JPH08107958A - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン

Info

Publication number
JPH08107958A
JPH08107958A JP6245644A JP24564494A JPH08107958A JP H08107958 A JPH08107958 A JP H08107958A JP 6245644 A JP6245644 A JP 6245644A JP 24564494 A JP24564494 A JP 24564494A JP H08107958 A JPH08107958 A JP H08107958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medals
bucket
medal
tank
slot machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6245644A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Inoue
治雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EAGLE KK
Original Assignee
EAGLE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EAGLE KK filed Critical EAGLE KK
Priority to JP6245644A priority Critical patent/JPH08107958A/ja
Publication of JPH08107958A publication Critical patent/JPH08107958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大幅な設備改造を行わずに、充分なメダル補
給能力をもたせる。 【構成】 バケット24に規定量のメダルが蓄えられて
いるときは、メダル投入口7に投入したメダルをバケッ
ト24に送られる。バケット24からオーバーフローし
たメダルは、予備タンク26に落下する。入賞が得られ
るとホッパー25は、メダル払出し口19にメダルを払
い出す。バケット24内のメダル収容量が規定量以下に
なると、第1搬送機構35が作動して補給タンク39に
収容されたメダルをバケット24に補給する。通路切り
替え部33は、投入されたメダルがバケット24に送ら
れるように通路を切り替える。補給タンク39が規定量
以下になると、メダルリフト30及び第2搬送機構36
が作動して、予備タンク26に蓄えられているメダルが
補給タンク39に補給される。補給タンク39に規定量
のメダルが補給されると、メダルリフト30及び第2搬
送機構36が停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスロットマシンに関し、
詳しくは、入賞時に払い出されるメダルの補給機構系に
ついて改良を施したスロットマシンに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】スロットマシンは、外周にシンボルが配
列された複数のリールを回転させ、あるいはCRT画面
上でシンボルを移動表示することによって複数のシンボ
ル列を移動させ、これらが停止したときに入賞ライン上
でのシンボルの組み合わせによって入賞の有無を決める
ようにしている。遊技者は、まず適数枚のメダルを投入
してからゲームを開始するが、ゲームで入賞が得られる
と、入賞の種類に応じた枚数のメダルが払い出される。
【0003】また、スロットマシンゲームの入賞には、
2〜15枚程度のメダルの払出しが受けられる通常の入
賞の他に、例えば「7−7−7」,「BAR−BAR−
BAR」などのように特殊なシンボルが揃ったときに
は、ジャックポット入賞やボーナス入賞と呼ばれる特別
の入賞がある。ジャックポット入賞が得られると、その
時点で数百枚以上のメダルの払出しを受けることがで
き、またボーナス入賞が得られると、高い確率で入賞を
得ることができるボーナスゲームの権利が与えられ、こ
のボーナスゲームを消化する間には、やはり数百枚以上
のメダルを獲得することができるようになる。
【0004】メダルの払出しは、スロットマシンに内蔵
されたホッパーの作動によって行われる。ホッパーは、
バケットと、モータによって駆動されるメダル送出機構
とから構成されており、メダル送出機構が駆動されると
バケットに収容されているメダルが高速で次々と払い出
