 A JP H08147368A JP 28771894 A JP28771894 A JP 28771894A JP 28771894 A JP28771894 A JP 28771894A JP H08147368 A JPH08147368 A JP H08147368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
production
data
simulation
manufacturing equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28771894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2710568B2 (ja
Inventor
Takako Togashi
孝子 富樫
Yukihiro Muraoka
幸弘 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP28771894A priority Critical patent/JP2710568B2/ja
Priority to US08/560,690 priority patent/US5691906A/en
Priority to GB9523800A priority patent/GB2295466B/en
Priority to CN95118193A priority patent/CN1064764C/zh
Publication of JPH08147368A publication Critical patent/JPH08147368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710568B2 publication Critical patent/JP2710568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41885Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by modeling, simulation of the manufacturing system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32349Simulate effect of stoppages of production facilities, operate as function of simulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】事前にファイルに登録された複数のパラメータ
をそれぞれ組み合わせて生産工程のシミュレーションを
行い、製造設備停止が生産数に及ぼす影響を予測・管理
し目標生産数の達成を可能とするように生産ラインを管
理する。 【構成】シミュレーションを行う前に入力した各製造設
備の最大可能稼働率データ及び製品処理時間データ、製
品処理手順データ、製品投入データと各製造設備の製品
仕掛を基に各製造設備の最大可能稼働率データ及び各製
造設備の製品仕掛を自動管理し、シミュレーションを繰
り返すことによって、最終的に製造設備停止が生産に及
ぼす影響を事前に予測・管理し目標生産数の達成を可能
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は生産ライン管理方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】まず従来の技術を図5及び図6を用いて
説明する。
【0003】従来、生産ライン管理方法は定量的に把握
されてなく、図5に示す様にステップ21にて実生産が
行われ、実生産数が生産ラインの目標生産数に対して達
成するかどうかステップ22で判断し、達成の場合は終
わり23となり、未達となった場合はステップ24にて
熟練者によって原因調査を行い、調査内容の1つとして
ステップ25に示す様な製造設備の稼働状況の調査を行
っていた。そこで、製造設備の稼働状況が生産へ影響を
与えたのかどうか熟練者の勘と経験によってステップ2
6で推測し、影響のない場合は新たな原因調査27とな
り、影響したと推測した場合は、原因調査完了28とな
ってその稼働状況と生産数の関係をステップ29に示す
様に次月の生産管理に反映するものであった。
【0004】又、生産シミュレータを用いる場合に図6
に示す様にステップ30でファイルに登録された設備稼
働状況をステップ31にて手入力で設備停止期間の設定
を行い、その設定状件に基づいてステップ32で生産工
程のシミュレーションを行いスッテプ33及びステップ
34にて最終的に生産目標が達成出来る製造設備停止期
間を算出する方法であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来の生産ライ
ン管理方法では、以下の様な問題点があった。
【0006】A:製造設備停止の生産数に及ぼす影響
が、定量的に把握されていない為、目標生産数が未達と
なった場合、勘と経験による原因の推測と対策しか取れ
ず、十分な歯止めになっていなかった。
【0007】B:多くの制約条件を付加して生産工程の
模擬化(モデル化)を行うことにより生産工程のシミュ
レーションを行い、目標生産数が達成出来る製造設備停
止期間を決定するが、モデルである製造設備に製品仕掛
が存在しないままシミュレーションを行うと、例えば設
備停止が長期に渡っても特に生産に影響を及ぼさないと
言う様な現状の生産ラインではあり得ない結果になって
しまい、結果の信頼性に欠けている場合が多かった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の生産ライン管理
方法は、各製造設備の最大可能稼働率データ及び製品処
理時間データと製品処理手順データ、製品投入データ、
各製造設備の製品仕掛データを基に、生産シミュレータ
が各製造設備の製品仕掛推移の好ましくは自動管理を行
いながら製造設備の停止期間の設定を自動で行い、シミ
ュレーションを自動で繰り返すことによって、最終的に
製造設備停止が生産に及ぼす影響を事前に予測・管理す
る構成である。
【0009】
【実施例】以下、図面を用いて本発明を説明する。
【0010】図1は本発明を実施する際の装置例を示す
システム構成図である。図1において、シミュレーショ
ンに必要な最大可能稼働率データ及び製品処理時間デー
タと製品投入データ、各製造設備の製品仕掛データを入
力する入力装置1で入力したデータを用いて生産シミュ
レータ2によりシミュレーションを実施する。又、生産
シミュレータ2におけるシミュレーション結果を表示す
るシミュレーション結果表示画面3を有している。
【0011】図2は本発明の自動管理した場合の実施例
をフローチャートで示したものである。
【0012】オペレータはシミュレーションを行う前
に、ステップ4にてシミュレーションに必要な各製造設
備の最大可能稼働率データ及び製品処理時間データと製
