JPH0797695A - 遊離塩酸回収方法 - Google Patents

遊離塩酸回収方法

Info

Publication number
JPH0797695A
JPH0797695A JP26825593A JP26825593A JPH0797695A JP H0797695 A JPH0797695 A JP H0797695A JP 26825593 A JP26825593 A JP 26825593A JP 26825593 A JP26825593 A JP 26825593A JP H0797695 A JPH0797695 A JP H0797695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrochloric acid
waste
hydrogen chloride
condensed water
waste hydrochloric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26825593A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazufumi Saiga
和文 雑賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP26825593A priority Critical patent/JPH0797695A/ja
Publication of JPH0797695A publication Critical patent/JPH0797695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/36Regeneration of waste pickling liquors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遊離塩酸を含む凝縮水の中和処理のための薬
剤を不要とする。 【構成】 酸洗工程からの廃塩酸2を濃縮したのち高温
に加熱した焙焼炉に供給し、固体の酸化第二鉄と塩化水
素ガスに熱分解して焙焼炉の下部より酸化第二鉄を回収
し、塩化水素ガス9は吸収塔11に導入して塩酸13を
回収する廃塩酸処理工程において、廃塩酸2を濃縮する
過程で発生する遊離塩酸を含む凝縮水を塩化水素ガス9
の吸収塔11の吸収液の補給液として使用する。 【効果】 廃塩酸の濃縮設備で発生した遊離塩酸を含む
凝縮水の中和処理のための薬剤費用が皆無となり、塩酸
回収率が上昇する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鋼材の酸洗工程で発
生する廃塩酸の焙焼法による処理における塩酸回収方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】廃塩酸処理には、焙焼方式(噴霧焙焼、
流動焙焼)と加熱蒸発方式(硫酸置換)がある。焙焼法
では、例えば、図3に示すとおり、酸洗工程41からの
廃塩酸42を濃縮設備43に供給し、蒸気44により加
熱して濃縮し、濃縮液45を燃料ガスおよび燃焼空気4
6を燃焼させて高温に加熱した焙焼炉47に供給し、過
剰の水が蒸発して塩化鉄が晶析し、周囲の水蒸気、酸素
と次式により反応し、固体の酸化第二鉄48と塩化水素
ガスに熱分解する。 4FeCl2+4H2O+O2=2Fe23+8HCl 高温の塩化水素ガスを含む焙焼炉ガス49は、図示しな
い集塵装置で微細なFe23を除去し、吸収塔50で水
51を向流させることによりガス中の塩化水素を吸収し
て約18%の回収塩酸52となり、再使用される。吸収
塔50で塩化水素が吸収除去された廃ガスは、水洗塔5
3で水洗浄されたのち、ブロワー54により吸引されて
煙突55から大気中に放出される。なお、56は濃縮設
備43での濃縮に際し発生する塩化水素を含む凝縮水で
ある。
【0003】上記焙焼法による廃塩酸処理の濃縮設備4
3は、図4に示すとおり、循環ポンプ61、加熱缶6
2、蒸発缶63、コンデンサー64、エジェクター65
からなり、酸洗工程からの廃塩酸42を循環ポンプ61
により加熱缶62に導入し、加熱缶62において蒸気4
4により間接加熱して蒸発缶63に供給する。蒸発缶6
3は、海水66を用いたエジェクター65により約60
Torrに減圧されており、供給された廃塩酸42は沸
騰蒸発して濃縮され、濃縮液45は焙焼炉に供給され
る。蒸発缶63で蒸発した水分は、エジェクター65の
吸引によりコンデンサー64に入り、冷却水67により
間接冷却されて凝縮される。この凝縮された凝縮液68
には、約0.8〜3%のHClが混入しているが、HC
l濃度が低いため、利用価値がなく、苛性ソーダ69や
水酸化カルシウム等で中和処理したのち放流している。
