JPH08110923A - Icカードを用いた施設利用管理システム - Google Patents

Icカードを用いた施設利用管理システム

Info

Publication number
JPH08110923A
JPH08110923A JP24545494A JP24545494A JPH08110923A JP H08110923 A JPH08110923 A JP H08110923A JP 24545494 A JP24545494 A JP 24545494A JP 24545494 A JP24545494 A JP 24545494A JP H08110923 A JPH08110923 A JP H08110923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
facility
ticket
ticket information
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24545494A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigechika Harada
茂義 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24545494A priority Critical patent/JPH08110923A/ja
Publication of JPH08110923A publication Critical patent/JPH08110923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C11/00Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C11/00Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere
    • G07C2011/02Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere related to amusement parks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、個人が所有するICカードを用い
て、コンサート会場、劇場、遊園地、催物会場、スポー
ツクラブ等、各種施設の利用管理を行なうことを特徴と
する。 【構成】ICカード10に、例えば、施設名、劇場名、
利用可能期間、指定日時、ゲート情報、座席情報、利用
可能な設備又は器具又は場所のいずれかが含まれるチケ
ット情報を書き込むカードインタフェース部をもつチケ
ット購入端末と、ICカード10に記憶されたチケット
情報を読み取るカードインタフェース部42と、カード
インタフェース部42で読み取ったチケット情報に従い
施設内への入場許可制御を行なう入場処理制御部(TA
C)41、及び入場ゲート機構(GATE)44とを具
備してなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、個人が所有するIC
カードを用いて、例えばコンサート会場、劇場、遊園
地、図書館、催物会場、競技場、運動施設等の各種施設
を予約し利用するための施設管理を行なう、ICカード
を用いた施設管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンサート、演劇等を観に行く場
合は、事前にチケットを予約購入し、当日、その購入し
たチケットをその内容に従う、コンサート会場、劇場の
入口にて提出し入場していた。そして購入したチケット
が指定席の場合はチケットに表示された座席番号等に従
う座席に着席していた。
【0003】また、遊園地等の施設に於いては、購入す
るチケットにより施設内の種々の乗り物、施設の利用範
囲等が異なり、チケットに表示されたチケットの種類を
係員が判別し、入場の許可、及び設備利用許可等をそれ
ぞれチケット所有者に与えていた。
【0004】また、テニスコート等の施設に於いては、
その施設の管理事務所にて施設利用の予約を行ない、施
設利用の当日に、その施設のゲートや扉の鍵を施設使用
者が管理事務所に取りに行き、その鍵にて施設のゲー
ト、扉等を解錠し、施設利用後に、その鍵を管理事務所
に返却していた。
【0005】しかしながらこれらの施設利用手段に於い
てはそれぞれ以下のような問題を有していた。即ち、コ
ンサート会場、劇場等に於いては、特定のチケット用紙
上(券面)に、会場、劇場等に固有の印刷を施した、入
場券、座席指定券等、利用の度に廃棄される各施設毎の
チケットを作成し発行するための機構及び機関が必要と
なり、又、会場、劇場等の各入場ゲートに、チケットの
判別、入場許可のチェック、座席案内等を行なう、特定
技能を持つ係員を配置しなければならないことから、人
材及び管理コストの面で問題があり、施設の円滑かつ経
済的な利用管理が図れないという問題があった。
【0006】又、遊園地等に於いては、乗り物、施設等
を多く所有する場合、チケットの種類が多く、チケット
の種類により施設の利用範囲が異なるため、数多くの種
類のチケットの準備が必要であり、又、その種類判別を
各ゲート毎にそれぞれ人手により行なわなければなら
ず、多くの人手と労力を必要としていた。
【0007】又、購入したチケットについて、種類、日
時等を変更したい場合は、チケット払い戻しのための所
定の手続きを行なった後に、新たにチケットを再発行す
る必要があった。
【0008】又、テニスコート等の施設を施設利用に於
いては、施設使用者が、施設の予約、及び利用の度に、
施設の管理事務所に行かなければならず、特に施設と管
理事務所が遠距離の場合は施設使用者にかかる負担が大
きく不便であった。また、施設の利用可否は施設の専用
鍵等の受渡しによるため、その管理に面倒な多くの手間
がかかっていた。特に、連続した施設の使用の場合は鍵
の引継でトラブルが生じることもある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
では、入場券類を必要とする、コンサート会場、劇場、
遊園地、図書館、催物会場、競技場等の各種施設を利用
するための施設管理に、利用の度に廃棄される無駄なチ
ケットの発行機構及び購買機関と、多くの人的資源が必
要となり、人材及び管理コストの面で問題があり、又、
施設の円滑かつ経済的な利用管理が図れないという問題
があった。
【0010】又、テニスコート等の予約を伴う施設利用
に於いては、施設使用者が、施設の予約、及び利用の度
に、施設の管理事務所等に出向かなければならないこと
から、施設使用者にかかる負担が大きく、又、その管理
が面倒で、トラブルが生じる虞もあった。
【0011】本発明は上記実情に鑑みなされたもので、
個人が所有するICカードを有効に利用して、コンサー
ト会場、劇場、遊園地、催物会場、スポーツクラブ等、
各種施設の利用管理を容易化し、かつ只一度の使用で廃
棄される観賞券、入場券等の券類の発行購買業務を排除
して、施設の円滑かつ経済的な運用管理が図れるICカ
ードを用いた施設利用管理システムを提供することを目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、個人が所有す
るICカードを用いて施設の利用管理を行なうシステム
であって、ICカードに、例えば、施設名、劇場名、利
用可能期間、指定日時、ゲート情報、座席情報、利用可
能な設備又は器具又は場所のいずれかが含まれるチケッ
ト情報を書き込むカードインターフェイスをもつチケッ
ト購入端末と、上記ICカードに記憶されたチケット情
報を読み取るカードインターフェイス、及びこのカード
インターフェイスで読み取ったチケット情報に従い施設
内への入場許可、施設内設備の利用許可等を判定する手
段をもつ施設の入場端末とを具備してなることを特徴と