品投入データ、各製造設備の製品仕掛データを図1に示
すシミュレータデータ入力装置1より入力する。
【0013】次に、ステップ5にてステップ4で入力し
たデータを基にシミュレーションを実施する。この時、
ステップ6に示すように設備停止期間(na)を設定し
ない平準化したシミュレーションを実施する。ステップ
7では、自動でステップ5でのシミュレーション結果を
基に製造設備の製品仕掛数が1日当たりの平均製品処理
数のX%(=nb、以降nbと示す)以上であるかどう
か判断する。もし、nb以下の場合は、ステップ8にて
一定時間待つことによって製品が流れてきて製品仕掛が
増加するかの判断をし、そこで製品が流れてこない場合
は、ステップ13で他工程の製品処理状況の確認を行
い、原因と思われる製造設備を図1に示すシミュレーシ
ョン結果表示画面3に表示する。又、ステップ8で一定
時間待つことによって製品が流れてくる場合は、ステッ
プ9へ移る。
【0014】次にステップ7で製造設備の製品仕掛数が
1日当たりの平均処理製品数のnb以上と判断した場合
は、製品処理数のnb以上の仕掛推移を示す期間を製造
設備の停止期間としステップ9にて自動設定する。ステ
ップ10では、製造設備停止期間を自動設定し、そのデ
ータを用いステップ11にてシミュレーションを実施す
ることによって、ステップ12で目標生産数に影響しな
い設備停止期間(na)を自動で図1に示すシミュレー
ション結果表示画面3に表示する。
【0015】又、図4は、図2に示すある製造設備の製
品仕掛についての1例を縦軸に製品仕掛推移をとり横軸
に期間をとって示したものである。
【0016】図3は本発明の他の実施例をフローチャー
トで示したものである。
【0017】図3においてステップ4〜ステップ13ま
では図2と同じであるから重複する説明は省略する。
【0018】この図3に示す実施例ではステップ14を
設け、このステップ14において、ステップ11のシミ
ュレーション結果が予め設定してある目標生産数を達成
しているかどうか判断し、未達となった場合はステップ
12にて目標生産数に影響しない設備停止期間(na)
を自動でシミュレーションし、そのシミュレーション結
果を図1に示す表示画面3に表示する。
【0019】一方、ステップ14で目標生産数を達成し
ていると判断した場合は、ステップ15にて製造設備の
停止期間をある一定時間延長した期間が1日当たりの平
均製品処理数のnb以上あるか再度判断し、ある場合は
ステップ10に戻り目標生産数に影響しない製造設備停
止期間が算出できるまで自動でシミュレーションを繰り
返す。又、ステップ15で製造設備の停止期間をある一
定期間延長した期間が1日当たりの平均製品処理数のn
b以下の場合は、ステップ8に戻り目標生産数に影響し
ない製造設備停止期間が算出できるまで自動でシミュレ
ーションを繰り返し、その結果を図1に示すシミュレー
ション結果表示画面3に表示する。オペレータはそれら
の表示結果より、製造設備停止が生産数に及ぼす影響の
予測・管理を行い生産ラインを管理する。
【0020】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明は、生産に関
する多くのパラメータを同時に使用し、その内の製造設
備停止状況と製品仕掛状況の自動管理によって生産ライ
ンの実体と合致したシミュレーションモデルを繰り返し
用いることを可能とし、最終的に製造設備停止が生産数
に及ぼす影響を予測・管理し目標生産数の達成を可能と
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する際の装置例を示す構成図であ
る。
【図2】本発明の一実施例を示すフローチャートであ
る。
【図3】本発明の他の実施例を示すフローチャートであ
る。
【図4】製造設備の製品仕掛状況を例示する図である。
【図5】従来の技術を示すフローチャートである。
【図6】従来の技術を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 入力装置 2 生産シミュレータ 3 表示画面 4〜15,21〜34 各ステップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生産シミュレータに於て、各製造設備の
    最大可能稼働率データ及び製品処理時間データ、製品処
    理手順データ、製品投入データと各製造設備の製品仕掛
    データを基に、あらかじめモデルとなる製造設備の製品
    仕掛推移を管理しながら製造設備の停止期間を設定しシ
    ミュレーションを行なうことによって、製造設備停止が
    生産数に及ぼす影響の予測・管理をすることを特徴とす
    る生産ライン管理方法。
  2. 【請求項2】 前記製造設備の製品仕掛推移の管理は手
    動管理であることを特徴とする請求項1記載の生産ライ
    ン管理方法。
  3. 【請求項3】 前記製造設備の製品仕掛推移の管理は自
    動管理であることを特徴とする請求項1記載の生産ライ
    ン管理方法。
  4. 【請求項4】 前記生産シミュレータを用い、対象とな
    る製造設備に於て、事前に設定した任意の目標生産数を
    基準にし目標生産数が満足するまで、製造設備の停止期
    間及び日程を設定し自動でシミュレーションを繰り返す
    ことによって、製造設備停止が生産数に及ぼす影響を予
    測・管理し目標生産数の達成を可能とすることを特徴と
    する請求項3記載の生産ライン管理方法。
JP28771894A 1994-11-22 1994-11-22 生産ライン管理方法 Expired - Fee Related JP2710568B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28771894A JP2710568B2 (ja) 1994-11-22 1994-11-22 生産ライン管理方法
US08/560,690 US5691906A (en) 1994-11-22 1995-11-20 Method of management of a production line and a system for use in the management
GB9523800A GB2295466B (en) 1994-11-22 1995-11-21 Method of operating a production line and a control system for use therein
CN95118193A CN1064764C (zh) 1994-11-22 1995-11-22 生产线管理中使用的系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28771894A JP2710568B2 (ja) 1994-11-22 1994-11-22 生産ライン管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08147368A true JPH08147368A (ja) 1996-06-07
