JPH08106607A - 消去ヘッド - Google Patents

消去ヘッド

Info

Publication number
JPH08106607A
JPH08106607A JP23981694A JP23981694A JPH08106607A JP H08106607 A JPH08106607 A JP H08106607A JP 23981694 A JP23981694 A JP 23981694A JP 23981694 A JP23981694 A JP 23981694A JP H08106607 A JPH08106607 A JP H08106607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
resin mold
magnetic
erasing
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23981694A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichirou Ashisaka
真一郎 足坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23981694A priority Critical patent/JPH08106607A/ja
Publication of JPH08106607A publication Critical patent/JPH08106607A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッドの軽量化を図ると共に、媒体への傷つ
き等を回避する。 【構成】 着磁部6を有する磁気ヘッド部3と、この磁
気ヘッド部3に嵌合して一体化される樹脂モールド部4
とにより構成する。そして、磁気ヘッド部3に突起7を
設けると共に、この突起7に嵌合する凹部10を樹脂モ
ールド部4に設け、これら突起7と凹部10の嵌合によ
り、磁気ヘッド部3と樹脂モールド部4を一体化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばカセットテープ
レコーダ等に用いられる消去ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】各種テープレコーダーの中には、永久磁
石を基にして消去ヘッドの働きをさせているものがあ
る。
【0003】例えば、図3に示すように、硬磁性フェラ
イト基板101と軟磁性フェライト基板102を接合一
体化してなるヘッドコア103の磁気記録媒体と摺接す
る媒体摺動面104に、N極,S極,N極,S極と交互
に着磁された着磁部105を形成した消去ヘッドが提案
されている。
【0004】上記硬磁性フェライト基板101には、例
えば、バリウムフェライトが使用される。この消去ヘッ
ドは、いわゆるバリウムフェライトヘッド(EBFヘッ
ド)と称される。かかる消去ヘッドでは、着磁ヨークに
設けられたスリットに配される導線への通電により、着
磁部105にN極,S極の着磁パターンが形成されるよ
うになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これまでの
消去ヘッドでは、質量が大きいため、誤って机等から床
面へと落下させてしまうと、ヘッドにカケやキズ等の外
観損傷を与えてしまうことがある。ヘッドにカケやキズ
等があると、ヘッド自体の特性が劣化するだけでなく、
媒体への損傷を与えることになる。
【0006】また、この消去ヘッドを組み込んだカセッ
トテープレコーダーの軽量化を図るためには、ヘッド自
体の質量を小さくすることが挙げられる。
【0007】そこで本発明は、上述の従来の有する技術
的な課題に鑑みて提案されたものであって、ヘッドの軽
量化が図れると共に、媒体への傷つき等を発生させるこ
とのない消去ヘッドを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の消去ヘッドにお
いては、ヘッド自体の質量を小さくするため、消去ヘッ
ドとして機能する磁気ヘッド部と、質量の小さい樹脂モ
ールド部とに分け、これら磁気ヘッド部と樹脂モールド
部とを嵌合させて一体化したものとする。
【0009】磁気ヘッド部と樹脂モールド部を嵌合する
には、磁気ヘッド部に突起を設け、この突起と嵌合する
凹部を樹脂モールド部に設ける。
【0010】樹脂モールド部は、質量の小さなポリアセ
タールによって形成することが望ましい。
【0011】
【作用】本発明においては、質量の大きい消去ヘッド
を、着磁部を有する磁気ヘッド部と、質量の小さい樹脂
モールド部とに分け、これら磁気ヘッド部と樹脂モール
ド部とを嵌合して一体化しているので、ヘッド部の一部
を樹脂モールドとした分、消去ヘッド自体の質量が小さ
なものとなる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を適用した具体的な実施例につ
いて図面を参照しながら詳細に説明する。
【0013】本実施例の消去ヘッドは、図1及び図2に
示すように、硬磁性フェライト基板1と軟磁性フェライ
ト基板2からなる磁気ヘッド部3と、この磁気ヘッド部
3に嵌合し一体化される樹脂モールド部4とから構成さ
れている。
【0014】磁気ヘッド部3は、バリウムフェライトか
らなる硬磁性フェライト基板1と軟磁性フェライト基板
2からなり、これら基板1,2が互いの側面同士を突き
合わせ接合一体化されることにより形成されている。こ
の磁気ヘッド部3の媒体摺動面5は、磁気記録媒体との
当たりを確保しスペーシングロス等の発生を防止するた
めに、円弧状となされている。
【0015】媒体摺動面5の形状は、従来の消去ヘッド
の媒体摺動面形状と同一形状とされている。このため、
ヘッドと媒体との接触状態は、従来ヘッドと変わらず、
従来ヘッドと同等の特性が保証されている。
【0016】そして、その媒体摺動面5のうち、硬磁性
フェライト基板1部分には、磁気記録媒体に記録された
信号情報を消去するための着磁パターンが施された着磁
部6が設けられている。この着磁部6は、着磁ヨークに
設けられたスリットに配される導線への通電により、例
えばN極,S極の着磁パターンが着磁され、またはS極
単極等に着磁されている。
【0017】そして特に、この磁気ヘッド部3には、樹
脂モールド部4に対して嵌め合いにより、この樹脂モー
ルド部4と一体化するための突起7が設けられている。
かかる突起7は、媒体摺動面5とは反対側の樹脂モール
ド接合面8の略中央部分に、樹脂モールド部4へと突出
する略台形状をなす突起として形成されている。すなわ
ち、この突起7は、樹脂モールド接合面8から樹脂モー
ルド部4へ次第に裾広がりとされる突起として形成され
ている。
【0018】一方、樹脂モールド部4は、略長方体とし
て形成され、消去ヘッドのバック側を構成するようにな
っている。そして、この樹脂モールド部4の上面9であ
る中央部分には、磁気ヘッド部3に設けられた突起7を
嵌合させる凹部10が形成されている。かかる凹部10
は、突起7と嵌合するに足る大きさの凹みとして形成さ
れている。
【0019】また、この消去ヘッドでは、ヘッド自体の
質量を小さなものとするために、質量の小さなポリアセ
タール等の樹脂により樹脂モールド部4が形成されてい
る。このポリアセタールを用いた消去ヘッドでは、フェ
