JPH0811605A - チャイルドシートの取付構造 - Google Patents

チャイルドシートの取付構造

Info

Publication number
JPH0811605A
JPH0811605A JP17040694A JP17040694A JPH0811605A JP H0811605 A JPH0811605 A JP H0811605A JP 17040694 A JP17040694 A JP 17040694A JP 17040694 A JP17040694 A JP 17040694A JP H0811605 A JPH0811605 A JP H0811605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
cushion
seat cushion
child
child seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17040694A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Suzuyama
富夫 鈴山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP17040694A priority Critical patent/JPH0811605A/ja
Publication of JPH0811605A publication Critical patent/JPH0811605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】大人用のシートクッションの一部をチャイルド
シートのシートクッション部として利用するものにおい
て、チャイルドシート及び大人用シートクッションとし
ての使用性を向上させることである。 【構成】シートクッション(SC)の前側にチャイルド
シートのシートクッション部を格納する凹欠状の格納部
(3)を設け、この格納部(3)内に、格納部後方のシ
ートクッション(4)上に展開状に載置する上部クッシ
ョン部(1)と下部クッション部(2)とからなるシー
トクッション部を上下に格納してなることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車用シート(座席)
と一体に設けたチャイルドシート(子供用座席)、詳し
くは、自動車用シートにおけるシートクッションの一部
を利用したチャイルドシートのシートクッション部(子
供用座席の座部)に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用シート(大人用)のシートクッ
ションの一部をチャイルドシートのシートクッション部
と利用したものとして、実開昭64ー37741号公報
に開示したものが知られている。
【0003】これはシートクッションの前半部を後半部
上に折り畳めるように分割し、この分割した前半部をチ
ャイルドシートのシートクッション部として利用するも
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来品はチャイ
ルドシートのシートクッション部として使用する際、前
半部が後半部上に積み重ねられ、前半部の厚さが略後半
部の厚さと略同一であるため、チャイルドシートのシー
トクッション部の高くなり、安定性が損なわれる。ま
た、特に、大きな子供が使用した際に大腿部まで支持す
ることができないため、サポート性も悪くなる。更に、
大人用のシートクッションとして使用する場合に、固定
側である後半部と可動側である前半部の面積が略同一で
あるため、座り心地が悪い不具合があった。そこで、本
発明は斯様な従来品の不具合を除去することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めの本発明は、シートクッションの前側にチャイルドシ
ートのシートクッション部を格納する凹欠状の格納部を
設け、前記チャイルドシートのシートクッション部は前
記シートクッションと別体且つ前記格納部内に格納して
シートクッションの一部を構成する上部クッション部と
下部クッション部とからなり、上部クッション部と下部
クッション部とは上下に折り畳み可能に連結し、上部ク
ッション部は前記格納部における上部クッション部を積
み重ねるシートクッション側の上縁に折曲可能に連結し
てなることを特徴とするものである。
【0006】チャイルドシートのシートクッション部と
して使用する際、チャイルドシートのシートクッション
部は上部クッション部と下部クッション部を展開した面
積になる。また、大人用のシートクッションとして使用
する際、凹欠状の格納部に格納されるチャイルドシート
のシートクッション部に対して固定側の部分が広くな
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は自動車用シート(大人用)のリヤシート
における左右に備えたチャイルドシートを示し、図中
(SC)はリヤシートのシートクッション、(SB)は
同シートバック、(B)(B)はチャイルドシート兼用
大人用シートのシートベルト、(1)(2)はチャイル
ドシートのシートクッション部、(3)はシートクッシ
ョン部(1)(2)を格納する凹欠状の格納部、(4)
はチャイルドシートのシートクッション部を積層するシ
ートクッション後部を夫々示す。
【0008】チャイルドシートのシートクッション部
(1)(2)は、略同一の外形を有する上部クッション
部(1)と、下部クッション部(2)とから構成され、
下部クッション部(2)上に上部クッション部(1)が
積層されて図1の右側に示すように格納部内に格納され
てシートクッション(SC)の一部として利用される。
従って、この場合において、上部クッション部(1)の
上面はシートクッション後部(4)の上面と連続する。
【0009】また、図1の左側、図2に示すように、上
部クッション部(1)、下部クッション部(2)を格納
部(3)から取り出してシートクッション後部(4)上
に積み重ねると、上部クッション部(1)、下部クッシ
ョン部(2)がチャイルドシートのシートクッションと
して、また、格納部(3)が子供(M)の足のせ場とし
て利用する。図2において、図中(6)は車体を示す。
【0010】図3、図4は、大人用のシートクッション
(SC)を示し、チャイルドシートのシートクッション
部(1)(2)はシートクッション(SC)の格納部
(3)内に格納されており、図中(5)(5A)(5
A)はシートクッション後部(4)と一体に形成され、
シートクッションを構成する固定部を示す。
【0011】上部クッション部(1)、下部クッション
部(2)はシートクッション後部(4)と別体に形成
し、発泡体製クッション体(11)(21)と、これを
被覆する表皮(10)(20)とから構成され、下部ク
ッション部(2)の表皮(20)は上部クッション部
(1)の表皮(10)と接ぎ布(201)で折り畳み可
能に連結され、格納部(3)に格納状態において、下部
クッション部(2)はシートクッション(SC)のフレ
ーム(32)と一体の板金製支持板(31)上に載置さ
れ、支持板(31)は被覆材(34)によって被覆され
ている。
【0012】一方、シートクッション(SC)は従来の
一般的な自動車用シートクッションと同様に形成されて
いる。図中(41)はウレタンフォームからなるモール
ド加工したクッション体、(40)はクッション体(4
1)を被覆する表皮で、この表皮(40)の一部は吊り
込み部材(43)で、インサートワイヤ(42)に吊り
込まれている。そして、シートクッション後部(4)に
対して上部クッション部(4)は連結布(101)で折
曲可能に連結されている。
【0013】以上の上部クッション部(1)の前後方向
の幅(L2)はシートバック(SB)の前端位置から格
納部(3)までのシートクッション後部(4)の前後方
向の幅(L1)に対して半分に形成されている。即ち、
格納部(3)の幅はシートクッション後部(4)の前後
方向の幅に対して幅狭く形成して、大人が着座した際
に、その尻部をシートクッション後部(4)が支持し、
膝を上部クッション部(1)が夫々支持するように形成
して、大人の着座性を向上させている。
【0014】図5は上部クッション部(1)と、下部ク
ッション部(2)を格納部(3)から取り出してシート
クッション後部(4)上に積層し、チャイルドシートの
シートクッション部として利用する場合を示し、上部ク
ッション部(1)に対して下部クッション部(2)は同
一平面状に展開され、シートクッション後部(4)に載
置される。
【0015】図6は上部クッション部(1)と下部クッ
ション部(2)を格納部(3)に格納してシートクッシ
ョン(SC)の一部として利用する場合を示し、上部ク
ッション部(1)の下方に下部クッション部(2)が積
み重ねられる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、チャイルドシートとし
て利用する際、シートクッション部が上下に積み重ねら
れる上部クッション部と下部クッション部とを展開した
面積により、子供の下半身を支持するサポート性が良好
になる。また、大人がチャイルドシートのシートクッシ
ョン部をシートクッションの一部として使用する際に
は、シートクッション部が面積が少なくシートクッショ
ンの前端部に位置するため、チャイルドシートのシート
クッション部が異物感となることがなく、座り心地を損
なわれない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図である。
【図2】チャイルドシートとしての使用状態を示す側面
図である。
【図3】シートクッションとして使用状態を示す斜視図
である。
【図4】図3におけるIVーIV線に沿える断面図である。
【図5】チャイルドシートとして使用する場合の断面図
である。
【図6】チャイルドシートのシートクッション部を格納
する状態を示す断面図である。
【符号の説明】
SC シートクッション SB シートバック 1 上部クッション部 2 下部クッション部 3 格納部 4 格納部後方のシートクッション

