JPH08104928A - 硬化性銅合金の用途 - Google Patents

硬化性銅合金の用途

Info

Publication number
JPH08104928A
JPH08104928A JP7200045A JP20004595A JPH08104928A JP H08104928 A JPH08104928 A JP H08104928A JP 7200045 A JP7200045 A JP 7200045A JP 20004595 A JP20004595 A JP 20004595A JP H08104928 A JPH08104928 A JP H08104928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold
copper alloy
copper
nickel
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7200045A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst Gravemann
ホルスト・グラーフエマン
Dirk Dr Rode
デイルク・ローデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAA M KAABERUMETARU AG
KM Kabelmetal AG
Original Assignee
KAA M KAABERUMETARU AG
KM Kabelmetal AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAA M KAABERUMETARU AG, KM Kabelmetal AG filed Critical KAA M KAABERUMETARU AG
Publication of JPH08104928A publication Critical patent/JPH08104928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/06Alloys based on copper with nickel or cobalt as the next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/04Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
    • B22D11/059Mould materials or platings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/01Alloys based on copper with aluminium as the next major constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 場減衰が小さくそして更に良好な強度特性お
よび破断時伸び特性を示す硬化性銅材料の提供 【解決手段】 0.1〜2% のニッケル、0.3〜1.
3% のクロム、0.1〜0.5% のジルコニウム、場合
によっては0.2% までの、リン、リチウム、カルシウ
ム、マグネシウム、珪素および硼素より成る群の内の少
なくとも1種類の元素、製造条件に起因する不純物を含
めた残量の銅より成る硬化性銅合金

