JPH08138832A - セラミックヒータ及びその制御装置 - Google Patents

セラミックヒータ及びその制御装置

Info

Publication number
JPH08138832A
JPH08138832A JP6273998A JP27399894A JPH08138832A JP H08138832 A JPH08138832 A JP H08138832A JP 6273998 A JP6273998 A JP 6273998A JP 27399894 A JP27399894 A JP 27399894A JP H08138832 A JPH08138832 A JP H08138832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermistors
printed
commonly connected
ceramic heater
ceramic substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6273998A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ito
伊藤俊之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6273998A priority Critical patent/JPH08138832A/ja
Publication of JPH08138832A publication Critical patent/JPH08138832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のサーミスタをセラミック基板上に搭載
又は印刷形成した場合の外部制御回路との最適な接続及
び外部制御回路の最適な制御をおこなうことを可能とす
ること。 【構成】 セラミック基板(1)上に複数のサーミスタ
(TH1〜THn)を搭載又は印刷形成し、該複数のサ
ーミスタの一端(12〜n2)は前記セラミック基板上
に印刷形成した導体パターン(30)にて共通接続し、
共通接続しない側にダイナミック通電を行い、共通接続
した側でサーミスタ出力を検出する構成とし、サーミス
タと外部制御部4とのコネクト部を最小とし、また、制
御回路による制御を最適とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は主に画像形成装置の加熱
定着部に使用するセラミックヒータ及びその制御装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、熱ローラ定着方式に代わる新規な
加熱定着装置として、特開昭63−313182号公
報、特開平2−157878号公報等で昇温の速いサー
マルヒータと薄膜のフィルムを用いたものが提案されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来はセラミックヒー
タ上にサーミスタを1個のみ配設しているものが主であ
ったが近年複数のサーミスタをセラミック基板上に搭載
又は印刷形成して、より精度の高い温度検知を行なおう
とする動きがある。
【0004】このような複数のサーミスタを利用する場
合は、外部の制御部と接続するコネクト部が増加した
り、そのコネクト部を単に低減しようとすると制御機能
が低下する等の問題があった。
【0005】本発明は上記のような問題を解決し、複数
のサーミスタをセラミック基板上に搭載又は印刷形成し
た場合の外部制御回路との最適な接続及び外部制御回路
の最適な制御装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明はセラミ
ック基板上に複数のサーミスタを搭載又は印刷形成し、
該複数のサーミスタの一端は前記セラミック基板上に印
刷形成した導体パターンにて共通接続する事により外部
制御部とのコネクト部を最小とするものである。
【0007】また複数のサーミスタの共通接続しない側
にダイナミック通電を行ない、共通接続した側にてサー
ミスタ出力を検出する事により誤差の少ない検出を可能
にし、マイグレーションの発生を抑生するものである。
【0008】
【実施例】図1は本発明のセラミックヒータとその周辺
接続の例を示したものである。
【0009】1はセラミック基板であり、1aはセラミ
ック基板1の表面、1bはセラミック基板1の裏面であ
る。2はセラミック基板1の表面に印刷形成した発熱
体、TH1〜THnはセラミック基板2の裏面に搭載又
は印刷形成したサーミスタである。
【0010】サーミスタTH1〜THnの一端12〜n
2はセラミックヒータ上に印刷形成した導体パターン3
0により共通接続されている。サーミスタTH1〜TH
nの他端11〜n1には独立した導体パターン31〜3
nが接続されている。導体パターン30〜3nはコネク
ト部CN0〜CNnにて外部制御部3と接続されてい
る。
【0011】外部制御部3は中央制御装置(以後CPU
と呼称する)4と発熱体2への通電を切替えるスイッチ
ング回路5を具備する。
【0012】CPU4はコネクト部CN1〜CNnと接
続したPA1〜PAnポートにてサーミスタTH1〜T
Hnの検出温度を電圧にて検出し、PCポートからスイ
ッチング回路5のオンオフを制御する信号を送出し、ス
イッチング回路5のオンオフにて発熱体2への通電を制
御する。
【0013】上記の如くサーミスタTH1〜THnの一
端12〜n2を共通接続する事により外部制御部3との
接続を必要最小にする事が可能となる。
【0014】〔他の実施例〕図2,3に本発明の第2の
実施例を示す。同実施例は請求項2に関連する。
【0015】コネクト部CN1〜CNnはダイオードD
1〜Dnを介してCPU4の出力ポートPA1〜PAn
に接続されている。コネクト部CN0はCPU4の入力
ポートPB1に接続され、ポートPB1とGND間には
抵抗が接続されている。ヒータの表面及びスイッチング
部5は図1と同じであるため図示は省略する。
【0016】このような接続にて図3に示す如く出力ポ
ートPA1〜PAnを順番に“H”レベルにし、この時
のCN0の電圧をPB1ポートにて読み取る。PA1を
“H”にした時はサーミスタTH1の電圧(温度)を、
PA2を“H“にした時はサーミスタTH2 の電圧(温
度)を、PAnを“H”にした時はサーミスタTHnの
電圧(温度)を、それぞれPB1ポートにて読み取るこ
とができる。
【0017】このPB1にて読み込んだ各サーミスタの
電圧(温度)に基づき、CPU4は非図示のスイッチン
グ部にてヒータの通電を制御する。
【0018】以上のように構成制御する事により検出抵
抗を1本にできる為、抵抗値の違いによる検出誤差がな
くなり、より正確な電圧(温度)検出が可能となる。
【0019】サーミスタに常時通電するのではなく図3
の如くダイナミック通電を行う為、サーミスタ電極間及
びサーミスタパターン間のマイグレーションの発生を抑
制できる。また常時サーミスタへ通電する方式と比較す
ると、電流消費を若干量抑えることができる。
【0020】図4に本発明の第3の実施例を示す。図4
は、図2の実施例のPA1〜PAnポートをハイインピ
ーダンス出力可能なポート(入出力ポート)にて構成し
た場合の実施例を示したものである。
【0021】図5に示す如く、PA1〜PAnの出力タ
イミング、PB1の読み込みタイミングは図3の例と同
じであるが、出力が“H”以外の時はハイインピーダン
ス出力とする。
【0022】本実施例によれば、図2の実施例と同様の
効果があり、更にダイオードD1〜Dnが不要になり、
より安価で構成できる効果がある。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
