JPH08104899A - 多段式真空練り出し成形装置 - Google Patents

多段式真空練り出し成形装置

Info

Publication number
JPH08104899A
JPH08104899A JP6239935A JP23993594A JPH08104899A JP H08104899 A JPH08104899 A JP H08104899A JP 6239935 A JP6239935 A JP 6239935A JP 23993594 A JP23993594 A JP 23993594A JP H08104899 A JPH08104899 A JP H08104899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
conveying
screw
rubbing
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6239935A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Sato
琢也 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satoh Machinery Works Co Ltd
Original Assignee
Satoh Machinery Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satoh Machinery Works Co Ltd filed Critical Satoh Machinery Works Co Ltd
Priority to JP6239935A priority Critical patent/JPH08104899A/ja
Priority to EP94117596A priority patent/EP0705677A1/en
Priority to KR1019940029909A priority patent/KR0134546B1/ko
Priority to CA002136814A priority patent/CA2136814A1/en
Priority to CN94118501A priority patent/CN1121526A/zh
Publication of JPH08104899A publication Critical patent/JPH08104899A/ja
Priority to US08/706,903 priority patent/US5738884A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D13/00Making of soap or soap solutions in general; Apparatus therefor
    • C11D13/14Shaping
    • C11D13/18Shaping by extrusion or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/428Parts or accessories, e.g. casings, feeding or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/84Venting or degassing ; Removing liquids, e.g. by evaporating components
    • B29B7/845Venting, degassing or removing evaporated components in devices with rotary stirrers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/362Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using static mixing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/38Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in the same barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/39Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages a first extruder feeding the melt into an intermediate location of a second extruder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/69Filters or screens for the moulding material
    • B29C48/693Substantially flat filters mounted at the end of an extruder screw perpendicular to the feed axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/04Particle-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/268Throttling of the flow, e.g. for cooperating with plasticising elements or for degassing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】混練処理工程を充分に行うための装置全体の小
型化を図るとともに、メンテナンスも行い易い装置を提
供する。 【構成】 被処理物Aの収容空間を減圧する脱気槽3
と、その脱気槽3から送り出された被処理物Aの混練搬
送装置4と、被処理物Aを成形して押し出す成形機構5
とから構成されている真空練り出し成形装置であって、
混練搬送装置4は、被処理物A移送方向での前後に位置
する一対の搬送スクリュー17,18と、その前後の搬
送スクリュー17,18の中間に位置させた擦り練り機
構16とからなり、かつ、前記擦り練り機構16は、廻
り止め状態で設けられた固定ディスク21と、その固定
ディスク21に対して相対回転する回転ディスク22
と、それらの各ディスク21,22間に介装したフィル
タ23との対で構成される単位練り機構20の複数組
を、被処理物A搬送方向に併設して構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石鹸の原料である石鹸
チップや、各種の油脂などの、化学材料を混練するとと
もに減圧処理して脱気し、かつ、所定形状に押出し成形
するようにした真空練り出し成形装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の真空練り出し成形装置として
は、従来より、特公平4‐22613号公報に示される
ように、搬送スクリューと擦り練り機構との対で構成さ
れる混練搬送装置を搬送方向に配設したものが知られて
いる。このように搬送スクリューと擦り練り機構との組
合せで混練搬送装置を構成することで、単なる撹拌や小
通路を押出し通過させることによって練りを行う装置に
比べて、格段に良好な練りを行えるものではあるが、被
処理物によっては、さらに精度の高い混練が要求される
場合がある。つまり、被処理物として石鹸チップを対象
とした場合、石鹸チップの中には、サンドフィルと呼ば
れる微細な硬い粒状物が残り易いものであり、これが製
品に多く残存すると、使用中にざらつき感を与え、製品
の品質低下につながるという問題がある。このサンドフ
ィルのような難混練物質の残存を確実に回避するには、
例えば、前記擦り練り機構におけるフィルタの通過孔面
積を極端に小さくすることが考えられるが、これでは、
擦り練り機構を通る被処理物に対する通過抵抗が極端に
大きくなって駆動負荷が増すことに加え、発熱して被処
理物が変質するなどの問題があって実用的ではない。そ
こで、このように精度を要する混練を行うために、本発
明の出願人は、図7に示すように、搬送スクリュー01
と擦り練り機構02との対で構成される混練搬送装置を
搬送方向で複数個併設して多段式に構成することを既に
提案した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
混練搬送装置では、擦り練り機構による擦り練り工程が
多段に繰り返されることによって、精度の良い混練が可
能である点で有用ではあるものの、混練搬送装置におけ
る搬送スクリューと擦り練り機構との対を多段わたって
設けなければならないため、混練搬送装置の全体がきわ
めて長大なものとなり、装置全体の大型化、ひいては設
置スペースの広大化を招くという不都合があった。ま
た、前記搬送スクリューと擦り練り機構との対で構成さ
れる混練搬送装置を、フィルターの取り替えや、石鹸の
色替えのための掃除、あるいは保守点検のための分解、
脱着を行う際には、多段の搬送スクリューと擦り練り機
構との対の全部を個々に分解及び脱着する必要があっ
て、そのメンテナンスが煩雑なものであった。本発明の
目的は、混練処理工程を充分に行うための装置全体の小
型化を図るとともに、メンテナンスも行い易い装置を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた本発明の多段式真空練り出し成形装置の技術手
段は、被処理物を収容するとともに、その収容空間を減
圧する脱気槽と、その脱気槽から送り出された被処理物
を受け入れて混練しながら搬送する混練搬送装置と、前
記混練搬送装置の搬送終端部で練り処理後の被処理物を
所期形状に成形して押し出す成形機構とから構成されて
いる真空練り出し成形装置において、前記混練搬送装置
は、被処理物移送方向での前後に位置させた一対の搬送
スクリューと、その前後の搬送スクリューの中間に位置
させた擦り練り機構とからなり、かつ、前記擦り練り機
構は、廻り止め状態で設けられた固定ディスクと、その
固定ディスクに対して相対回転する回転ディスクと、そ
れらの各ディスク間に介装したフィルタとの対で構成さ
れる単位練り機構の複数組を、被処理物搬送方向に併設
して構成されていることである。
【0005】同様の目的で前記真空練り出し成形装置
は、前記脱気槽に対する被処理物供給用の搬送スクリュ
ーを備え、その搬送スクリューの搬送方向下手側端部
に、前記単位練り機構の複数組を被処理物搬送方向に併
設して構成された擦り練り機構を備えてもよい。
【0006】前記擦り練り機構の各単位練り機構を構成
するにあたっては、被処理物移送方向での上手側に回転
ディスクを、下手側に固定ディスクを夫々配設して構成
し、夫々の回転ディスクは、被処理物移送方向の下手側
から挿抜自在な取付けボルトと、前記取付ボルトの貫通
孔を有して各回転ディスクどうしの間に配置されたスペ
ーサとを介して上手側の搬送スクリューに連動し、夫々
の固定ディスクは各単位練り機構を内装する混練ケーシ
ングに外端側を固定し、かつ、最後尾の回転ディスクよ
りも上手側に位置する固定ディスクは、前記スペーサの
外側に位置する軸受け部に内端側を支持させてスクリュ
ー軸上に設けるとよい。
【0007】前記混練搬送装置は、前後一対の搬送スク
リューのうち、下手側の搬送スクリューのピッチを上手
側の搬送スクリューのピッチよりも大きく形成するとよ
い。
【0008】
【作用】上記の技術手段を講じたことによる作用は次の
通りである。 a.脱気槽での脱気後、真空状態で2段以上の多段の混
練を行うにあたり、擦り練り機構として、複数の単位練
り機構を搬送方向で多段に併設されたものを用いるもの
であるため、擦り練り機構による混練段数の増加に拘ら
ず、搬送スクリューは擦り練り機構存在箇所の前後に設
けた一対のものを使用するだけで済む。 b.複数の単位練り機構を併設してなる擦り練り機構を
用いて、混練搬送装置全体を混練段数の割に小さく設定
できる。このため、その複数の単位練り機構を併設して
なる擦り練り機構を、連続計量から脱気槽へのスペース
的に余裕の少ない搬送練り出し工程中にもコンパクトに
設置することができる。 c.複数個の単位練り機構を設けるにあたり、複数の回
転ディスクを、取付ボルトの貫通孔を有したスペーサを
介してスクリュー軸に一体連結してあるので、各回転デ
ィスクへの伝動構造が簡単であるとともに、搬送方向下
手側の搬送スクリューを取り外した分解時に、搬送方向
の下手側から取付ボルトを挿抜するだけで、全部の回転
ディスクを簡単に脱着できるという、メンテナンス面で
の便利さもある。 d.スクリュー軸に外嵌するスペーサの外側に軸受け部
を設けて、固定ディスクの内端側を支持するものである
から、両側の回転ディスクの中間にある固定ディスクを
も、その内外を支持して充分な取付強度をもたせること
ができ、しかも、固定ディスクがスクリュー軸の軸線方
向での複数箇所に位置することで、結果的に広い範囲に
わたって設けられた軸受け部に保持されることになり、
スクリュー軸の支持強度も充分に確保し易い。 e.下手側の搬送スクリューの螺旋ピッチを上手側の搬
送スクリューの螺旋ピッチよりも大きくしてあるので、
上手側の搬送スクリューの押し込み作用と、下手側の搬
送スクリューの引出し作用との協働で、中間の擦り練り
機構における被処理物の通過を行わせ易くなる。
【0009】
【発明の効果】従って、請求項1記載の真空押し出し成
形装置では、前記a.の作用から、擦り練り機構とし
て、複数組の単位練り機構を備えたものを用いたので、
同様な程度までの練り作用を行うに、従来のように搬送
スクリューと1個の擦り練り機構の組合せを、被処理物
搬送方向で多段に設ける構造に比べて、格段に混練搬送
装置の構造の簡素化、並びに装置全体の小型化を図り得
たものである。そして、このように搬送スクリューの本
数が少なくなることにより、装置の分解、脱着に際し
て、その分解、脱着が必要な箇所の数も減り、メンテナ
ンス作業の煩わしさも軽減される効果もある。また、請
求項2に記載のように、複数組の混練搬送装置を前記脱
気槽への供給経路にも設ける真空押し出し成形装置で
は、前記b.の作用から、その脱気槽への供給経路での
混練が加味されることによって、装置の部分的な駆動負
荷の増大を避けながら装置全体による混練精度の向上を
期待できる。つまり、脱気槽よりも搬送下手側における
混練搬送装置にのみ擦り練り機構を設ける場合に比べ
て、装置全体の混練程度が同等であっても、脱気槽より
も搬送下手側における混練搬送装置での混練段数を少な
くできる。したがって、この脱気槽よりも下手側での、
搬送負荷の増大にともなう駆動力の増大と被処理物の温
度上昇を抑え、被処理物が変質するなどの不都合を避け
ながら、さらに精度の高い混練を行える点で有利であ
る。また、請求項3に記載のように構成したものでは、
前記c.d.の作用から、多段式真空練り出し成形装置
が、複数の回転ディスクを、取付ボルトの貫通孔を有し
たスペーサを介してスクリュー軸に一体連結して構成さ
れているので、各回転ディスクへの伝動構造が簡単で、
かつ丈夫であるとともに、搬送方向下手側の搬送スクリ
ューを取り外した分解時に、搬送方向の下手側から取付
ボルトを挿抜するだけで、全部の回転ディスクを簡単に
脱着できるという、メンテナンス面での便利さもある。
さらに、請求項4に記載のように、搬送下手側での搬送
スクリューのピッチを搬送上手側での搬送スクリューの
ピッチよりも大きくすると、前記e.の作用から、より
一層被処理物の混練を行い易くなる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基いて説明
する。
【0011】〔真空練り出し成形装置について〕本発明
の多段式真空練り出し成形装置は、、図1〜図5に示す
ように、複数種の被処理物量を個別に、かつ、連続的に
計量する計量装置1と、計量装置1側から供給される被
処理物Aを受け入れる受容槽2と、被処理物Aを脱気す
る脱気槽3と、被処理物Aを搬送する混練搬送装置4
と、被処理物Aを成形して取り出す成形機構5とから構
成されている。そして、この多段式真空練り出し成形装
置の最終工程端には、成形された製品の後処理装置とし
て、自動細断機6と自動型打ち機7とが一連に設けられ
ている。
【0012】前記計量装置1は、原料素地を計量して供
給する第1計量機8と、香料や色素などを計量して供給
する第2計量機9とを、被処理物Aを投入する受容槽2
の被処理物A供給方向での上手側に設けて構成されてい
る。
【0013】前記受容槽2は、前記被処理物Aを撹拌混
合するための混合領域を構成する受け入れ用ホッパー1
0を備え、このホッパー10には、そのホッパー10の
底部を前後に貫く状態で配置された横置き型の搬送スク
リュー11が設けてあり、投入された被処理物Aを撹拌
し、かつ、底部の送り出し口から強制的に送り出すよう
に構成されている。この搬送スクリュー11は、その被
処理物A移送方向での上手側の一端側に駆動用モータ1
2の動力が入力されるように構成してあり、他端側に後
述する混練搬送装置4の擦り練り機構16と同様な擦り
練り機構16を設けてあって、搬送スクリュー11の強
制送りによって被処理物Aを下手側へ送って前記擦り練
り機構16を通過させるように構成されている。尚、こ
の受容槽2からの被処理物Aの送り出し量と、前記計量
装置1による被処理物Aの送り出し量とは、受容槽2の
受け入れ用ホッパー10の内部に常に所定量の被処理物
Aが存在するように、互いに同程度に設定されている。
つまり、前記受け入れ用ホッパー10内に一対のレベル
センサー13が設けてあり、被処理物Aの上限レベルと
下限レベルとを検出して、その上下限レベルの間に被処
理物Aの上面レベルが位置するように、前記計量装置1
の送り出し量が図外の制御装置により制御される。
【0014】前記脱気槽3は、混合された被処理物Aが
混練搬送装置4に送り込まれる途中で減圧して、被処理
物A中の空気を減少させるための脱気領域を構成する真
空チャンバー15を備えている。そして、前記真空チャ
ンバー15は、図外の真空ポンプに連通されており、か
つ、受け入れ用ホッパー10から搬送スクリュー11の
出口に至る経路が被処理物Aの存在によって閉塞された
状態となっているので、この真空チャンバー15内部を
減圧用空間として用いることができる。この空間を減圧
状態に維持することによって、被処理物Aを脱気するよ
うに構成されている。前記真空チャンバー15には、前
記搬送スクリュー11のスクリュー軸の延長線上に位置
する開口15aと、その開口15aを開閉自在な蓋14
とが設けてあり、この蓋14を開放することで前記スク
リュー11のスクリュー軸の脱着、あるいは、軸端部の
擦り練り機構16の脱着など、開口15aを通してのメ
ンテナンスを行い易く構成されている。
【0015】前記混練搬送装置4は、図1〜図4に示さ
れているように、搬送上手側に設けられた第一搬送スク
リュー17と搬送下手側に設けられた第二搬送スクリュ
ー18との一対の搬送スクリューと、それらの両搬送ス
クリュー17,18の間に配置された擦り練り機構16
との組合せで構成され、前記脱気槽3下の真空チャンバ
ー15に連通接続され、真空ポンプの作用でこの混練搬
送装置4内も減圧状態に維持される。したがって、両搬
送スクリュー17,18で搬送される被処理物Aは、減
圧状態に維持されたまま搬送され、擦り練り作用を受け
ることになる。前記第一搬送スクリュー17、及び、第
二搬送スクリュー18の夫々は、搬送スクリュー軸17
A,18Aと、その搬送スクリュー軸17A,18Aを
内装するシリンダ17B,18Bとから構成され、搬送
方向上手側に配置された第一スクリュー軸17Aと下手
側に配置された第二スクリュー軸18Aとの間、及び、
これらの第一,第二の各スクリュー軸17A,18Aを
内装するシリンダ17B,18Bとの間に、前記擦り練
り機構16が設けられる。これらの搬送スクリュー1
7,18は、上手側のスクリュー軸17Aの螺旋のピッ
チよりも下手側のスクリュー軸18Aの螺旋のピッチが
やや大きく形成され、図中に示す電動モータ19を動力
源とし、適宜減速伝動機構を介して毎分5〜30rpm
程度で回転駆動されるよう構成されている。
【0016】前記の擦り練り機構16は次のように構成
されている。つまり、前記擦り練り機構16は、廻り止
め状態で前記混練搬送装置4の外装ケーシングとなるシ
リンダ17B,18Bに固定して設けられた固定ディス
ク21と、その固定ディスク21に対して相対回転する
回転ディスク22と、それらの各ディスク21,22間
に介装したフィルタ23との対で構成される単位練り機
構20の複数組を、被処理物A搬送方向に併設して構成
されている。
【0017】前記単位練り機構20の夫々は、図3及び
図4に示すように、第一スクリュー軸17Aの搬送終端
に連結され、この第一スクリュー軸17Aと一体回転
し、かつ、スクリュー軸方向に貫通する複数の通過孔2
2aが形成された回転ディスク22と、この回転ディス
ク22と第二スクリュー軸18Aとの間に、スクリュー
軸方向に貫通する複数の通過孔21aを形成し、かつ、
前記回転ディスク22と対向する状態で固定配置された
固定ディスク21とからなるディスク対の間に、後述す
るフィルタ23を設けて構成されている。また、前記固
定ディスク21と、その固定ディスク21に対して相対
回動する回転ディスク22との間を被処理物Aが強制的
に通過させられる際に、強力な擦り練り作用を受けて混
練されることになる。つまり、回転ディスク22及び固
定ディスク21には、夫々開口率約50%で被処理物A
の通過孔22a,21aが形成されており、第一搬送ス
クリュー17内に位置していた被処理物Aは、この通過
孔22a,21aを通過する時の速度が前記第一搬送ス
クリュー17内で押されるときの移動速度の約2倍とな
る。このように、圧力を受けて押し込まれて急に移動速
度が増すことにより、被処理物に自身の塑性変形による
練り作用が加えられたことになる。そして、回転ディス
ク22で回転作用を与えられる被処理物Aが固定ディス
ク21の通過孔21aに強制送りされるとき、両ディス
ク21,22間でのせん断による擦り練り作用を受ける
ことになる。また、両ディスク21,22間には、それ
らの通過孔21a,22aよりも充分小径の通過孔を構
成するフィルタ23が設けられているため、被処理物A
は、擦り練り途中でより細かく分散されることによる練
り作用をも受けることになる。これらの各種の練り作用
の相乗により、高精度の良好な擦り練りが行なわれるこ
とになる。
【0018】前記第一スクリュー軸17A、及び第二ス
クリュー軸18Aの夫々は一体回転するようにキー連結
され、第一スクリュー軸17Aと搬送上手側の回転ディ
スク22もキー連結されている。そして、搬送下手側の
回転ディスク22は、第一スクリュー軸17Aに対して
複数本の取付ボルト24を介して連結固定されている。
このとき、前記の両回転ディスク22どうしの間には、
前記取付ボルト24を挿通可能な貫通孔を有したスペー
サ25、スクリュー軸17Aに外嵌させて設けている。
つまり、第一スクリュー軸17A、両回転ディスク2
2、スペーサ25の三者が、取付ボルト24を介して一
体回動自在に連結固定されたことになる。前記固定ディ
スク21は、第一スクリュー軸17Aを内装する第一シ
リンダ17Bと、第二スクリュー軸18Aを内装する第
二シリンダ18Bとの連結部によって構成される擦り練
り機構16の混練ケーシング26に固定されている。ま
た、この固定ディスク21は、前記スペーサの外側に外
嵌保持させた樹脂製の軸受部材27を介して第一スクリ
ュー軸17Aを回転自在に支持している。
【0019】前記フィルタ23は、原料を濾過するに必
要なメッシュ状のディスク網28と、両ディスク21,
22の通過孔21a,22aよりも小なる孔を多数明け
たパンチングプレート29との組合せで構成され、図4
に示すように、前後の固定ディスク21,21どうしの
間、もしくは、固定ディスク21と混練ケーシング26
との間に挟んで固定されている。このフィルタ23は、
被処理物A移送方向での上手側にディスク網28を位置
させ、その背面側にパンチングプレート29を位置させ
ることで、固定ディスク21の被処理物通過孔21aを
多少大きくして目詰まりを生じ難いようにした場合にお
ける、前記ディスク網28の強度補償を行なうものであ
り、かつ、前記ディスク網28とともに被処理物Aに対
するフィルターを構成している。このフィルタ23は、
ディスク網28がパンチングプレート29よりも被処理
物A移送方向の上手側に位置する状態で前記固定ディス
ク23の前面側に配置されて、上手側の回転ディスク2
2との間に約0.5 〜3mmのクリアランスを有している。
ディスク網28は、金属製材料(例えばSUS 304
など)で構成され、そのメッシュは#20〜#50程度
のもので構成されたものが石鹸原料の混練に好適であ
る。また、パンチングプレート29も同様な金属製材料
(例えばSUS 304など)で、厚さ約0.8 〜2.0mm
、孔径約0.5 〜2mm 、開口率約25〜50%、に構成
され、これらのパンチングプレート29とディスク網2
8とは周縁を半田付けなどの適宜接合手段で一体的に接
合されている。
【0020】上記のようにディスク網28のメッシュ、
及び、パンチングプレート29の板厚、孔径、開口率、
ならびに、回転ディスク22とのクリアランスを定めた
のは、被処理物Aとして石鹸原料を用いた場合に、その
石鹸原料中におけるω系結晶とβ系結晶との割合を、石
鹸として好適な範囲のものとして得易いからである。つ
まり、前記の範囲から大きく外れてメッシュや孔径、開
口率、あるいはクリアランスの設定値を定めた場合、被
処理物Aの練りが不十分となってβ系結晶の割合が不足
したり、練りすぎてω系結晶の割合が不足するなどの問
題が生じる可能性がある。石鹸の品質として、ω系結晶
を多く含む石鹸は溶けにくく、β系結晶を多く含む石鹸
は泡立ちがよいので、いずれの系の結晶の割合を重視す
るかで前記の範囲内で各種設定値を選択すればよく、ま
た、各種の設定値に定めた複数のフィルタ23を予め用
意しておいて、これを両系の結晶割合の要求に応じて選
択的に取り替えて使用できるようにしておくことが望ま
しい。
【0021】尚、図4中の符号30は、第一スクリュー
軸17Aに連結固定された切断刃体であり、最後尾の固
定ディスク21の移送方向下手側の面に面した状態で配
設されている。
【0022】前記成形機構5は、図3に示すように、前
記第二シリンダ18Bの終端に、上下軸芯まわりで開閉
自在に枢支連結された絞り筒体31と、その絞り筒体3
1の前方に設けた多数の小孔付きの整流板32と、絞り
筒体31の後方に設けた成形用ダイス33との組合せで
構成されている。
【0023】前記混練搬送装置4の下方には、図1乃至
図3に示すように、下手側の第二搬送スクリュー18を
脱着する際に、その第二搬送スクリュー18を支持して
前後及び左右に位置変更するための移動装置35が設け
てある。この移動装置35は、固定台36と、その固定
台36に対して前記第二搬送スクリュー18の長手方向
で相対移動する移動台37と、前記移動台37を前記搬
送スクリューの長手方向で移動させるための駆動手段と
しての空気圧駆動式の伸縮シリンダー38と、前記固定
台36上にあって移動台37を前記第二搬送スクリュー
18の長手方向に沿って案内する第一案内レール39
と、さらに、前記第一案内レール39に直交する方向に
移動台37を移動させるための第二案内レール40とか
ら構成されている。なお、この移動装置35において、
移動台37上の第二搬送スクリュー18を前記方向とは
直交する方向に移動させるには、手動操作により側方か
ら押圧して横向きの第二案内レール40上を移動させ
る。
【0024】前記自動細断装置6は、多段式真空押し出
し成形装置の被処理物送り出し方向の下手側に位置し
て、成形用ダイス30から押し出されたバー状の被処理
物Aを、所定の大きさに切り揃えるように構成された周
知の切断装置によって構成されている。
【0025】前記自動型打ち機7は、前記自動細断装置
6の搬送方向下手側で、送り込まれた被処理物Aに、所
定のマークや商品名などを刻印する周知の刻印装置で構
成されている。
【0026】〔真空押し出し成形方法について〕次に、
本発明の多段式真空押し出し成形装置を用いての成形方
法について説明する。処理対象となる被処理物Aとして
は、例えば石鹸チップや各種の油脂などがあり、これら
を総称して被処理物Aと称する。そして、本発明方法
は、複数種の被処理物量を個別に、かつ、連続的に計量
して脱気槽3へ連続的に投入する計量工程と、連続投入
される複数種の被処理物を撹拌混合するとともに、被処
理物の存在空間を減圧して脱気する混練脱気工程と、減
圧状態にある被処理物を多段の擦り練り機構で練りなが
ら搬送する擦り練り工程と、練り処理後の被処理物を初
期形状に成形しながら押し出す成形工程との組合せで構
成されている。これらの各工程、及び、その後工程は次
のようにして、[1] 〜[6] の順に行われる。
【0027】[1] 計量工程 被処理物Aを投入する受容槽2の被処理物A供給方向の
上手側に、原料素地を計量して供給する第1計量機8
と、香料や色素などを計量して供給する第2計量機9と
が設けてあり、夫々の計量機8,9で所定量の素地及び
香料等が連続的に計量されるとともに、計量後の素地及
び香料等が受容槽2内に連続的に供給される。 [2] 混練脱気工程 受容槽2内に投入された被処理物Aは、その受容槽2の
底部に備えられた撹拌手段を兼ねる搬送スクリュー11
で撹拌混合された後、その脱気槽3の下端に連なる混練
搬送装置4に送り込まれる。このとき、前記搬送スクリ
ュー11の下手側に設けた第1擦り練り機構16の下側
に形成される真空チャンバー15に、真空ポンプに連な
る流路を接続して、この真空チャンバー15を減圧用空
間に構成してある。つまり、この減圧用空間では被処理
物Aが減圧によってその内部の空気を除去され、脱気処
理される。 [3] 擦り練り工程 混練搬送装置4は、前記脱気槽3の真空チャンバー15
の下方に連通接続され、真空ポンプの作用でこの混練搬
送装置4のシリンダ17B,17A内も減圧状態に維持
される。したがって、搬送スクリュー18で搬送される
被処理物Aは、減圧状態に維持されたまま搬送され、擦
り練り作用を受けることになる。 [4] 押し出し成形工程 前記搬送スクリュー18による搬送経路の終端位置に
は、成形用ダイス30が搬送筒17に固定状態で装着さ
れ、搬送スクリュー18の押し出し作用を受けて所定形
状に成形されながらバー状に押し出される。 [5] 細断工程 成形用ダイス30から押し出されたバー状の被処理物A
は、真空押し出し成形装置の被処理物送り出し方向の下
手側に設けた細断装置6により、所定の大きさに切りそ
ろえられる。 [6] 型打ち工程 細断された個々の被処理物Aの夫々に対してマークや商
品名などの所定の刻印を押す。
【0028】〔別実施例〕 [1] 脱気槽3と受容槽2とを別々に構成したものに限ら
ず、混合領域と脱気領域との両者を一体のタンクで構成
してもよい。 [2] 前記実施例では、単位練り機構20の2個を併設し
た擦り練り機構16を示したが、3個以上の単位練り機
構20を併設してもよい。 [3] 混練搬送装置4として、図6に示すように複数本の
搬送スクリュー17,18を左右に併設して用いて、脱
気槽3から送り出された被処理物Aを二以上の複数経路
で並行して処理するように、複数列に設けられたダブル
スクリュータイプに構成されたものを採用してもよい。
この場合、前記フィルタ23も、図5に示したような、
被処理物Aを一つの処理経路で処理するシングルスクリ
ュータイプのものの複数個を、その周縁の一部で接続し
一体化したダブルスクリュータイプに構成して用いると
よい。
【0029】本発明による多段式真空練り出し成形装置
は、石鹸原料の他、油脂、食料品、薬品等に利用するこ
とが可能である。
【0030】尚、特許請求の範囲の項には図面との対照
を便利にするために符号を記すが、該記入により本発明
は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】多段式真空練り出し成形装置の全体を示す側面
【図2】多段式真空練り出し成形装置の全体を示す平面
【図3】多段式真空練り出し成形装置の一部を示す断面
【図4】混練搬送装置の一部を示す拡大断面図
【図5】擦り練り機構の部分断面図
【図6】多段式真空練り出し成形装置の別実施例の一部
を示す説明図
【図7】従来の多段式真空練り出し成形装置の全体を示
す説明図
【符号の説明】
A 被処理物 1 計量装置 3 脱気槽 4 混練搬送装置 5 成形機構 16 擦り練り機構 11,17,18 搬送スクリュー 17A,17B スクリュー軸 20 単位練り機構 21 固定ディスク 22 回転ディスク 23 フィルタ 24 取付ボルト 25 スペーサ 26 混練ケーシング 27 軸受部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被処理物(A)を収容するとともに、その
    収容空間を減圧する脱気槽(3)と、その脱気槽(3)
    から送り出された被処理物(A)を受け入れて混練しな
    がら搬送する混練搬送装置(4)と、前記混練搬送装置
    (4)の搬送終端部で練り処理後の被処理物(A)を所
    期形状に成形して押し出す成形機構(5)とから構成さ
    れている真空練り出し成形装置であって、前記混練搬送
    装置(4)は、被処理物(A)移送方向での前後に位置
    する一対の搬送スクリュー(17),(18)と、その
    前後の搬送スクリュー(17),(18)の中間に位置
    させた擦り練り機構(16)とからなり、かつ、前記擦
    り練り機構(16)は、廻り止め状態で設けられた固定
    ディスク(21)と、その固定ディスク(21)に対し
    て相対回転する回転ディスク(22)と、それらの各デ
    ィスク(21),(22)間に介装したフィルタ(2
    3)との対で構成される単位練り機構(20)の複数組
    を、被処理物(A)搬送方向に併設して構成されている
    ことを特徴とする多段式真空練り出し成形装置。
  2. 【請求項2】前記脱気槽(3)に対する被処理物(A)
    供給用の搬送スクリュー(11)を備え、その搬送スク
    リュー(11)の搬送方向下手側端部に、前記単位練り
    機構(20)の複数組を被処理物(A)搬送方向に併設
    して構成された擦り練り機構(16)を備えている請求
    項1記載の多段式真空練り出し成形装置。
  3. 【請求項3】前記擦り練り機構(16)の各単位練り機
    構(20)は、被処理物移送方向での上手側に回転ディ
    スク(22)を、下手側に固定ディスク(21)を夫々
    配設して構成され、夫々の回転ディスク(22)は、被
    処理物移送方向の下手側から挿抜自在な取付ボルト(2
    4)と、前記取付ボルト(24)の貫通孔を有して各回
    転ディスク(22)どうしの間に配置されたスペーサ
    (25)とを介して上手側の搬送スクリュー(17)に
    連動されているとともに、夫々の固定ディスク(21)
    は各単位練り機構(20)を内装する混練ケーシング
    (26)に外端側を固定され、かつ、最後尾の回転ディ
    スク(22)よりも上手側に位置する固定ディスク(2
    1)は、前記スペーサ(25)の外側に位置する軸受部
    材(27)に内端側を支持されてスクリュー軸(17
    A)上に設けられている請求項1又は2記載の多段式真
    空練り出し成形装置。
  4. 【請求項4】前記混練搬送装置(4)は、前後一対の搬
    送スクリュー(17),(18)のうち、下手側の搬送
    スクリュー(18)のピッチが上手側の搬送スクリュー
    (17)のピッチよりも大きく形成されている請求項1
    記載の多段式真空練り出し成形装置。
JP6239935A 1994-10-04 1994-10-04 多段式真空練り出し成形装置 Pending JPH08104899A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239935A JPH08104899A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 多段式真空練り出し成形装置
EP94117596A EP0705677A1 (en) 1994-10-04 1994-11-08 Multi-stage vacuum kneading-extruder apparatus
KR1019940029909A KR0134546B1 (ko) 1994-10-04 1994-11-15 다단식 진공반죽 압출성형장치
CA002136814A CA2136814A1 (en) 1994-10-04 1994-11-28 Multi-stage vacuum kneading-extruder apparatus
CN94118501A CN1121526A (zh) 1994-10-04 1994-12-07 多级真空揉压设备
US08/706,903 US5738884A (en) 1994-10-04 1996-09-03 Multi-stage vacuum kneading-extruder apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239935A JPH08104899A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 多段式真空練り出し成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08104899A true JPH08104899A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17052020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6239935A Pending JPH08104899A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 多段式真空練り出し成形装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5738884A (ja)
EP (1) EP0705677A1 (ja)
JP (1) JPH08104899A (ja)
KR (1) KR0134546B1 (ja)
CN (1) CN1121526A (ja)
CA (1) CA2136814A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11228998A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd トイレ用固形洗浄剤の成形方法
JP2011058948A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ihi Shibaura Machinery Corp オゾン水濃度計用脱泡装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9524576D0 (en) * 1995-12-01 1996-01-31 Unilever Plc Pressure plate
JP2781772B2 (ja) * 1996-02-23 1998-07-30 株式会社佐藤鉄工所 混練押出成形装置
AT406948B (de) * 1999-02-09 2000-10-25 Bacher Helmut Vorrichtung zur filterung thermoplastischen kunststoffmateriales
JP3921955B2 (ja) * 2000-05-12 2007-05-30 株式会社デンソー セラミック成形体の押出成形装置
ITTO20070025A1 (it) * 2007-01-17 2008-07-18 Ferioli Filippo S P A Gruppo filtro per un estrusore a vite di materie plastiche
CN101966746A (zh) * 2010-06-23 2011-02-09 昆山科信橡塑机械有限公司 一种用于连接上下流道的单双连接体
JP5822926B2 (ja) * 2010-07-23 2015-11-25 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー ダイプレートが一体化された押出機およびポリマー混合物を脱気するための方法
CN102229832B (zh) * 2011-07-11 2013-08-07 陈小英 煤球挤出装置
DE102011114577A1 (de) * 2011-09-30 2013-04-04 Thermo Electron (Karlsruhe) Gmbh Extruder
KR101437423B1 (ko) * 2011-12-21 2014-09-11 권오익 다공판이 구비된 환 제조장치
KR101309975B1 (ko) * 2012-03-07 2013-09-17 구보현 기능성 수지 혼련 압출장치 및 이로부터 제조된 기능성 수지
CN103224120A (zh) * 2013-05-29 2013-07-31 昆山工统环保机械有限公司 一种旋转下料阀
PL2921279T3 (pl) * 2014-03-20 2017-08-31 Coperion Gmbh Urządzenie i sposób homogenizacji roztopionych materiałów z tworzyw sztucznych
EP3308940A1 (de) * 2016-10-17 2018-04-18 Next Generation Analytics GmbH Filtersystem für viskose oder hochviskose flüssigkeiten, insbesondere kunststoffschmelzen und verfahren zur filtration von viskosen oder hochviskosen flüssigkeiten
WO2018155502A1 (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 学校法人同志社 多軸混練機及びこの多軸混練機を用いたナノコンポジットの製造方法並びにこれらに用いるディスク型セグメント
DE102017008320A1 (de) 2017-09-05 2019-03-07 Bb Engineering Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen einer Polymerschmelze
CN112410140A (zh) * 2020-11-26 2021-02-26 张驰 一种挤压式肥皂制造装置
CN113117551A (zh) * 2021-04-06 2021-07-16 黑龙江省宝泉岭农垦溢祥新能源材料有限公司 一种石墨化负极材料混合制备设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2640033A (en) * 1947-12-13 1953-05-26 Micro Proc Equipment Inc Process and apparatus for continuously processing and extruding plasticizing materials
US3801248A (en) * 1972-11-24 1974-04-02 Colgate Palmolive Co Compression assembly for soap plodder
US4090829A (en) * 1974-11-05 1978-05-23 Colgate-Palmolive Company Striated soap bar forming apparatus
US3993722A (en) * 1975-01-31 1976-11-23 The Procter & Gamble Company Process for making variegated soap bars or cakes
US4378897A (en) * 1980-06-20 1983-04-05 Fabricated Metals, Inc. Volumetric feeding apparatus for materials in bulk form
SU1662911A2 (ru) * 1986-08-29 1991-07-15 Институт Горного Дела Со Ан Ссср Дозатор сыпучих материалов
US4767560A (en) * 1986-10-02 1988-08-30 Colgate-Palmolive Company Toilet soap bars made from topped, distilled coco fatty acid and processes for manufacture thereof
US4849113A (en) * 1988-05-23 1989-07-18 Hills William H Continuous polymer filter
JPH0215870A (ja) * 1988-07-01 1990-01-19 Daiki Alum Kogyosho:Kk 自動給湯設備付き手許炉
JPH0661825B2 (ja) * 1989-07-12 1994-08-17 株式会社佐藤鉄工所 石鹸の押出し成形機
US4983114A (en) * 1989-07-27 1991-01-08 Wenger Manufacturing, Inc. Inlet for twin screw extruder
JPH05104609A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ベント押出機
US5366365A (en) * 1992-06-04 1994-11-22 Sullivan Henry W Means for controlling feedstock compaction in forming flexible porous pipes of controlled pore size

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11228998A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd トイレ用固形洗浄剤の成形方法
JP2011058948A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ihi Shibaura Machinery Corp オゾン水濃度計用脱泡装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2136814A1 (en) 1996-04-05
CN1121526A (zh) 1996-05-01
EP0705677A1 (en) 1996-04-10
KR0134546B1 (ko) 1998-04-21
KR960013442A (ko) 1996-05-22
US5738884A (en) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08104899A (ja) 多段式真空練り出し成形装置
JP2530417B2 (ja) 真空練り出し成形方法とその装置
JP4909353B2 (ja) ポリウレタン設備に用いられる添加剤調量装置
US9095148B2 (en) Device and method of manufacturing and filling up fine sausage meat, in particular an emulsion
JP2781772B2 (ja) 混練押出成形装置
JP2005028852A (ja) 定量供給装置、混練押出し設備及び定量供給方法、混練押出し方法
MXPA96001497A (en) Mixer-amas extruder apparatus
JPH0661825B2 (ja) 石鹸の押出し成形機
KR100760768B1 (ko) 고추가루 제조장치 및 이를 이용한 고추가루 제조시스템
EP1541239A1 (de) Vorrichtung zum Zerreissen von Feststoffen, Zumischen von Flüssigkeit und Fördern der erzeugten Suspension in eine Verarbeitungsanlage
EP0004935B1 (de) Mischer zum Zerkleinern und Verdickten von Thermoplastmaterial und Verfahren zum Betrieb eines solchen Mischers
WO1999061213A1 (fr) Dispositif de petrissage du type faible friction
CN110508372B (zh) 一种螺旋绞肉机
CN107551969A (zh) 一种能多级分离出料的乳化液反应装置
DE2420115A1 (de) Maschine zum zerkleinern und mischen von materialien
JP2005305404A (ja) 挽肉機
JP3828300B2 (ja) 顔料の湿潤剤を変更する方法およびこの方法を実施するための押出機
CN215783633U (zh) 一种食物绞碎机
EP0247342B1 (de) Zerkleinerungsvorrichtung zur Herstellung einer pastösen Masse
CN219849952U (zh) 一种高效绞肉机
US20230311030A1 (en) Roller filtration apparatus
JPH0654641A (ja) 麺生地用脱気混練装置
JP3126905B2 (ja) 廃棄物の減容固化処理装置
KR20110103183A (ko) 연속 가동식 가압 혼합기
JPH09267033A (ja) ミキサーの材料取出装置