する。
【0013】又、本発明は、上記ICカードより読み取
ったチケット情報に従い施設内への入場許可を判定する
手段と、この手段で入場許可を判定したとき上記チケッ
ト情報から座席を認識し、当該座席の順路、座席位置等
を表示出力又は印刷出力してICカードを所有する入場
者を指定座席へ案内する手段とを具備してなることを特
徴とする。
【0014】又、本発明は、上記ICカードより読み取
ったチケット情報に従い施設内への入場許可を判定する
手段と、この手段で入場許可を判定したとき上記チケッ
ト情報から座席を認識し、当該座席を使用可能な状態に
設定する手段とを具備してなることを特徴とする。
【0015】又、本発明は、上記ICカードに記憶した
施設予約情報により施設の利用管理を行なう、ICカー
ドを用いた施設利用管理システムであって、上記ICカ
ードに記憶された施設予約情報を読み取り、当該施設予
約情報に従い施設の利用許可を判定する手段を具備して
なることを特徴とする。
【0016】
【作用】本発明は、個人が所有するICカードを購入チ
ケットと同等に扱い、コンサート会場、劇場等、各種施
設の予約及び利用管理を行なうもので、ICカードに予
約購入時のチケット情報を記憶して、当該ICカードを
利用施設の入場又は受付端末に提示することにより、上
記チケット情報に従う施設の入場又は利用を可能にす
る。具体例を挙げると、コンサート、演劇等のチケット
を購入する際、上記ICカードをチケット購入端末に呈
示し、所定のチケット情報を指定して、チケットの購入
手続きを行なうことにより、当該呈示ICカードにチケ
ット情報が記憶される。このチケット情報を記憶したI
Cカードを、例えばコンサート会場、劇場等の利用施設
の入場端末に呈示することにより、上記チケット情報の
内容から施設内の入場許可が判定される。更に、施設内
への入場が許可されると、必要に応じて、表示又は印刷
による指定座席への案内処理が実行され、さらには指定
座席の収納状態を解除して座席使用を可能にする等の処
理が実行される。
【0017】これにより施設の利用管理を人手に頼らず
容易かつ円滑に行なうことができるとともに、只一度の
使用で廃棄される観賞券、入場券等の券類の発行購買業
務を排除でき、施設の運用管理を円滑かつ経済的に行な
うことができる。
【0018】また、テニスコート等の施設の予約に於い
ては、施設の管理事務所又はその他のカード端末設置場
所に於いてICカードに予約情報を書き込み、ICカー
ドを予約表及び鍵として使用する。これにより、施設利
用者が施設利用時に管理事務所に鍵を借りに行く等の手
間、及び鍵の管理等を省くことができ、更に上記予約情
報を表示することにより、適正な施設の利用が可能とな
り、施設利用の円滑化、効率化が図れる。
【0019】
【実施例】以下図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。図1、図2、及び図5、図6はそれぞれ本発明の
一実施例に於ける施設利用管理システムの構成を示すブ
ロック図である。ここでは、図1にICカードを用いた
チケット購入システムの一構成例を示し、図2に同シス
テムを構成するチケット購入端末の内部構成例を示し、
図5にICカードを用いた入場制御システムの一構成例
を示し、図6に同システムを構成する入場ゲート端末の
内部構成例を示す。
【0020】上記各図に於いて、10は個人が所有する
ICカード、20はICカード10を用いたチケット購
入端末、30は施設利用管理システム全体の制御を司る
ホストシステム、40はICカード10を用いた入場ゲ
ート端末である。
【0021】ICカード10には、図2、図4、及び図
6に示すように、内部のRAM13内に、カードがもつ
各機能(メインプログラム)のデータ格納領域13Aが
設けられ、このデータ格納領域13Aに、チケット情報
を記憶するチケット情報記憶領域13a、及び施設予約
情報記憶領域13bが設けられる。
【0022】このICカード10は、図2及び図6に示
すように、カード内のシステム全体の制御を司るマイク
ロプロセッサ(CPU)11、マイクロプロセッサ(C
PU)11が実行する制御プログラムを格納したROM
12、チケット情報記憶領域13a及び施設予約情報記
憶領域13bをもつ更新可能なデータ記憶エリア13A
を備えたRAM13、カード端子を介して外部との間で
データを授受する外部インタフェース(外部IF)14
等を有して構成される。
【0023】この実施例に挙げるICカード10は、カ
ード機能として、クレジットカード機能と、チケット機
能と、施設予約機能とをもつものとする。従って、RO
M12には、クレジットカード機能、チケット機能、及
び施設予約機能の各メインプログラムがカード機能プロ
グラムとして格納され、これに伴って、RAM13に
は、図4に示すように、上記各機能のデータを格納する
データ格納領域13Aが設けられる。図4では、チケッ
ト機能、及び施設予約機能を対象に、その各データ格納
領域(チケット情報記憶領域13a、施設予約情報記憶
領域13b)のデータ構造を例示している。
【0024】このICカード10は、チケット購入端末
20、及び入場ゲート端末40のカードインターフェイ
ス部がもつカードスロットに挿入され、カードインター
フェイス部と端子間が回路接続されると、動作用電源が
供給されて、内部のCPU11がROM12の制御プロ
グラムを実行し、外部処理装置との間で予め定められた
所定のシーケンスに従うデータ交換を実行した後、外部
からのコマンドを受け、そのコマンドに従うカード機能
の処理を実行する。
【0025】チケット購入端末20には、カードインタ
ーフェイス部(カードI/F部)21、及びチケット購
入処理制御部(TPC)22が設けられる。カードイン
ターフェイス部21は、ICカード10のカード挿入ス
ロットを有し、チケット購入処理制御部(TPC)22
の制御の下に、カード挿入スロットに挿入されたICカ
ード10の内蔵RAM13に設けた、チケット情報記憶
領域13a、施設予約情報記憶領域13b等に、チケッ
ト情報、予約情報等を書き込む。この際、この実施例で
は、チケット情報の書き込み時に、ホストシステム30
より購入チケットに固有の購入番号とシステムに固有の
パスワードを受信し、その購入番号及びパスワード付き
のチケット情報をデータ格納領域13Aのチケット情報
記憶領域13aに記憶する。又、予約情報に関してもホ
ストシステム30より予約番号及びパスワードを受けて
予約番号及びパスワード付きのチケット購入情報をデー
タ格納領域13Aの施設予約情報記憶領域13bに記憶
する。(図4参照)。
【0026】又、チケット購入処理制御部(TPC)2
2は、チケット購入情報、予約情報等を入力するための
キーボード及び表示部を備え、入力されたチケット購入
情報、予約情報等を、問い合わせ情報としてホストシス
テム30に送信し、更にホストシステム30より空き情
報等を受信し表示して、確定指示入力を待ち、確定指示
入力に伴い、呈示された(即ちカードインターフェイス
部21のカードスロットに挿入された)ICカード10
のチケット情報記憶領域13a、施設予約情報記憶領域
13b等に、チケット情報、施設予約情報等を書き込み
制御する。
【0027】このチケット購入端末20を構成するカー
ドインターフェイス部21、及びチケット購入処理制御
部(TPC)22の具体的なハードウェア構成例を図2
に示す。
【0028】カードインターフェイス部21は、ICカ
ード10とチケット購入処理制御部(TPC)22との
間のデータ転送制御を司るマイクロプロセッサ(CP
U)211、カードスロットに挿入されたICカード1
0を回路接続し当該カードとの間でデータを入出力制御
するカード入出力ポート212、マイクロプロセッサ
(CPU)211が実行する制御プログラムを格納した
ROM213、カードのリード/ライトデータバッフ
ァ、CPUワークエリア等に供されるRAM214、チ
ケット購入処理制御部(TPC)22との間でカード書
