JPH079818U - 長尺材反転装置 - Google Patents

長尺材反転装置

Info

Publication number
JPH079818U
JPH079818U JP3983693U JP3983693U JPH079818U JP H079818 U JPH079818 U JP H079818U JP 3983693 U JP3983693 U JP 3983693U JP 3983693 U JP3983693 U JP 3983693U JP H079818 U JPH079818 U JP H079818U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
long material
reversing device
upper arm
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3983693U
Other languages
English (en)
Inventor
保甫 則長
Original Assignee
川鉄メタルファブリカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川鉄メタルファブリカ株式会社 filed Critical 川鉄メタルファブリカ株式会社
Priority to JP3983693U priority Critical patent/JPH079818U/ja
Publication of JPH079818U publication Critical patent/JPH079818U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天井クレーンによる長尺材の取り込み、取り
出しが容易で、かつチェーンの巻きつき角が大きく長尺
材の回転を確実に行う。 【構成】 上面が開口したU字形状のフレーム1の上部
両側に、ピン51、61を介して開閉する上部アーム5、6
を取り付け、この上部アームを無負荷状態において開状
態とする復帰手段7、8を設け、上部アーム5、6先端
に設けたローラ52、62間にかけ渡したチェーン4の両端
を巻き上げ装置2、3に連結して構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、組み立てH形鋼、鉄骨柱、梁、橋梁部材等の長尺材を溶接により加 工、製造する段階において、たとえば溶接面を上向きにするため、長尺材を長手 方向の軸線まわりに回転させる反転装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
各種鋼構造物の素材である組み立てH形鋼、鉄骨柱、梁、橋梁部材等の長尺材 は、帯状に切断した鋼板に溶接および孔明け等の加工を行って製造される。中で も長手方向の溶接工程は製造コスト上大きい割合を占め、近年では溶接ロボット 等の省力手段が採用される傾向にある。長尺材にとって溶接面は裏表両面、ある いは4面などに存在し、これらを通常の下向き姿勢で溶接しようとすると、長尺 材を長手方向の軸線まわりに回転あるいは反転させる必要が生じる。
【0003】 反転装置の一例として特開平2-233407号公報に記載されているものを図3によ り説明する。図3(a)は長尺材搬送方向より見た反転装置の正面図、図3(b )は側面図である。 この反転装置9は、ローラテーブルT上を搬送されて来た長尺材Wを、複数基 (この図では2基)の反転装置9、9’によって反転しようとするもので、91、 92は電動チェーンブロック、93はチェーン、94、95は支柱、96は支柱上部にかけ 渡された水平梁である。
【0004】 図3(a)に示すように、ローラテーブルTの両脇(片側のみでもよい)に建 てられた支柱94、95の上部に水平梁96がローラテーブルTと直角方向にかけ渡さ れており、水平梁96からは2基の電動チェーンブロック91、92が吊り下げられ、 また電動チェーンブロック91、92の巻き上げチェーン93は互いに連結されて1本 となっている。
【0005】 2基の電動チェーンブロック91、92は電気的に連動しており、協調して同一速 度で巻き上げ、巻き下げを行うこともできるが、一方が巻き上げ、他方が巻き下 げという逆の作動を行うこともできる。(反転装置9’にあるさらに2基の電動 チェーンブロックについても同様に同期していることは、いうまでもない。) そこで、2基の電動チェーンブロック91、92とも巻き下げをしてチェーン93の 中央の垂れ下がり部の下端をローラテーブルTよりも低くしておいて長尺材Wを 搬送し、図3(b)に示すように、2基の反転装置9、9’で均等に吊り上げら れる位置で停止させる。ついで2基の電動チェーンブロック91、92をともに巻き 上げると、長尺材Wはチェーン93によってローラテーブルTから吊り上げられる 。吊り上げた状態で今度は2基の電動チェーンブロック91、92を逆方向に、たと えば図3(a)に示すように電動チェーンブロック91を巻き下げ、92を巻き上げ ると、長尺材Wは矢印方向に回転するから、所望の姿勢になったところで停止し 、再びローラテーブルTの上に下ろし、次の溶接などの作業場所まで搬送するの である。
【0006】 ところで、このような反転装置は、長尺材WがローラテーブルT上を搬送され る加工ラインにおいて使用されるが、ライン化されていない一般の鋼材加工工場 においては、長尺材の搬送は天井クレーンによって行うのが通常であり、この場 合反転装置9 、9'の上部が水平梁96で塞がっているため長尺材Wを反転装置内に 挿入することが困難である。そこで、一般には図4に示すような反転装置が使用 されている。
【0007】 図4は、この反転装置10の正面図で、上辺が開口したU字状のフレーム101 の 上部両端のローラ104 、107 と、下部のローラ105 、106 の間にエンドレスのチ ェーン103 がかけ渡されており、チェーン103 は駆動装置102 により正、逆両方 向に駆動される。チェーン103 は上部両端のローラ104 、107 の間でたるんでい るが、この部分に、天井クレーン等によって長尺材Wを吊り下ろし、チェーン10 3 を駆動して、たとえば図に矢印で示したような方向に回転させるのである。