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、溶融液状金属を電磁力の
作用によって攪拌して、鋳型、特に冷硬鋳型を製造する
ための意図的に調整可能な導電性の材料として硬化性銅
合金を用いることに関する。
【0002】
【従来の技術】特別なスチールを冷硬鋳造する際に、冷
却された冷硬鋳型中に存在する溶融物を電磁的に攪拌す
ることによって品質の改善を達成し得ることは公知であ
る。電磁的攪拌装置にて金属溶融物の液状核(Ker
n)に固化した冷硬鋳型の内部で、紐状物の鋳造構造に
負の影響を及ぼす分凝固を硬化工程の間に回避する所望
の流れを強いる。
【0003】液状金属溶融物は、攪拌装置中での鋳造の
間に、紐状物の引張方向に対して交叉する電気的な回転
場の影響下に導入し、生じる誘導電流によって巡回運動
において混合される。この運動方向は紐状物の長軸に対
して実質的に同軸方向である。結果として、特に高い品
質要求を満足する均一な鋳造構造が得られる。工業的費
用をできるだけ少なく維持するために、攪拌装置は一般
に冷硬鋳型の下部に配置し、従って残りの溶融液状金属
は部分的に固化した紐状物の状態で冷硬鋳型の下部で攪
拌され得る。固化構造が紐状物の最初に固化する外縁部
にも影響できるためには、攪拌装置を冷硬鋳型の高さま
たは冷硬鋳型自体の中に納めるのが有利である。
【0004】鋼鉄を紐状物に鋳造する際に使用される冷
硬鋳型材料は一般に高い機械的強度のもとで、最適な熱
搬出および冷却効率を保証するために、同時に高い熱伝
導性を有している。これに関連して最高の鋳造速度が、
鋼鉄性紐状物の鋳造の経済性を増大させる。誘導攪拌装
置を配置する場合には、例えば銅−クロム−ジルコニウ
ム合金の如き実証されている冷硬鋳型材料の高い導電性
が証明されている。しかし85% IAJSより多く有す
るものは不利であることが判っている。高い導電性は、
攪拌するために造られた磁場に対して冷硬鋳型材料を不
所望にも著しく遮蔽してしまう。磁場の減衰が攪拌効果
の深部作用を小さくしてしまう。確かに攪拌作用は電流
強度を強めることによって強化できるが、それによって
攪拌に必要とされる費用が過度に増加する。全体とし
て、最適な攪拌効果は高い熱伝導性を示す冷硬鋳型材料
では得ることができない。
【0005】確かに小さい熱伝導性の冷硬鋳型材料が公
知である。しかしながらこの材料は極めて高い強度を有
しており、高温でも有利に使用される。更に、この冷硬
鋳型材料の加工は極めて高い強度のために比較的に多大
な費用がかかる。別の欠点としては、350℃以上の温
度での破断時伸び率が小さ過ぎることが挙げられる。従
って小さい熱伝導率の公知の冷硬鋳型材料は、電磁式攪
拌装置を備えた鋳造装置で使用するための例えば銅−ク
ロム−ジルコニウム−合金のごとき高性能冷硬鋳型材料
対する経済的に有利な代替え物ではない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の課題
は、小さい場減衰を引起しそして更に良好な強度特性お
よび破断時伸び特性を示す硬化性銅材料、特に電磁式攪
拌装置を備えた鋳造装置で使用するためのそれを提供す
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、0.1〜2
% のニッケル、0.3〜1.3% のクロム、0.1〜
0.5% のジルコニウム、場合によっては0.2% まで
の、リン、リチウム、カルシウム、マグネシウム、珪素
および硼素より成る群の内の少なくとも1種類の元素、
製造条件に起因する不純物を含めた残量の銅より成る硬
化性銅合金を、電磁気力の影響によって溶融液状金属を
攪拌して鋳型、特に冷硬鋳型を製造するために意図的に
調製可能な導電性の材料として用いる方法によって解決
される。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明で用いるべき合金は、0.
4〜1.6% のニッケル;0.6〜0.8%のクロム;
0.15〜0.25% のジルコニウム;並びに0.00
5〜0.02% の硼素、0.005〜0.05% のマグ
ネシウムおよび0.005〜0.03% の燐より成る群
の内の少なくとも1種類の元素;製造条件に起因する不
純物を含めた残量の銅を含有するのが有利である。硼素
の添加は溶融物に例えば硼化カルシウムとして添加して
もよい。
【0009】驚くべきことに本発明の銅合金は、機械的
および物理的性質の特に有利な組合せに特徴がある。8
0% IACS以下の導電性にてこの銅合金は、この銅合
金から製造される冷硬鋳型壁の場減衰が小さいという本
質的要求も満足している。強度を意図的に高めるため、
合金に更に0.2% までのチタンおよび/または0.4
% までの鉄を添加するのが有利である。少ない含有チタ
ンが、合金中に存在する成分のニッケルおよび鉄と、強
度の向上を実現する金属間化合物を形成する。
【0010】それぞれ0.8% までのアルミニウムおよ
び/またはマンガンも同様に強度の向上を実現させる
が、この強度増加は低い導電性に僅かの影響しか及ぼさ
ない場合に有利に利用される。本発明を以下の実施例に
よって更に詳細に説明する:
【0011】
【実施例】新規の例示的合金の組成を表1にそれぞれ重
量% で表示する。Xは個々の成分の硼素、マグネシウム
および/または燐の合計量を意味しており、これら成分
は還元剤として全部で0.05% まで添加されている。
更に高含有量も合金の強度を増加させるために同様に使
用可能である。
【0012】 0.2〜2% の種々のニッケル含有量、約0.7% のク
ロム、0.16〜0.2% のジルコニウム、0.02%
までの硼素、マグネシウムおよび/または燐、製造条件
に起因する不純物を含めた残量の銅を含有する銅合金
を、最初に溶融し、圧延用インゴットを鋳造し、次いで
950℃で65% の全体変形度で複数に熱間圧延する。
1030℃で少なくとも1時間溶液状態で灼熱しそして
次いで水中で急冷した後に、圧延された板状物を少なく
とも4時間475℃で硬化させる。次いで切削加工の後
に、冷硬鋳型板はニッケルの割合(0.2〜2% のニッ
ケル)に依存して表2に総括掲載した特性値を示す。範
囲で示されている場合には、最初に挙げた特性値が本発
明に従って使用されるNi含有量0.2% の銅合金に関
するものである。
【0013】 表2: 導電性 80〜35% IACS 軟化温度(1時間の灼熱期間の後の 525℃ 室温での強度低下率10% ) 硬度HB2.5/62 130〜150 抗張力 430〜450N/mm2 伸び限界 325〜340N/mm2 破断時伸び率 28〜22% 350℃での高温耐久性 340〜355N/mm2 350℃での伸び限界 270〜290N/mm2 350℃で破断時伸び率 22〜10% 本発明に従って使用する合金は、約35〜80% IAC
Sの上記範囲内のニッケル濃度を選択することによって
調整することのできる導電性を有しており、この場合機
械的性質は全く変化しないままである。2.0% までニ
ッケル含有量を増加するのに比例して、全濃度範囲にお
いて、硬化した状態の材料の伸び限界および抗張力が僅
かの値だけ増加する。僅かな向上は例えば350℃での
高温耐久性についても言える。これに対して破断時伸び
率についてもニッケル含有量に全く無関係の値が得られ
る。その値は2.0% のニッケル割合の合金の場合に1
0% の伸び率までしか減少しない。
【0014】伸び制御した補足的な金属疲労実験では、
本発明に従って用いる合金の安定性は室温で並びに35
0℃までの温度──鋳造工場での循環使用時の温度要求
に対応する──で行う。その際に金属疲労ヒビ割れ形成
がニッケル含有量に全く無関係であり、その結果鋳造工
場で従来に使用される銅−クロム−ジルコニウム−合金
の公知の有利な挙動が長い寿命に関しても得られる。ニ
ッケル含有量の増加と比例して増加する硬度は追加的な
性質の改善をもたらし、この性質改善から冷硬鋳型材料
の有利な摩擦学的挙動も得られる。
【0015】本発明で用いる合金の用途は実施例に記載
の板用冷硬鋳型に制限されない。半連続的なまたは完全
連続的な方法で金属製の紐状物用型、例えばパイプ用冷
硬鋳型、ブロック用冷硬鋳型、鋳造用歯車、鋳造用ロー
ルおよび鋳造用ロールジャケットが製造される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイルク・ローデ ドイツ連邦共和国、49088 オスナブリュ ック、リオン− フオイヒトウアンゲル− ストラーセ、5