き込みデータの転送を含むデータ授受を行なう外部イン
タフェース215等を有して構成される。
【0029】又、チケット購入処理制御部(TPC)2
2は、チケット購入端末全体の制御を司るマイクロプロ
セッサ(CPU)221、カードインターフェイス部2
1との間でカード書き込みデータの転送を含むデータ授
受を行なう外部インタフェース222、マイクロプロセ
ッサ(CPU)221が実行する制御プログラムを格納
したROM223、データ転送バッファ、CPUワーク
エリア等に供されるRAM224、チケット購入データ
の入力等に供されるキーボード(KB)226、及びキ
ーボード制御部225、チケット購入時の案内表示、チ
ケット購入データの確認表示等に供される表示部22
8、及び表示制御部227、ホストシステム30の処理
装置(HOST−CPU)31との間で回線(L)を経
由してチケット情報を含む各種のデータを送受する回線
接続部229等を有して構成される。
【0030】ホストシステム30には、回線(L)経由
で接続された、チケット購入端末20,20,…、及び
入場ゲート端末40,40,…を制御対象下に置くホス
ト側の処理装置(HOST−CPU)31が設けられる
とともに、この処理装置31の制御の下に、施設利用管
理システムで扱う各種施設(会場、劇場等)の案内及び
予約設定情報、各施設毎のチケット販売状況データ(各
イベント毎の座席の空き情報等)、及び購入済みチケッ
ト情報、施設予約情報等を含む施設利用管理情報を格納
し保存するチケットデータベース(T−DB)32が設
けられる。
【0031】この実施例では、上記処理装置(HOST
−CPU)31に、チケットの購入取引成立時に於い
て、その購入チケットに固有の購入番号、及び当該シス
テムに固有のパスワードをチケット購入端末20に発給
する機能をもつ。
【0032】入場ゲート端末40には、ホスト側処理装
置(HOST−CPU)31との間のデータ転送制御、
入場ゲートの開閉制御、座席案内の印刷制御等を司る入
場処理制御部(TAC)41、ICカード10に記憶さ
れたチケット情報、予約情報等のデータを読み取るカー
ドインターフェイス部(カードI/F部)42、入場処
理制御部(TAC)41の制御の下に座席案内情報を印
刷出力するプリンタ43、入場処理制御部(TAC)4
1の制御の下に施設利用者の施設内への入場を許可/禁
止する入場ゲート機構(GATE)44等が設けられ
る。
【0033】この入場ゲート端末40を構成する、入場
処理制御部(TAC)41、カードインターフェイス部
42、及び入場ゲート機構(GATE)44の具体的な
ハードウェア構成例を図6に示す。
【0034】入場処理制御部(TAC)41は、入場ゲ
ート端末全体の制御を司るマイクロプロセッサ(CP
U)411、このマイクロプロセッサ(CPU)411
の制御の下にカードインターフェイス部42、プリンタ
43、入場ゲート機構44等との間でカード読取りデー
タ、印刷データ、ゲート制御信号等を授受する外部イン
タフェース412、マイクロプロセッサ(CPU)41
1が実行する制御プログラムを格納したROM413、
データ転送バッファ、CPUワークエリア等に供される
RAM414、暗唱番号(パスワード)の入力、座席案
内の表示/印刷指定等に供されるキーボード制御部41
5及びキーボード(KB)416、座席案内表示等に供
される表示制御部417及び表示部418、ホストシス
テム30の処理装置(HOST−CPU)31との間で
回線(L)を経由してチケット情報、ゲート制御信号等
を含む各種のデータを送受する回線接続部419等を有
して構成される。
【0035】又、カードインターフェイス部42は、I
Cカード10と入場処理制御部(TAC)41との間の
データ転送制御を司るマイクロプロセッサ(CPU)4
21、カードスロットに挿入されたICカード10を回
路接続し当該カードとの間でデータを入出力制御するカ
ード入出力ポート422、マイクロプロセッサ(CP
U)421が実行する制御プログラムを格納したROM
423、カードのリード/ライトデータバッファ、CP
Uワークエリア等に供されるRAM424、入場処理制
御部(TAC)41との間でカード読出しデータの転送
を含むデータ授受を行なう外部インタフェース425等
を有して構成される。
【0036】又、入場ゲート機構(GATE)44は、
入場ゲート全体の制御を司るマイクロプロセッサ(CP
U)441、入場処理制御部(TAC)41との間でゲ
ート制御信号を含むデータ授受を行なう外部インタフェ
ース442、マイクロプロセッサ(CPU)441が実
行する制御プログラムを格納したROM443、CPU
ワークエリア等に供されるRAM444、マイクロプロ
セッサ(CPU)441の制御の下に、入場ゲート本体
(ゲート構造)を開閉し入場を許可/禁止する入場ゲー
ト本体及びその駆動制御部(ゲート開閉部/制御部)4
45等を有して構成される。
【0037】尚、プリンタ43はプリンタメカ部及びそ
の制御部で構成される。図3は上記実施例に於けるチケ
ットの購入処理手順を示すフローチャートであり、IC
カード所有者がチケット購入端末20を操作して、会
場、催物等を指定し、その座席の空き状態を認識して、
チケット購入端末20にICカード10を呈示する(I
Cカード10をカードインターフェイス部21のカード
スロットに挿入する)ことにより、チケット購入端末2
0とホストシステム30との間のデータ授受によってチ
ケット購入処理が実行され、ICカード10に、予約済
みのチケット情報が記憶される。
【0038】図4は上記実施例に於けるICカード10
の内部データ構造を示したもので、ここでは、カード機
能として、クレジットカード機能と、チケット機能と、
施設予約機能とをもつICカードを例に、データ格納領
域13Aの内部データ構造を示している。
【0039】即ち、ここでは、クレジットカード機能、
チケット機能、及び施設予約機能の各メインプログラム
がカード機能プログラムとしてROM12に格納され、
この各カード機能に伴い、RAM13のデータ格納領域
13Aに、クレジットカードの情報記憶領域と、購入チ
ケット情報を記憶するチケット情報記憶領域13aと、
予約済みの施設情報を記憶する施設予約情報記憶領域1
3bとが設けられる。
【0040】又、上記チケット情報記憶領域13aに記
憶されるチケット情報には、ホストシステム30より発
給された購入番号及びパスワードが付加され、施設予約
情報記憶領域13bに記憶される施設予約情報には、同
じく予約番号及びパスワードが付加される。
【0041】図7は上記実施例に於ける入場ゲート端末
40の処理手順を示すフローチャートであり、入場ゲー
ト端末40とホストシステム30との間のデータ授受に
よって入場ゲートの開閉処理が実行される。
【0042】ここで、上記図1乃至図7を参照して本発
明の一実施例に於ける動作を説明する。先ず、図1乃至
図4を参照して、本発明の一実施例による、ICカード
を用いたチケット購入処理について説明する。尚、ここ
では、コンサート、観劇等、座席確保を必要とするチケ
ット購入を例に動作を説明する。又、チケット購入に伴
う料金の決済手段として、現金決済、カード内でのクレ
ジットカード決済、カード内での口座仮払い決済、チケ
ット専用カード(ICカード)を予め購入するプリペイ
ド決済等、種々の決済処理手段が考えられるが、ここで
はチケット購入に伴う料金決済、及びその料金決済に伴
うレシート発行処理等については言及せず、その説明を
省略する。
【0043】ICカード10を用いてコンサート等のチ
ケット予約を行なう際は、ICカード10を所有するチ
ケット購入予定者がチケット購入端末20のチケット購
入処理制御部(TPC)22に設けられたキーボード2
26を操作して、例えばコンサート等の会場名又は催物
名、入場日時、座席クラス等、所定の入力項目について
購入チケットの情報入力を行なう。
【0044】ここで所定の入力項目についてチケットの
情報入力が行なわれると、チケット購入処理制御部(T
