JPH08123292A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH08123292A
JPH08123292A JP6258532A JP25853294A JPH08123292A JP H08123292 A JPH08123292 A JP H08123292A JP 6258532 A JP6258532 A JP 6258532A JP 25853294 A JP25853294 A JP 25853294A JP H08123292 A JPH08123292 A JP H08123292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing roller
unit
photosensitive drum
body frame
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6258532A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Otake
佳久 大嶽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP6258532A priority Critical patent/JPH08123292A/ja
Publication of JPH08123292A publication Critical patent/JPH08123292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い印字品質を安定して得る。 【構成】 感光ドラムユニット43と現像ローラユニット
44とを互いに回動可能に接続し、電子写真記録方式の印
字プロセスユニット41を構成する。感光ドラムユニット
43には、用紙にトナー像を転写する感光ドラム51を備え
る。現像ローラユニット44には、感光ドラム51にトナー
を供給する現像ローラ64を備える。感光ドラムユニット
43をファクシミリ装置31の本体フレーム47に固定する。
現像ローラユニット44を、引張スプリング79およびフッ
クレバー77により感光ドラムユニット43側に付勢する。
本体フレーム47に、現像ローラシャフト66に当接する係
止部80を設け、感光ドラムユニット43の回動範囲を規制
する。 【効果】 感光ドラム51と現像ローラ64との接触圧を容
易に調整でき、感光ドラム51にトナーを安定して供給で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、ファクシミリ
装置、ページプリンタ装置および複写機などの事務機器
に用いられる電子写真記録方式を用いた印刷装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、図5に示す印刷装置が知
られている。この印刷装置は、ファクシミリ装置1に備
えられたもので、用紙を1枚づつ搬送する搬送路2に沿
って、用紙を積層収納する給紙カセット3、用紙にトナ
ー像を転写する印字プロセスユニット4、およびトナー
像を用紙に加熱定着する図示しない定着プロセスユニッ
トなどが配置されている。
【0003】そして、印字プロセスユニット4は、感光
ドラムユニット5と、現像ローラユニット6とを、上側
部に設けた支点7を中心として互いに回動可能に接続し
てなり、ファクシミリ装置1に設けた両側に対をなす本
体フレーム8,8間に着脱可能に組み付けられている。
【0004】また、感光ドラムユニット5は、感光ドラ
ムケース10を備え、この感光ドラムケース10内に、用紙
にトナー像を転写する感光ドラム(OPCドラム)11が
回転自在に収納されている。そして、この感光ドラム11
の回転軸となる感光ドラムシャフト12は、感光ドラムケ
ース10の両側に突出する状態で軸支されているととも
に、この感光ドラムケース10の両側部からは、傾斜した
突条部14が一体に突設されている。そして、この感光ド
ラムユニット5は、感光ドラムシャフト12と各突条部14
とを、それぞれファクシミリ装置1の本体フレーム8,
8にそれぞれ形成した前後一対のU溝15,16に嵌合する
とともに、本体フレーム8に支点17を中心に回動操作可
能に設けられたロックレバー18により、一定の位置に固
定されるようになっている。
【0005】一方、現像ローラユニット6は、現像ロー
ラケース21を備え、この現像ローラケース21内に、感光
ドラム11に接触してこの感光ドラム11にトナーを供給す
る現像ローラ22が、現像ローラシャフト23を中心に回転
自在に軸支して収納されている。
【0006】さらに、ファクシミリ装置1の本体フレー
ム8には、引張スプリング25により先端部が下方に向か
って回動するように付勢されたフックレバー26が備えら
れている。そして、このフックレバー26を現像ローラユ
ニット6に当接し、この現像ローラユニット6を支点7
を中心として回動する方向に付勢することにより、この
現像ローラユニット6の現像ローラ22を感光ドラムユニ
ット5の感光ドラム11に適度な圧力で当接させるように
なっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、引張スプリング25の付勢力のみにより、
現像ローラ22と感光ドラム11との接触圧が設定されるた
め、この接触圧を適正に調整することが困難で、この接
触圧が不安定になりやすいとの問題を有している。そし
て、例えば、この接触圧が高すぎると、現像ローラ22に
トナーが厚く付着するフィルミング現象が生じたり、駆