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 0.1〜2% のニッケル、0.3〜1.
    3% のクロム、0.1〜0.5% のジルコニウム、場合
    によっては0.2% までの、リン、リチウム、カルシウ
    ム、マグネシウム、珪素および硼素より成る群の内の少
    なくとも1種類の元素、製造条件に起因する不純物を含
    めた残量の銅より成る硬化性銅合金を、電磁力の影響に
    よって溶融液状金属を攪拌して鋳型、特に冷硬鋳型を製
    造するために、意図的に調製可能な導電性の材料として
    用いる方法。
  2. 【請求項2】 0.4〜1.6% のニッケル;0.6〜
    0.8% のクロム;0.15〜0.25% のジルコニウ
    ム;および0.005〜0.02% の硼素、0.005
    〜0.05% のマグネシウムおよび0.005〜0.0
    3% の燐より成る群の内の少なくとも1種類の元素;製
    造条件に起因する不純物を含めた残量の銅よりなる硬化
    性銅合金を請求項1に記載の目的に用いる、請求項1に
    記載の方法。
  3. 【請求項3】 更に0.2% までのチタンおよび/また
    は0.4% までの鉄を含有する請求項1または2に記載
    の方法。
  4. 【請求項4】 更に0.8% までのアルミニウムおよび
    /または0.8% までのマンガンを含有する請求項 1〜
    3 の何れか一つに記載の方法。
JP7200045A 1994-08-06 1995-08-04 硬化性銅合金の用途 Pending JPH08104928A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4427939:6 1994-08-06
DE4427939A DE4427939A1 (de) 1994-08-06 1994-08-06 Verwendung einer aushärtbaren Kupferlegierung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08104928A true JPH08104928A (ja) 1996-04-23

Family

ID=6525121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7200045A Pending JPH08104928A (ja) 1994-08-06 1995-08-04 硬化性銅合金の用途

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6565681B1 (ja)
EP (1) EP0702094B1 (ja)
JP (1) JPH08104928A (ja)
KR (1) KR100374051B1 (ja)
CN (1) CN1058532C (ja)
AT (1) ATE186076T1 (ja)
DE (2) DE4427939A1 (ja)
ES (1) ES2139780T3 (ja)
FI (1) FI112669B (ja)
PL (1) PL177973B1 (ja)
RU (1) RU2160648C2 (ja)
ZA (1) ZA956181B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518668A (ja) * 2008-03-19 2011-06-30 ケイエムイー・ジャーマニー・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 鋳型部材の製造方法並びにその製造方法によって製造された鋳型部材

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19840094C2 (de) * 1998-09-03 2002-09-19 Waermetechnik Heimsoth Gmbh & Anwendung von Kupferlegierungen für Kühlpreßplatten in Einrichtungen für die Wärmebehandlung von Stahlteilen
DE10032627A1 (de) * 2000-07-07 2002-01-17 Km Europa Metal Ag Verwendung einer Kupfer-Nickel-Legierung
DE10306819A1 (de) * 2003-02-19 2004-09-02 Sms Demag Ag Kupferlegierung und Verwendung einer solchen Legierung für Giessformen
JP3731600B2 (ja) 2003-09-19 2006-01-05 住友金属工業株式会社 銅合金およびその製造方法
KR101364542B1 (ko) 2011-08-11 2014-02-18 주식회사 풍산 연속주조 몰드용 동합금재 및 이의 제조 방법
CN102392154B (zh) * 2011-11-25 2014-04-02 汕头华兴冶金设备股份有限公司 一种高强高导铜合金材料