PC)22は、その入力された情報をチケット購入のた
めの問い合わせ情報としてホストシステム30の処理装
置(HOST−CPU)31に送信し、同処理装置31
より、座席の空き情報を受信して、その取得した座席の
空き情報を表示部228上に表示し、空き座席の指定に
よる購入指示入力を待つ(図3ステップA1 )。
【0045】この際、ホストシステム30の処理装置
(HOST−CPU)31は、チケット購入端末20よ
り受けた問い合わせ情報をもとに、チケットデータベー
ス(T−DB)32をアクセスして、指定された会場、
日時等に於ける空き情報を検索し、その空き情報を問い
合わせのあったチケット購入端末20に返送する。
【0046】次に、チケット購入予定者は、チケット購
入処理制御部(TPC)22の表示部228上で空き情
報を確認し、予約座席が存在すると、キーボード226
を操作して、座席又は座席クラスの予約購入指定を行な
い、ICカード10をチケット購入端末20に呈示(カ
ードインターフェイス部21のカードスロットに挿入)
する(図3ステップA2 ,A3 )。
【0047】チケット購入処理制御部(TPC)22
は、座席又は座席クラスが指定され、カードインターフ
ェイス部21のカードスロットにICカード10が挿入
されると、そのICカード10との間の(即ちICカー
ド10に内蔵されたCPU11との間の)データ交換に
より、当該ICカード10の正当性及び有効性をチェッ
クする(図3ステップA4 )。
【0048】更にチケット購入処理制御部(TPC)2
2は、上記カードチェックで、挿入されたICカード1
0が正当かつ有効であることが確認されたならば、ホス
トシステム30の処理装置(HOST−CPU)31に
チケット発行要求を出し、同処理装置31より、購入番
号及びパスワード付きのチケット購入情報を受信する
(図3ステップA5 )。
【0049】この際、ホストシステム30の処理装置
(HOST−CPU)31は、チケット購入端末20よ
りチケット発行要求を受けると、購入チケットの固有の
購入番号、及びシステムに固有のパスワードを発給し、
その購入番号及びパスワードを、上記購入チケットの入
力情報(会場、日時、指定座席又は指定座席クラス等の
情報)に従うチケット情報に付加して、所定のフォーマ
ットでチケットデータベース(T−DB)32に登録
し、当該データベースを更新処理するとともに、その購
入番号及びパスワードをもつチケット情報を回線(L)
経由でチケット発行要求を出したチケット購入端末20
のチケット購入処理制御部(TPC)22に送信する。
【0050】チケット購入端末20のチケット購入処理
制御部(TPC)22は、ホストシステム30の処理装
置(HOST−CPU)31より、購入番号及びパスワ
ードをもつチケット情報を受信すると、カードインター
フェイス部21に挿入されたICカード10のデータ格
納領域13Aに、今回購入したチケット情報を格納する
チケット情報記憶領域13aを確保し、そのチケット情
報記憶領域13aに上記受信した購入番号及びパスワー
ドをもつチケット情報を書き込んだ後、ICカード10
を返却する(図3ステップA6 〜A8 )。
【0051】このようなICカード10を用いたチケッ
ト購入処理により、ICカード10には、図4に示すよ
うなチケット情報が記憶され、当該ICカード10が購
入チケットとして使用可能となる。
【0052】次に、上記したようなチケット情報を記憶
したICカード10を用いて、コンサート会場、劇場等
の施設を利用する際の入場処理について図5乃至図7を
参照して説明する。
【0053】上記チケット情報を記憶したICカード1
0を所有する施設利用者は、予め予約購入した、例えば
コンサート会場等に上記ICカード10を持参し、当該
カードを会場入口に設置された入場ゲート端末40に呈
示する。即ち入場ゲート端末40に設けられたカードイ
ンターフェイス部42のカードスロットに、持参したI
Cカード10を挿入する(図7ステップB1 )。
【0054】入場ゲート端末40の入場処理制御部(T
AC)41は、カードインターフェイス部42に挿入さ
れたICカード10との間の(即ちICカード10に内
蔵されたCPU11との間の)データ交換により、当該
ICカード10の正当性及び有効性をチェックする(図
7ステップB2 )。
【0055】このカードチェックで、挿入されたICカ
ード10が正当かつ有効であることが確認されたなら
ば、入場処理制御部(TAC)41はカードインターフ
ェイス部42を介してICカード10にチケット情報の
購入番号及びパスワードを要求し、ICカード10より
購入番号とパスワードを取得する(図7ステップB3 ,
B4 )。
【0056】この際、ICカード10のCPU11は、
上記購入番号及びパスワードの要求を受けると、RAM
13のデータ格納領域13Aに設けられたチケット情報
記憶領域13aから購入番号を読み、外部インターフェ
イス14を介してカードインターフェイス部42に送出
する。カードインターフェイス部42はICカード10
から読み込んだ購入番号を入場処理制御部(TAC)4
1に送出する。
【0057】入場ゲート端末40の入場処理制御部(T
AC)41は、外部インターフェイス14を介してIC
カード10から購入番号を取得すると、その購入番号を
照合チェックの問い合わせ情報として回線(L)経由で
ホストシステム30に送信し、当該購入番号がチケット
データベース(T−DB)32に登録されているか否か
の判定結果情報をホストシステム30より受信する(図
7ステップB5 )。
【0058】ここで、入場ゲート端末40の入場処理制
御部(TAC)41は、問い合わせた購入番号がチケッ
トデータベース(T−DB)32に登録されていること
を確認すると、続いてホストシステム30にパスワード
を要求し、ホストシステム30より受信したパスワード
をICカード10のチケット情報記憶領域13aに格納
されたパスワードと比較照合する(図7ステップB6 〜
B8 )。
【0059】この際、ホストシステム30の処理装置
(HOST−CPU)31は、入場ゲート端末40の入
場処理制御部(TAC)41よりパスワード要求を受け
ると、自システムに固有のパスワードを要求元入場ゲー
ト端末40の入場処理制御部(TAC)41に転送す
る。このパスワードを受けた入場ゲート端末40の入場
処理制御部(TAC)41は、カードインタフェース部
42を介してICカード10のデータ格納領域13Aに
設けられたチケット情報記憶領域13aをリードアクセ
スし、同領域13aに記憶されたパスワードを読出し
て、このパスワードとホストシステム30より取得した
パスワードとを比較照合する。
【0060】入場処理制御部(TAC)41は、このパ
スワードの比較照合で、パスワードの一致をみると、カ
ードインタフェース部42を介してICカード10のチ
ケット情報記憶領域13aより購入チケット情報を読み
込み、ホストシステム30の処理装置(HOST−CP
U)31に上記購入番号をもつチケット情報の転送要求
を出す(図7ステップB9 )。
【0061】ホストシステム30の処理装置(HOST
−CPU)31は、上記チケット情報の転送要求を受信
すると、チケットデータベース(T−DB)32をアク
セスして、要求のあった購入番号をもつチケット情報を
読出し、要求元入場ゲート端末40の入場処理制御部
(TAC)41に転送する。
【0062】入場処理制御部(TAC)41は、ホスト
システム30より、要求した購入番号のチケット情報を
受信すると、カードインタフェース部42を介してIC
カード10のチケット情報記憶領域13aより購入チケ
ット情報を読み込み、その各チェック情報の内容を比較
照合して、ICカード10に記憶されたチケット情報が
購入済みの正規のものであるか否かを判断する(図7ス
テップB10)。
【0063】ここで、ICカード10に記憶されたチケ
ット情報が購入済みの正規のものであると判断すると、
入場処理制御部(TAC)41は、入場ゲート機構(G