動系にかかる負荷が大きくなることによるジッター(送
りむら)が発生する一方、接触圧が低すぎると、現像ロ
ーラ22から感光ドラム11へのトナーの供給が不均一にな
り、印字むらや印字かすれなどが発生するとの問題を有
している。
【0008】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、高い印字品質を安定して得ることができる印刷装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷装置は、本
体フレームと、感光ドラムを備え、前記本体フレームに
固定される感光ドラムユニットと、前記感光ドラムに接
触してトナーを供給する現像ローラを備え、前記感光ド
ラムユニットに回動可能に軸支される現像ローラユニッ
トとを具備し、前記本体フレームには、前記現像ローラ
が前記感光ドラムに向かう方向に前記現像ローラユニッ
トを付勢する付勢手段が備えられているとともに、前記
現像ローラユニットに当接してこの現像ローラユニット
の回動範囲を規制する係止部が設けられたものである。
【0010】
【作用】本発明の印刷装置では、現像ローラと感光ドラ
ムとの接触部分を介して、現像ローラユニットの現像ロ
ーラから感光ドラムユニットの感光ドラムにトナーが供
給される。そして、感光ドラムユニットに回動可能に軸
支された現像ローラユニットは、本体フレームに取り付
けられた付勢手段により付勢されるとともに、本体フレ
ームに設けられた係止部により回動範囲が規制され、こ
れら感光ドラムユニットと現像ローラユニットとの相対
位置が適正に設定される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の印刷装置の一実施例の構成を
図面を参照して説明する。
【0012】図1において、31はファクシミリ装置で、
このファクシミリ装置31は、ケース体32に、受信原稿な
どを印刷する印刷装置33および送信原稿などを読み取る
図示しない読取装置などを内蔵して構成されている。
【0013】また、このケース体32の上面には、キーボ
ードや液晶表示器などを備えた操作パネル35が設けられ
ているとともに、この操作パネル35の後側に位置して、
送信原稿をセットする傾斜した原稿台を形成した開閉可
能な上部カバー36が設けられている。さらに、このケー
ス体32の一側には、図示しない受話器が載置される載置
部が形成されている。
【0014】そして、印刷装置33には、Uターンするよ
うに形成された搬送路38に沿って、A4サイズなどの用
紙を積層収納する給紙カセット39、用紙にトナー像を転
写する印字プロセスユニット41、およびこのトナー像を
用紙に加熱定着する図示しない定着プロセスユニットな
どが配置されている。
【0015】また、印字プロセスユニット41は、図1な
いし図4に示すように、感光ドラムユニット43と、現像
ローラユニット44とを、現像ローラユニット44の前側上
部に設けた支点となる両側一対の支軸部45を中心として
互いに回動可能に接続してなり、ファクシミリ装置31に
設けた本体フレーム47の両側に対をなす側部フレーム4
8,48間に着脱可能に組み付けられている。
【0016】そして、感光ドラムユニット43は、合成樹
脂などにて形成された感光ドラムケース50を備え、この
感光ドラムケース50内に、用紙にトナー像を転写する感
光ドラム(OPCドラム)51が回転自在に収納されてい
る。また、この感光ドラム51は、後側部と下側部とを感
光ドラムケース50から外部に露出した状態で配置されて
いるとともに、この感光ドラム51の回転軸となる感光ド
ラムシャフト52は、感光ドラムケース50の両側に突出す
る状態で回転自在に軸支されている。さらに、この感光
ドラムケース50の両側部からは、それぞれ後側下方に向
かって傾斜した突条部54が一体に突設されている。ま
た、この感光ドラム51の上部には、両側一対の把持部5
5,55が突設されているとともに、この感光ドラム51の
後側上部には、現像ローラユニット44の支軸部45,45に
嵌合する軸受部56,56が形成されている。
【0017】一方、現像ローラユニット44は、現像ロー
ラケース61と、この現像ローラケース61の上側に装着さ
れるトナーケース62とを備えている。そして、トナーケ
ース62には、トナーが充填され、現像ローラケース61に
トナーを供給するようになっている。また、この現像ロ
ーラケース61には、一部を前側に露出した状態で現像ロ
ーラ64が収納されているとともに、この現像ローラ64に
トナーを供給する供給ローラ65と、トナーを撹拌する図
示しないアジテータとなどが収納されている。また、現
像ローラ64の回転軸となる現像ローラシャフト66と、供
給ローラ65の回転軸となる供給ローラシャフト67とが、
この現像ローラケース61の両側に突出する状態で回転自
在に軸支されている。さらに、この現像ローラユニット
44には、後側上部に位置して、被当接部68が形成されて
いる。
【0018】また、本体フレーム47の側部フレーム48,
48には、それぞれ感光ドラムケース50の突条部54,54と
感光ドラムユニット43の感光ドラムシャフト52の両端部
とが嵌合する上側に開口したU溝71,72が互いに平行状
に形成されているとともに、これらU溝71,72の近傍に
位置して、支点74を中心に回動操作可能なロックレバー
75が設けられている。そこで、これらのU溝71,72に、
突条部54と感光ドラムシャフト52とを挿入して嵌合し、
ロックレバー75を回動操作した状態で、感光ドラムユニ
ット43が本体フレーム47に位置決めして固定されるよう
になっている。