される。バケットに収容可能なメダルの枚数は、モータ
に加わる負荷を考慮してやはり数百枚程度となっている
のが普通である。したがって、上述したような特別の入
賞が発生したとき、さらにはこうした入賞が短期間の内
に繰り返して発生したときには、バケット内のメダルだ
けでは不足することになる。
【0005】このような事情を考慮し、スロットマシン
にメダルの収容能力が数百枚〜千枚程度の補給タンクを
内蔵させ、バケット内のメダルの収容量が減ってきたと
きには補給タンクからメダルの補給をできるようにした
り、あるいは遊技店内の各々のスロットマシンにメダル
を随時に補給できるように各スロットマシンにメダル供
給路を接続するとともに、コンピュータによってスロッ
トマシンごとにメダルの収容量を集中管理し、補給を必
要とするスロットマシンに適宜にメダルを送り込む補給
システム等が利用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、補給タ
ンクを内蔵した従来のスロットマシンでは、スロットマ
シンの内部スペースや、補給タンクに加わる重量をあま
り大きくできないなどの制約から、補給タンクのメダル
収容能力をあまり大きくすることができないため、最初
にバケット及び補給タンクの両方にメダルを満杯に入れ
ておいても不足することがある。こうした場合には、従
業員が急遽メダルの補給作業を行わなくてはならず、こ
の間にはゲームの中断が余儀なくされ、遊技者にしてみ
れば興趣を削がれる結果にもなりかねない。
【0007】また、各スロットマシンごとにメダル補給
路を接続してメダルの補給を一括管理する補給システム
の場合、効率的かつ確実なメダル補給ができるものの、
遊技場全体の改装が必要となって設備コストが膨大にな
り、遊技店の規模によってはなかなか採用し難い面があ
る。
【0008】本発明は以上のような従来技術に鑑みてな
されたもので、大幅な設備改造を行うことなく、充分な
メダル補給能力をもったスロットマシンを提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明では、バケット付きホッパーの
下方に予備タンクを設け、バケット内のメダル収容量が
規定以下になったときにメダル搬送手段を作動させ、自
動的に予備タンクからバケットへとメダルを送り込むよ
うにしたものである。請求項2記載の発明では、バケッ
ト付きホッパーにメダルを補給する補給タンクの下方に
予備タンクを設け、補給タンク内のメダル収容量が規定
以下になったときにメダル搬送手段を作動させ、自動的
に予備タンクから補給タンクへとメダルを送り込むよう
にしたものである。請求項3記載の発明では、メダルの
投入口を二股に分岐したコイン通路を介して前記バケッ
ト及び予備タンクに接続するとともに、前記コイン通路
の分岐部にバケット内のメダル収容量に応じて作動する
メダル通路切り換え部を設け、バケット内のメダル収容
量が規定レベル以下のときには投入口からのメダルをバ
ケットに送り、バケット内のメダルが規定レベルを越え
ているときには投入口からのメダルを予備タンクに送る
ようにしたものである。上記構成では、これまでのスロ
ットマシンの主要機構部の構造や配置をほとんど変更す
ることなく簡便に組み込むことが可能である。
【0010】さらに本発明の目的は、請求項4記載のよ
うにスロットマシン本体部の下方に、入賞時の払出しに
充当されるメダルを収容するとともに、前記投入口から
送り込まれたメダルを受け入れる補給タンクと、この補
給タンクの下方に設置され入賞が得られたときに作動し
て前記メダル受け皿にメダルを払い出すバケット付きの
ホッパーと、前記バケット内のメダル収容量が規定レベ
ル以下になったことに応答し、前記補給タンクからバケ
ットにメダルを送り込むメダル搬送機構とから構成され
たメダル払出し部を設けることによって達成することも
できる。
【0011】
【実施例】図3に示すように、本発明を用いたスロット
マシンはスロットマシン本体3と台4とを一体に連結し
てあり、遊技者が椅子に腰掛けて遊技するときにスロッ
トマシン本体部3の各操作部が適当な高さにくるように
なっている。スロットマシン本体3は、本体枠5とその
前面に開閉自在に取り付けたドア6とを有し、ドア6は
本体枠5の内部に設けられた各種機構部の保守点検時に
開放される。また、台4の前面にもドア4bが設けられ
ており、このドア4bは後述する予備タンクにメダルを
補給するときに開放される。
【0012】ドア6には、メダル投入口7と、リール9
の円周上に表示したシンボル列の一部を露呈する窓8
と、クレジット枚数を表示する表示部10と、クレジッ
ト使用ボタン11及び精算ボタン12と、リール9の回