セラミック基材上に複数のサーミスタを搭載又は印刷形
成し、該複数のサーミスタの一端は前記セラミック基板
上に印刷形成した導体パターンにて共通接続する事によ
り外部の制御部とのコネクト部を最小とする事ができ
る。
【0024】また、複数のサーミスタの共通接続しない
側にダイナミック通電を行ない、共通接続した側にてサ
ーミスタ出力を検出する事により検出誤差の少ない電
圧(温度)検出が可能となる、マイグレーションの発
生を抑制する、消費電流を若干量低減することができ
る、等の効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるセラミックヒータの一実施例及び
その周辺回路を示す図
【図2】本発明によるセラミックヒータの第2の実施例
を示す図
【図3】図2に示すセラミックヒータのタイミングチャ
ート
【図4】本発明によるセラミックヒータの第3の実施例
を示す図
【図5】図4に示すセラミックヒータのタイミングチャ
ート
【符号の説明】
1…セラミックヒータ 2…発熱体 4…CPU 5…スイッチング
部 TH1〜THn…サーミスタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック基板上に複数のサーミスタを
    搭載又は印刷形成し、該複数のサーミスタの一端は前記
    セラミック基板上に印刷形成した導体パターンにて共通
    接続した事を特徴としたセラミックヒータ。
  2. 【請求項2】 セラミック基板上に複数のサーミスタを
    搭載又は印刷形成し、該複数のサーミスタの一端は前記
    セラミック基板上に印刷形成した導体パターンにて共通
    接続し、前記複数のサーミスタの共通接続しない側にダ
    イナミック通電を行ない、共通接続した側にてサーミス
    タ出力を検出する事を特徴としたセラミックヒータ制御
    装置。
  3. 【請求項3】 前記ダイナミック通電はハイインピーダ
    ンス出力モードを具備するCPUのポートにて行なう事
    を特徴とした請求項2記載のセラミックヒータ制御装
    置。
JP6273998A 1994-11-08 1994-11-08 セラミックヒータ及びその制御装置 Pending JPH08138832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6273998A JPH08138832A (ja) 1994-11-08 1994-11-08 セラミックヒータ及びその制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6273998A JPH08138832A (ja) 1994-11-08 1994-11-08 セラミックヒータ及びその制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08138832A true JPH08138832A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17535529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6273998A Pending JPH08138832A (ja) 1994-11-08 1994-11-08 セラミックヒータ及びその制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08138832A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002072760A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Canon Inc 定着装置および画像形成装置
WO2018123855A1 (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2019060967A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 東芝ライテック株式会社 ヒータ及び画像形成装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002072760A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Canon Inc 定着装置および画像形成装置
JP4545905B2 (ja) * 2000-08-31 2010-09-15 キヤノン株式会社 定着装置
WO2018123855A1 (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2018105986A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
US10649377B2 (en) 2016-12-26 2020-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US11156946B2 (en) 2016-12-26 2021-10-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US11841656B2 (en) 2016-12-26 2023-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2019060967A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 東芝ライテック株式会社 ヒータ及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3133608B2 (ja) 熱式空気流量検出装置
JPH07148959A (ja) サーマルヘッド装置
KR0167406B1 (ko) 서멀 헤드 장치
JPH08138832A (ja) セラミックヒータ及びその制御装置
JP3853473B2 (ja) サーマルヘッド駆動装置
JP2004340936A (ja) 流量センサ
JPS6164468A (ja) サ−マルヘツド駆動回路
JPH0818440B2 (ja) サーマルヘッド
JP3439445B2 (ja) サーマルヘッド温度測定用電圧検出回路およびこのサーマルヘッド温度測定用電圧検出回路を備えたプリンタ
JPS61228970A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPS5814783A (ja) 感熱記録装置の温度制御方式
JPH0448221A (ja) 吸入空気量検出装置
JPH11277783A (ja) サーマルプリンタ
JPH09218065A (ja) 感熱式流量センサ
JPS60203472A (ja) 抵抗発熱体の駆動パルスのパルス幅制御装置
JPS61213171A (ja) バ−コ−ド印字装置
JP3764800B2 (ja) 加熱制御回路
JPH0854270A (ja) 熱式空気流量検出装置
JP3121110B2 (ja) 定着装置
JPH03251467A (ja) 光プリントヘッド
JPH06117899A (ja) 空気流量測定装置
JP2528642Y2 (ja) プリンタ装置
JPS6097872A (ja) サ−マルヘツド
JPH08318633A (ja) 印字ヘッド駆動回路
JPS61139458A (ja) サ−マルヘツドの温度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250