JPH08135366A - シールドの推進方法 - Google Patents

シールドの推進方法

Info

Publication number
JPH08135366A
JPH08135366A JP35088893A JP35088893A JPH08135366A JP H08135366 A JPH08135366 A JP H08135366A JP 35088893 A JP35088893 A JP 35088893A JP 35088893 A JP35088893 A JP 35088893A JP H08135366 A JPH08135366 A JP H08135366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction force
shield machine
lining
shield
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35088893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3410792B2 (ja
Inventor
Koji Hoshino
晃次 星野
Hidemasa Sakakibara
英正 榊原
Koji Fujiyama
弘司 藤山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP35088893A priority Critical patent/JP3410792B2/ja
Publication of JPH08135366A publication Critical patent/JPH08135366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3410792B2 publication Critical patent/JP3410792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シールドマシンをセグメントの組み込み作業
に無関係に推進する。 【構成】 シールドマシン1の後方のセグメント12の
覆工部内に、その半径方向に進退する覆工部内径とほぼ
同一の曲率をもった円弧板からなる少なくとも一対の摩
擦板15,15を覆工部内を移動可能な本体13に覆工
部の半径方向に進退自在に備えた反力装置7を設置し、
シールドマシン1の中央部に設置した推進ジャッキ2の
後端を反力装置7に支持した反力受4に連結し、シール
ドマシン1を摩擦板15を覆工部内面に圧着することに
より固定した反力装置7に反力を取った推進ジャッキ2
により推進することを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、シールドマシンを掘
進のために推進ジャッキにより推進する方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のシールド工法においては、一般に
シールドマシンの推進は推進ジャッキを覆工セグメント
の端面に反力をとって行い、掘進を終了した後に推進ジ
ャッキをシールド先端側に引き寄せ、これによって空い
た空間にセグメントを組み込み、この覆工セグメントの
端面を反力として推進ジャッキにより掘進するという作
業を繰り返すことにより掘進施工を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の方法では、
セグメントの組み込みと掘進作業を交互に行わねばなら
ず、施工能率が悪いという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は前記従来の課
題を解決するために、シールドマシン1の後方のセグメ
ント12の覆工部内に、その半径方向に進退する覆工部
内径とほぼ同一の曲率をもった円弧板からなる少なくと
も一対の摩擦板15,15を覆工部内を移動可能な本体
13に覆工部の半径方向に進退自在に備えた反力装置7
を設置し、シールドマシン1の中央部に設置した推進ジ
ャッキ2の後端を反力装置7に支持した反力受4に連結
し、シールドマシン1を摩擦板15を覆工部内面に圧着
することにより固定した反力装置7に反力を取った推進
ジャッキ2により推進するようにしたシールド推進方法
を提案するものである。
【0005】
【作用】推進ジャッキ2の反力を摩擦板15を覆工部内
面に圧着することにより固定した反力装置7にとるた
め、従来のように反力受とするセグメントの組み込み終
了を待つことなくシールドマシン1を推進することが可
能となり、またシールドマシン1を推進中にセグメント
12の組み込み作業を行うことが可能となる。
【0006】
【実施例】シールドマシン1の中央部に複数設置した推
進ジャッキ2の後端に、トンネル軸心方向に配した支軸
3の先端に設けた反力受4が連結されている。
【0007】支軸3にはその中間部に支持固定装置5が
設けられ、また後端部には球面軸受6を介して反力装置
7が屈曲かつ離接自在に接触しており、この反力装置7
は支持固定装置5又は支軸3に対して油圧シリンダ等の
引張装置8により連結されている。
【0008】支持固定装置5は、支軸3に取付けた本体
9の周囲に油圧シリンダ等の押圧機構10により半径方
向に進退するほぼ覆工部内径の曲率をもった円弧板から
なる摩擦板11,11が支軸3に対称に設置され、この
摩擦板11を押圧機構10により押圧して構築したシー
ルド覆工版12の内面に圧着することによって固定され
るようになっており、また摩擦板11をシールド覆工版
12から離隔させた状態で車輪等を介して支軸3と共に
トンネル内を移動できるようになっている。
【0009】反力装置7は、トンネル内を車輪等を介し
て移動可能な本体13の周囲に油圧シリンダ等の押圧機
構14により半径方向に進退する円弧板からなる摩擦板
15,15が対称に設置され、この摩擦板15を押圧機
構14により押圧してシールド覆工版12の内面に圧着
することによって固定されるようになっており、また摩
擦板15をシールド覆工版12から離隔させた状態で車
輪等によりトンネル内を移動できるようになっている。
【0010】以上のように構成されたシールドマシン1
により掘進する際には、図1に示すように反力装置7を
球面軸受6を介して支軸3に接触させ、摩擦板15,1
5を押圧機構14により押圧してシールド覆工版12の
内面に圧着することにより覆工部に固定する。
【0011】従って、この状態で図2に示すように推進
ジャッキ2を伸長作動すると、その推進反力は反力受
4、支軸3を介して反力装置14にとることができ、従
来のように既設の覆工部に反力をとらないため、覆工部
がジャッキから開放されてエレクター16などを用いて
セグメントの組立など覆工施工を自由に行える。
【0012】次に、伸長状態の推進ジャッキ2を収縮す
るときには、支持固定装置5の押圧機構10を戻し作動
して摩擦板11を覆工版12から離隔させ、引張装置8
も戻し作動して反力装置5を反力として支持固定装置5
を支軸3と共に前進させる。
【0013】そして、推進ジャッキ2の収縮に伴って図
3に示すように反力装置7が支軸3の後端から離隔した
状態で残されるため、反力装置7の押圧機構14を戻し
作動して摩擦板15を覆工版12から離隔させ(図1参
照)、また支持固定装置5をその摩擦板11を覆工版1
2の内面に圧着して固定しておき、この状態で引張装置
8により反力装置7を引き寄せてその先端を支軸3の後
端に接触させ、再び摩擦板15を押圧機構14により押
圧してシールド覆工版11の内面に圧着する。
【0014】
【発明の効果】以上の通りこの発明によれば、推進ジャ
ッキの反力を摩擦板を覆工部内面に圧着することにより
固定した反力装置にとるので、従来のように反力受とす
るセグメントの組み込み終了を待つことなくシールドマ
シンを推進することが可能となり、またシールドマシン
を推進中に同時にセグメントの組み込み作業を行うこと
が可能となり、その結果施工能率を大幅に向上すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明方法の実施態様を示す縦断平面図。
【図2】この発明方法の実施態様を示す縦断平面図。
【図3】この発明方法の実施態様を示す縦断平面図。
【符号の説明】
1 シールドマシン 2 推進ジャッキ 3 支軸 4 反力受 5 支持固定装置 6 球面軸受 7 反力装置 8 引張装置 9 本体 10 進退作動機構 11 摩擦板 12 覆工版 13 本体 14 進退作動機構 15 摩擦板 16 エレクター