ライト単体からなる従来ヘッドに対して、約60%まで
軽量化が見込まれている。
【0020】本実施例では、ポリアセタールとして、ポ
リプラスチック社製の商品名ジュラコンを用いる。
【0021】また、この磁気ヘッド部3には、テープレ
コーダー等の装置に取付けるためのヘッド取付け孔11
が厚み方向に貫通して設けられている。かかるヘッド取
付け孔11は、凹部10の下に長穴形状として形成され
ている。
【0022】磁気ヘッド部3の樹脂モールド部4に対す
る嵌合は、接着剤を用いるのではなく、あくまでも突起
7と凹部10の嵌合によりなされる。このため、取扱い
に面倒な接着剤を用いる必要がないため、簡単に磁気ヘ
ッド部3と樹脂モールド部4の一体化が可能となる。ま
た、これら磁気ヘッド部3と樹脂モールド部4とは、突
起7と凹部10とがくさび形の嵌め合いであることか
ら、接着剤を用いずとしても確実にこれらの固定がなさ
れる。
【0023】ところで、この磁気ヘッド部3と樹脂モー
ルド部4とを一体化するには、図2に示すように、磁気
ヘッド部3の突起7を樹脂モールド部4の凹部10に対
して樹脂モールド部4の側面4aからスライドさせるよ
うにしてはめ込むことで、簡単に一体化できる。従っ
て、製造工程も何ら煩雑な工程を必要とせずに、簡単に
消去ヘッドを製造することができる。
【0024】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の消去ヘッドにおいては、質量の小さな樹脂モールド
部と磁気ヘッド部とに分け、これらを嵌め合いにより一
体化させているので、ヘッド自体の質量をフェライト単
体ヘッドに比べて40%小さなものとすることができ
る。このため、この消去ヘッドをテープレコーダー等の
装置に組み込んだ場合、当該装置自体の軽量化も達成で
きると共に、誤って落下させた場合でもカケや傷等が付
く虞れも低減する。従って、この消去ヘッドで磁気記録
媒体に記録された信号情報を消去した場合、該磁気記録
媒体を損傷させるような事故も低減できる。
【0025】また、磁気ヘッド部と樹脂モールド部との
一体化を突起と凹部の嵌合により行っているので、取扱
いが面倒な接着剤を用いることなく簡単に一体化でき、
製造上の煩雑さも少ない。
【0026】さらに、磁気ヘッド部の媒体摺動面の形状
はフェライト単体ヘッドである従来ヘッドとほぼ同じ形
状であるため、従来ヘッドと同等の磁気記録媒体に対す
る当たりを確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した消去ヘッドの斜視図である。
【図2】本発明を適用した消去ヘッドの分解斜視図であ
る。
【図3】従来の消去ヘッドの斜視図である。
【符号の説明】
1 硬磁性フェライト基板 2 軟磁性フェライト基板 3 磁気ヘッド部 4 樹脂モールド部 5 媒体摺動面 6 着磁部 7 突起 10 凹部 11 ヘッド取付け孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着磁部を有する磁気ヘッド部と、 この磁気ヘッド部に嵌合して一体化される樹脂モールド
    部とからなることを特徴とする消去ヘッド。
  2. 【請求項2】 磁気ヘッド部に突起が設けられ、この突
    起と嵌合する凹部が樹脂モールド部に設けられているこ
    とを特徴とする請求項1記載の消去ヘッド。
  3. 【請求項3】 樹脂モールド部はポリアセタールからな
    ることを特徴とする請求項1記載の消去ヘッド。
JP23981694A 1994-10-04 1994-10-04 消去ヘッド Withdrawn JPH08106607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23981694A JPH08106607A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 消去ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23981694A JPH08106607A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 消去ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08106607A true JPH08106607A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17050279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23981694A Withdrawn JPH08106607A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 消去ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08106607A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222084A (en) Magnetic head
JPH08106607A (ja) 消去ヘッド
US6028741A (en) Magnetic head device which is capable of controlling a shift of a head main body
JP2946603B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2917504B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2567884Y2 (ja) 磁気ヘッド装置
JP3180377B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH0658757B2 (ja) ジンバル型磁気ヘツド
JPH0114989Y2 (ja)
JP2520615Y2 (ja) 磁気ヘッド装置
JPH0525050Y2 (ja)
JP2989949B2 (ja) 磁気ヘッド
KR100204602B1 (ko) 브이티알용 자기소거 헤드의 구조
JPS6331852B2 (ja)
JP2511631Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPS599403Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH07282417A (ja) 消去ヘッド
KR19990057993A (ko) 하드디스크 드라이브의 래치 시스템
JPH0461010A (ja) フロッピーディスク用磁気ヘッド
JPH1125415A (ja) 磁気ヘッド組立体
JPS6040511A (ja) 垂直記録用磁気ヘツド
JPH07272386A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH08102005A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS5917029U (ja) 磁気ヘツド
JPH10124840A (ja) 磁気ヘッドコアチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115