JPH0810087Y2 - 簡易構造物の支柱 - Google Patents

簡易構造物の支柱

Info

Publication number
JPH0810087Y2
JPH0810087Y2 JP15272189U JP15272189U JPH0810087Y2 JP H0810087 Y2 JPH0810087 Y2 JP H0810087Y2 JP 15272189 U JP15272189 U JP 15272189U JP 15272189 U JP15272189 U JP 15272189U JP H0810087 Y2 JPH0810087 Y2 JP H0810087Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillar
fixed
installation
fixing
simple structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15272189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0389804U (ja
Inventor
満 佐々木
Original Assignee
株式会社セキネ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セキネ filed Critical 株式会社セキネ
Priority to JP15272189U priority Critical patent/JPH0810087Y2/ja
Publication of JPH0389804U publication Critical patent/JPH0389804U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810087Y2 publication Critical patent/JPH0810087Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、駐車場、倉庫等の建造物を設置床面に簡易
に組み立てる場合に使用される簡易建造物の支柱に係る
ものである。
従来の技術 従来、駐車場、倉庫等の建造物を設置床面上に、簡易
に組み立てる事を目的とした簡易構造物の支柱間には、
外力等によって建造物が変形しないように、ブレース連
結して補強している。このブレースは、床面よりも高い
位置の支柱間に、熔接方法で連結して行なわれている。
この支柱へのブレースの固定は、固定方向が支柱設置
現場毎に、または支柱の設置場所毎に異なるものとなっ
ている。その為に、ブレース固定用の固定片を、建造物
の設計図に従って工場で支柱に熔接し、この固定片に設
置現場でブレースを接続する事が行なわれている。
考案が解決しようとする課題 そのため、設置現場毎に固定片の取り付け位置が異な
る、多種類の支柱を用意しなければならない。また、従
来はブレースを、床面から持ち上げた状態で支柱に接続
するので、接続作業に多くの手数を必要とするものであ
った。
本考案は上述のごとき課題を解決しようとするもので
あって、設置床面に設置する簡易構造物の支柱を相互に
連結する場合に、支柱の設置現場、支柱の設置場所毎に
異なる支柱を用意する必要がない。そして、一種類の支
柱で全ての状況に応じた支柱の連結を可能にするととも
にこの固定をボルト等で簡易に行うことができる。ま
た、支柱を連結するための部材を、設置床面に載置した
ままで行うことができ、省力化した容易な支柱の連結を
可能にしようとするものである。
課題を解決するための手段 本考案は、上述のごとき課題を解決するため、設置床
面に載置する幅広の基台を下端に固定するとともに止具
挿通用の挿通孔を、四方の側面に対向部と同一軸線上に
開口し、設置床面に一定間隔で設置するための支柱本体
と、この一定間隔で設置した支柱本体に両端の折曲係合
部を連結し支柱本体を相互に連結するため設置床面に載
置する連結部材と、この連結部材の折曲係合部を挿入係
合するための挿入受枠を基板の表面に突出するとともに
支柱本体の挿通孔に止具を貫通して連結固定するための
挿入孔を、基板に貫通形成した連結体とから成るもので
ある。
また、連結体の基板表面には、固定リブを突出し、こ
の固定リブに支柱本体間に張設するブレースを固定し得
るようにしても良い。
作用 本考案は上述のごとく構成したものであるから、簡易
構造物の支柱を組み立てるには、下端の基台を介して設
置場所に一定間隔で支柱を立設する。この簡易構造物の
支柱を相互に連結するには、連結部材を支柱本体間の載
置床面上に位置して、支柱本体の側面に折曲係合部を位
置する。この折曲係合部と支柱本体との間には、連結体
を構成する基板の挿入間隔を設ける。
そして、支柱本体と折曲係合部との間に形成された挿
入間隔に、連結体の基板を介装して、連結体の挿入受枠
に折曲係合部を挿入する。この折曲係合部を挿入した
後、連結体の挿入孔を介してボルト等の止具を支柱本体
の挿通孔に挿入する。この挿通孔は、支柱本体の側面に
対向部と同一軸線上に設けているから、支柱本体の裏面
まで止具を突出し、ナット等で止具を裏面から固定し、
連結体を支柱本体の側面に固定できる。この固定によ
り、連結部材の折曲係合部は、連結体の挿入受枠によっ
て離脱不能に保持され、連結部材を床面と同一の高さで
支柱本体間に連結固定できる。
この連結部材の固定は、挿通孔を支柱本体の四方の側
面に設けているから、支柱の一面乃至は四方向面まで自