【0008】 この反転装置10においては、不特定の長尺材Wを取り扱うため、フレーム101 の上端は大きく開いている。したがって上部両端のローラ104 、107 の間隔も広 くならざるを得ず、長尺材Wに対するチェーン103 の巻きつき角θ2 が十分とれ ないため、角柱などの場合、長尺材Wとチェーン103 とがスリップしてうまく反 転できない場合があった。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、こうした問題点を解消し、長尺材の取り込み、取り出しが容易でし かもチェーンが確実に長尺材に巻きついて回転させるようにした反転装置を提供 することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上面が開口したU字形状のフレームの上部両側に、ピンを介して開 閉する上部アームを取り付け、この上部アームを無負荷状態において開状態とす る復帰手段を設け、前記上部アーム先端に設けたローラ間にかけ渡したチェーン の両端を巻き上げ装置に連結してなる長尺材反転装置である。
【0011】
【作 用】
本考案によれば、無負荷状態においては上部アームは開状態であるから長尺材 の取り込みおよび取り出しは容易であり、長尺材の吊り下ろしにより上部アーム が閉状態となって大きい巻きつき角を以てチェーンが長尺材に巻きつくから、す べることなく確実に長尺材を回転させることができる。
【0012】
【実施例】
本考案の一実施例を図1、図2により説明する。1はフレーム、2、3は巻き 上げ装置、4はチェーン、5、6は開閉する上部アーム、7、8は復帰手段であ る。 本考案の反転装置も、これまで説明したものと同様、2基あるいはそれ以上の 複数基を使用し、これらが同期、協調して反転を行う。
【0013】 図1は反転装置の待機状態を示す正面図で、フレーム1はさきの図4のものと 同様にU字形状で上部は大きく開口している。フレーム1の上部両側にピン51、 61を介して開閉する上部アーム5、6が取り付けられており、その先端にローラ 52、62が設けられている。フレーム1の内部には巻き上げ装置2、3があり、両 端をこれらに連結されたチェーン4は、前記の先端ローラ52、62を通ってフレー ム1の開口部内に垂れ下がっている。上部アーム5、6は、これら自身の自重に 対抗してこれらを押し上げるばね等の復帰手段7、8によって通常は図のように 開いた状態となっており、先端ローラ52、62の間隔はフレーム1の開口部とほぼ 同程度にまで開いているから、不特定の寸法、形状の長尺材も、容易にフレーム 内に吊り下ろすことができる。反転後、長尺材を取り出す際も、天井クレーン等 で長尺材を吊り上げ、チェーン4の負荷が軽減されるにつれて復帰手段7、8に より上部アーム5、6が開いて行くから、取り出しも容易である。
【0014】 図2は長尺材Wを天井クレーン等で反転装置内に吊り下ろした状態を示す正面 図である。チェーン4にかかる長尺材Wの重量によって上部アーム5、6は内側 に引き寄せられ、アーム下部がフレーム1上部に当たった位置まで閉じて停止す る。図2で明らかなように、先端ローラ52、62の間隔は互いにほぼ接する位置ま で接近しており、チェーン4は十分に大きい巻きつき角θ1 を有するから、長尺 材Wを確実に反転させることができる。
【0015】 復帰手段7、8は、コイルばね、気体ばね等の各種ばね装置、液体シリンダ、 バランスウエイトなど、チェーン4に負荷のかかっていない状態において、上部 アーム5、6を自重に対抗して開いておくためのもので、上部アーム5、6自身 、あるいはこれらとフレーム1との間に取り付けられる。 なお、この実施例では、チェーン4はフレーム1の内部にある巻き上げ装置2 、3にその両端が連結されている例を示したが、たとえば図4に示したように、 エンドレスのチェーンを1基の駆動装置で駆動してもよい。
【0016】 チェーンはリンクチェーン、ローラチェーンいずれでもよいし、場合によって はチェーンに代えて合成樹脂のベルト等を使用してもよい。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば、長尺材の取り込み、取り出しが容易で、しかもチェーンの巻 きつき角を大きくとることができるから長尺材の回転を確実に行うことができ、 長尺材の加工作業の能率が著しく向上するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す正面図である。
【図2】同じく本考案の実施例を示す正面図である。
【図3】従来の技術を示す(a)は正面図、(b)は側
面図である。
【図4】他の従来の技術を示す正面図である。
【符号の説明】
1 フレーム 2、3 巻き上げ装置 4 チェーン 5、6 上部アーム 51、61 ピン 52、62 ローラ 7、8 復帰手段 9、9’ 反転装置 91、92 電動チェーンブロック 93 チェーン 94、95 支柱 96 水平梁 10 反転装置 101 フレーム 102 駆動装置 103 チェーン 104、107 ローラ W 長尺材 T ローラテーブル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面が開口したU字形状のフレーム
    (1)の上部両側に、ピン(51、61)を介して開閉する
    上部アーム(5、6)を取り付け、この上部アームを無
    負荷状態において開状態とする復帰手段(7、8)を設
    け、前記上部アーム(5、6)先端に設けたローラ(5
    2、62)間にかけ渡したチェーン(4)の両端を巻き上
    げ装置(2、3)に連結してなる長尺材反転装置。
JP3983693U 1993-07-21 1993-07-21 長尺材反転装置 Pending JPH079818U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3983693U JPH079818U (ja) 1993-07-21 1993-07-21 長尺材反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3983693U JPH079818U (ja) 1993-07-21 1993-07-21 長尺材反転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH079818U true JPH079818U (ja) 1995-02-10