転を開始させるレバー13と、リール9の回転を個々に
停止させる停止ボタン15,16,17と、装飾用のパ
ネル18と、メダルが払い出されるメダル払出口19
と、払い出されたメダルが蓄えられる受け皿20とが設
けられている。
【0013】図1に上記スロットマシンの側断面を示
す。スロットマシン本体3の内部は、隔壁3aによって
上下二段に区画され、上方にはリール9及びリール駆動
用のモータ21等からなるリールユニット22が設置さ
れている。下方には、バケット24を備えたホッパー2
5と、バケット24に補給するメダルを収容した補給タ
ンク39と、補給タンク39からバケット24にメダル
を補給するときに駆動される第1搬送機構35とが設け
られている。
【0014】メダル投入口7の奥には樋状のメダル通路
が設けられ、ここを通過してきたメダル2は通路切り替
え部33を経て第1通路31,第2通路32のいずれか
に振り分けられる。また、スロットマシンゲームの結果
入賞が得られたときにはモータ25aの駆動によりホッ
パー25が作動し、入賞の種類に対応して予め決められ
た枚数のメダルが、シュート25b及びメダル払出し口
19を経て受け皿20に払い出される。
【0015】スロットマシン本体3の下に設けられた台
4の内部には、ホッパー25の真下に位置するように予
備タンク26が設置されている。予備タンク26のメダ
ル収容量は上記補給タンク39のメダル収容量の数倍以
上ある。この予備タンク26は、バケット24からメダ
ルがオーバーフローしたときにこれを受けるようになっ
ている。また、予備タンク26の下方には第2搬送機構
36が設けられ、メダルリフト30とともに予備タンク
26から補給タンク35にメダルを送り込むメダル搬送
手段を構成している。そして、後述するように補給タン
ク39内のメダル収容量が規定レベル以下に減ったこと
が検知されると、この第2搬送機構36及びメダルリフ
ト30が自動的に駆動され、予備タンク26内のメダル
を補給タンク39に送り込む。
【0016】図2は、上記スロットマシンのメダル補給
機構の要部を示している。ホッパー25に組み付けられ
たバケット24には、異なった高さ位置に受光器40
a,41aが取り付けられ、それぞれ対面して設けられ
た投光器40b,41bから水平に投光された光を受光
できるようになっている。バケット24内のメダル収容
量が減少してくると、受光器40aが投光器40bから
の光を受光してON状態になり、この信号はメダルの補
給開始信号として利用される。また、投光器41bから
の光がバケット24内のメダルで遮られ、受光器41a
への光入射が断たれると受光器41aがOFFする。こ
の信号はメダルの補給完了信号として利用される。
【0017】前記受光器41aのON,OFF信号は、
通路切り替え部33の切り替え信号としても利用され、
受光器41aがONしているときには通路切り替え部3
3は第1通路31を選択し、受光器41aがOFFして
いるときには第2通路32を選択する。これにより、バ
ケット24が満杯状態のときにはメダル投入口7からの
メダルは予備タンク26に、バケット24が満杯状態で
ないときにはメダルはバケット24に送り込まれるよう
になる。
【0018】第1搬送機構35は、補給タンク39の排
出口39aの下方でモータによって駆動される搬送ベル
ト35aを備えている。搬送ベルト35aは静止した状
態で排出口39aから落下したメダルを受け止めてお
り、また駆動されたときにはメダルを水平に搬送した後
にバケット24に落下させる。この搬送ベルト35aは
上記補給開始信号が発生したときに駆動され、そして補
給完了信号が発生された時点で駆動を停止する。なお、
搬送ベルト35aにはかなりの重量が加わるので、図示
したように搬送ベルト35aの下に受け板35bを設け
るのがよい。
【0019】補給タンク39にも同様に受光器37a,
38aと投光器37b,38bが設けられている。そし
て、受光器37aのON信号が補給開始信号として用い
られ、受光器38aへの光入射が断たれたOFF信号が
補給完了信号として用いられる。受光器37aから得ら
れる補給開始信号と受光器38bから得られる補給完了
信号は、第2搬送機構36及びメダルリフト30の駆動
制御に利用される。
【0020】第2搬送機構36は第1搬送機構35と同
様の構成で、搬送ベルト36aの駆動により予備タンク
26の排出口26aから落下したメダルを左方へと送
り、メダルリフト30の受け入れ口30aに落下させ
る。メダルリフト30は、一定ピッチでメダル保持片3
0bを固定したエンドレスベルト30cと、エンドレス
ベルト30cを適宜個所で屈曲させるローラ30dと、