由に決定できる。そして、設置床面に設置する簡易構造
物の支柱は、連結部材の設置の位置や方向を規制される
事がない。そのため、一種類の支柱本体で、異なる条件
の設置目的部に簡易構造物を自由に設置できるので、従
来の如く設置場所の条件が異なる毎に、異なる支柱本体
を備える必要がない。
また、設置現場では連結部材を設置床面に載置したま
ま連結作業を行うことが出来、空間での接続作業を不要
としているので、連結部材を用いた支柱本体間の連結作
業に多くの手数を必要とする事がなく、省力化した連結
を可能とするものである。
また、連結体の基板表面には、固定リブを突出し、こ
の固定リブに支柱本体間に張設するブレースを固定し得
るようにすれば、ボルト等の止具でブレース等を連結体
の固定リブに固定できるので、簡易構造物の強度を更に
増すブレース固定が容易に可能となる。
実施例 以下本考案の一実施例を図面に於いて説明すれば、
(1)は支柱本体で、角パイプ等により形成し、四方の
側面に止具挿通用の挿通孔(2)を、対向する面で同一
軸線上に位置するよう複数個開口する。また、支柱本体
(1)は幅広四角形の基台(3)を下端に固定して、設
置床面(4)に固定する事なく設置可能としている。
この設置床面(4)に、固定する事なく設置した支柱
本体(1)間に、連結部材(5)を位置し、支柱本体
(1)間を一定間隔で相互に連結可能としている。この
連結部材(5)は、車輪等の上面通過を容易とするた
め、フラットバー等の偏平な部材で形成している。ま
た、連結部材(5)は、両端を直角に折曲して上方に突
設する事により、折曲係合部(6)を形成している。こ
の折曲係合部(6)は、連結部材(5)を設置床面
(4)に平坦に位置するため、別部材を連結部材(5)
の両端上面に積層して固定している。
また、連結部材(5)を支柱本体(1)に固定するに
は、連結体(7)を用いる。この連結体(7)は、折曲
係合部(6)を挿入保持し得る寸法の挿入受枠(8)
を、基板(10)の側面からコ字型に突出し、この基板
(10)にボルト等の止具(11)を挿入し得る挿入孔(1
2)を、挿通孔(2)と同一間隔で複数貫通形成する。
そして、この挿入孔(12)を介して支柱本体(1)の挿
通孔(2)に挿通する止具(11)により、支柱本体
(1)の一面乃至は四方向面に連結体(7)を螺着固定
可能としている。
また、この連結体(7)の基板(10)の表面には、固
定リブ(13)を垂直に突設している。そして、この固定
リブ(13)に貫通孔(14)を介して貫通する、ボルト等
の止具(15)により、支柱本体(1)の補強を目的とし
たブレース(16)、ターンバックル(17)等の固定も可
能としている。
上述のごとく構成したものに於て、下端の基台(3)
を介して設置場所に一定間隔で立設した簡易構造物の支
柱(18)を相互に連結するには、連結部材(5)を支柱
本体(1)間の載置床面(4)上に位置する。そして、
支柱本体(1)の側面に折曲係合部(6)を位置すると
ともに折曲係合部(6)と支柱本体(1)間に、連結体
(7)を構成する基板(10)の挿入間隔を設ける。
そして、支柱本体(1)と折曲係合部(6)との間に
形成された挿入間隔に、連結体(7)の基板(10)を介
装して、連結体(7)の挿入受枠(8)に折曲係合部
(6)を挿入する。この折曲係合部(6)を挿入した
後、連結体(7)の挿入孔(12)を介してボルト等の止
具(11)を支柱本体(1)の挿通孔(2)に挿入し、支
柱本体(1)の裏面まで突出する。
そして、ナット等で止具(11)を固定し、連結体
(7)を支柱本体(1)の側面に固定する。この固定に
より、連結部材(5)の折曲係合部(6)は、連結体
(7)の挿入受枠(8)によって、離脱不能に外周を保
持され、連結部材(5)を設置床面(4)と同一の高さ
で支柱本体(1)間に連結固定できる。
このように、連結部材(5)の固定方向は、支柱(1
8)の一面乃至は四方向面まで自由に決定でき、設置床
面(4)に設置する簡易構造物の支柱(18)は、連結部
材(5)の設置の位置や方向を規制される事がない。そ
のため、一種類の支柱本体(1)で、異なる条件の設置
目的部に自由に設置できるので、従来の如く設置場所の
条件が異なる毎に異なる支柱本体(1)を備える必要が
ない。
また、設置現場では、連結部材(5)を設置目的部の
設置床面(4)に載置したまま取り付け作業を行うこと
が出来るので、空間での接続作業を不要とし、連結部材
(5)を用いた支柱本体(1)間の連結作業に、多くの
手数を必要とする事がなく、省力化した連結を可能とす
るものである。
また、連結体(7)の基板(10)表面には、固定リブ
(13)を突出し、この固定リブ(13)に支柱本体(1)
間に張設するブレース(16)を固定し得るようにすれ
ば、ボルト等の止具(15)でブレース(16)を連結体
(7)の固定リブ(13)に固定できるので、簡易構造物
の強度を更に増すブレース(16)の固定が容易に可能と
なるものである。
考案の効果 本考案は上述のごとく構成したものであるから、簡易
構造物の支柱を相互に連結する場合に、設置現場では連
結部材を設置床面に載置したまま連結作業を行うことが
出来、空間での接続作業を不要としているので、連結部
材を用いた支柱本体間の連結作業に多くの手数を必要と
する事がなく、安全で省力化した支柱の連結を可能とす
る また、連結部材の固定は、挿通孔を支柱本体の四方の
側面に設けているから、支柱の一面乃至は四方向面のい
ずれの面でも自由に決定できる。そして、設置床面に設
置する簡易構造物の支柱は、連結部材の設置の位置や方