【0004】上記酸洗工程における塩酸回収率を高める
方法としては、酸洗槽からのヒュームをミストセパレー
タを設けた排気ダクトを介して排気洗浄装置に導入し、
ミストセパレータで塩酸分を分離してミストタンクに溜
め、該ミストタンクの濃厚回収酸を廃塩酸回収装置の回
収タンクに導いて循環ポンプで循環させて濃縮し、排気
洗浄装置からの希薄酸を廃塩酸回収装置の給水タンクに
導いて吸収塔の上部充填物の上方に散布する方法(特開
平2−310386号公報)が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記特開平2−310
386号公報に開示の方法は、酸洗槽からのヒュームの
排気洗浄装置と廃塩酸回収装置を組み合せたもので、焙
焼法による廃塩酸処理の濃縮設備からの凝縮水の回収に
ついては、述べられていない。また、上記焙焼法による
廃塩酸処理の濃縮設備からの凝縮水は、HCl濃度が低
いため、利用価値がなく、苛性ソーダや水酸化カルシウ
ム等で中和処理したのち放流されており、その分塩酸回
収の収率が低下するばかりでなく、中和処理のための薬
剤費用がかかるという欠点を有している。
【0006】この発明の目的は、前記焙焼法による廃塩
酸処理の濃縮設備からの凝縮水を、回収塩酸として回収
することによって、中和処理のための薬剤を不要とでき
る遊離塩酸回収方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく種々試験検討を重ねた結果、前記焙焼法に
よる廃塩酸処理の濃縮設備からの凝縮水を、焙焼炉から
の塩化水素ガスの吸収塔の吸収液の補給水として使用す
ることによって、凝縮水中の遊離塩酸を回収塩酸として
回収できると共に、凝縮水の中和処理のための薬剤を不
要とできることを確認し、この発明に到達した。
【0008】すなわちこの発明は、酸洗工程からの廃塩
酸を濃縮したのち高温に加熱した焙焼炉に供給し、固体
の酸化第二鉄と塩化水素ガスに熱分解して焙焼炉の下部
より酸化第二鉄を回収し、塩化水素ガスは吸収塔に導入
して塩酸を回収する廃塩酸処理工程において、廃塩酸を
濃縮する過程で発生する遊離塩酸を含む凝縮水を塩化水
素ガスの吸収塔の吸収液の補給水として使用することを
特徴とする遊離塩酸回収方法である。
【0009】
【作用】この発明においては、酸洗工程からの廃塩酸を
濃縮したのち高温に加熱した焙焼炉に供給し、焙焼炉の
下部より酸化第二鉄を、塩化水素ガスは吸収塔に導入し
て塩酸を回収する廃塩酸処理工程において、廃塩酸を濃
縮する過程で発生する遊離塩酸を含む凝縮水を塩化水素
ガスの吸収塔の吸収液の補給水として使用することによ
って、廃塩酸を濃縮する過程で発生する遊離塩酸を含む
凝縮水の中和処理が不要となり、薬剤費用を皆無とでき
ると共に、凝縮水中の遊離塩酸を回収塩酸として回収で
き、その分塩酸回収率を上昇することができる。
【0010】
【実施例】
実施例1 以下にこの発明方法の詳細を実施の一例を示す図1およ
び図2に基づいて説明する。図1はこの発明方法を実施
する廃塩酸処理工程の系統図、図2は廃塩酸処理工程の
廃塩酸濃縮設備の遊離塩酸を含む凝縮水を塩化水素ガス
の吸収塔の吸収液の補給水として使用する場合の要部系
統図である。図1において、1は酸洗工程、2は酸洗工
程1からの廃塩酸、3は廃塩酸2の濃縮設備で、蒸気4
により濃縮された濃縮液5は、焙焼炉6の上部から噴霧
される。焙焼炉6は、燃料ガスおよび燃焼用空気7の燃
焼により高温に保持されており、噴霧された濃縮液5
は、燃料ガスおよび燃焼用空気7の燃焼熱により加熱さ
れて過剰の水が蒸発して塩化鉄が晶析出し、周囲の水蒸
気、酸素と反応して固体の酸化第二鉄(Fe23)と塩
化水素ガス(HCl)に熱分解する。
【0011】焙焼炉6で生成した酸化第二鉄8は、焙焼
炉6下部に落下し図示しない酸化第二鉄ホッパーに、塩
化水素ガス9はブロワー10により吸引されて吸収塔1
1の下部から入り、上部からの吸収液12と向流接触し
て塩酸13として回収される。吸収塔11からの排ガス
は、水洗塔14で水洗されたのち、煙突15から大気中
に放出される。なお、16は廃塩酸2の濃縮設備3で凝
縮したHClを含む凝縮液である。上記廃塩酸2の濃縮
設備3は、図2に示すとおり、循環ポンプ21、加熱缶
22、蒸発缶23、コンデンサー24、エジェクター2
5からなり、酸洗工程からの廃塩酸2を循環ポンプ21
により加熱缶22に導入し、加熱缶22において蒸気4
により間接加熱して蒸発缶23に供給する。蒸発缶23
は、海水26を用いたエジェクター25により約60T
orrに減圧されており、供給された廃塩酸2は沸騰蒸
発して濃縮され、濃縮液5は焙焼炉に供給される。蒸発
缶23で蒸発した水分は、エジェクター25の吸引によ
りコンデンサー24に入り、冷却水27により間接冷却
されて凝縮され、遊離塩酸タンク28に一時貯蔵され