これらを取り囲む樋状のケース30eとからなり、ケー
ス30eの上端付近には排出口30fが設けられてい
る。エンドレスベルト30cが駆動されると、メダル保
持片30bは受け入れ口30aから供給されたメダル2
を上方に搬送し、排出口30fからメダル2を落下させ
る。このメダルリフト30は第2搬送機構36ととも
に、受光器37aから補給開始信号が得られたときに駆
動を開始し、受光器38aから補給完了信号が得られた
時点で駆動を停止する。
【0021】上記スロットマシンの作用について説明す
る。遊技場では、開店時にドア6を開放してバケット2
4,補給タンク39にメダルを充分に入れ、さらにドア
4bを開いて予備タンク26にも例えば全収容量の2/
3程度の適宜の量だけメダルを入れておく。この時点で
は、バケット24の受光器41aがOFFしており、第
1搬送機構35は駆動停止状態にあり、また通路切り替
え部33は第2通路32側に切り替えられている。さら
に、補給タンク39の受光器37aもOFFしているか
ら、第2搬送機構36及びメダルリフト30も停止して
いる。
【0022】遊技が開始されると、毎回のゲームごとに
メダル投入口7から1〜3枚程度のメダルが投入される
が、これらのメダルは第2通路を経て予備タンク26に
送られる。ゲームの結果、入賞が得られた場合には、モ
ータ25aの駆動によりホッパー25が作動し、入賞の
種類に応じた枚数のメダルが受け皿20に払い出され
る。ホッパー25が作動してメダルの払出しが行われる
にしたがって、バケット24内のメダルは減少してゆ
く。バケット24内のメダルが減少してゆくと受光器4
0aがONする。受光器40aがONすると、通路切り
替え部33が第1通路31側に切り替え作動され、メダ
ル投入口7からのメダルはバケット24に送られるよう
になる。
【0023】そのまま遊技が繰り返され、メダル投入口
7から投入されたメダルの枚数が払出しされたメダルの
枚数よりも多い状態が続くと、バケット24でメダルが
除々に増加してゆく。そして、バケット24が再び満杯
になり、引続きメダル投入口7からのメダルがバケット
24に送り込まれると、これらのメダルはバケット24
からオーバーフローするようになる。こうしてオーバー
フローしたメダルはそのまま落下して予備タンク26に
回収される。
【0024】遊技中に入賞が頻発するようになると、バ
ケット24内のメダルの収容量は除々に減少してゆく。
そして受光器40aがONすると、第1搬送機構35の
駆動が開始され、補給タンク39からバケット24にメ
ダルの供給が行われる。このメダル補給は受光器41a
がOFFしたときに完了し、これと同時に通路切り替え
部33はメダル投入口7以降のメダル通路を第2通路3
2側に切り替える。
【0025】このような動作が繰り返される間には、補
給タンク39内のメダル収容量が減少してくるが、補給
タンク39に取り付けられた受光器37aがONする
と、第2搬送機構36及びメダルリフト30が駆動さ
れ、予備タンク26のメダルが補給タンク39に送り込
まれる。補給タンク39へのメダル供給は、受光器38
aがOFFしたときに完了する。一般に、バケット24
及び補給タンク39のメダル収容量は、通常の入賞が発
生したときのメダルの払出し枚数に対しては充分なもの
となっているから、通常の入賞が発生するだけであれば
1日のうちに1〜2回程度予備タンク26から補給タン
ク39にメダル供給をするだけで足りる。
【0026】一方、ジャックポット入賞あるいはボーナ
ス入賞が得られた場合、さらにはこうした特別入賞が短
期間のうちに連続したような場合には、必然的にメダル
の払出し枚数が通常の入賞と比較して極端に増え、バケ
ット24内のメダルは短時間で大きく減少する。こうし
た場合であっても、バケット24には補給タンク39か
ら、そして補給タンク39には予備タンク26から逐次
にメダルの供給が行われ、そして予備タンク26には充
分な量のメダルが貯えられているから、ホッパー25は
払出しを中断することなく、特別入賞に対するメダルの
払出しを行うようになる。したがって、作業員がメダル
を補給するためにゲームを中断するといった不都合がな
くなり、遊技者はそのままゲームを続行することができ
る。
【0027】また、本発明は図示したものに限られるこ
とはなく、第2搬送機構36及び補給タンク39を省い
て、バケット24のメダルが不足した際に予備タンク2
6のメダルをメダルリフト30でバケット24に直接補
給するようにしてもよい。この場合、バケット24のメ
ダル不足をセンサが検出するとメダルリフト30が駆動
されてメダル補給が行われ、バケット24のメダルが所
定量になったのを検出してメダルリフト30が駆動停止