ATE)44にゲート開制御信号を送出し、入場ゲート
本体(ゲート構造)を開制御してICカード10を呈示
した入場チェック対象者の入場を許可するとともに、プ
リンタ43に購入チケット情報の内容に従う座席案内情
報を送出し、カードインタフェース部42よりICカー
ド10を排出して、入場を許可した入場者に座席案内を
含む所定の情報を印刷した用紙を発給し、ICカード1
0を返却する(図7ステップB11〜B13)。
【0064】又、入場処理制御部(TAC)41は、I
Cカード10に記憶されたチケット情報が購入済みの正
規のものでないと判断した際は、入場ゲート本体(ゲー
ト構造)を開制御せず、当該カードを持参した入場チェ
ック対象者の入場を断り、その入場不可内容をプリンタ
43に印刷出力して、当該入場チェック対象者に、その
理由を印刷した用紙を発給し、ICカード10を返却す
る。
【0065】尚、ここでは、入場を許可した入場チェッ
ク対象者すべてに対して購入チケット情報の内容に従う
座席案内情報を発給していたが、例えば、入場処理制御
部(TAC)41のキーボード416、及び表示部41
8を用いて、先ず座席案内情報を表示部418に表示し
て、入場を許可した入場チェック対象者に、座席案内情
報を表示により知らせ、入場チェック対象者がキーボー
ド416の操作で用紙の発給を要求したときのみ、プリ
ンタ43より座席案内情報を印刷した用紙を発給するこ
とも可能である。更に、上記キーボード416よりIC
カード10に固有のパスワードを入力し、このパスワー
ドをICカード10に記憶されたパスワードと照合し
て、本人の認証チェックを付加することも可能である。
【0066】又、上記実施例では、座席指定を伴うコン
サート会場、劇場等の施設を例に挙げたが、座席指定を
伴なわない、例えば、遊園地、図書館、催物会場、競技
場等の入場チェックに於いても、上記実施例と同様に、
施設入場チェック業務が人手を介在せず円滑に行なえ
る。
【0067】このような入場ゲート制御により、個人が
所有するICカード10を有効に用いて、コンサート会
場、劇場等の施設に於けるチケットの購入業務、及び施
設入場チェック・案内業務が、人手を介在せずに円滑に
行なえる。
【0068】次に、図8乃至図10を参照して本発明の
他の実施例を説明する。上記した一実施例では、図5及
び図6に示すように、ICカード10のチケット情報内
容から入場ゲートを開閉制御する機構を例示したが、こ
の実施例では、施設の入口で、入場許可を判定したと
き、ICカード10のチケット情報内容から座席を認識
し、施設内の該当する座席を使用可能な状態に設定する
機構を特徴とする。
【0069】図8は本発明の他の実施例に於ける、IC
カードを用いた入場制御システムの構成例を示すブロッ
ク図であり、図9は同システムを構成する座席端末の内
部構成例を示すブロック図である。
【0070】図8及び図9に於いて、50はホストシス
テム30に回線(L)経由で接続された座席端末であ
り、座席端末全体の制御を行なう座席開閉処理制御部
(TSC)51と、ICカード10に記憶されたチケッ
ト情報、予約情報等のデータを読み取るカードインタフ
ェース部52と、座席開閉処理制御部(TSC)51の
制御の下に指定座席の座面を使用可能な状態に解放制御
する折畳み座席機構53とを有して構成される。
【0071】この座席端末50を構成する、座席開閉処
理制御部(TSC)51、カードインタフェース部5
2、及び折畳み座席機構53の具体的なハードウェア構
成例を図9に示す。
【0072】座席開閉処理制御部(TSC)51は、座
席端末全体の制御を司るマイクロプロセッサ(CPU)
511、このマイクロプロセッサ(CPU)511の制
御の下にカードインターフェイス部52、及び折畳み座
席機構53との間でカード読取りデータ、座席解放駆動
信号等を授受する外部インタフェース512、マイクロ
プロセッサ(CPU)511が実行する制御プログラム
を格納したROM513、データ転送バッファ、CPU
ワークエリア等に供されるRAM514、暗唱番号(パ
スワード)の入力、座席案内の表示/印刷指定等に供さ
れるキーボード制御部515及びキーボード(KB)5
16、座席案内表示等に供される表示制御部517及び
表示部518、ホストシステム30の処理装置(HOS
T−CPU)31との間で回線(L)を経由してチケッ
ト購入番号、パスワード、チケット情報等を含む各種の
データを送受する回線接続部519等を有して構成され
る。
【0073】カードインタフェース部52は、ICカー
ド10と座席開閉処理制御部(TSC)51との間のデ
ータ転送制御を司るマイクロプロセッサ(CPU)52
1、カードスロットに挿入されたICカード10を回路
接続し当該カードとの間でデータを入出力制御するカー
ド入出力ポート522、マイクロプロセッサ(CPU)
521が実行する制御プログラムを格納したROM52
3、カードのリード/ライトデータバッファ、CPUワ
ークエリア等に供されるRAM524、座席開閉処理制
御部(TSC)51との間でカード読出しデータの転送
を含むデータ授受を行なう外部インタフェース525等
を有して構成される。
【0074】折畳み座席機構53は、座席開閉処理制御
部(TSC)51とのデータ更新制御、及び制御施設内
の各座席の解放/閉塞(座面の開閉)管理を行なうマイ
クロプロセッサ(CPU)531、座席開閉処理制御部
(TSC)51との間で座席解放駆動信号の転送を含む
データ授受を行なう外部インタフェース532、マイク
ロプロセッサ(CPU)531が実行する制御プログラ
ムを格納したROM533、データ転送バッファ、CP
Uワークエリア等に供されるRAM534、マイクロプ
ロセッサ(CPU)531の制御の下に指定座席の座面
を使用可能な状態に解放制御する折畳み座席本体及び座
席開閉機構とその制御部でなる座席開閉部/制御部53
5等を有して構成される。
【0075】図10は上記座席端末50の処理手順を示
すフローチャートであり、座席端末50とホストシステ
ム30との間のデータ授受によって指定座席の開閉駆動
制御が実行される。
【0076】ここで、上記図8乃至図10を参照して本
発明の他の実施例に於ける動作を説明する。次に、上記
したようなチケット情報を記憶したICカード10を用
いて、コンサート会場、劇場等の施設を利用する際の入
場処理について図5乃至図7を参照して説明する。
【0077】図4に示したような、チケット情報を記憶
したICカード10を所有する施設利用者は、予め予約
購入した、例えばコンサート会場等に上記ICカード1
0を持参し、当該カードを会場入口に設置された座席端
末50に呈示する。即ち座席端末50に設けられたカー
ドインターフェイス部52のカードスロットに、持参し
たICカード10を挿入する(図10ステップC1 )。
【0078】このICカード10の呈示により、上記し
た一実施例の処理と同様に、購入番号チェック、パスワ
ードチェック等が行なわれる(図10ステップC2 〜C
8 )。この際の一連のチェック処理については、その処
理が入場処理制御部(TAC)41に代わり座席開閉処
理制御部(TSC)51にて行なわれることを除いて上
記図7に示した一実施例の処理と同様であるので、ここ
では、その説明を省略する。
【0079】座席開閉処理制御部(TSC)51は、パ
スワードチェックで、パスワードの一致をみると、カー
ドインタフェース部52を介してICカード10のチケ
ット情報記憶領域13aより購入チケット情報を読み込
み、ホストシステム30の処理装置(HOST−CP
U)31に上記購入番号チェックの際に問い合わせた購
入番号をもつチケット情報の転送要求を出す(図10ス
テップC9 )。
【0080】ホストシステム30の処理装置(HOST
−CPU)31は、上記チケット情報の転送要求を受信
すると、チケットデータベース(T−DB)32をアク
セスして、要求のあった購入番号をもつチケット情報を
読出し、座席端末50の座席開閉処理制御部(TSC)
51に転送する。