JP2710568B2 JP2710568B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=17720850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28771894A Expired - Fee Related JP2710568B2 (ja) 1994-11-22 1994-11-22 生産ライン管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5691906A (ja)
JP (1) JP2710568B2 (ja)
CN (1) CN1064764C (ja)
GB (1) GB2295466B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000005980A (ja) * 1998-06-23 2000-01-11 Nec Yamagata Ltd 生産ライン管理方法
US6788985B2 (en) 2000-05-31 2004-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic commerce method for semiconductor products, electronic commerce thereof, production system, production method, production equipment design system, production equipment design method, and production equipment manufacturing method
JP2013056759A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Kobe Steel Ltd 製造設備の操業支援システム
CN105955229A (zh) * 2016-07-19 2016-09-21 苏州博众精工科技有限公司 一种基于产量的自适应智能生产方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2978778B2 (ja) * 1996-08-29 1999-11-15 山形日本電気株式会社 生産ラインの管理方法
ATE470629T1 (de) * 2003-04-25 2010-06-15 Sig Technology Ltd Verfahren und system zur überwachung eines verpackungs-oder abfüllvorgangs
DE10328758A1 (de) * 2003-06-25 2005-01-27 M&F Maschinen- Und Fertigungsanlagen-Optimierung Josef Nagel Datenerfassungs- und Verarbeitungssystem für die Kontrolle von Fertigungsprozessen
US8095588B2 (en) 2007-12-31 2012-01-10 General Electric Company Method and system for data decomposition via graphical multivariate analysis
CN103020777A (zh) * 2012-12-19 2013-04-03 云南电力调度控制中心 一种电网厂站操作时间控制方法及系统
US20170323491A1 (en) * 2014-10-30 2017-11-09 Gebo Cermex Canada Inc. Method and device for tracking a product processing line
DE102015217855A1 (de) * 2015-09-17 2017-03-23 Siemens Aktiengesellschaft Prüfung einer Konsistenz zwischen Referenzdaten eines Fertigungsobjektes und Daten eines digitalen Zwillings des Fertigungsobjektes
CA2972203C (en) 2017-06-29 2018-07-17 Exxonmobil Upstream Research Company Chasing solvent for enhanced recovery processes
CA2974712C (en) 2017-07-27 2018-09-25 Imperial Oil Resources Limited Enhanced methods for recovering viscous hydrocarbons from a subterranean formation as a follow-up to thermal recovery processes
CA2978157C (en) 2017-08-31 2018-10-16 Exxonmobil Upstream Research Company Thermal recovery methods for recovering viscous hydrocarbons from a subterranean formation
CA2983541C (en) 2017-10-24 2019-01-22 Exxonmobil Upstream Research Company Systems and methods for dynamic liquid level monitoring and control

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03251351A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Nec Corp 生産進捗管理装置
JPH04176545A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Nec Corp 製造計画作成装置
JPH05108138A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Nec Corp 製造計画作成装置
JPH0612545A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Nippon Steel Corp 生産計画修正システム
JPH0661699A (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生産計画変更方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8305006L (sv) * 1983-09-19 1985-03-20 David Lindqvist Forfarande vid linjeproduktion och anordning for genomforande av forfarandet