される。これだと構造が簡素化されるため低コストにな
り、また枠体のコンパクト化に大きく貢献することがで
きる。
【0028】図4は本発明の他の実施例を示す。この実
施例では、スロットマシン本体45を遊技しやすい高さ
に設置できるように台48を用いている点で前記実施例
と共通するが、この台48にリフトアップ方式のホッパ
ー62を内蔵させてある。ホッパー62は、入賞が発生
したときにバケット61内に収容されたメダルを払い出
すが、この払出し時にメダルは樋40を経て上方に送ら
れた後に受け皿20に排出される。
【0029】バケット61には、前記実施例と同様、メ
ダルの収容量を検知するための受光器58a,59aが
投光器58b,59bとともに取り付けられる。そし
て、これらの受光器58a,59aからの信号によって
補給タンク57からバケット61にメダルを供給するこ
とができる。このメダル供給時には、前記実施例で用い
た第1搬送機構35と同じ構成の搬送機構65が用いら
れる。なお、前記実施例と異なり、補給タンク57を台
48に内蔵させるようにしてあるから、これをスロット
マシン本体45に内蔵させる場合と比較して組み込みス
ペースに余裕が生じ、その大きさを増やしてメダルの収
容能力を大幅に向上させることができるようになる。
【0030】開店時にはバケット61及び補給タンク5
7に充分な量のメダルを収納しておく。ゲームの開始時
にメダル投入口7から投入されたメダルは、通路60を
通って全て補給タンク57に送られる。入賞が発生して
メダルの払出しを行うときには、ホッパー62が駆動さ
れ、メダルは樋40を経て受け皿20に排出される。バ
ケット61内のメダルの収容量が規定レベル以下になる
と、受光器58aがONしてメダルの補給開始信号が得
られる。これにより搬送機構65が駆動され、補給タン
ク57からバケット61にメダルが供給される。このメ
ダルの供給は、受光器59aがOFFして補給完了信号
が得られたときに停止される。
【0031】この実施例では、設置スペース的に余裕の
ある台48に補給タンク57を設けたから、補給タンク
57のメダル収容能力を格段に大きくして大量のメダル
を蓄えておくことができ、特別の入賞があった場合でも
のメダル払出しが不足することがない。また、ホッパー
62及び補給タンク57を含むメダル払出し部をスロッ
トマシン本体45から台48の方に移してあるから、ス
ロットマシン本体45の下方部分にスペース45aを確
保することができる。したがって、このスペース45a
内に、これまででは内蔵が困難であった他の機構、例え
ばゲーム結果をハードコピーにしてプリントアウトする
プリンター、クレジットカードにゲーム結果を磁気記録
して送出するカード払出し機構、カプセル入りの景品を
排出するカプセルベンダー、景品用の特殊メダルを払い
出すホッパー等を任意に収納することができるようにな
る。
【0032】以上、図示した実施例にしたがって本発明
について説明してきたが、本発明は必ずしもリールをモ
ータで駆動するスロットマシンに限らず、グラフィック
データに基づいてCRT画面上にシンボルの表示を行う
ビデオタイプのスロットマシンにも等しく適用すること
が可能である。また、スロットマシン本体3,45の枠
体を下方に延ばし、この枠体で台も含めてカバーするよ
うにしてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、スロットマシンの遊技時に用いられる各種の操作
部が操作しやすい高さ位置にくるように、スロットマシ
ン本体の下方に設けられた台の中に予備タンクを設置
し、この予備タンク内に予め適当量のメダルを収容して
おくことによって、特別の入賞が発生したときでも予備
タンクからスロットマシン本体内に設けられた補給タン
クに自動的に供給できるようにしてあるから、どのよう
な場合でもメダル補給のためにゲームを中断させずに済
むようになる。しかも、何ら遊技場全体の改装を必要と
しないから、ローコストで上述した機能を達成すること
ができる。
【0034】また、スロットマシン本体に内蔵されてい
たホッパー及び補給タンクを、スロットマシン本体の下
に設けた台に内蔵させた場合には、補給タンクのメダル
収容量を大幅に増やすことができ、メダル補給作業のた
めにゲームを中断させずに済むだけでなく、スロットマ
シン本体側に新たなスペースを確保することができるよ
うになる。したがって、この新たなスペースにはスロッ
トマシンの付加価値をさらに高めるための各種の機構を
内蔵させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用いたスロットマシンの側断面図であ
る。