Family

ID=12564057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3983693U Pending JPH079818U (ja) 1993-07-21 1993-07-21 長尺材反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079818U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540895U (ja) * 1978-09-11 1980-03-15
KR101407275B1 (ko) * 2013-11-11 2014-06-16 한솔신텍 주식회사 튜브 핀 결합체의 반전장치
KR101490469B1 (ko) * 2013-05-24 2015-02-05 주식회사 동주웰딩 튜브 패널 반전 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540895U (ja) * 1978-09-11 1980-03-15
KR101490469B1 (ko) * 2013-05-24 2015-02-05 주식회사 동주웰딩 튜브 패널 반전 장치
KR101407275B1 (ko) * 2013-11-11 2014-06-16 한솔신텍 주식회사 튜브 핀 결합체의 반전장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110203617A (zh) 一种轨枕桁架装配设备
JPH079818U (ja) 長尺材反転装置
JP2756465B2 (ja) 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具
US5873615A (en) Grapple
JPH05238672A (ja) 天秤型鋼材反転機
KR20000013988U (ko) 컨베이어 시스템의 더스트 커버장치
JPH0628541Y2 (ja) 反転式挟搬機
JPH075099Y2 (ja) 水平移動搬送機
JP3005740B2 (ja) 異なる種類の瓦の積み込み装置
JP3036563U (ja) ジブクレーン
RU2019495C1 (ru) Грузозахватное устройство
JPS61174009A (ja) 長尺部材の転倒装置
JPH0585783U (ja) シートパイル運搬用補助具
JP2527200Y2 (ja) 万能吊り具
JP2511922Y2 (ja) オ―バヘッドコンベヤ
KR910007147Y1 (ko) 크레인 이송물의 단진동 감쇄장치
SU1399255A1 (ru) Грузова подвеска крана
SU1519995A1 (ru) Грузозахватное устройство
JPH11292454A (ja) コンテナクレーンのスプレッダ
JPH0316875Y2 (ja)
JPH0229108Y2 (ja)
JPS6232226Y2 (ja)
JPH0512225Y2 (ja)
JPH0634258Y2 (ja) 脱着収束装置
JPH0532798Y2 (ja)