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートクッションの前側にチャイルドシ
    ートのシートクッション部を格納する凹欠状の格納部を
    設け、前記チャイルドシートのシートクッション部は前
    記シートクッションと別体且つ前記格納部内に格納して
    シートクッションの一部を構成する上部クッション部と
    下部クッション部とからなり、上部クッション部と下部
    クッション部とは上下に折り畳み可能に連結し、上部ク
    ッション部は前記格納部における上部クッション部を積
    み重ねるシートクッション側の上縁に折曲可能に連結し
    てなることを特徴とするチャイルドシートの取付構造。
  2. 【請求項2】 前記上部クッション部と下部クッション
    部はその前後方向の幅を同一に形成し、上部クッション
    部の前後方向の幅に対して、シートバックの前端位置か
    ら格納部までのシートクッションの前後方向の幅を略2
    倍に形成してなる前記請求項1記載のチャイルドシート
    の取付構造。
JP17040694A 1994-06-30 1994-06-30 チャイルドシートの取付構造 Pending JPH0811605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17040694A JPH0811605A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 チャイルドシートの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17040694A JPH0811605A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 チャイルドシートの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0811605A true JPH0811605A (ja) 1996-01-16

Family

ID=15904340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17040694A Pending JPH0811605A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 チャイルドシートの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811605A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8659065B2 (en) 2010-09-08 2014-02-25 Denso Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8659065B2 (en) 2010-09-08 2014-02-25 Denso Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03139442A (ja) 自動車
JPH06154061A (ja) 車両用ロングシート
JPH0811605A (ja) チャイルドシートの取付構造
JPH0686612U (ja) スピーカ内蔵シートの構造
JP3268417B2 (ja) 自動車用シート及びこのシートを備えた乗用車
KR0166530B1 (ko) 버스용 승객 의자
JP3120900U (ja) バス用補助席カバー
KR0166529B1 (ko) 버스용 승객 의자
JPS6342848Y2 (ja)
JP2595306Y2 (ja) シートクッションの樹脂フレーム構造
JP2595598Y2 (ja) 幼児用シートに切替可能な車輌用シート
JPH10972A (ja) 子供用シート埋め込み式車両用シート
JPS6214935Y2 (ja)
JP2525528Y2 (ja) 背凭れ付きシート
JPH05147465A (ja) 子供用シート付き自動車シート
JP3695620B2 (ja) 車輌用シート
KR0136876Y1 (ko) 2인용 시트의 암레스트
JPH055066Y2 (ja)
JP2021181246A (ja) シート構造
KR19980049945U (ko) 암레스트가 형성된 차량용 리어시트
JP2909615B2 (ja) 複座型シート
JPH0344067Y2 (ja)
KR19990005026A (ko) 3인 승차 가능한 프론트 시트의 센터 시트
KR980008738A (ko) 보조 시트를 구비하는 자동차용 프런트 시트
JPH0411528A (ja) ヘッドレストを備えたシート