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3109438A1 (de) * 1981-03-12 1982-09-30 Kabel- und Metallwerke Gutehoffnungshütte AG, 3000 Hannover "verfahren zur herstellung von rohrfoermigen, geraden oder gekruemmten stranggiesskokillen mit parallelen oder konischen innenkonturen aus aushaertbaren kupferlegierungen"
JPS58107460A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 Chuetsu Gokin Chuko Kk 析出硬化型連続鋳造用鋳型材料
US4421570A (en) 1982-03-12 1983-12-20 Kabel Und Metallwerke Gutehoffnungshutte Ag Making molds for continuous casting
JPS58212839A (ja) * 1982-06-03 1983-12-10 Mitsubishi Metal Corp 連続鋳造鋳型用Cu合金
US4749548A (en) * 1985-09-13 1988-06-07 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Copper alloy lead material for use in semiconductor device
JP2632818B2 (ja) * 1986-11-14 1997-07-23 三菱マテリアル株式会社 耐熱疲労性にすぐれた高強度銅合金
JPS63303020A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Nippon Mining Co Ltd 摺動材料用銅合金
JPH01188642A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Kobe Steel Ltd 電磁撹拌器を内蔵する連続鋳造用鋳型材料
AU5428090A (en) * 1989-03-20 1990-10-22 Olin Corporation In-mold electromagnetic stirring of molten metal during casting
JPH03191034A (ja) * 1989-12-21 1991-08-21 Nippon Mining Co Ltd 酸化膜密着性に優れた半導体機器のリード材用銅合金
JP2738130B2 (ja) * 1990-05-25 1998-04-08 三菱マテリアル株式会社 高冷却能を有する高強度Cu合金製連続鋳造鋳型材およびその製造法
JPH04210438A (ja) * 1990-12-13 1992-07-31 Mitsubishi Materials Corp 高強度Cu 合金製連続鋳造鋳型材
DE4142941A1 (de) 1991-12-24 1993-07-01 Kabelmetal Ag Verwendung einer aushaertbaren kupferlegierung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518668A (ja) * 2008-03-19 2011-06-30 ケイエムイー・ジャーマニー・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 鋳型部材の製造方法並びにその製造方法によって製造された鋳型部材

Also Published As

Publication number Publication date
ATE186076T1 (de) 1999-11-15
CN1058532C (zh) 2000-11-15
FI112669B (fi) 2003-12-31
KR100374051B1 (ko) 2003-05-09
US6565681B1 (en) 2003-05-20
RU2160648C2 (ru) 2000-12-20
ES2139780T3 (es) 2000-02-16
FI953730A (fi) 1996-02-07
CN1122837A (zh) 1996-05-22
PL309841A1 (en) 1996-02-19
EP0702094B1 (de) 1999-10-27
PL177973B1 (pl) 2000-02-29
EP0702094A1 (de) 1996-03-20
ZA956181B (en) 1996-03-08
DE4427939A1 (de) 1996-02-08
DE59507131D1 (de) 1999-12-02
FI953730A0 (fi) 1995-08-04
KR960007802A (ko) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504284B2 (ja) 硬化可能な銅合金
KR20030041832A (ko) 주형 제조용 재료로서의 시효 경화성 구리 합금
CN108359842A (zh) 一种叶轮用高性能多元铸造铜合金及其制造方法与应用
JPH08104928A (ja) 硬化性銅合金の用途
JPH093610A (ja) 寸法精度及び延性に優れた薄肉アルミダイカスト製品及び製造方法
JP3286982B2 (ja) 金型素材
CN112030047A (zh) 一种高硬度细晶稀土铝合金材料的制备方法
CN101880806B (zh) 耐热镁合金及其制备方法
CN102517476B (zh) 一种减小疏松和缩松的高强度铝合金及其制备方法
JP4661857B2 (ja) マグネシウム合金材およびその製造方法
JPH02149631A (ja) 耐摩耗性及び熱伝導性に優れた低熱膨張アルミニウム合金
CN110257669B (zh) 一种高性能锌合金新材料及其制备方法
JPH07113133B2 (ja) 連続鋳造鋳型用Cu合金
JPS58212839A (ja) 連続鋳造鋳型用Cu合金
JPH03249148A (ja) 強度、延性に優れた低熱膨張アルミニウム合金
CN109338154A (zh) 铜基合金玻璃模具材料的热处理工艺
CN109702175A (zh) 轧辊的制备方法及轧辊
KR20030041833A (ko) 2롤 주조 설비용 주조 롤
CN106676320A (zh) 一种用于高速列车牵引电机收缩环的新材料及其制备方法
JPH04210438A (ja) 高強度Cu 合金製連続鋳造鋳型材
JPS6144930B2 (ja)
JPS63125632A (ja) 耐熱疲労性にすぐれた高強度銅合金
JPH046233A (ja) 冷却能の高いCu合金製連続鋳造鋳型材およびその製造法
JP2011149070A (ja) 銅合金及び銅合金の製造方法
JP2011012301A (ja) 銅合金及び銅合金の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070123