【0019】また、本体フレーム47には、線材を屈曲な
どしてなるフックレバー77が支点78を中心として揺動自
在に軸支されているとともに、これら本体フレーム47と
フックレバー77との間に、付勢手段としての引張スプリ
ング79が張設され、フックレバー77の先端部が下方に向
かって回動するように付勢されている。
【0020】さらに、この本体フレーム47の一側または
両側の側部フレーム48には、感光ドラムシャフト52が嵌
合するU溝72の先端部の近傍に位置して、係止部(スト
ッパ)80が一体または別体に設けられている。そして、
この係止部80には、供給ローラ65の供給ローラシャフト
67に感光ドラムユニット43側から当接するシャフト当接
部81が形成されている。また、この当接部81は、供給ロ
ーラシャフト67の形状に従い弧状に凹設されている。
【0021】そして、感光ドラムユニット43を本体フレ
ーム47に固定した状態で、この感光ドラムユニット43に
回動可能に支持された現像ローラユニット44の被当接部
68に、フックレバー77の先端部を上側から当接すると、
この現像ローラユニット44は、引張スプリング79の付勢
力により、後側部が押し下げられる方向、すなわち現像
ローラ64が感光ドラム51に当接する方向に付勢される。
さらに、この状態で、現像ローラシャフト67の端部が、
本体フレーム47の側部フレーム48に設けた係止部80のシ
ャフト当接部81に当接し、現像ローラユニット44が本体
フレーム47に位置決めして固定される。すなわち、この
状態で、本体フレーム47に対して感光ドラム51が位置決
め固定されるとともに、同じく本体フレーム47に対して
現像ローラ64が位置決め固定され、現像ローラ64が感光
ドラム51に所定の圧力で圧接するようになっている。
【0022】また、本体フレーム47には、搬送路38の一
部を構成する下部フレーム84などが設けられているとと
もに、感光ドラム51に対向する転写器85、印字プロセス
ユニット41の上方に位置する光学系ユニット86、および
現像ローラ64などを回転駆動するギヤ列88などが取り付
けられている。
【0023】そして、本実施例の印刷装置で印刷を行う
際には、給紙カセット39から用紙を搬送路38に1枚ずつ
分離して繰り出す。そして、印字プロセスユニット41で
は、感光ドラムユニット43の感光ドラム51の外周面に電
荷を与え、光学系ユニット86から照射したレーザ光線に
よりこの感光ドラム51の外周面に記録パターンの静電潜
像を形成し、現像ローラユニット44でトナーを付着した
現像ローラ64を感光ドラム51に圧接して回転させ、この
感光ドラム51の静電潜像上にトナーを付着させる。さら
に、転写器85により、感光ドラム51に付着されたトナー
像を搬送される用紙上に転写する。また、定着プロセス
ユニットでは、トナーが塗布された用紙を加熱した定着
ローラ間に通し、トナーを用紙上に定着させ、ケース体
32の前面に排出するようになっている。
【0024】そして、本実施例の印刷装置33によれば、
感光ドラムユニット43に回動可能に軸支した現像ローラ
ユニット44を、本体フレーム47に取り付けた引張スプリ
ング79により付勢するとともに、本体フレーム47に係止
部80を設け、この係止部80に現像ローラユニット44の現
像ローラシャフト66を当接して現像ローラユニット44の
回動範囲を規制しているため、本体フレーム47に固定し
た感光ドラムユニット43に対して、現像ローラユニット
44の位置を正確に設定することができる。そこで、現像
ローラユニット44の現像ローラ64と感光ドラムユニット
43の感光ドラム51との接触圧を適度に保つことができ、
現像ローラ64から感光ドラム51に安定してトナーを供給
でき、高い印字品質を安定して得ることができる。
【0025】また、現像ローラユニット44の回動範囲を
規制して位置決めする係止部80は、現像ローラ64の現像
ローラシャフト66に直接当接するため、現像ローラケー
ス61に係止部80を当接する構成に比べて、現像ローラ64
をより正確に位置決めし、現像ローラ64と感光ドラム51
との接触圧を適度に保つことができる。
【0026】そして、現像ローラユニット44の回動範囲
を規制する係止部80を本体フレーム47に設けたため、こ
のような係止部80を形成しなかった場合に比べて、引張
スプリング79の付勢力を強めに設定しておくことによ
り、感光ドラムユニット43と現像ローラユニット44との
相対位置関係を正確に設定することができる。そこで、
設計時や製造時に求められる、引張スプリング79の付勢
力の調整の精度や、樹脂成型の精度などを緩和すること
ができ、製造コストを低減することができる。
【0027】また、従来の構成に比べて、本体フレーム
47に係止部80を設けるのみで良いため、製造コストの上
昇を抑制することができる。そして、この係止部80は、
感光ドラムユニット43を一定位置に固定する本体フレー
ム47に形成したため、感光ドラムユニット43と現像ロー
ラユニット44との相対位置関係を正確に設定しやすく、
感光ドラム51と現像ローラ64との適度な接触圧を安定的
に得ることができる。さらに、感光ドラムユニット43に
このような係止部80を設けると、感光ドラムケース50の
成形が困難になるため、感光ドラムユニット43にこのよ
うな係止部80を設ける構成に比べて、製造コストを低減
することができる。
【0028】なお、付勢手段としては、引張スプリング
79の他、板ばね、ゴムなどの弾性体を用いることができ
る。
【0029】また、上記の実施例では、現像ローラユニ
ット44を位置決めする係止部80を、現像ローラシャフト