【0081】座席開閉処理制御部(TSC)51は、ホ
ストシステム30より、要求した購入番号のチケット情
報を受信すると、カードインタフェース部52を介して
ICカード10のチケット情報記憶領域13aより購入
チケット情報を読み込み、当該チケット情報の座席番号
とホストシステム30より受信したチケット情報の座席
番号とを比較照合して、座席番号の一致判別によりIC
カード10に記憶されたチケット情報が購入済みの正規
のものであるか否かを判断する(図10ステップC1
0)。
【0082】ここで、ICカード10に記憶されたチケ
ット情報が購入済みの正規のものであると判断すると、
即ちここでは、座席番号の一致を検出すると、座席開閉
処理制御部(TSC)51は、折畳み座席機構53に上
記一致をみた座席番号の座席解放駆動信号を送出し、折
り畳み状態(収納状態)にある上記座席番号の座席本体
の座面を使用可能な状態に解放し、カードインタフェー
ス部52よりICカード10を排出して、入場者にIC
カード10を返却する(図10ステップC11,C12)。
【0083】この際、座席各々に表示ランプを設け、上
記座面解放時に於いて、その座席をランプの点灯で入場
者に示唆することも可能である。又、座席開閉処理制御
部(TSC)51は、座席番号が一致しないとき、その
入場者に座席を提供せず、ICカード10を返却する。
【0084】このような座席制御により、個人が所有す
るICカード10を有効に用いて、コンサート会場、劇
場等の施設利用業務が人手を省いて円滑に行なえる。次
に、上記ICカード10を用いた、テニスコート等の施
設の予約業務について、その処理を説明する。
【0085】この際は、上記一実施例と同様の端末20
が予約端末として、テニスコート等の施設管理事務所に
設けられ、上記一実施例と同様の入場ゲート端末40が
例えばテニスコート等の各利用施設に設けられる。
【0086】テニスコート等の施設を予約する場合は、
その施設使用者が施設管理事務所に行き、上記ICカー
ド10を用いて、上記一実施例と同様の端末操作によ
り、所望の予約を行なう。
【0087】これにより、ICカード10の施設予約情
報記憶領域13bに、図4に示すような予約情報が記憶
される。この予約情報を記憶したICカード10を予約
時間に、予約内容に従うテニスコート等の利用施設に設
けられた入場ゲート端末40に呈示する。
【0088】これにより、上記した一実施例と同様の入
場ゲート端末処理により、ICカード10の施設予約情
報記憶領域13bの内容がチェックされ、正当性が確認
されることにより、入場ゲート機構(GATE)44の
ゲートが開いて、予約したテニスコート等の施設の利用
が可能となる。
【0089】又、施設の器具の利用等についても上記同
様にICカード10を用いて、器具の使用禁止ロック機
構を解除することにより容易に実現できる。尚、上記し
た実施例に於いて、ICカード10、チケット購入端末
20、入場ゲート端末40、座席端末50等の構成は図
示したものに限らず、カード利用形態、施設使用形態等
に応じて、種々変更可能である。
【0090】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、個
人が所有するICカードを有効に利用して、コンサート
会場、劇場、遊園地、催物会場、スポーツクラブ等、各
種施設の利用管理を容易化し、かつ只一度の使用で廃棄
される観賞券、入場券等の券類の発行購買業務を排除し
て、施設の円滑かつ経済的な運用管理が図れるICカー
ドを用いた施設利用管理システムが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に於ける、ICカードを用い
たチケット購入システムの一構成例を示すブロック図。
【図2】上記実施例に於けるチケット購入端末の構成を
示すブロック図。
【図3】上記実施例に於けるチケット購入処理手順を示
すフローチャート。
【図4】上記実施例に於けるICカードの内部データ構
造を示す図。
【図5】上記実施例に於けるICカードを用いた入場制
御システムの一構成例を示すブロック図。
【図6】上記実施例に於ける入場ゲート端末の構成を示
すブロック図。
【図7】上記実施例に於ける入場ゲート端末の処理手順
を示すフローチャート。
【図8】本発明の他の実施例に於けるICカードを用い
た座席システムの構成を示すブロック図。
【図9】上記他の実施例に於ける座席端末の構成を示す
ブロック図。
【図10】上記他の実施例に於ける座席端末の処理手順
を示すフローチャート。
【符号の説明】
10…ICカード、11…マイクロプロセッサ(CP
U)、12…ROM、13…RAM、13a…チケット
情報記憶領域、13b…施設予約情報記憶領域、14…
外部インタフェース(外部IF)、20…チケット購入
端末、21…カードインタフェース部、22…チケット
購入処理制御部(TPC)、30…ホストシステム、3
1…ホスト側の処理装置(HOST−CPU)、32…
チケットデータベース(T−DB)、40…入場ゲート
端末、41…入場処理制御部(TAC)、42,52…
カードインタフェース部、43…プリンタ、44…入場
ゲート機構(GATE)、50…座席端末、51…座席
開閉処理制御部(TSC)、53…折畳み座席機構。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07B 15/00 M

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個人が所有するICカードを用いて施設
    の利用管理を行なうシステムであって、上記ICカード
    にチケット情報を書き込むチケット購入端末と、上記I
    Cカードに記憶されたチケット情報を読み取り、施設内
    への入場許可を判定する入場端末とを具備してなること
    を特徴とするICカードを用いた施設利用管理システ
    ム。
  2. 【請求項2】 個人が所有するICカードに記憶したチ
    ケット情報により施設の利用管理を行なうシステムであ
    って、上記ICカードに記憶されたチケット情報を読み
    取り、当該チケット情報の内容をもとに施設内への入場
    許可を判定する手段と、この手段で入場許可を判定した
    とき上記チケット情報から座席を認識し、当該座席を案
    内表示する手段とを具備してなることを特徴とするIC
    カードを用いた施設利用管理システム。
  3. 【請求項3】 個人が所有するICカードに記憶したチ
    ケット情報により施設の利用管理を行なうシステムであ
    って、上記ICカードに記憶されたチケット情報を読み
    取り、当該チケット情報の内容をもとに施設内への入場
    許可を判定する手段と、この手段で入場許可を判定した
    とき上記チケット情報から座席を認識し、当該座席の案
    内情報を印刷出力する手段とを具備してなることを特徴
    とするICカードを用いた施設利用管理システム。
  4. 【請求項4】 個人が所有するICカードに記憶したチ
    ケット情報により施設の利用管理を行なうシステムであ
    って、上記ICカードに記憶されたチケット情報を読み
    取り、当該チケット情報の内容をもとに施設内への入場
    許可を判定する手段と、この手段で入場許可を判定した
    とき上記チケット情報の内容から座席を認識し、当該座
    席を使用可能な状態に設定する手段とを具備してなるこ
    とを特徴とするICカードを用いた施設利用管理システ
    ム。
  5. 【請求項5】 個人が所有するICカードに記憶したチ
    ケット情報により施設の利用管理を行なうシステムであ
    って、上記ICカードに記憶されたチケット情報を読み
    取り、当該チケット情報の内容をもとに施設内への入場
    許可を判定する手段と、この手段で入場許可を判定した
    とき上記チケット情報に従う設備の使用を許可する手段
