JPH0796774B2 - ハーフpcを利用した地中連続壁の構築工法 - Google Patents

ハーフpcを利用した地中連続壁の構築工法

Info

Publication number
JPH0796774B2
JPH0796774B2 JP1198595A JP19859589A JPH0796774B2 JP H0796774 B2 JPH0796774 B2 JP H0796774B2 JP 1198595 A JP1198595 A JP 1198595A JP 19859589 A JP19859589 A JP 19859589A JP H0796774 B2 JPH0796774 B2 JP H0796774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
concrete
precast concrete
partition member
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1198595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363313A (ja
Inventor
和彦 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP1198595A priority Critical patent/JPH0796774B2/ja
Publication of JPH0363313A publication Critical patent/JPH0363313A/ja
Publication of JPH0796774B2 publication Critical patent/JPH0796774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は地中連続壁の構築工法に係り、とくに、ハーフ
PCを利用して、掘削溝孔の孔壁に対してコンクリート打
設時の保護と、根切り時の壁体の健全性とを図った地中
連続壁の構築工法に関するものである。
[従来の技術] 構造物の大形化に伴い、地下部分の掘削に先行して地中
連続壁を構築することが多くなり、地中連続壁工法の発
達が著しく、同工法の改良は日進月歩である。その中
で、地中連続壁は単位の長さ方向に分割して施工され、
壁体用鉄筋の組立体の両端に仕切部材を有するエレメン
トと、二つのエレメントの間を接続するエレメントとに
おいてコンクリートが順を定めて打設され、一体の壁体
を構成するように構築される。このとき、両端に仕切部
材を有するエレメント(以下Aエレメントという)のコ
ンクリート打設が先行するため、Aエレメントの仕切部
材が掘削溝孔の孔壁に接する側縁には、これに続く未施
工のエレメント(以下Bエレメントという)用の溝孔内
に向かって、Aエレメントに打設するコンクリートが流
出するのを防止するためと、孔壁の土壌と打設コンクリ
ートとの絶縁のために、両端の仕切部材間に溝壁面に沿
ってシート部材が張設される。
[発明が解決しようとする課題] 従来の地中連続壁は、掘削に先行して地表からの構築す
ることによって、掘削工事における周囲の土止めに関す
る全ての問題を解決するものであり、ことに、最近のウ
ォーターフロント関発のような工事に適するものとして
ニーズが高まっているが、工期と工費の面では大規模の
工事でないと容易には採用しにくく、構築工事の採算の
範囲内では見送られる例が多い。
また、仕切部材を含む鉄筋組立体は大形のものであり、
運搬はもちろん、現場における吊込みが困難であるばか
りでなく、その先組に際して、縦筋には太物の鉄筋の現
場加工を要する。さらに、鉄筋組立体の両端の仕切部材
間には、シート部材が取付けられるが、根切り工事に際
して回収することはできず、構築されるコンクリート壁
体の内面では、平滑な面を得ることが困難で、地下室工
事等に支障があった。しかも、長尺の仕切部材へのシー
ト部材の取付は複雑な作業であり、その入り込んだ部分
にコンクリート壁厚の断面の欠損部分を生ずる惧れがあ
るばかりでなく、シート部材の柔軟性のため、孔壁に凹
部があると壁厚として余分なコンクリートが打ち込まれ
る損失があった。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上述のような地中連続壁の構築工法の現状に
鑑み、その課題の解決を図るように創案されたものであ
って、仕切部材間へのシート部材の取付を廃し、孔壁側
にプレキャストコンクリート(以下PCという)板を使用
することを要旨とし、地中連続壁の構築工法において、
掘削溝孔の1エレメント内に孔壁に沿って、複数の単位
体から構成したプレキャストコンクリート板を対向して
建て込む工程、垂直、水平方向の鉄筋と、掘削溝孔をエ