66に当接したが、例えば、この係止部80を現像ローラケ
ース61に当接して、現像ローラユニット44を位置決めす
ることもできる。
【0030】
【発明の効果】本発明の印刷装置によれば、感光ドラム
ユニットに回動可能に軸支された現像ローラユニット
を、本体フレームに取り付けられた付勢手段により付勢
するとともに、本体フレームに設けた係止部により回動
範囲を規制し、これら感光ドラムユニットと現像ローラ
ユニットとの相対位置を正確に設定できるため、現像ロ
ーラユニットの現像ローラと感光ドラムユニットの感光
ドラムとを適度な接触圧で安定して接触させることがで
きる。そこで、現像ローラユニットの現像ローラから感
光ドラムユニットの感光ドラムに安定してトナーを供給
でき、高い印字品質を安定して得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷装置の一実施例を示す側面図であ
る。
【図2】同上印刷装置の一部の側面図である。
【図3】同上印刷装置の分解斜視図である。
【図4】同上印刷装置の一部の斜視図である。
【図5】従来の印刷装置を示す側面図である。
【符号の説明】
33 印刷装置 43 感光ローラユニット 44 現像ローラユニット 47 本体フレーム 51 感光ドラム 64 現像ローラ 79 付勢手段としての引張スプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体フレームと、 感光ドラムを備え、前記本体フレームに固定される感光
    ドラムユニットと、 前記感光ドラムに接触してトナーを供給する現像ローラ
    を備え、前記感光ドラムユニットに回動可能に軸支され
    る現像ローラユニットとを具備し、 前記本体フレームには、前記現像ローラが前記感光ドラ
    ムに向かう方向に前記現像ローラユニットを付勢する付
    勢手段が備えられているとともに、前記現像ローラユニ
    ットに当接してこの現像ローラユニットの回動範囲を規
    制する係止部が設けられたことを特徴とする印刷装置。
JP6258532A 1994-10-24 1994-10-24 印刷装置 Pending JPH08123292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6258532A JPH08123292A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6258532A JPH08123292A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08123292A true JPH08123292A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17321532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6258532A Pending JPH08123292A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08123292A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000075753A (ja) クリーニング部材の取り付け調整方法及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP2469349B1 (en) Process unit and image-forming device using process unit
JP4591516B2 (ja) 画像形成装置
KR100609907B1 (ko) 화상형성장치
JP2007058067A (ja) 画像形成装置、プロセスユニット、及び現像カートリッジ
JP6658630B2 (ja) 画像形成装置及び現像ユニット
JP4770355B2 (ja) 転写装置および画像形成装置
JPH08123292A (ja) 印刷装置
JPH07295457A (ja) 印刷装置
JP2007127995A (ja) 像担持体カートリッジ、プロセスユニット、及び画像形成装置
US10429772B2 (en) Image forming apparatus
US10527965B2 (en) Image forming apparatus
JP3247012B2 (ja) 画像形成装置
JP3535671B2 (ja) 画像形成装置
US6650852B2 (en) Image forming apparatus having a fixing device
JP7456872B2 (ja) 用紙分離装置、定着装置、および画像形成装置
US20230314993A1 (en) Fixing device and image forming apparatus
US20200341420A1 (en) Fixing device and image forming apparatus
JP2009217161A (ja) ベルト搬送装置、定着装置、及び画像形成装置
JP2614295B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3321264B2 (ja) 現像装置
JPH08152781A (ja) 画像形成装置
JP2000298397A (ja) 画像形成装置
JP3093584B2 (ja) 画像形成装置
KR200149602Y1 (ko) 레이져 빔 프린터의 용지사행 보정구조