【図2】図1に示すスロットマシンのメダル補給機構の
概略図である。
【図3】本発明を用いたスロットマシンの外観図であ
る。
【図4】本発明の他の実施例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
3 スロットマシン本体 4 台 7 メダル投入口 24 バケット 25 ホッパー 26 予備タンク 30 メダルリフト 35 第1搬送機構 36 第2搬送機構 39 補給タンク 33 通路切り替え部 45 スロットマシン本体 48 台 57 補給タンク 61 バケット 62 ホッパー 65 搬送機構

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入賞が得られたときに作動し、メダル払
    出し口にメダルを払い出すバケット付きのホッパーと、
    このバケットの下方に配置され、前記バケットに供給す
    るメダルを予め収容するとともに、バケットからオーバ
    ーフローしたメダルを収容する予備タンクと、バケット
    内のメダルの収容量が規定量以下になったことに応答し
    て予備タンク内のメダルを上方に搬送してバケットに供
    給するメダル搬送手段とを有することを特徴とするスロ
    ットマシン。
  2. 【請求項2】 前記バケットの上方に補給タンクを設置
    し、バケット内のメダルの収容量が規定量以下になった
    ことに応答して補給タンク内のメダルをバケットに供給
    し、前記予備タンクのメダルは前記メダル搬送手段によ
    り補給タンクに送られることを特徴とする請求項1記載
    のスロットマシン。
  3. 【請求項3】 ゲームに先立って投入されるメダルの投
    入口を二股に分岐したコイン通路を介して前記バケット
    及び予備タンクに接続するとともに、前記コイン通路の
    分岐部にバケット内のメダル収容量に応じて作動するメ
    ダル通路切り換え部を設け、バケット内のメダル収容量
    が規定レベル以下のときには投入口からのメダルをバケ
    ットに送り、バケット内のメダルが規定レベルを越えて
    いるときには投入口からのメダルを予備タンクに送るよ
    うにしたことを特徴とする請求項3記載のスロットマシ
    ン。
  4. 【請求項4】 シンボル列の表示部及びシンボル列の移
    動制御部と、シンボル列の表示部の下方に設けられたメ
    ダルの投入口と、この投入口の下方に設けられ入賞が得
    られたときにメダルが払い出されるメダル受け皿とを有
    するスロットマシン本体部と、このスロットマシン本体
    部の下方に設置されたメダル払出し部とから構成された
    スロットマシンであって、前記メダル払出し部は、入賞
    時の払出しに充当されるメダルを収容するとともに、前
    記投入口から送り込まれたメダルを受け入れる補給タン
    クと、この補給タンクの下方に設置され入賞が得られた
    ときに作動して前記メダル受け皿にメダルを払い出すバ
    ケット付きのホッパーと、前記バケット内のメダル収容
    量が規定レベル以下になったことに応答し、前記補給タ
    ンクからバケットにメダルを送り込むメダル搬送機構と
    からなることを特徴とするスロットマシン。
JP6245644A 1994-10-11 1994-10-11 スロットマシン Pending JPH08107958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6245644A JPH08107958A (ja) 1994-10-11 1994-10-11 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6245644A JPH08107958A (ja) 1994-10-11 1994-10-11 スロットマシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08107958A true JPH08107958A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17136723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6245644A Pending JPH08107958A (ja) 1994-10-11 1994-10-11 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08107958A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007061443A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Asahi Seiko Kk メダル処理装置のメダル保留装置