レメントごとに区切る仕切部材とで構成した鉄筋組立体
をプレキャストコンクリート板間に建て込む工程、プレ
シャストコンクリート板と仕切部材とで囲まれる内部に
コンクリートを打設してプレキャストコンクリートと一
体化した壁体を形成する工程、隣接するエレメント内
に、プレキャストコンクリート板と、仕切部材を有しな
い鉄筋組立体を建て込み、同様にコンクリートを打設し
て壁体を形成する工程を包含し、前記エレメントの交互
の接続によって地中連続壁を構築することを特徴とする
ハーフPCを利用した地中連続壁の構築公法を提供するこ
とを目的とするものである。この発明によれば、ウォー
ターフロントの工事のように、とくに先行する掘削溝孔
の保護を必要とする状況に対し、PC板がシート部材に代
るものであり、安定液内でのコンクリート打設の工事を
改善することに成功したものである。
[実施例] 本発明の地中連続壁の構築工法を実施例の図面に基づい
て説明する。
第1図は本発明の工法に従って構築された地中連続壁の
実施例の水平断面図、第2図はPC板の詳細図であり、第
3図および第4図はそれぞれ第2図の3−3、4−4線
に沿った断面図である。
第1図中のA,Bは地表から地盤1に掘削された掘削溝孔
2内に設定されるAエレメントとBエレメントであり、
3は、両エレメントを区画する仕切部材4と、これらを
内外2列に連結する水平、垂直の鉄筋5、6とからなる
鉄筋組立体である。7は掘削溝孔2内に構築される壁体
であって、仕切部材4を境界にしてエレメントA内では
7A、エレメントB内では7Bとしてあり、8は掘削溝孔2
内に打設されたコンクリートである。垂直鉄筋6は、水
平鉄筋5を所定間隔に連結して配設する段取り筋であ
り、61は水平鉄筋5の端部を連結する帯鋼製の端部板で
ある。
本発明では、掘削溝孔2の孔壁21に沿って、PC板10が建
て込んであり、PC板10は、複数の長方形のPC造の単位体
11を縦の側辺で接続して構成し、各単位体11の幅は、エ
レメントA、Bの長さを割り付けて対応させてある。
各単位体11は、第2図に示すように、厚さt、幅lに成
形したPC板であり、例えば10cmの厚さの中心部には所定
の間隔で複数のプレストレス鋼棒12を配してある。単位
体11の内面13側は目荒らしを施した粗面に形成し、外面
14側は平坦にしてあり、側縁の端面に水平断面がコ字形
の補強鋼材15を固着してある。
次に、仕切部材4は公知の形式のものでよく、鋼板41
と、中心部の片側に固着したガイドレール42と、両面に
水平に溶着した複数の補強鋼材43とからなり、補強鋼材
43の固着は第3図に示してある。鋼板41の内外の側縁に
は前記PC単位体11の補強鋼材15に当接して相互に摺動す
るアングル状の案内部材44を固着してある。
エレメントA内に設置される鉄筋組立体3は、第1図に
示すように、水平鉄筋5の端部を仕切部材4の所定位置
を貫通して固着すると共に、その外端を延長させて継手
部51を形成し、各鉄筋5の継手部51を挿通したのち、端
部を端部板61で連結してある。従って、PC板10を孔壁21
に沿って建て込んだときには、それらの中間に正確に建
て込むことができ、なお、PC板10との間にコンクリート
8の被覆部を所定厚に形成する。そしてコンクリート8
の打設によって、両側のPC板10と共に、壁体7Aを構成し
ている。
エレメントB内では、鉄筋組立体は両端に仕切部材を有
せず、水平鉄筋5の端部を端部板61によって縦に連結し
て鉄筋組立体3Bを形成し、水平鉄筋5の端部と鉄筋組立
体3の継手51とによって、重ね継手を形成する。コンク
リート壁体7Bの構成は、コンクリート8の打設時点が異
なるほか、上記のエレメントAと同様である。
[作 用] 本発明の作用を地中連続壁の構築工法の工程に基づいて
説明する。掘削溝孔2は安定液を使用しながら、図示し
ない掘削機を使用して地表から地盤1内に形成される。
ついで、本発明の工程では、この溝孔2のエレメントA
内に、両側の孔壁21に沿って、単位体11を連接したPC板
10を建て込み、下端を若干孔底に打ち込むと共に、上端
にセパレータを渡して、孔壁21に対して押し当てるよう
に固定する。孔壁21には、第1図に示すように、その自
立性または掘削機の形式によって凹凸面が形成される
が、PC板10は平行に正確に設置される。各単位体11はプ
レストレス鋼棒12によって圧縮のプレストレスを与えら
れているから、掘削溝孔2の深さ方向に、土圧に対する
十分な強度を有している。
ついで、2枚のPC板10が対向する溝孔2のエレメントA
内に、あらかじめ組み立て形成した鉄筋組立体3を建て
込み、両端の仕切部材4とPC板10とで囲まれた掘削機溝
孔2内にコンクリート8を打設する。もちろん、打設コ
ンクリート8が隣接するエレメントB内に洩れ出すこと
はなく、これによって、コンクリート8とPC板10とは、
各単位体11に形成した内面13の粗面を介して一体に結合