る。この遊離塩酸タンク28は、蒸発缶23が負圧のた
め、鋼製かまたは地下に埋設するのが望ましい。遊離塩
酸タンク28に一時貯蔵され遊離塩酸を含む凝縮液16
は、ポンプ29を介して前記吸収塔11の上部からの吸
収液12の補給液として補給されるよう構成されてい
る。なお、30は塩酸タンク、31は吸収塔11の下部
への塩酸循環ポンプである。
【0012】上記のとおり構成したことによって、廃塩
酸2の濃縮設備3で蒸発した水分は、エジェクター25
の吸引によりコンデンサー24に入り、冷却水27によ
り間接冷却されて凝縮され、遊離塩酸を含む凝縮液30
は遊離塩酸タンク28に一時貯蔵されたのち、ポンプ2
9を介して前記吸収塔11の上部からの吸収液12の補
給液として補給され、吸収液12の補給量を低減するこ
とができる。また、廃塩酸2の濃縮設備3で蒸発した遊
離塩酸を含む凝縮液16は、中和剤を用いて中和処理す
ることなく、前記吸収塔11の上部からの吸収液12の
補給液として補給することによって、凝縮水中の遊離塩
酸を塩酸13として回収でき、塩酸回収率をその分上昇
させることができる。
【0013】実施例2 上記実施例1の遊離塩酸回収装置を使用し、廃塩酸2の
濃縮設備3で発生した遊離塩酸を含む凝縮水を、ポンプ
29を介して前記吸収塔11の上部からの吸収液12の
補給液として補給したところ、凝縮水中の遊離塩酸を塩
酸13として回収でき、塩酸回収率を83%から86%
まで上昇させることができた。
【0014】
【発明の効果】以上述べたとおり、この発明方法によれ
ば、廃塩酸の濃縮設備で発生した遊離塩酸を含む凝縮水
を、中和処理することなく、焙焼炉からの塩化水素ガス
の吸収塔の吸収液の補給液として使用するから、中和処
理のための薬剤費用が皆無となると共に、塩酸回収率を
上昇させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明方法を実施する廃塩酸処理工程の系統
図である。
【図2】廃塩酸処理工程の廃塩酸濃縮設備の遊離塩酸を
含む凝縮水を塩化水素ガスの吸収塔の吸収液の補給液と
して使用する場合の要部系統図である。
【図3】従来の焙焼法による廃塩酸処理工程の系統図で
ある。
【図4】従来の焙焼法による廃塩酸処理工程の廃塩酸濃
縮設備の系統図である。
【符号の説明】
1、41 酸洗工程 2、42 廃塩酸 3、43 濃縮設備 4、44 蒸気 5、45 濃縮液 6、47 焙焼炉 7、46 燃料ガスおよび燃焼用空気 8、48 酸化第二鉄 9 塩化水素ガス 10、54 ブロワー 11、50 吸収塔 12 吸収液 13 塩酸 14、53 水洗塔 15、55 煙突 16、56 凝縮液 21、61 循環ポンプ 22、62 加熱缶 23、63 蒸発缶 24、64 コンデンサー 25、65 エジェクター 26、66 海水 27、67 冷却水 28 遊離塩酸タンク 29 ポンプ 30 塩酸タンク 31 塩酸循環ポンプ 49 焙焼炉ガス 52 回収塩酸 69 苛性ソーダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸洗工程からの廃塩酸を濃縮したのち高
    温に加熱した焙焼炉に供給し、固体の酸化第二鉄と塩化
    水素ガスに熱分解して焙焼炉の下部より酸化第二鉄を回
    収し、塩化水素ガスは吸収塔に導入して塩酸を回収する
    廃塩酸処理工程において、廃塩酸を濃縮する過程で発生
    する遊離塩酸を含む凝縮水を塩化水素ガスの吸収塔の吸
    収液の補給水として使用することを特徴とする遊離塩酸
    回収方法。
JP26825593A 1993-09-29 1993-09-29 遊離塩酸回収方法 Pending JPH0797695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26825593A JPH0797695A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 遊離塩酸回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26825593A JPH0797695A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 遊離塩酸回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0797695A true JPH0797695A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17456042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26825593A Pending JPH0797695A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 遊離塩酸回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797695A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1038991A1 (de) * 1999-03-22 2000-09-27 Andritz-Patentverwaltungs-Gesellschaft m.b.H. Verfahren zur Rückgewinnung von Säuren aus metallhaltigen Lösungen dieser Säuren
CN103834957A (zh) * 2014-03-19 2014-06-04 江苏星瑞化工工程科技有限公司 一种高铁废盐酸的分离净化方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1038991A1 (de) * 1999-03-22 2000-09-27 Andritz-Patentverwaltungs-Gesellschaft m.b.H. Verfahren zur Rückgewinnung von Säuren aus metallhaltigen Lösungen dieser Säuren
KR100496202B1 (ko) * 1999-03-22 2005-06-17 안드리츠-파텐트페르발퉁스-게젤샤프트 엠.베.하. 금속 함유 산 용액으로부터 산을 회수하기 위한 방법
CN103834957A (zh) * 2014-03-19 2014-06-04 江苏星瑞化工工程科技有限公司 一种高铁废盐酸的分离净化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2142408C1 (ru) Способ получения или регенерации кислот и устройство для его осуществления
RU2495827C2 (ru) Способ регенерации оксида железа и хлористоводородной кислоты
ES2295385T3 (es) Procedimiento de recuperacion de calor.
CN207713438U (zh) 一种提高不锈钢酸洗废液再生硝酸收率的系统
CN107601605A (zh) 一种提高不锈钢酸洗废液再生硝酸收率的工艺及系统
JPH01203027A (ja) 煙道ガスの浄化方法
JP4573281B2 (ja) 金属の酸溶解液から酸を回収するプロセス
JP3861603B2 (ja) 工場排水の処理方法
JP2000061261A (ja) 高温ガス中の塩化水素回収法
JPH08323133A (ja) 高周波誘導熱プラズマを用いた有機ハロゲン化合物の高温加水分解により発生した排ガスの無害化処理方法
JPH0797695A (ja) 遊離塩酸回収方法
KR20090103653A (ko) 냉각순환 시스템을 이용한 폐염산 회수설비에서의 염산재생효율 증대장치
JP3080330B2 (ja) 塩酸回収装置
ATE21756T1 (de) Verfahren zur waermerueckgewinnung aus feuchten gasen durch wasserdampfabsorption und anlage zur durchfuehrung des verfahrens.
JPH10337432A (ja) 排ガス処理方法及びその装置
JP2596830B2 (ja) 鋼材酸洗装置の塩酸回収方法
JP3773668B2 (ja) 焼却炉排ガスの高度処理方法
CA1323175C (en) Process for the purification of exhaust gases
JP2005098551A (ja) 下水処理設備で発生したエネルギーの回収方法及び回収設備
SU1749497A1 (ru) Геотермальна электростанци
JPS63104603A (ja) 吸湿性化合物水溶液の濃縮方法
JP2005111433A (ja) フッ素化合物含有排ガスの処理方法およびその装置
DK170420B1 (da) Fremgangsmåde til kviksølvgenvinding fra kviksølvholdigt vaskevand
RU2104754C1 (ru) Способ очистки газов от оксидов серы и азота
KR20020050452A (ko) 폐염산 회수장치 및 이를 이용한 회수방법