    とを具備してなることを特徴とするICカードを用いた
    施設利用管理システム。
  6. 【請求項6】 個人が所有するICカードに記憶したチ
    ケット情報により施設の利用管理を行なうシステムであ
    って、上記ICカードに記憶されたチケット情報を読み
    取り、当該チケット情報の内容をもとに施設内への入場
    許可を判定する手段と、この手段で入場許可を判定した
    とき上記チケット情報の内容に従う所定の情報を当該I
    Cカード所有者に提供する手段とを具備してなることを
    特徴とするICカードを用いた施設利用管理システム。
  7. 【請求項7】 個人が所有するICカードに記憶した施
    設予約情報により施設の利用管理を行なうシステムであ
    って、上記ICカードに記憶された施設予約情報を読み
    取り、当該施設予約情報に従い施設の利用許可を判定す
    る手段とを具備してなることを特徴とするICカードを
    用いた施設利用管理システム。
  8. 【請求項8】 個人が所有するICカードに記憶した施
    設予約情報により施設の利用管理を行なうシステムであ
    って、上記ICカードに記憶された施設予約情報を読み
    取り、当該施設予約情報に従い施設の利用許可を判定す
    る手段と、上記施設予約情報に従い施設の利用許可を判
    定したとき、上記施設予約情報の内容を表示する手段と
    を具備してなることを特徴とするICカードを用いた施
    設利用管理システム。
  9. 【請求項9】 チケット情報には、施設名、劇場名、利
    用可能期間、指定日時、ゲート情報、座席情報、利用可
    能な設備又は器具又は場所のいずれかが含まれ、座席情
    報には座席番号、座席位置、順路、解錠情報のいずれか
    が含まれる請求項1又は2又は3又は4又は5又は6記
    載のICカードを用いた施設利用管理システム。
  10. 【請求項10】 ICカードにチケット情報を書き込
    み、チケット情報を更新するカードインターフェイスを
    備えた請求項1又は2又は3又は4又は5又は6記載の
    ICカードを用いた施設利用管理システム。
  11. 【請求項11】 ICカードに購入番号及びパスワード
    を付加したチケット情報を書き込むカードインターフェ
    イスを備えたチケット購入端末をシステム内に含む請求
    項1又は2又は3又は4又は5又は6記載のICカード
    を用いた施設利用管理システム。
  12. 【請求項12】 ICカードに記憶された購入番号及び
    パスワードをもとにチケット情報の読取り許可/禁止を
    判断する制御する入場端末をシステム内に含む請求項1
    又は2又は3又は4又は5又は6記載のICカードを用
    いた施設利用管理システム。
JP24545494A 1994-10-11 1994-10-11 Icカードを用いた施設利用管理システム Pending JPH08110923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24545494A JPH08110923A (ja) 1994-10-11 1994-10-11 Icカードを用いた施設利用管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24545494A JPH08110923A (ja) 1994-10-11 1994-10-11 Icカードを用いた施設利用管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08110923A true JPH08110923A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17133907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24545494A Pending JPH08110923A (ja) 1994-10-11 1994-10-11 Icカードを用いた施設利用管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08110923A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6189783B1 (en) 1997-11-20 2001-02-20 Hitachi, Ltd. System for aiding in use of a facility arranged to equip visitors with portable information storing units, method for aiding in use of a facility, and recording medium for recording the method
WO2001069475A1 (fr) * 2000-03-13 2001-09-20 Pia Corporation Systeme de ticket electronique
WO2002025520A1 (fr) * 2000-09-21 2002-03-28 Fujitsu Limited Procede d'abonnement, procede d'authentification d'abonnement, procede de confirmation d'abonnement, serveur d'abonnement, terminal de magasin, terminal portatif et support d'enregistrement
WO2002033612A1 (fr) * 2000-10-19 2002-04-25 James Jay Skinner Systeme emetteur de billet electronique
JP2002298171A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Japan Research Institute Ltd カード運用システムおよび方法
JP2003529164A (ja) * 2000-03-29 2003-09-30 スキーデータ・アクチエンゲゼルシャフト アクセス付与・承認権利を予約する方法
JP2004038440A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Hitachi Ltd アクセス管理装置、保守作業支援アクセス管理装置、アクセス管理対象装置、保守作業アクセス管理対象装置、及びその方法、保守作業入札方法並びにプログラム
JP2008071146A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Omron Corp 案内票発行装置および案内票発行システム
JP2011055029A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Aiphone Co Ltd インターホンシステム
JP2012244279A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Nec Casio Mobile Communications Ltd エラー解決システム、その解決方法、プログラム、及び携帯端末
JP2019003347A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 株式会社日本総合研究所 支払支援装置、支払支援方法、および支払支援プログラム
JP2020140341A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 ダイハツ工業株式会社 乗合車両および予約管理システム