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シールドマシンの後方のセグメント覆工
    部内に、その半径方向に進退する覆工部内径とほぼ同一
    の曲率をもった円弧板からなる少なくとも一対の摩擦板
    を覆工部内を移動可能な本体に覆工部の半径方向に進退
    自在に備えた反力装置を設置し、前記シールドマシンの
    中央部に設置した推進ジャッキの後端を前記反力装置に
    支持した反力受に連結し、前記シールドマシンを前記摩
    擦板を覆工部内面に圧着することにより固定した反力装
    置に反力を取った推進ジャッキにより推進することを特
    徴とするシールド推進方法。
JP35088893A 1993-12-31 1993-12-31 シールドの推進方法 Expired - Lifetime JP3410792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35088893A JP3410792B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 シールドの推進方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35088893A JP3410792B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 シールドの推進方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08135366A true JPH08135366A (ja) 1996-05-28
JP3410792B2 JP3410792B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=18413582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35088893A Expired - Lifetime JP3410792B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 シールドの推進方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3410792B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104033157A (zh) * 2014-06-10 2014-09-10 中铁建设投资集团有限公司 用于盾构始发井的可移动式反力设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104033157A (zh) * 2014-06-10 2014-09-10 中铁建设投资集团有限公司 用于盾构始发井的可移动式反力设备
CN104033157B (zh) * 2014-06-10 2016-04-20 中铁建设投资集团有限公司 用于盾构始发井的可移动式反力设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3410792B2 (ja) 2003-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950005235B1 (ko) 관의 지중추진을 위한 중압장치
JPH08135366A (ja) シールドの推進方法
JPH01151695A (ja) 管推進装置
CN115961987A (zh) 拼装环、管片拼装设备以及管片拼装方法
JPH034720B2 (ja)
JP3784241B2 (ja) シールド掘進機及びその仮推進方法
JPH0319358B2 (ja)
JPH03119287A (ja) 推進工法用推進機
JP2008303579A (ja) トンネル掘削機の推進方法及びトンネル掘削機の反力支持装置
JP4884304B2 (ja) トンネル掘削機の推進方法
JPH01199000A (ja) スパイラルセグメント
JP2006037430A (ja) 高速施工シールド工法および同工法に使用するシールド掘進機
JP3121198B2 (ja) トンネルでの掘削機の推進方法
JPH11223085A (ja) シールド掘削機の推進方法
JPS62220692A (ja) シ−ルド掘進機
JPH03119286A (ja) 推進工法用推進機
JPH05248176A (ja) 高速施工型シールド掘削機
JPH08170488A (ja) トンネル掘削機及びトンネル掘削方法
JP3479923B2 (ja) 親子シールド掘進機
JP2824814B2 (ja) トンネルライニング型枠装置
JP2602700B2 (ja) 膨張性地山のトンネル掘進機
JPH0251038B2 (ja)
JP2730708B2 (ja) 多段中折れ型シ−ルド掘進機の中間胴
JPH0629278Y2 (ja) トンネル掘進機に於ける型枠装置
JP2013133682A (ja) シールド推進機の発進装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

EXPY Cancellation because of completion of term