JP2007061362A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Asahi Seiko Kk メダルの処理装置
JP2007323355A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sega Corp メダル遊技機
JP2009070039A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Asahi Seiko Kk メダル選別手段を有するメダル処理装置及びメダル預入払出装置
JP2009261790A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Taiyo Elec Co Ltd 遊技機
JP2011056315A (ja) * 2010-12-27 2011-03-24 Asahi Seiko Co Ltd メダル処理装置のメダル保留装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007061443A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Asahi Seiko Kk メダル処理装置のメダル保留装置
JP2007061362A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Asahi Seiko Kk メダルの処理装置
JP4714866B2 (ja) * 2005-08-31 2011-06-29 旭精工株式会社 メダル処理装置のメダル保留装置
JP2007323355A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sega Corp メダル遊技機
JP2009070039A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Asahi Seiko Kk メダル選別手段を有するメダル処理装置及びメダル預入払出装置
JP2009261790A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Taiyo Elec Co Ltd 遊技機
JP2011056315A (ja) * 2010-12-27 2011-03-24 Asahi Seiko Co Ltd メダル処理装置のメダル保留装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386903A (en) Coin fill and delivery system for gaming machines
JP2003305173A (ja) スロットマシン
JP4285953B2 (ja) 遊技台
JP2005329039A (ja) 遊技機用遊技媒体払出装置
JPH08107958A (ja) スロットマシン
JP2019181076A (ja) 遊技機
JP2004215866A (ja) 遊技機
JP3053028B2 (ja) 遊技機
JP3034365B2 (ja) 遊技装置
GB2122005A (en) Amusement apparatus with high capacity token storage
JPH077473B2 (ja) スロットマシン
JP2007090091A (ja) 遊技機用遊技媒体払出装置
JP2003102909A (ja) 遊技機
JP3470811B2 (ja) 遊技装置
JP2003070965A (ja) 遊技機
JP2608810B2 (ja) スロットマシン
JP4304658B2 (ja) 遊技機
JP2003102911A (ja) 遊技機
JPH0679059A (ja) パチンコゲーム機
JP2003070981A (ja) スロットマシン
JP2004337532A (ja) 遊技機
JP2003070978A (ja) スロットマシン
JP2525341B2 (ja) 弾球遊技機
JPH0751091Y2 (ja) コイン送出装置
JP2020078590A (ja) 遊技設備

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810