し、鉄筋組立体3によって補強されたコンクリート壁体
7Aが構築される。
一方、エレメントAに隣接する延長上で、他のエレメン
トAとの間では、上記工程ののち、仕切部材4のガイド
レール42を使用して、溝孔2のエレメントB側で仕切部
材4の洗浄が行なわれ、所定に連接されたPC板10が建て
込まれ、鉄筋組立体3Bを建て込んで継手部51に接続す
る。以下のコンクリート8の打設はエレメントAと同様
であり、壁体7Bが構築され、ここで仕切部材4を介して
壁体7Aと一体に接続されて壁体7が完成し、水平鉄筋5
によって水平方向面内の曲げの性能が保持されると共
に、補強鋼材43によって、接続部の面内剪断力に対する
性能を保持することができる。
なお、掘削溝孔2が深いとき、または、PC板10の高さが
制約を受けて短いときには、第4図に示すように、上下
のPC板10を2段継ぎにして使用する。図中の16は、プレ
ストレス鋼棒12の定着用反力板であり、または別に鋼材
を加えて、上下のPC板10を溶接する部材として使用する
ことができる。
壁体7が完成すれば、通常の工法のように、根切り工事
が着工されるが、壁体7の建物内部側におけるPC板10の
外面14が直接周面を形成することから、建物壁面の平滑
化が可能であり、さらに、内部構造体の後付け部材に対
して、シヤーキーを設けることが容易であるばかりでな
く、その精度を高めることができる。さらに、外側のPC
板10によって、壁体7が孔壁21の凹凸に無関係に構築さ
れ、コンクリートの無駄を生じない。
[発明の効果] 本発明の地中連続壁の構築工法は、掘削溝孔の1エレメ
ント内に孔壁に沿って、複数の単位体から構成したプレ
キャストコンクリート板を対向して建て込む工程、垂
直、水平方向の鉄筋と、掘削溝孔をエレメントごとに区
切る仕切部材とで構成した鉄筋組立体をプレキャストコ
ンクリート板間に建て込む工程、プレキャストコンクリ
ート板と仕切部材とで囲まれる内部にコンクリートを打
設してプレキャストコンクリートと一体化した壁体を形
成する工程、隣接するエレメント内に、プレキャストコ
ンクリート板と、仕切部材を有しない鉄筋組立体を建て
込んで接続し、同様にコンクリートを打設して壁体を形
成する工程を包含して構成されたものであり、前記エレ
メントの交互の接続によってハーフPCを利用した地中連
続壁を構築することができるものであるから、PC板の設
置によって孔壁の保護の課題を解決して、同工法を建築
工事にも採用することができる。また、太物鉄筋の問題
を廃して、プレストレス鋼棒の利用により、根切時の山
留壁としてのクラック防止、耐力向上を図ることがで
き、さらに、シート部材の省略が可能であるばかりでな
く、柔軟なシート部材では避けられない掘削孔壁の凹凸
によるコンクリートの無駄を排除すると共に、根切り側
の内面を平滑化することができる。しかも地中連続壁の
各種の利点が踏襲され、品質が保証される、など地中連
続壁工法の改善に画期的効果をもたらす発明というべき
である。
【図面の簡単な説明】
図面は地中連続壁の構築工法を実施例によって説明する
ものであり、第1図は本発明の工法に従って構築された
地中連続壁の実施例の水平断面図、第2図はPC板の詳細
図であり、第3図および第4図はそれぞれ第2図の3−
3,4−4線に沿った断面図である。 1……地盤、2……掘削溝孔、3、3B……鉄筋組立体、
4……仕切部材、5……水平鉄筋、6……垂直鉄筋、段
取り筋、7、7A、7B……コンクリート壁体、8……コン
クリート、10……PC板、11……その単位体、12……プレ
ストレス鋼棒、13……内面、粗面、14……外面、15……
補強鋼材、16……定着用反力板、21……孔壁、41……鋼
板、42……ガイドレール、43……補強鋼材、44……案内
部材、51……継手部、61……端部板、A、B……エレメ
ント。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地中連続壁の構築工法において、掘削溝孔
    の1エレメント内に孔壁に沿って、複数の単位体から構
    成したプレキャストコンクリート板を対向して建て込む
    工程、垂直、水平方向の鉄筋と、掘削溝孔をエレメント
    ごとに区切る仕切部材とで構成した鉄筋組立体をプレキ
    ャストコンクリート板間に建て込む工程、プレキャスト
    コンクリート板と仕切部材とで囲まれる内部にコンクリ
    ートを打設してプレキャストコンクリートと一体化した
    壁体を形成する工程、隣接するエレメント内に、プレキ
    ャストコンクリート板と、仕切部材を有しない鉄筋組立
    体を建て込んで接続し、同様にコンクリートを打設して
    壁体を形成する工程を包含し、前記エレメントの交互の
    接続によって地中連続壁を構築することを特徴とするハ
    ーフPCを利用した地中連続壁の構築工法。
  2. 【請求項2】プレキャストコンクリート板内には、掘削
    溝孔内での縦方向に、プレストレス鋼棒が配設してある
    ことを特徴とする請求項1記載のハーフPCを利用した地
    中連続壁の構築工法。
JP1198595A 1989-07-31 1989-07-31 ハーフpcを利用した地中連続壁の構築工法 Expired - Lifetime JPH0796774B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198595A JPH0796774B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ハーフpcを利用した地中連続壁の構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1198595A JPH0796774B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ハーフpcを利用した地中連続壁の構築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0363313A JPH0363313A (ja) 1991-03-19
JPH0796774B2 true JPH0796774B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=16393805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1198595A Expired - Lifetime JPH0796774B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 ハーフpcを利用した地中連続壁の構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796774B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7300841B2 (ja) * 2019-02-06 2023-06-30 清水建設株式会社 地中連続壁の継手構造、及び地中連続壁の施工方法
CN110185026B (zh) * 2019-05-09 2024-03-22 中建八局第一建设有限公司 一种地下连续墙及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0363313A (ja) 1991-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RO113171B1 (ro) Structura celulara pentru ziduri de sprijin si procedeu de realizare a acesteia
US7124545B1 (en) Tilt-up panel and method
EP1921220A2 (en) A cladding panel
WO1985003323A1 (en) One-piece building panel for walls
JPH0796774B2 (ja) ハーフpcを利用した地中連続壁の構築工法
KR100562686B1 (ko) 강널말뚝과 현장타설 콘크리트를 이용한 지하 구조체 및그의 시공방법
JP2556772B2 (ja) プレキャストコンクリート板及びプレキャストコンクリート板を使用した壁構造の構築工法
JPH041811B2 (ja)
JP4068398B2 (ja) 地下構造体
JPH01315520A (ja) 建築物の地下外壁構築工法
JP3114141B2 (ja) 地下室
CN214301864U (zh) 一种集水坑与后浇带碰撞节点
CN215716246U (zh) 一种用于水平连接的装配式复合墙
JPH0320410Y2 (ja)
JPH05112948A (ja) 捨型枠およびそれを使用した基礎施工法
JPH084033A (ja) 建物地下外周耐圧壁の構築方法
JPS6035491B2 (ja) 井筒または潜函の躯体
JPS61134422A (ja) プレキヤストコンクリ−ト地中連続壁の施工方法
JP3229231B2 (ja) 建物の耐震補強構造
JPS63184609A (ja) 地中連続壁の施工法
JPH0310200Y2 (ja)
CN113530014A (zh) 一种用于水平连接的装配式复合墙及其施工方法
JPS6335073Y2 (ja)
JPH09112042A (ja) 建物の耐震補強工法
JPH03290529A (ja) 擁壁及び擁壁の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041207