CN112365649A (zh) * 2020-11-20 2021-02-12 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 一种智能化取号叫号系统

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6189783B1 (en) 1997-11-20 2001-02-20 Hitachi, Ltd. System for aiding in use of a facility arranged to equip visitors with portable information storing units, method for aiding in use of a facility, and recording medium for recording the method
WO2001069475A1 (fr) * 2000-03-13 2001-09-20 Pia Corporation Systeme de ticket electronique
KR100696054B1 (ko) * 2000-03-13 2007-03-15 피아 코포레이션 전자티켓 시스템
JP2003529164A (ja) * 2000-03-29 2003-09-30 スキーデータ・アクチエンゲゼルシャフト アクセス付与・承認権利を予約する方法
US7120603B2 (en) 2000-09-21 2006-10-10 Fujitsu Limited Reservation method, reservation authentication method, reservation confirmation method, reservation servers, shop terminals, portable terminals and memory media
WO2002025520A1 (fr) * 2000-09-21 2002-03-28 Fujitsu Limited Procede d'abonnement, procede d'authentification d'abonnement, procede de confirmation d'abonnement, serveur d'abonnement, terminal de magasin, terminal portatif et support d'enregistrement
JPWO2002025520A1 (ja) * 2000-09-21 2004-01-29 富士通株式会社 予約方法、予約認証方法、予約確認方法、予約サーバ、店舖端末、携帯端末及び記憶媒体
WO2002033612A1 (fr) * 2000-10-19 2002-04-25 James Jay Skinner Systeme emetteur de billet electronique
JP2002298171A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Japan Research Institute Ltd カード運用システムおよび方法
JP2004038440A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Hitachi Ltd アクセス管理装置、保守作業支援アクセス管理装置、アクセス管理対象装置、保守作業アクセス管理対象装置、及びその方法、保守作業入札方法並びにプログラム
JP2008071146A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Omron Corp 案内票発行装置および案内票発行システム
JP2011055029A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Aiphone Co Ltd インターホンシステム
JP2012244279A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Nec Casio Mobile Communications Ltd エラー解決システム、その解決方法、プログラム、及び携帯端末
JP2019003347A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 株式会社日本総合研究所 支払支援装置、支払支援方法、および支払支援プログラム
JP2020140341A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 ダイハツ工業株式会社 乗合車両および予約管理システム
CN112365649A (zh) * 2020-11-20 2021-02-12 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 一种智能化取号叫号系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016204771B2 (en) Locker system using barcoded wristbands
US7075451B2 (en) Delivery box system and reserving method and charging method therefor
JPH08110923A (ja) Icカードを用いた施設利用管理システム
JP2003242287A (ja) チケット販売システム
US20030158761A1 (en) Method of providing lodging and vehicle rentals for travelers
JP2007141017A (ja) 通行制御システム、通行券情報処理装置、ゲート装置、及び精算端末
US20040046018A1 (en) System and method for electronic lock access
JPH04139576A (ja) 住民票自動発行システム
JP2001147981A (ja) 無人予約管理システム
JP2002279360A (ja) Icカード利用サービス提供方法、icカード利用サービスシステム、サーバ装置、サービス提供者装置及びicカード
JP4974446B2 (ja) 電子ロッカーシステム、電子ロッカー及びその使用方法
JP2002203244A (ja) 認証情報発行装置、認証情報発行システム、レンタル機器の自動貸出返却装置、レンタル機器の自動貸出返却システム
JP2001331815A (ja) 乗車券の購入申し込み方法、乗車券の販売方法、駅務機器、自動改札機、自動精算機、端末機器、および管理装置
JPH10302198A (ja) 駐車場管理システム
JPS60191362A (ja) 商品予約システム
JP2002216181A (ja) 施設利用システム
JP2001256517A (ja) 電子チケットシステムおよび電子チケットを利用した入場チェック方法
WO1991001782A1 (en) System of exchanging premium balls of pinball game for prize
JPS63173159A (ja) 予約管理システム
JP2002175501A (ja) カード発行装置、カード発行方法及び記録媒体
JP2002170135A (ja) 乗車券発行方法
WO1998024006A2 (en) Automated check-in/check-out system
JP2518949B2 (ja) Id認証処理システム
JP3420209B2 (ja) 乗車券発行方法
EP1306784A1 (en) Information recorded medium and system using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005