JPH0616475B2 (ja) * 1987-04-03 1994-03-02 三菱電機株式会社 物品の製造システム及び物品の製造方法
US4807108B1 (en) * 1987-08-10 1995-03-28 Bell Telephone Labor Inc Product realization method
US5351202A (en) * 1992-02-27 1994-09-27 International Business Machines Corporation Evaluation and ranking of manufacturing line non-numeric information
US5440478A (en) * 1994-02-22 1995-08-08 Mercer Forge Company Process control method for improving manufacturing operations
US5539652A (en) * 1995-02-07 1996-07-23 Hewlett-Packard Company Method for manufacturing test simulation in electronic circuit design

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03251351A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Nec Corp 生産進捗管理装置
JPH04176545A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Nec Corp 製造計画作成装置
JPH05108138A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Nec Corp 製造計画作成装置
JPH0612545A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Nippon Steel Corp 生産計画修正システム
JPH0661699A (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生産計画変更方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000005980A (ja) * 1998-06-23 2000-01-11 Nec Yamagata Ltd 生産ライン管理方法
US6788985B2 (en) 2000-05-31 2004-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic commerce method for semiconductor products, electronic commerce thereof, production system, production method, production equipment design system, production equipment design method, and production equipment manufacturing method
KR100515909B1 (ko) * 2000-05-31 2005-09-21 가부시끼가이샤 도시바 생산설비 관리시스템, 생산설비 관리방법 및 생산설비 제조방법
JP2013056759A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Kobe Steel Ltd 製造設備の操業支援システム
CN105955229A (zh) * 2016-07-19 2016-09-21 苏州博众精工科技有限公司 一种基于产量的自适应智能生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2710568B2 (ja) 1998-02-10
GB2295466A (en) 1996-05-29
GB2295466B (en) 1999-05-26
US5691906A (en) 1997-11-25
CN1133766A (zh) 1996-10-23
CN1064764C (zh) 2001-04-18
GB9523800D0 (en) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08147368A (ja) 生産ライン管理方法
JP3741562B2 (ja) 生産計画の作成方法及びその作成装置
DE60219570T2 (de) Simulationsvorrichtung
JP2007133664A (ja) 生産工程支援方法
JP2978778B2 (ja) 生産ラインの管理方法
CN114326620A (zh) 一种全流程自动控制方法、装置及电子设备
JPH09138820A (ja) 工程設計システム
JP2957561B1 (ja) 生産ライン管理方法
JP2016224533A (ja) Nc機械制御システム
JP2000218477A (ja) 生産管理システム
JPH03239460A (ja) 生産完了予定算出方法及び装置
JP2663840B2 (ja) 半導体装置の加工のためのシミュレーションシステム
JP3203601B2 (ja) プラント制御ルール作成方法及びその作成装置並びにプラント制御装置
JPH0784613A (ja) 製造装置の保守管理方法
JPH0935103A (ja) 生産計画情報管理装置
CN115857393A (zh) 基于共享开发的楼宇自控系统设计方法及设计装置
JPH06348713A (ja) プロジェクト管理支援装置
JP3403822B2 (ja) 生産管理システム
JP2007148730A (ja) 生産工程の管理方法
JPS608969A (ja) 処理時間表示方式
JP2004139384A (ja) シーケンス制御装置およびシーケンス制御方法
JPH03117543A (ja) 生産指示方式
JPH03136754A (ja) 生産進行予測方法、並びに生産進行予測シミュレータ
JPH106189A (ja) 製造ショップコントロール方法および装置
JPH11168039A (ja) 半導体製造処理指示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970924

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 13

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees