JPH0810227Y2 - パチンコ機における回路基板収納用箱 - Google Patents

パチンコ機における回路基板収納用箱

Info

Publication number
JPH0810227Y2
JPH0810227Y2 JP1988095017U JP9501788U JPH0810227Y2 JP H0810227 Y2 JPH0810227 Y2 JP H0810227Y2 JP 1988095017 U JP1988095017 U JP 1988095017U JP 9501788 U JP9501788 U JP 9501788U JP H0810227 Y2 JPH0810227 Y2 JP H0810227Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
pachinko machine
connector
storage box
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988095017U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6431788U (ja
Inventor
成毛 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP1988095017U priority Critical patent/JPH0810227Y2/ja
Publication of JPS6431788U publication Critical patent/JPS6431788U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810227Y2 publication Critical patent/JPH0810227Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、パチンコ機の裏側に配置されて、このパチン
コ機に使用される電子部品を実装した回路基板を保護す
る回路基板収納用箱に関するものである。
(従来の技術) 近年のパチンコ機は、多種多様のIC・LSI等の電子部
品を採用して構成されるようになってきているが、これ
らの電子部品はパチンコ機の裏側における各種作業時の
不手際事故から保護されなければならず、またホコリ等
からも保護しなければならない。
そのために、従来は、上記のような電子部品を回路基
板上にまとめるとともに、これをパチンコ機の裏側に配
置固定される収納用箱内に収納することが行なわれてい
た。ところが、パチンコ機における実状を加味すると、
電子部品を実装した回路基板を単に箱体内に収納するの
みでは、十分なものとは言えなかった。すなわち、この
種の収納用箱としては次のような条件あるいは課題を満
足することが必要なのである。
(考案が解決しようとする課題) 回路基板に対しては多数の電線を接続しなければなら
ないが、この接続は、回路基板側のコネクターに多数の
電線を接続したコネクターを差し込むことにより行なわ
れる。この差し込み時には回路基板側に大きな力が加わ
ることになるが、この力によって回路基板が大きく湾曲
したり破損したりしてはならない。そうしないと、回路
基板上の配線パターンと電子部品の電気的接続が不良に
なるだけでなく、場合によっては回路基板上の配線パタ
ーンが断線することにもなるからである。
回路基板側のコネクター及び多数の電線を一箇所にま
とめているコネクターは、パチンコ機の裏側における各
種作業時の不手際事故から保護されなければならない。
そうしないと、この多数の電線をまとめているコネクタ
ーの回路基板側のコネクターとの接続不良を惹起するだ
けでなく、場合によってはコネクターが外れてしまうか
らである。
近年のパチンコ機においては、その球排出等の裏機構
盤が非常に複雑化してきており、その分特に裏側におい
て余分なスペースはない。この限られたスペース内で多
数の電線を効率よくまとめておかなければならない。
従来技術によっては、以上の〜のような条件を満
たすようには構成されていなかったのであり、考案者は
このような観点に立って研究した結果、本考案を完成し
たのである。
そして、本考案の目的とするところは、収納された回
路基板と接続される電線をまとめて支持することのでき
る回路基板収納用箱を簡単な構成によって提供すること
にある。
(課題を解決するための手段) 以上の課題を解決するために、本考案の採った手段
は、実施例に対応する図面を参照して説明すると、 「パチンコ機の裏側に配置固定されて、このパチンコ
機に使用される電子部品を実装した回路基板(20)を内
部に収納して保護する回路基板収納用箱において、 この回路基板収納用箱を、パチンコ機側に配置固定さ
れる本体(11)と、この本体(11)側が開口する箱状の
蓋体(13)とにより構成するとともに、 この蓋体(13)の互いに対向する両側壁の一部を延在
させて保護壁(14)とし、これら両保護壁(14)間に挟
まれる空間を回路基板(20)に接続される電線(22)側
のコネクター(23)が外から挿通される開口部(13a)
とし、 蓋体(13)表面に、上面及び両端が溝状に開口すると
ともに、その両端の内の一端が開口部(13a)側にあ
り、他端がこれとは反対側となる収納凹所(15)を形成
して、 この収納凹所(15)内に電線(22)を収納するように
したことを特徴とするパチンコ機における回路基板収納
用箱(10)」 である。
(考案の作用) 本考案は以上のような構成をとることによって以下の
ような作用がある。
すなわち、この回路基板収納用箱(10)においては、
多数の電線(22)は、第2図に示したように、回路基板
収納用箱(10)がその外面に有している収納凹所(15)
内に一個所に集約した状態で収納される。これにより、
各電線(22)が特に回路基板収納用箱(10)の周囲にお
いてバラバラに露出することはなく、パチンコ機の裏側
は整然となった状態となるのである。
つまり、本考案の回路基板収納用箱(10)では、第1
図及び第4図に示したように、蓋体(13)の表面の図示
右側部分に形成した収納凹所(15)は、上面及び両端が
溝状に開口するとともに、その一端が開口部(13a)側
にあり、他端がこれとは反対側となるものである。従っ
て、この収納凹所(15)は、その上方側から電線(22)
を簡単に収納し得るのであり、収納された電線(22)を
当該収納凹所(15)の両端開口から突出したものとし
て、電線(22)の突出部分に指を掛けてその取り出し等
の作業をより良好に行えるようにするのである。
(実施例) 次に、本考案を図面に示した実施例に基づいて詳細に
説明する。
第1図には、本考案に係る回路基板収納用箱(10)の
斜視図が示してあり、この回路基板収納用箱(10)は、
第3図に示すように、主として本体(11)とこれに嵌合
固定される蓋体(13)とからなっている。そして、この
回路基板収納用箱(10)は、第2図に示したように、そ
の本体(11)をパチンコ機の裏側に固定することによ
り、この裏側の所定箇所に配置され、第3図及び第7図
に示したように、本体(11)と蓋体(13)とによって構
成された空間内に回路基板(20)を収納するものであ
る。
本体(11)上には、第3図及び第10図〜第12図にて示
すように、その図示下部に一対の支持用突起(12)が一
体的に形成してある。これら各支持用突起(12)は、回
路基板(20)側のコネクター(21)の反対側に位置する
ものであり、このコネクター部(21)を介して回路基板
(20)に力が加えられたとき、この力を受けるものであ
る。なお、本実施例においては、各支持用突起(12)は
本体(11)と一体的に形成した。
蓋体(13)は、第7図〜第9図に示すように、回路基
板(20)及びこれに実装された各種電子部品を収納する
のに適した収納部を有するものであり、その互いに対向
する左右両側壁の一部を図示下方に延在させることによ
り、第4図〜第6図に示すように、この延在部分を保護
壁(14)としているものである。これらの保護壁(14)
は、第2図に示したように、回路基板(20)側のコネク
ター部(21)と電線(22)側のコネクター(23)とを一
体化して構成されるコネクター部を保護するものであ
り、このコネクター部の左右両側を覆うことができる程
度の大きさのものとしてある。
また、この蓋体(13)にあっては、第1図及び第6図
に示すように、両保護壁(14)間に位置する前記側壁の
内端を切り欠いて開口部(13a)としてある。この開口
部(13a)に対しては、特に第1図に示したように、電
線(22)を収納する後述の収納凹所(15)の一端を近接
させてあるのである。
そして、第1図及び第4図に示したように、この蓋体
(13)の図示右側部分には収納凹所(15)が形成してあ
る。この収納凹所(15)は、蓋体(13)の右側部分に段
部(15a)を形成するとともに、この段部(15a)の上下
両端部に突起(15b)を立設することにより形成したも
のである。また、この収納凹所(15)は上下に連続する
溝として形成して実施したものである。なお、この収納
凹所(15)は、段部(15a)と上下の突起(15b)によっ
て構成してもよく、この場合には、両突起(15b)間に
指等を入れる隙間を形成することができて、収納凹所
(15)内の電線(22)を取り出す場合等の作業をより良
好に行なえるのである。
(考案の効果) 以上要するに、本考案においては、上記実施例にて例
示した如く、 「パチンコ機の裏側に配置固定されて、このパチンコ
機に使用される電子部品を実装した回路基板(20)を内
部に収納して保護する回路基板収納用箱において、 この回路基板収納用箱を、パチンコ機側に配置固定さ
れる本体(11)と、この本体(11)側が開口する箱状の
蓋体(13)とにより構成するとともに、 この蓋体(13)の互いに対向する両側壁の一部を延在
させて保護壁(14)とし、これら両保護壁(14)間に挟
まれる空間を回路基板(20)に接続される電線(22)側
のコネクター(23)が外から挿通される開口部(13a)
とし、 蓋体(13)表面に、上面及び両端が溝状に開口すると
ともに、その両端の内の一端が開口部(13a)側にあ
り、他端がこれとは反対側となる収納凹所(15)を形成
して、 この収納凹所(15)内に電線(22)を収納するように
したこと」 にその特徴があり、これにより、この回路基板収納用箱
(10)の収納凹所(15)内には、多数の電線(22)をま
とめて収納することができるから、パチンコ機における
限られたスペース内に多数の電線(22)を効率よくまと
めることができる、といった優れた効果を発揮すること
のできるパチンコ機における回路基板収納用箱とするこ
とができるのである。
なお、上記実施例に示した回路基板収納用箱(10)に
おいては、回路基板(20)は本体(11)と蓋体(13)と
によって形成される空所内に収納されるのであるが、こ
の回路基板(20)のコネクター部(21)は、第2図及び
第7図に示すように、両保護壁(14)間に位置する前記
側壁の内端を切り欠いて形成した開口部(13a)から外
方に露出することになるのである。従って、この回路基
板(20)のコネクター部(21)に対する、多数の電線
(22)を接続したコネタクー(23)の差し込み作業は、
容易になし得るのである。
また、この電線(22)を収納する収納凹所(15)は、
第1図にも示したように、蓋体(13)外面に形成しであ
るから、その一端が蓋体(13)に形成した開口部(13
a)に近接するものであり、回路基板(20)のコネクタ
ー部(21)にコネクター(23)を差し込んだ後におい
て、このコネクター(23)に連なる多数の電線(22)の
収納凹所(15)内への収納は、回路基板(20)に無理な
力を加えることなく行えるのである。
しかも、以下の実施例における回路基板収納用箱(1
0)では、本体(11)と蓋体(13)とによって形成され
る空所内に収納された回路基板(20)は、特にそのコネ
クター部(21)が形成されている部分の裏面が本体(1
1)上の支持用突起(12)によって支持され得る状態に
なる。つまり、回路基板(20)のコネクター部(21)
は、それまで支持用突起(12)から浮いた状態にあって
も、その下側に支持用突起(12)が存在することによっ
て、この支持用突起(12)に支持され得るのである。こ
れにより、このコネクター部(21)に多数の電線(22)
を接続したコネクター(23)が差し込まれる時に、回路
基板(20)側のコネクター部(21)に対して力が加わっ
たとしても、この回路基板(20)は支持用突起(12)に
よって支持されるため、回路基板(20)が湾曲したり破
損したりするようなことはない。
さらに、回路基板(20)側のコネクター部(21)に電
線(22)側のコネクター(23)が差し込まれとき、この
コネクター部(21)は、第2図に示すように、蓋体(1
3)に一体的に形成した各保護壁(14)によって特にそ
の両側が保護されるのである。これにより、この回路基
板収納用箱(10)の周囲において、パチンコ店の店員等
が各種作業を行なうに際し、その道具や身体等がコネク
ター部(21)あるいはコネクター(23)に直接接触する
のを防止している。従って、両コネクター部(21)及び
コネクター(23)の接触不良が発生したり、一方のコネ
クター部(21)から他方のコネクター(23)が外れたり
するようなことはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る回路基板収納用箱の斜視図、第2
図はこの回路基板収納用箱を配置したパチンコ機の背面
図、第3図は回路基板収納用箱の分解斜視図、第4図は
回路基板収納用箱の正面図、第5図は同右側面図、第6
図は同底面図である。 また、第7図は第4図のI−I線に沿ってみた断面図、
第8図は同II-II線に沿ってみた断面図、第9図は同III
-III線に沿ってみた断面図、第10図〜第12図は回路基板
収納用箱の本体を示すもので、第10図は同側面図、第11
図は同正面図、第12図は同底面図、第13図の蓋体の背面
図である。 符号の説明 10……回路基板収納用箱、11……本体、12……支持用突
起、13……蓋体、13a……開口部、14……保護壁、15…
…収納凹所、20……回路基板、22……電線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パチンコ機の裏側に配置固定されて、この
    パチンコ機に使用される電子部品を実装した回路基板を
    内部に収納して保護する回路基板収納用箱において、 この回路基板収納用箱を、前記パチンコ機側に配置固定
    される本体と、この本体側が開口する箱状の蓋体とによ
    り構成するとともに、 この蓋体の互いに対向する両側壁の一部を延在させて保
    護壁とし、これら両保護壁間に挟まれる空間を前記回路
    基板に接続される電線側のコネクターが外から挿通され
    る開口部とし、 前記蓋体表面に、上面及び両端が溝状に開口するととも
    に、その両端の内の一端が前記開口部側にあり、他端が
    これとは反対側となる収納凹所を形成して、 この収納凹所内に前記電線を収納するようにしたことを
    特徴とするパチンコ機における回路基板収納用箱。
JP1988095017U 1988-07-18 1988-07-18 パチンコ機における回路基板収納用箱 Expired - Lifetime JPH0810227Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988095017U JPH0810227Y2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 パチンコ機における回路基板収納用箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988095017U JPH0810227Y2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 パチンコ機における回路基板収納用箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6431788U JPS6431788U (ja) 1989-02-27
JPH0810227Y2 true JPH0810227Y2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=31319626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988095017U Expired - Lifetime JPH0810227Y2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 パチンコ機における回路基板収納用箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810227Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191827A (ja) * 2001-12-14 2002-07-10 Taiyo Elec Co Ltd 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54134902A (en) * 1978-04-12 1979-10-19 Hitachi Ltd Chassis structure of electronic apparatus
JPS5844071A (ja) * 1981-11-06 1983-03-14 株式会社大一商会 パチンコ機
JPS5884183U (ja) * 1981-12-04 1983-06-07 株式会社ソフイア パチンコ機の機構盤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6431788U (ja) 1989-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6062530B2 (ja) 電子部品の組付構造及び電気接続箱
JPH0625037Y2 (ja) 回路基板取付構造
JPS6126152B2 (ja)
JPH0810227Y2 (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
JP3330518B2 (ja) レバー嵌合式コネクタ
JP2556968Y2 (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
JP2823014B2 (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
JPH09280U (ja) パチンコ機における回路基板収納用箱
JPH0742185Y2 (ja) 電気接続箱
JP2534828Y2 (ja) 洗濯機の配線処理構造
JPH0711497Y2 (ja) ユニット内蔵電子機器筐体
JPS629599Y2 (ja)
JP3972682B2 (ja) 電子部品格納ユニット
JPS6334301Y2 (ja)
JPS5818311Y2 (ja) 通信機器
JPS6342512Y2 (ja)
JPH066552Y2 (ja) プリント配線板の収納構造
JPS58116291U (ja) ユニツト収容筐体
JPH1196890A (ja) カセットヒューズ接続構造
JPS6011582Y2 (ja) プリント回路板付配線分岐箱
JPS58119698A (ja) プリント基板収納体
JPS598279Y2 (ja) ヒュ−ズ装着装置
JPH066652Y2 (ja) 配線用ダクト
JPS634316Y2 (ja)
JPH0429634Y2 (ja)