向を規制される事がない。そのため、一種類の支柱本体
で、異なる条件の設置目的部に簡易構造物を自由に設置
できるので、従来の如く設置場所の条件が異なる毎に、
異なる支柱本体を形成する必要がない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
分解斜視図、第2図はブレース、ターンバックルを固定
した状態の断面図、第3図は支柱間の連結の一例を示す
平面図である。 (1)……支柱本体 (2)……挿通孔 (3)……基台 (4)……設置床面 (5)……連結部材 (6)……折曲係合部 (7)……連結体 (8)……挿入受枠 (10)……基台 (11)……止具 (12)……挿入孔 (13)……固定リブ (16)……ブレース

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】設置床面に載置する幅広の基台を下端に固
    定するとともに止具挿通用の挿通孔を、四方の側面に対
    向部と同一軸線上に開口し、設置床面に一定間隔で設置
    するための支柱本体と、この一定間隔で設置した支柱本
    体に両端の折曲係合部を連結し支柱本体を相互に連結す
    るため設置床面に載置する連結部材と、この連結部材の
    折曲係合部を挿入係合するための挿入受枠を基板の表面
    に突出するとともに支柱本体の挿通孔に止具を貫通して
    連結固定するための挿入孔を、基板に貫通形成した連結
    体とから成る事を特徴とする簡易構造物の支柱。
  2. 【請求項2】連結体の基板表面には、固定リブを突出
    し、この固定リブに支柱本体間に張設するブレースを固
    定し得るようにした事を特徴とする請求項1記載の簡易
    構造物の支柱。
JP15272189U 1989-12-27 1989-12-27 簡易構造物の支柱 Expired - Lifetime JPH0810087Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15272189U JPH0810087Y2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 簡易構造物の支柱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15272189U JPH0810087Y2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 簡易構造物の支柱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0389804U JPH0389804U (ja) 1991-09-12
JPH0810087Y2 true JPH0810087Y2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=31698975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15272189U Expired - Lifetime JPH0810087Y2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 簡易構造物の支柱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810087Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0389804U (ja) 1991-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0810087Y2 (ja) 簡易構造物の支柱
JPH0581403U (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造
JPH0227049Y2 (ja)
JPS5844167Y2 (ja) 木造建築における軸組金具緊結用の連結部材
JP3096709B2 (ja) 柱と床の取付け装置
KR20050086977A (ko) 건축물 지붕의 체결장치 및 이에 구비되는 지붕서까래체결구
JPH08113982A (ja) 鉄骨造建築物の柱と梁の接合装置
JP3549488B2 (ja) 木造軸組住宅用筋交い
JPH09158322A (ja) 連結金具及びそれを用いた柱と基礎との連結構造
JPH0752820Y2 (ja) 軽量気泡コンクリート版取付構造
JP2642839B2 (ja) 木質プレファブ建築における柱固定構造
JP2518160Y2 (ja) 多段駐車装置用パレット
JP3030004U (ja) 接続及び補強金物
JP2609143B2 (ja) 軸組構造
JP3072284B2 (ja) 建築用金属フレームパネル体とその施工方法
JP3964056B2 (ja) 押出成形セメント板の取付構造
JP3005018U (ja) 木造建築物の斜材の固定構造とその固定金具
JPH0715923Y2 (ja) 木造建築物用支柱締結装置
JP3667392B2 (ja) 上階床パネルの固定構造
JPS6336083Y2 (ja)
JP2673452B2 (ja) 組立式建築物におけるパネル連結部材
JPH0535710Y2 (ja)
JPS5834882Y2 (ja) ベランダ、バルコニ−等の組立て構造
JPH0523692Y2 (ja)
JPH0327166Y2 (ja)